2015年03月21日

在日韓国人のための介護施設「故郷の家・東京」着工


 鳩山元首相「愛に国境は無い」

 在日韓国人のための介護施設「故郷の家・東京」着工

 ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。

  img_0  在日韓国人の高齢者のための介護施設「故郷の家・東京」の着工記念式典が17日、東京都港区の韓国領事館で行われた。2016年秋のオープンを目指して工事を進める。式典には、鳩山由紀夫元首相や野中廣務元官房長官、韓国からは柳興洙 駐日大使など多くの著名人が参加した。

    http://www.christiantoday.co.jp/articles/15592/20150319/kokyo-no-ie.htm

    「故郷の家・東京」の1 / 150スケール模型。来年秋、江東区塩浜でのオープンを目指し、工事が行われる。

    http://www.christiantoday.co.jp/data/images/full/14178/image.jpg

    この介護施設は日本国民の血税で運営

多文化共生のための介護施設「故郷の家・東京」の着工記念式典が17日、東京都港区の韓国領事館で行われた。2016年秋のオープンを目指して工事を進める。式典には、鳩山由紀夫元首相や野中廣務元官房長官、韓国からは柳興洙(ユ・フンス)駐日大使など多くの著名人が参加した。

image故郷の家の働きは、ある親子の二代にわたる努力の結果ともいえる。第二次世界大戦中、日本統治下の朝鮮・木浦(モッポ)でクリスチャンの韓国人男性と、同じくクリスチャンの日本人女性の夫婦が暮らしていた。夫は日本人から「乞食」と呼ばれさげすまれるも孤児院を経営。決して楽な生活ではなかった夫婦の間に生まれたのが、後にこの「故郷の家」を立ち上げることになる尹基(ユン・キ)氏だった。日本名を田内基(もとい)といい、彼の母こそ後に朝鮮戦争の混乱で行方不明になった夫尹到浩(ユン・チホ)氏を失うも、約3000人の孤児を守り育て、反日感情の強く残る当時の韓国と日本の架け橋となった田内千鶴子だ。

彼女がこの世を去った際、地元木浦の市民約3万人が参列。市民葬で彼女を弔い、日本人である彼女との別れを惜しんだ。彼らが運営した孤児院「木浦共生園」はその後、田内氏が引き継ぎ、現在は鄭愛羅(チョン・エラ)さんが園長になっている。田内氏は、千鶴子さんの誕生日で死亡した日でもある、10月31日を国連「世界孤児の日」に制定するために奔走しているが、同時に在日韓国人の高齢者のためにも活動している。

国連の調査によると、2050年までに世界の人口の18%が65歳以上の高齢者になるといわれている。在日韓国人は2013年の時点ですでに高齢者の割合が25%を超えている。このような現状を見て、在日韓国人高齢者のための「故郷の家」を1989年に大阪に開設。「梅干しとキムチのある老人ホーム」と呼ばれ、現在は大阪、堺、神戸、京都の4カ所で運営されている。

式典は、ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会の峯野龍弘牧師の祈りで開始。その後の式典では、日韓の関係などに触れられ、さまざまな障壁があっても手を取り合って進めていくことにフォーカスが当てられた。田内氏も「一人では無理でも、みんなで行えばできる。日韓の間にも南北の間でもさまざまな問題があるが、この施設から始めたい」と、融和への努力を惜しまない姿勢を示した。
在日韓国の高齢者のための介護施設「故郷の家・東京」着工 2016年秋のオープンをめざす
「故郷の家・東京」の1 / 150スケール模型。来年秋、江東区塩浜でのオープンを目指し、工事が行われる。

韓国放送公社(KBS)理事長の李仁浩(イ・イノ)氏は、「人は人生の最期に懐かしいものを欲しがる。そのために働くのが故郷の家」と激励。経験値はあっても力の弱い高齢者の役割について、「長期的な視野に立って、対立をあおろうとする現代の世論を、知恵をもっていさめることではないか」とコメントした。

また、「愛」について言及したスピーチも目立った。鳩山元首相は「愛に国境は無い」とあいさつ。在日韓国老人ホームを作る会会長の阿部志郎氏は人生の時期に触れ、「聖書の『白髪を冠』とする価値観に立つなら、人生は子どもとして愛され、成長するにつれて愛し、老いて再び愛され、また引き続き愛す」と、高齢者に手を差し伸べるだけではなく、高齢者が社会に貢献し続けられるようにするのが理想と語った。


 以上

 巨額な資産家でもある鳩山由紀夫氏が自分のお金を出してこの施設を作るのかと最初勘違いしました。どうもそうではないようだ。鳩山が自分の財産から寄付して建てたものであれば、何を言っても文句は言えないが、国民の税金を使って韓国人の為にだけ建てたようなものに「愛に国境はない」などと言われても、「へぃーそうなの」と位にしか思わない。

 多文化共生事業などと言ってどれだけの無駄な税金が費消されているのだろう。日本人のお年よりはたくさんいて、中々入れる高齢者の施設がない中で、どうして日本人でもない外国人のお年寄りの面倒を日本がみなければいけないのだろう?

 日本人でも介護施設に中々入れないのに、韓国人だけが入れる立派な施設を日本国民の税金で建てる。その記念式典に鳩山由紀夫とか野中広務などの反日日本人ばかりが呼ばれ、勝手なことをほざいている。本当に腹が立ってむかつく話だ。

 強制連行したからその責任を取っているなどと考えているのだろうが、このお年寄りの大半は密入国などで勝手に日本にやって来て住み着いた人達だろう。本当の親切とは祖国に送り返すことなのではないか。

 本人一人一人に祖国北朝鮮や韓国に戻る気はないのかを・・・・聞いたことはあるのだろうか?晩年こそ祖国で暮らしてもらうという事が本当の意味でも愛ではないのかな?そのような発想がどうして出てこないのだろう。

 近年とみに在日優遇政策が採られ、そのあおりで日本人のお年寄りが不遇を強いられるケースが増えているように感じられる。年金も払わない在日には特別福祉給付金名目で税金が垂れ流される。日本人にはそのような恩恵はまったくない。

 日本人や他の外国人には冷たいのに、在日韓国・朝鮮人為は高度な医療と十分な看護が約束される。このような日本人差別が益々横行する日本社会に強い懸念を持たざるを得ない。

 鳩山のいう「愛には国境がない」などは理想主義者の夢物語に過ぎない。世界中のどこを見ても憎しみの感情で互いに反目している。本当の大金持ちの人間は呑気で困ったものです。

 自分の置かれている立場からしか他人を見ない。このような恵まれている人が何を言っても、誰も相手にしない。まぁ〜世の中には金持ちに近づく人もいるので誰も相手にしないは撤回しますが、この人が出てくると本当に腹が立つのは仕方がないと思います。

 全て自分の資産を寄進して、韓国人の為に尽くしたら良いだろう。そうすれば誰も文句は言わない。国民の税金が使われる場所で適当なことを言っているから批判されるのです。

 最もこの御仁はそのようなことさえも理解出来ないでしょう。

 

 ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。

 

 りんごジュース、ジャムドライフルーツの販売は→こちら  
 
 


Posted by the_radical_right at 19:05│Comments(6)TrackBack(0)mixiチェック

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/53104437
この記事へのコメント
3
第二次世界大戦中に、韓国国内で大ヒットした歌謡曲「木浦の涙」→木浦〜モッポとはソウル西方に在る韓国の被差別部落です。興味の有る方は、お調べください。※「サランヘヨ」「黄色いハンカチ」と並んで、赤坂〜歌舞伎町界隈の韓国クラブのカラオケ愛唱歌の定番です→理由は韓国クラブで働くアガシ〜アジュマに木浦〜モッポ、済州島〜チェジュ出身者が多いから…。
Posted by ☆アジア〜夜の民間外交親善大使☆ at 2015年03月21日 19:25
「規範意識低い」逃走男、10の罪で懲役11年

<横浜地検川崎支部で昨年1月に起きた容疑者逃走事件で、強姦ほう助や犯人隠避教唆など10の罪に問われた川崎市多摩区、無職杉本裕太被告(21)の裁判員裁判で、横浜地裁は20日、懲役11年(求刑・懲役12年)の判決を言い渡した。
 近藤宏子裁判長は「2か月間の短期間に犯行を繰り返しており、被告の規範意識は相当に低い」と述べた。
 判決によると、杉本被告は仲間の男と共謀し、昨年1月2日、川崎市内で女性を車に連れ込んで監禁、現金計約17万円を奪った。さらに、逃走中の同7日、友人に車の運転を求めるなどして逃走を手助けするよう、そそのかすなどした。
 杉本被告は同7日午後2時15分頃、地検川崎支部の取調室で弁護士と接見中に逃走し、約47時間後に横浜市泉区で、身柄を確保された。勾留手続きを終える前に逃げたため、逃走罪は適用されなかった。>
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150321-OYT1T50043.html

(参考)
強姦魔、杉本裕太はしばき隊・山口祐二郎氏の友人だった!
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/2180909.html
http://2002mar.blog.fc2.com/blog-entry-748.html
Posted by とおりがけ at 2015年03月21日 19:46
どこの税金を使うのでしょうか。
本当に税金を使うなら関係省庁に一斉に苦情を入れたいと思います。
できれば今度の記事で記載をお願いいたします。
Posted by じょあ at 2015年03月21日 21:04
韓国人以外の外国人は、介護施設を作ってもらえない。
差別だ。
Posted by 創価学会公明党を批判できない右翼はえせ右翼 at 2015年03月21日 21:26
ハトは金出さないんですか、セコイな〜、言行不一致ですね。コイツの信念って何なんでしょうね。まあ、今更ですが。

あと今沖縄では地元便所紙二紙が活動家の逮捕を巡って親分の垢日以上の捏造・飛ばしまくりの状態です。これを受けて活動家の不法行為の動画を公開した手登根安則氏がウンコ二紙を相手に訴訟を検討しているとのことです。

まさに沖縄は護国勢力と従支那勢力との主戦場になっている感が有ります。瀬戸様も是非記事にして下さい。

Posted by 素浪人 at 2015年03月21日 22:54
ケントギルバート氏がパチンコを批判。

自首してみたらどうですか?(二カ国語)
http://ameblo.jp/workingkent/entry-11942240069.html
つまり今回の記事は、言い換えれば「聖域を侵す」ような話なので、特定の業界や組織のことを名指しで記述するのは、私にも気がひけます。はっきり言えば少し恐いです。そこで、何か良い方法はないものかと考えたのですが、「自主規制音」としてよくテレビ番組で使われる「ピー!」もしくは「P〜!」の音を、私が明示したくないところに適宜入れながら文章を書くことを思い付きました。
(中略)
それは、日本における40年近い生活の中で、私の法律的知識とセンスに照らして考える限り、どう見てもその場所では「違法な賭博」が行われているとしか思えないお店のことです。つまり駅前や繁華街の一等地、あるいは地方に行くと大きな国道沿いにたくさんある、「ピー!」店の話です。
(中略)
いずれにしても「ピー!」のために、短い人生の貴重な時間とお金を費やすなんてもったいない! 自分自身のためにも、家族のためにも、社会のためにも、日本のためにも、「ピー!」なんて一日も早く止めた方が良いと私は思いますよ。
Posted by とおりがけ at 2015年03月22日 06:02

コメントする

名前
URL
 
  絵文字