IMG_933520151a.jpg

ルカとミエルの 今日も犬日和 | 元保護犬 スタンダードプードルのルカとミエルの毎日を綴ります。

至福の時。

今日も日差しが照ると もう黒犬には暑かった~。


この写真は その時のではありませんが
やっぱり日差しの強い、ほかほかお天気のお昼散歩の時のこと。


IMG_264420150321.jpg
朝でも昼でも夜でも お散歩は大歓迎のルカさん。

でも そのうち 暑さでお昼は出かけられなくなるねぇ。



さて、最近 お馴染みの緑地にくると

ルカがそわそわと ”それ”を探します。

”それ”は 木立の中にあったり 芝生の上に転がっていたり
日によって 場所を変えて「ある」のですが



この日は



IMG_265420150321.jpg
溝の中だった(笑)

はい、ボール、サッカーボールです。

最初に見つけた時は 結構まだ新しい、シルバー色の綺麗な状態だったので
これは 誰か子供さんが忘れて行った大切なもので すぐに探しに来るだろうな・・・と思っていたのに
もうだいぶ経つのに いまだに この辺のどこかにあります。

ここ数日の雨風にさらされて その上たぶん 
ここに遊びにくるワンちゃんや子供の遊び道具になっていると思われ
ちょっとアチコチはげて 表面も はがれてきています(←これはうちのルカが原因かも


ルカはいつものボールはもちろんだけど このサッカーボールも大好き。
IMG_265520150321.jpg
溝から出したくてしかたなくて 前足で掻きだしていましたが


上手くいかないので
おとさんを頼る。
IMG_265620150321.jpg
「ルカのん、違うねんから 置いときー」と言われても

諦められないルカ。


「必要は発明の母なり」と言いますが

「欲しいは悪知恵の父なり」(違うか・・・


上手いこと咥えて出したわ
IMG_265720150321.jpg
こういうことには根気があるなあ、この子。


しかし 


こっちも気になる。
IMG_265820150321.jpg

あっちも気になる。
IMG_265920150321.jpg
あっち、こっちと 迷ってウロウロしているルカに対して

IMG_266020150321.jpg
迷いのないミエルの方が この日はよく走れていました(笑)


迷ってばかりで 大して走れていなかったルカだけど

両手にボールで

IMG_266120150321.jpg
至福の時でありましたな(笑)







いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村   のどかでしょ~(笑)

Category : お散歩
Posted by アンテ on  | 0 comments  0 trackback

多くない??

木曜日って 雨 多い??


なんか

IMG_268420150320.jpg
こういうシェイクのランを 最近 よく見るような気がするんですけれどー


ミエトレ、この日がお天気なら「外トレにはいりましょうか」と言って頂いていたのですが

さすがにこの雨では無理。。。。室内でのトレとなりました。

お天気ばかりはどーしようもなくて トレ日に晴れるのを願うばかりですが
こんな風に雨が続いたら どーするんだろう~~。


さて、肝心のトレですが
見事に写真は一枚もなし!

そんな余裕もなかったと言うか・・・・
アンテがずーっとテンパっていたような気がする

トレが始まって 最初に ”げ、失敗した”と焦ったのは オヤツ。

この一週間 家で 曲に合わせてパーツ、パーツの練習していたのですが
どーもミエルのテンションが落ち気味。。。。

ミエルも毎回毎回同じことをさせられて「また これかあ~」って嫌気がさしてくるんでしょうねぇ(笑)
まあ、分からんこともないのですが・・・・
で、本当なら そこんとこ、飼い主との普段からの関係?信頼?絆??
そういったもので テンションアゲアゲに持っていかないといけないのですが
まあ・・・これがなかなか難しい(あはははは


で、何に頼るかというと 

はい、オヤツ。

IMG_255520150320.jpg



で、ちょっと目新しい、それでいてミエルが好きなパンをオヤツにして
テンションを上げようと目論んで持って行ったんだけど
これが まあ、手の中でばらけること、ばらけること
それでなくても指先が不器用なアンテの手からぼろぼろ、ぼろぼろ。。。。
その落ちたパンくずをミエルが気にして たびたび動きが中断。

そんなでオヤツさばきが気になって変な汗が噴き出す上に
アンテ自身、 まだ 曲と動きがしっかりと身についていないのと
曲の速さにも圧倒されて聞きとるだけで精いっぱい、
何の余裕もなく アップアップな状態でした。

先生にも「どれが、ってミエちゃんが出来てない動きはないんです。後はお母さんの余裕」って。
ほんま その通りです(笑)


IMG_269020150320.jpg
ルカさん、さすがにこの雨ではランは無理やねぇ。。。。



この日 先生に指摘されて(いや、これ以前から指摘されていました)
強く心に残ったこと。
忘れないようにここに残しておきます。

何回も同じ動きの練習をしていると 犬も大体の動きの流れを覚えてきます。
そうすると コマンドを言われる前に自分から動いてしまう。
すると ついつい(間違ってはいないものだから)そのまま次の動作に入ったり
場合によってはオヤツを上げて褒めてしまうのですが 
それを許してはいけない、と言う事。
あくまで、コマンドを言われて 正しい動きをした時に、褒めるのです。
特にミエルのように あまりコマンドを聞かず、指示に忠実でないタイプは余計に
その辺をしっかり教えておかないといけないそうです。
これ、本当にその通りだと思います。

ただ、曲を流しながら練習している時は特に、いちいち曲を止めるのって面倒くさいんですよね。
だから ついつい次に進んじゃう。
でも この手間を惜しんで練習していてはいけないと言うことです。

実は これ、今までも ことあるごとに ずっと先生に指摘されていました。
でも 分かったつもりで~ 何となく~で過してきたのが 
この時のトレで ものすごく納得出来ました。
物事を習っている時に こういう瞬間てありますよね。
ずっと言われていても 何となく分かったような気でいたのが
本当に「ああ、これか!そうなんだー!」って 心にピタッとはまる瞬間。




IMG_269220150320.jpg
なあに、その笑顔

たぶん 片一方はオヤツの催促で もう片一方はランで走らせろ、だろうな。

ダメダメ、どちらもダメですよぉ。


この日 さすがに
IMG_269420150320.jpg
ランに出ることはなかったけれど 満面の笑みのルカで締めくくり・・・・・


と思っていたら


家に帰ってきてから
どーしても庭に出せとうるさいルカ。
(これ、ワンワン鳴いたりはしません。サッシの前でぴょん、ぴょん、跳ねるんです)


もうしゃあないから お庭に出して好きにさせたら
(ミエルは雨の外には出る気ゼロ)

雨に濡れて キラキラ光るルカで
IMG_269920150320.jpg
締めくくり・・・・・となりました(笑)





いつも応援ありがとうございます。

きっとミエルはこう思っているはず・・・・・
にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村 だよね


Category : ドッグダンス
Posted by アンテ on  | 2 comments  0 trackback

雨の・・・・・

この数日前に

ルカミエとも体脂肪が”若干?”大目、と言われたのにも関わらず



DSCN845720150319.jpg
来てしまった・・・・・・・


岸和田にある 樽のお店「山麓苑」さん

DSCN845920150319.jpg
日曜日 昼過ぎから降り出した雨は夕方から本格化しておりました。



足を拭くと 

勝手知ったる樽の中。
DSCN846020150319.jpg
ミエちゃん お部屋に飛び込みました。

ほんと、久しぶり。

DSCN846120150319.jpg
続いてルカも 文字通り「飛び込ん」だ


犬の方が先に部屋に入って 飼い主が後から入るという・・・

DSCN846520150319.jpg
しつけの本の良くない見本のような図


さて、

もう毎度毎度の光景で 見飽きたかと思いますが

しばしお付き合いを。。。。。

ブレないオンナ、ミエル。
DSCN846620150319.jpg

DSCN846720150319.jpg

DSCN846820150319.jpg
樽の扉が閉まった瞬間から この状態、この位置から殆ど動かず。
食への集中力、相変わらずでございました


途中 割愛(飼い主 食べるのに一生懸命で写真なし・笑)



ルカミエには タンスープを注文して
そこに ご飯、ラム肉を入れておじや風にしたのを はい、どうぞ。

DSCN846920150319.jpg

DSCN847020150319.jpg
良かったねぇぇえん


DSCN847720150319.jpg
雨の山麓苑さんも なかなか良いものですね。


実は写真がこれだけしかありません。
よほど 食べてくつろいでいたと思われ・・・・あははっ。



おまけ:

何度やっても「真剣白刃取り」になっていた ルカのベック。
出来る様になったよ~~

見てやってくださいな

ほいっ

IMG_273120150319.jpg
やっとバランスを取れるようになったー。


IMG_273220150319.jpg
この時の ルカの神妙なお顔が好きです




いつも応援ありがとうございます!
クリック とても励みになっています。
にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村  頑張るルカを押したってぇ!


Posted by アンテ on  | 0 comments  0 trackback

ショート、ショート

 【焦げちゃうよ~】 

先日 夜遅く 床暖房の給湯器が
家の裏で えっらい音を立ててないか?!と思ったら
それを最後に

とうとう壊れてしまいました・・・・


思えば 我が家、築20年近く。
その間 毎年毎冬 その間 一度も故障することもなく
我が家のリビング・ダイニング・キッチンを心地よく暖めてくれた床暖。

よう今まで頑張ってくれました。
ほんと、ありがとう。

それも 凍てつく真冬ではなくて 
なんとなく春めいてきた今日この頃。
床暖なくても まあ、我慢できる時期の今に壊れてくれるなんて
なんて家主孝行なんでしょう
ほんと、感謝です。


新しい床暖用の給湯器に代わるまでの間
エアコンの温かさは好きではありませんので
とりあえず
カーボンヒーター器具を持って降りてきたら

このムスメが もれなく
IMG_267320150318.jpg
常に正面に・・・・・

そうだった・・・ルカは床暖なくても平気な子だけど
ミエルは寒がりさんなんやった。


しかし・・・

近くないか?
IMG_267220150318.jpg
ミエル、近すぎないか??

慌てて 背中を撫でて確かめてしまった

ミエちゃん 熱くなかったん?
IMG_267420150318a.jpg

気を付けないと 焦げちゃうよ~




 【ミント】 

少し前、 お買いものに行った時に見つけた スイスリコラミントの苗。
手で葉に触れるだけで 爽やかな香り。
買って来た時は まだ外が寒かったので 

IMG_257020150318.jpg
可愛いカップに入れて部屋の中で楽しんでいたんだけれど

窓辺の温かい日差しに誘われて

IMG_256820150318.jpg
伸びてきました・・・・にょきにょきと。


IMG_257120150318a.jpg
早くお庭に植えましょう




 【これはせっかちな。 】 

庭に出ていたルカが

IMG_267520150318.jpg
勢いよく入ってきた。

ルカさん、楽しそうやねぇ。
今日は温かい・・・いや、暑いくらいの気温でした。

IMG_268120150318.jpg
はい、家の周り くるくる走り回っておりましたな(笑)


それだけ走り回って喉が渇いたのでしょう。
まっすぐお水を飲みに行くルカの後頭部に・・・・??

何?

IMG_267620150318.jpg
えっ

セミの抜け殻!
もちろん去年のですが。。。まあ、よく まだあったねぇ。

IMG_268320150318.jpg

まるで 春をすっ飛ばしてしまったみたいやね(笑)

それにしても どこに頭突っ込んで遊んでたんだか・・・・・・・







いつも応援ありがとうございます。
季節の移り変わりが感じられる短い出来事、まとめてみました(笑)
  良かったら ポチッと!!
にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村



Category : ルカミエ
Posted by アンテ on  | 4 comments  0 trackback

このオトコ・・・

ホームセンターで 体脂肪を測ってもらってから

ルカミエ両方とも「肥満の手前」という結果に 多少 動揺しつつ

ペットコーナーで ルカミエ用におもちゃを買って帰ってきました。


はい、
DSCN843720150317.jpg
これ。

そう(笑)

これ 以前にやはりこのホームセンターで買った
IMG_263720150317a.jpg
ミエちゃんの”エモノ”化したのの新しいの&形色違いバージョン。


ミエルには前と同じ棒状のを
DSCN843920150317.jpg
お手柔らかにねぇ~


ルカには ボール好きだからと丸いのを選びました。
DSCN844520150317.jpg
コロコロ転がるよ~


まあ、新しいオモチャをもらった瞬間は
それはそれは フタリとも 嬉しそう


しばらく 大事そうに抱え込んでカミカミハムハムしていたのが

やっぱり相手のが気になるようで
DSCN844720150317.jpg
お互いに相手のオモチャを点検ちう。


と、思いきや

DSCN844920150317.jpg

出たっ!
ルカのイジワル!!


DSCN845120150317.jpg



DSCN845220150317.jpg
どっちも抱え込んじゃいました。

普段 空気を読まないミエルですが
何故か こういう時は深追いしません。


まあ、ルカがそのうち どっちにも飽きるの、知ってるんでしょうね。
DSCN845320150317.jpg

それにしても 何故か棒状のオモチャの方が人気があった。
何故かしらん。


しかーーーし、このオトコ 

相変わらず心が狭いな・・・・
IMG_267120150317.jpg
ヤなヤツぅうう!


それでいて

トリミング台の上に置いていた
DSCN843620150317a.jpg
(右に見える「グルメチュー」って言うの この後 あげました。すごく喜んで食べていましたよ)


頂いたフードやオヤツが気になる。

DSCN845420150317.jpg
もうすでにオモチャなんてほったらかして テーブルにアゴのせて興味津々。

どーするんだろ。。と思って見ていたら

DSCN845520150317.jpg

あっ、こら!!


DSCN845620150317a.jpg


まーーーったく、油断も隙もないわっ!!





いつも応援ありがとうございます。
クリック とても励みになっています

一番 お利口さんはミエちゃんかもね。
にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村 うん(笑)

Category : ワンコグッズ
Posted by アンテ on  | 2 comments  0 trackback