2015年03月21日

ようやく晴れ間が・・・。

雨は上がったものの、はっきりしない土曜日。
少し明るくなってきた浜松です。

image/2015-03-21T153A573A52-1.jpg image/2015-03-21T153A573A52-2.jpg

変な天候で、体調すぐれない方もいらっしゃるようです。
私もここ2〜3日寝苦しい夜でした(危ないあぶない)
お彼岸お中日、祝日と重なり、お墓参りであちこち混雑しているようです(宅配便のお兄ちゃん談)
明日は良いお天気になりますように
posted by かよさん at 16:16| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | 姉さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月19日

季節の物

この時期、楽しみなものがこちら「くぎ煮」です。
出荷を待ちこがれて、購入!!
一番収穫のいかなごは小さくて、軟らかい!これは冷凍しながら頂けるんですよ。
欲しい分だけパックから出して、また冷凍庫へ。美味しいのはわかっていますが、一年ぶりに口へ運んで、「やっぱりおいしい〜〜!」
あっすいません。。。美味しい世界に入ってしまった。。。
季節物は今だけの物。しばらく楽しみな食事タイムが続きます!

image/2015-03-19T153A423A53-2.jpg

そんな折、植木を除いていたら、3歩ほど尻込む。珍しいバッタです。グリーンのバッタは良く遊んでいますが茶色は初めて。どうぞごゆっくり。。。

image/2015-03-19T153A423A53-1.jpg

昨日からの雨は今も降っています。朝方は最近では珍しい激しい雨でしたよ。
明日は晴れそうですが、来週からはまた、寒さが戻るとか。気持ち引き締めて過ごしましょう
posted by かよさん at 16:09| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | かよさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月16日

昨晩から雨続き・・・。

そろそろ、浜松まつりの袢纏の注文も締切になります。
今年はここ3〜4年で言うと、少し上向き、皆さん盛り上がってきたな?そんな感じを受けます。

今月末からは小物が売れ始めます。毎年何か新しい物をと考えています。
まだ、完成前ですが、こんな袋を作成中。
毎度のことながら、大量生産は出来ないので、数のほどは分かりませんが、頑張っていますよ!

image/2015-03-15T093A043A54-1.jpg image/2015-03-15T093A043A37-2.jpg image/2015-03-15T093A043A37-1.jpg

作り手と相談しながら、もうじき完成の予定。特に気張らず、大量に売り出そうと言うのでもなく、毎年ぼちぼちやっておりますが、良いものができれば、帯や煙草入れ、モモハラと並んで、FBの方でも出してみたいですね!

さて、昨晩からの雨が今も降り続く、浜松です。
昨日は年に一度の「浜松がんこ祭り」でした。全国から集まる団体の方達の熱いダンス(舞い)。
気合が入っていて、気持ちが良いですね!
夕方からの雨は残念で、可愛そうでしたがもちろんやり通したんでしょう!!

始まる時間にお邪魔したので、ちょっとしたスナップです。

image/2015-03-16T163A403A03-1.jpg image/2015-03-16T163A403A03-2.jpg 

image/2015-03-16T163A403A03-3.jpg image/2015-03-16T163A403A03-4.jpg image/2015-03-16T163A403A03-5.jpg

B級グルメも今やイベントには欠かせませんね!

image/2015-03-16T173A183A15-1.jpg image/2015-03-16T173A183A15-2.jpg image/2015-03-16T173A183A15-3.jpg image/2015-03-16T173A183A15-4.jpg

昼どきでお腹が空いていて、思わず買ったのがこちら!もぐもぐ食べると焼肉チャーハンになりました!
良いアイデアですよね( ゚v^ ) オイチイ

image/2015-03-16T173A263A27-1.jpg



posted by かよさん at 17:36| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | 姉さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月04日

三尺帯

年初めに依頼した三尺帯が染まってきました。
棚が久々に窮屈そうです。
image/2015-03-04T173A123A42-2.jpg

ご覧になってご注文はこちらからです。

http://www.kite-jp.com/products/list.php?transactionid=df38b45d8472603bfe78d1801d11b76483e8e9d6&mode=search&category_id=29&maker_id=0&name=%E4%B8%89%E5%B0%BA&orderby=&disp_number=15&pageno=1&rnd=wra

こちらの反物はこれから小物の作成です。
もうしばらくお待ちください!

image/2015-03-04T173A123A42-1.jpg

今日の浜松は早朝に雨は止み、日中は良いお天気でした。
ただ、風が強く、散歩には不向きの一日で残念。
お花は主人がゴルフのコンペで頂いてきた物です。

image/2015-03-04T173A123A42-3.jpg

たまにこんな素敵な景品も嬉しいですね(幹事さん)(*´∀`)♪
posted by かよさん at 17:48| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | 凧人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月02日

朝が早くなってきました!

早朝ウォーキングも行きはまだまだ暗いですが、帰りにはうっすら空が青みがかってきました。
もうすぐですね春は。

image/2015-03-02T163A523A45-1.jpg

ベランダのヒヤシンスも1週間でこんなに違います。
朝一番の朝日を浴びて、草花は自然に正直ですね!

image/2015-03-02T163A473A05-2.jpg image/2015-03-02T163A473A05-1.jpg

私も自然に正直に花粉の症状が日に日に激しくなっております。。。
じっと通り過ぎるのを待ちましょう〜!
  
posted by かよさん at 17:01| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | かよさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月16日

あれこれと。

まつりに向け、品揃えが着々と進んでおります。
先日は外入れが入荷、ただ今、仕分け、値段付けと戦っております!
お子様向けの笛も揃っています。
先日のビッグサイトで確認の新色新柄の草履、昨年デビューの裏起毛鯉口シャツ、年々寒くなっているまつりの夜。お勧めです!

image/2015-02-16T163A093A03-2.jpg image/2015-02-16T163A113A17-1.jpg
image/2015-02-16T163A113A17-2.jpg image/2015-02-16T163A093A03-4.jpg image/2015-02-16T163A093A03-3.jpg

外入れはまもなくネットにアップされます。笛は実店舗のみとなっております。ご理解お願いします。
さて、この春の祭りからまた一年始まりますね!もう少し暖かくなるとワクワク感も出てくでしょうか?
明日は雨模様の予報ですが、そんな事を思わせる様な空模様になってきました。
posted by かよさん at 17:06| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | 凧人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月13日

商品充実してきました!

モモハラ、袋物、三尺帯、煙草入れ、鯉口など少しづつ入荷してまいりました。
小物はこれからの物もございますが、こちら方面についでがございましたら、お立ち寄りください!

image/2015-02-13T133A433A26-2.jpg image/2015-02-13T133A433A26-1.jpg
image/2015-02-11T103A263A51-1.jpg image/2015-02-13T133A443A20-1.jpg image/2015-02-13T133A433A26-3.jpg

今日も寒いですね!お昼前後に風花が舞いました。
節電でなるべく、と思っている足元のヒーターもスイッチ入っちゃいました。。。

image/2015-02-13T153A413A54-1.jpg
posted by かよさん at 15:45| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | 凧人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月11日

ハワイ感を求めて!

寒い中、暖かさを求めて、ハワイアンバーガーのランチに出かけました!
大きな倉庫を利用したハワイアンな空間。バーガーは外でピックアップして中に入ります。
注文ができると英語なまりで名前を読んでくれますよ!
浜松市大久保町「Johnny's JAWAIIAN BURGER」

image/2015-02-11T103A253A37-4.jpg 

image/2015-02-11T103A253A37-1.jpg image/2015-02-11T103A253A37-2.jpg image/2015-02-11T103A253A37-3.jpg

ここでは「アロハ〜!」と言えますよるんるん

今日はお天気はとっても良いですが、昨日より3度アップ10度予報でも、やはり寒い祝日となりました。
posted by かよさん at 16:59| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月09日

雪です。

浜松にも雪が降りました!
image/2015-02-09T163A433A38-1.jpg  image/2015-02-09T163A433A38-2.jpg

あまり無い光景なので、大人も釘付けです。
posted by かよさん at 16:59| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | かよさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月08日

凧人の気持ち

今の場所に移って、今年の夏で14年目を迎えます。
浜松まつりは長男の誕生を、町を上げてお祝いします。ですので、お客様は必然的に親子、更には、じいじばあばも同伴されるのが珍しくはありません。
じっとしている子供さんばかりではないので、お買い物の手助けが出来ればと、子供さんコーナーを設置し、本や、ちょっとしたおもちゃで時間を潰して頂いております!もう、10年はなりますでしょうか?!

image/2015-02-08T113A283A15-1.jpg

二度目のご来店のお子さんはこの場所に直行です!これは、嬉しいですね!

もう一つ、こちらは自称「カード入れ」です。これは我が家のばあばが牛乳パックで作っています。
ボケ防止と言ってせっせとやっています。私たちはせっせと牛乳を飲んでます!
たまに品切れの時もございます。ご理解ください。

image/2015-02-08T113A243A06-1.jpg

雨で始まった日曜日でしたが、晴れ間が覗いています。
日曜日は忙しくなってきました!浜松まつり用のご注文は2月末を区切りとさせていただきます!
よろしくお願いいたします。

posted by かよさん at 16:12| 静岡 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | 姉さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered by 英会話.net