猫かぶりキャットショー » |
2015年03月20日(金) 閲覧:183回
初心者マーク
明日から関西遠征です。
本当ならば今頃、心は西に♪♪なはずなのに、前から一度から書きたかったことが気にかかり、楽しいことに素直に没頭できません。
なので、言わんでおこうと一度は引っ込めた言葉を引っ張り出して日記を書きます。
ネコジルシにいるほとんどの方が、猫が好きで猫のために何かしてあげたい善良な方だと思います。
他のサイトと比べても、荒らしも居ないし、事務局の対応も早いし、ほとんどのコンテンツが視野に入る使いやすいサイトだと思っています。
けれど、たまに初心者に優しくない人がいるのを見かけるとがっかりします。
特に里親探しが絡むと、荒い口調で頭ごなしのコメントがあったりします。
猫を初めて飼う人にとって、毎日が期待や不安の繰り返しだと思うのです。
慣れている人にとって当たり前のことでも、初めての人にとっては知らないこと、新しい知識なんです。
以前、私が猫に餃子を食べさせた話を書きましたが、今だから猫にネギやニンニクがいけないのは常識だよね。って、言えることでも、初心者の私にとってはは餃子をパクパク食べる猫はただただ可愛いペットちゃんでしたし、自分の家で初めて生まれた仔猫たちは毎日、朝顔の観察日記でさえこんなに長続きしないだろうと思えるほど、しつこく体重を測り、目が開いたと言っては祝杯、歩き始めたと言えば祝杯。
あげくは産箱から脱走し始めた仔猫たちの後を定規やメジャーを持って追いかけまわし、今日は何十センチ旅をした。などと大喜びしていました。
もしも私がその時期に、楽しくて仕方がない話を日記に書いて、「それは猫によくないですよ。」「毎日測るのは仔猫にとってストレスかも?。」と、言われれば、それはそれで諸先輩の話として素直に聞けたと思いますが、「はあ?猫に餃子とかバカじゃない?あなたのやってることは虐待です!!。」なんて言われたら、聞く耳持つ前に耳栓しちゃいます。
ちゃんと話せば聞き入れてもらえるような些細な注意でも、伝え方ひとつで耳栓されてしまうのだから、顔が見えない相手とのやりとりは対面で言葉を伝えるより一段階くらい優しくてもいいかもしれませんね。
知らずに犯した過ちを責めたてるより、確信犯のパトロールでもすればいいのに、初心者に厳しい人に限ってベテランさんには文句ひとつ言わないのは何故でしょう。
私にとってもネコジルシは、まだまだ謎なことだらけです。
初心者丸出しな文章でごめんなさいね。っと。

「どでもいいから早くあたちを洗いな!ですよ。」
本当ならば今頃、心は西に♪♪なはずなのに、前から一度から書きたかったことが気にかかり、楽しいことに素直に没頭できません。
なので、言わんでおこうと一度は引っ込めた言葉を引っ張り出して日記を書きます。
ネコジルシにいるほとんどの方が、猫が好きで猫のために何かしてあげたい善良な方だと思います。
他のサイトと比べても、荒らしも居ないし、事務局の対応も早いし、ほとんどのコンテンツが視野に入る使いやすいサイトだと思っています。
けれど、たまに初心者に優しくない人がいるのを見かけるとがっかりします。
特に里親探しが絡むと、荒い口調で頭ごなしのコメントがあったりします。
猫を初めて飼う人にとって、毎日が期待や不安の繰り返しだと思うのです。
慣れている人にとって当たり前のことでも、初めての人にとっては知らないこと、新しい知識なんです。
以前、私が猫に餃子を食べさせた話を書きましたが、今だから猫にネギやニンニクがいけないのは常識だよね。って、言えることでも、初心者の私にとってはは餃子をパクパク食べる猫はただただ可愛いペットちゃんでしたし、自分の家で初めて生まれた仔猫たちは毎日、朝顔の観察日記でさえこんなに長続きしないだろうと思えるほど、しつこく体重を測り、目が開いたと言っては祝杯、歩き始めたと言えば祝杯。
あげくは産箱から脱走し始めた仔猫たちの後を定規やメジャーを持って追いかけまわし、今日は何十センチ旅をした。などと大喜びしていました。
もしも私がその時期に、楽しくて仕方がない話を日記に書いて、「それは猫によくないですよ。」「毎日測るのは仔猫にとってストレスかも?。」と、言われれば、それはそれで諸先輩の話として素直に聞けたと思いますが、「はあ?猫に餃子とかバカじゃない?あなたのやってることは虐待です!!。」なんて言われたら、聞く耳持つ前に耳栓しちゃいます。
ちゃんと話せば聞き入れてもらえるような些細な注意でも、伝え方ひとつで耳栓されてしまうのだから、顔が見えない相手とのやりとりは対面で言葉を伝えるより一段階くらい優しくてもいいかもしれませんね。
知らずに犯した過ちを責めたてるより、確信犯のパトロールでもすればいいのに、初心者に厳しい人に限ってベテランさんには文句ひとつ言わないのは何故でしょう。
私にとってもネコジルシは、まだまだ謎なことだらけです。
初心者丸出しな文章でごめんなさいね。っと。
「どでもいいから早くあたちを洗いな!ですよ。」
maruco さんのコメント
2015年03月21日 04時16分
ID:oEFmJP2DxtI
さんだあそにあさんのご意見に 前のめりに賛同いたします。
最初見たときに、(あ~これは叩かれる・・・やばいな・・・ネコジにはその傾向が・・・メッセージを送って 日記を書き直すことをすすめたほうがいいか、いや、それは出すぎたまねか・・・)とグルグル考えることは考えました。
ただ、(獣医さんは避妊・去勢をすすめなかったのか???)という疑問はありましたけど・・・ワクチンやらチェックアップなんかに連れて行ってたら 絶対言われると思うんですけどね。
初心者さんであまりネットで猫ちゃんに関することを見たりしない人にとっては、獣医さんだけが正しい知識を教えてもらえる所ですものね・・・
猫に関するいろいろなことを ネコジで学んでいます。
保護活動の大変さや 猫ちゃんに関する地域社会での問題(うちのほうでは また問題が違っていますし。ここでも里親詐欺なんてもんがあるのか?とさえ思います。わざわざもらってきて虐待する、なんて話、聞いたことも見たこともないんで。知らないだけかもしれません。)等、ここに参加することがなければ 全然知らなかったことです。
様々な病気のことも・・・
私は猫ちゃんは自由に外を歩き回るものだと思っていました。
周りのお友達もそうですし、役所でも『猫ちゃんは自由に外を歩き回る、そういう生き物。ただ、夜は中に入れなさいね』と言われましたし。
まだまだ完全室内飼いは 人々に広まっていません。
このサイトのどこかで見ましたけど、猫ちゃんを飼っている人同士の交流って ほんとにあまりないので、情報もなかなか広まらないのではないか、と思います。
ネコジに参加した当初、外飼いに対してのみなさんの厳しい意見に、かなり傷つきショックを受けました。
私自身も自分の無知を責めましたし。
ある人にとっては当然常識なことも、ある人にとっては寝耳に水だったりするものです。
責める(攻める)のではなく、こうこうこうなんだよ~、と良きアドバイスを受けられる優しいサイトであることを望みます。。。
おすかる様ちゃんのセリフ、いつも大好き♪(笑)
そうそう、ソマリという猫種もおすかる様ちゃんで初めて知った、というくらいの無知ですわ。
最初見たときに、(あ~これは叩かれる・・・やばいな・・・ネコジにはその傾向が・・・メッセージを送って 日記を書き直すことをすすめたほうがいいか、いや、それは出すぎたまねか・・・)とグルグル考えることは考えました。
ただ、(獣医さんは避妊・去勢をすすめなかったのか???)という疑問はありましたけど・・・ワクチンやらチェックアップなんかに連れて行ってたら 絶対言われると思うんですけどね。
初心者さんであまりネットで猫ちゃんに関することを見たりしない人にとっては、獣医さんだけが正しい知識を教えてもらえる所ですものね・・・
猫に関するいろいろなことを ネコジで学んでいます。
保護活動の大変さや 猫ちゃんに関する地域社会での問題(うちのほうでは また問題が違っていますし。ここでも里親詐欺なんてもんがあるのか?とさえ思います。わざわざもらってきて虐待する、なんて話、聞いたことも見たこともないんで。知らないだけかもしれません。)等、ここに参加することがなければ 全然知らなかったことです。
様々な病気のことも・・・
私は猫ちゃんは自由に外を歩き回るものだと思っていました。
周りのお友達もそうですし、役所でも『猫ちゃんは自由に外を歩き回る、そういう生き物。ただ、夜は中に入れなさいね』と言われましたし。
まだまだ完全室内飼いは 人々に広まっていません。
このサイトのどこかで見ましたけど、猫ちゃんを飼っている人同士の交流って ほんとにあまりないので、情報もなかなか広まらないのではないか、と思います。
ネコジに参加した当初、外飼いに対してのみなさんの厳しい意見に、かなり傷つきショックを受けました。
私自身も自分の無知を責めましたし。
ある人にとっては当然常識なことも、ある人にとっては寝耳に水だったりするものです。
責める(攻める)のではなく、こうこうこうなんだよ~、と良きアドバイスを受けられる優しいサイトであることを望みます。。。
おすかる様ちゃんのセリフ、いつも大好き♪(笑)
そうそう、ソマリという猫種もおすかる様ちゃんで初めて知った、というくらいの無知ですわ。
kado さんのコメント
2015年03月21日 05時22分
ID:zgWnX3hDq8s
ヒトと云う哺乳類には、保護したい と云う感情と、破壊したい と云う欲望が同居しているそうです。
前者は小脳、後者は大脳。 どちらも[本能]なのですが、後者は 食欲の為の[原始本能]なので より制御が難しいそうです。
余程のコトが無い限り、他人には優しく接したいですね。
前者は小脳、後者は大脳。 どちらも[本能]なのですが、後者は 食欲の為の[原始本能]なので より制御が難しいそうです。
余程のコトが無い限り、他人には優しく接したいですね。
さんだあそにあ さんのコメント
2015年03月21日 06時39分
ID:L/yQEiR1Veg
marucoさん、おはようございます。
私もネコジルシに来る前は、猫そのものはよくわかっているつもりでも、猫を取り巻く環境。
とりわけ保護活動やボランティアについては無知どころか否定的な立場でした。
ここで皆さんとやりとりをすることで目からうろこだったことが何度もあります。
ここにいる人の環境は一律ではなく、半径数キロに動物病院が何件もあって選び放題な人もいれば、車で移動しなければいけない場所に年配の獣医さんがひとりと言う人だっています。
インターネットだって得意な人ばかりでなく、里親探しをするためにやっとたどり着いた人だっていると思うのです。
室内飼いも主流にはなってきていますが、地域によってはまだまだ浸透していなかったり。
そういう時に、去勢・避妊の必要性や、何故室内飼いが推奨されるのかをすっ飛ばして、当たり前!と言う一言で押さえつけてしまうのは少々乱暴な気がします。
飼い方にしろ、餌にしろ、獣医選びにしろ。
人は自分がよしとしていたものをただ否定されれば少なからず嫌な気分になると思うんですよ。
こんなものもあるよ、こんな方法もありますよ。と、上手に情報交換しながら交流していきたいですよね。
私もネコジルシに来る前は、猫そのものはよくわかっているつもりでも、猫を取り巻く環境。
とりわけ保護活動やボランティアについては無知どころか否定的な立場でした。
ここで皆さんとやりとりをすることで目からうろこだったことが何度もあります。
ここにいる人の環境は一律ではなく、半径数キロに動物病院が何件もあって選び放題な人もいれば、車で移動しなければいけない場所に年配の獣医さんがひとりと言う人だっています。
インターネットだって得意な人ばかりでなく、里親探しをするためにやっとたどり着いた人だっていると思うのです。
室内飼いも主流にはなってきていますが、地域によってはまだまだ浸透していなかったり。
そういう時に、去勢・避妊の必要性や、何故室内飼いが推奨されるのかをすっ飛ばして、当たり前!と言う一言で押さえつけてしまうのは少々乱暴な気がします。
飼い方にしろ、餌にしろ、獣医選びにしろ。
人は自分がよしとしていたものをただ否定されれば少なからず嫌な気分になると思うんですよ。
こんなものもあるよ、こんな方法もありますよ。と、上手に情報交換しながら交流していきたいですよね。
さんだあそにあ さんのコメント
2015年03月21日 06時40分
ID:L/yQEiR1Veg
kadoさん、おはようございます。
最後の一行仰る通り。
時間がないので続きは後ほど。
最後の一行仰る通り。
時間がないので続きは後ほど。
tugu さんのコメント
2015年03月21日 07時31分
ID:MGuOddbu8aY
おはようございます。
昨日の日記にコメントが増えていなくて、ほっとしました。
ネコを飼う事について現状を余りご存じ無さそうな方が、ただ喜びを共有してもらいたくて書かれた日記に、アドバイスならともかく罵倒するようなコメントを見て、胸が痛くなりました。
人間不信になりそうでした。
的確なコメントを書いて、酷いことになる前におさめてくださって、私自身も救われたような気持ちです。
昨日の日記にコメントが増えていなくて、ほっとしました。
ネコを飼う事について現状を余りご存じ無さそうな方が、ただ喜びを共有してもらいたくて書かれた日記に、アドバイスならともかく罵倒するようなコメントを見て、胸が痛くなりました。
人間不信になりそうでした。
的確なコメントを書いて、酷いことになる前におさめてくださって、私自身も救われたような気持ちです。
myataro さんのコメント
2015年03月21日 15時24分
ID:45z8WYTkyPg
こんにちは。
さんだあそにあさんのご意見はごもっともですが、私はあの人の気持ち、理解できます。
世の中には優しく接して理解してくれる人と優しくするとつけあがったり、甘えてきたりする人がいます。
あの人は後者のしりぬぐいを何度もしてきたのでは?と思います。その数と苦労は他の人ではきっと計り知れないものだと思います。
私は何事にもバランスが大事、と思います。優しいだけでは通じないこともあるし、厳しいだけでは反感を買うこともある。両者のバランスがうまくいって、通じる・通じ合うのでは?と思います。今回のコメント、私はそのバランスがちょうど良かったのでは?と思います。厳しい意見の人は一人だけです。たくさんいてはいけません。(でも 私も厳しい方だったかな??)
猫好きの方にはいろんな人がいますが、スタート地点は同じだと思います。それが、環境や経験によって分かれていく。優しくしていいことばかりだった人は厳しさは持たないでしょう。ある意味、うらやましいことですね。優しくして裏切られてばかりいた人はだんだん厳しくなっていくのでは・・・
さんだあそにあさんのご意見はごもっともですが、私はあの人の気持ち、理解できます。
世の中には優しく接して理解してくれる人と優しくするとつけあがったり、甘えてきたりする人がいます。
あの人は後者のしりぬぐいを何度もしてきたのでは?と思います。その数と苦労は他の人ではきっと計り知れないものだと思います。
私は何事にもバランスが大事、と思います。優しいだけでは通じないこともあるし、厳しいだけでは反感を買うこともある。両者のバランスがうまくいって、通じる・通じ合うのでは?と思います。今回のコメント、私はそのバランスがちょうど良かったのでは?と思います。厳しい意見の人は一人だけです。たくさんいてはいけません。(でも 私も厳しい方だったかな??)
猫好きの方にはいろんな人がいますが、スタート地点は同じだと思います。それが、環境や経験によって分かれていく。優しくしていいことばかりだった人は厳しさは持たないでしょう。ある意味、うらやましいことですね。優しくして裏切られてばかりいた人はだんだん厳しくなっていくのでは・・・
らぶりん さんのコメント
2015年03月21日 18時34分
ID:FAnjJZROVsk
こんばんわ!
ネコジの日記投稿の時に
「初心者マーク」があって
それ付けてる人にはみんなで教えてあげるとか
いいですよね^^
ネコジの日記投稿の時に
「初心者マーク」があって
それ付けてる人にはみんなで教えてあげるとか
いいですよね^^
七福猫 さんのコメント
2015年03月21日 20時49分
ID:WP0ff9Q1rqM
はじめまして こんばんは
私はさんだあそにあさんのようには思いません
なぜなら 問題になっているのは体重測定や餃子の話ではないから
命の話だから
毎日毎日 猫を捕獲して病院へ運ぶ
子宮に入ったままのあったかい亡骸を受け取って帰る
お数珠を持たせて弔ってきたのはボランティアさんです
誰も叫びや呪詛で満ち満ちたSNSなんて望まない
でも時として誰かが叫ぶべきだと思う 葬られる命は声も上げずに亡くなっていくんです
誰かが叫ぶべきだと思う 毎日処分機で葬られる命のためにも
命に責任を取らず増やす人が
見ようとしないものを見て しようとしないことをしてきているのはボランティアさんです
時には私は叫んでもいいと思います
せめて猫の代わりに叫んでもいいと思います
私はさんだあそにあさんのようには思いません
なぜなら 問題になっているのは体重測定や餃子の話ではないから
命の話だから
毎日毎日 猫を捕獲して病院へ運ぶ
子宮に入ったままのあったかい亡骸を受け取って帰る
お数珠を持たせて弔ってきたのはボランティアさんです
誰も叫びや呪詛で満ち満ちたSNSなんて望まない
でも時として誰かが叫ぶべきだと思う 葬られる命は声も上げずに亡くなっていくんです
誰かが叫ぶべきだと思う 毎日処分機で葬られる命のためにも
命に責任を取らず増やす人が
見ようとしないものを見て しようとしないことをしてきているのはボランティアさんです
時には私は叫んでもいいと思います
せめて猫の代わりに叫んでもいいと思います
ひめいぴー さんのコメント
2015年03月21日 22時10分
ID:WGAdynnsX8c
喧嘩腰って私の事でしょうかねぇ~~。
先日、お腹の大きい子を堕胎させた所で気が立っていました。勝手な言い分で申し訳ないですが、もっと早くに遭遇していればそんな残酷な事をしなくても済んだのにと・・・・つくづく胎児のぬくもりが・・・辛かったです。
そんな時に家で飼っていて平気で里親募集せざるを得ない子を生ます・・・・私は、そんなヤツの為に外の子の堕胎をしたんじゃない!って・・・・叫びたいです。
もう、野良ちゃんの子が産まれてしまって行き場が無い子の為に苦しくて切なくて辛いけど堕胎するんです。
へらへらと増やす奴の為ではありません。
野良ちゃんは交尾も命がけです、今入院させている子は交尾時に噛まれて大怪我をして入院しているんです。
そんな経験をした事が無いでしょう?
一銭にもならない野良ちゃんに何百万も掛けている大ばか者です。
私は猫を買ったり貰った事がありません、好きで飼ってる訳でもありません、今飼っている(飼わざるをえない)猫ちゃんには申し訳ないですが仕方なくなんです。
そりゃあ、飼ってる限りは可愛いいし人並みには可愛がっていますよ、でも活動時は自分の子を我慢させる事も多々あります。
贅沢にも自分で選んだ、里親に選ばれた方なら責任を持って不幸な子を増やして欲しくないんですよ。
外出自由なんて・・・・猫嫌いの方には迷惑この上ないですから・・・
先日、お腹の大きい子を堕胎させた所で気が立っていました。勝手な言い分で申し訳ないですが、もっと早くに遭遇していればそんな残酷な事をしなくても済んだのにと・・・・つくづく胎児のぬくもりが・・・辛かったです。
そんな時に家で飼っていて平気で里親募集せざるを得ない子を生ます・・・・私は、そんなヤツの為に外の子の堕胎をしたんじゃない!って・・・・叫びたいです。
もう、野良ちゃんの子が産まれてしまって行き場が無い子の為に苦しくて切なくて辛いけど堕胎するんです。
へらへらと増やす奴の為ではありません。
野良ちゃんは交尾も命がけです、今入院させている子は交尾時に噛まれて大怪我をして入院しているんです。
そんな経験をした事が無いでしょう?
一銭にもならない野良ちゃんに何百万も掛けている大ばか者です。
私は猫を買ったり貰った事がありません、好きで飼ってる訳でもありません、今飼っている(飼わざるをえない)猫ちゃんには申し訳ないですが仕方なくなんです。
そりゃあ、飼ってる限りは可愛いいし人並みには可愛がっていますよ、でも活動時は自分の子を我慢させる事も多々あります。
贅沢にも自分で選んだ、里親に選ばれた方なら責任を持って不幸な子を増やして欲しくないんですよ。
外出自由なんて・・・・猫嫌いの方には迷惑この上ないですから・・・
猫はイイね さんのコメント
2015年03月21日 23時25分
ID:zMI4IpXIqQ6
こんばんわ♪
さんだあそにあさんの日記にひめいぴー様あてのコメントをすることをお許し下さい。
自家繁殖がイイ事だとは思いませんし、TNR活動の事もききかじり程度しかわりませんが、攻撃しているように感じるコメントは辛いです。
言葉の使い方ひとつで、せっかく頑張ってしておられる活動も批判的に捉えられかねないように思われます。
こちらのサイトには絶えず初心者の方が登録されているのででしょうね。
忙しいとは思いますが、TNR活動の沢山経験のあるひめいぴーさんが、猫飼い初心者さんに向けての日記など書いて下されば安易な自家繁殖は減るのではと思います。
TNR活動もまともにした事もないのに偉そうに!と不快に思われるかも知れませんが、登録せずとも未成年者なども閲覧されます。
初心者に向けた寛容な表現でお願いできれば幸いです。
さんだあそにあさん、失礼しました(*´ω`*)
さんだあそにあさんの日記にひめいぴー様あてのコメントをすることをお許し下さい。
自家繁殖がイイ事だとは思いませんし、TNR活動の事もききかじり程度しかわりませんが、攻撃しているように感じるコメントは辛いです。
言葉の使い方ひとつで、せっかく頑張ってしておられる活動も批判的に捉えられかねないように思われます。
こちらのサイトには絶えず初心者の方が登録されているのででしょうね。
忙しいとは思いますが、TNR活動の沢山経験のあるひめいぴーさんが、猫飼い初心者さんに向けての日記など書いて下されば安易な自家繁殖は減るのではと思います。
TNR活動もまともにした事もないのに偉そうに!と不快に思われるかも知れませんが、登録せずとも未成年者なども閲覧されます。
初心者に向けた寛容な表現でお願いできれば幸いです。
さんだあそにあさん、失礼しました(*´ω`*)
七福猫 さんのコメント
2015年03月22日 00時22分
ID:WP0ff9Q1rqM
> 初心者に向けた寛容な表現でお願いできれば幸いです。(猫はイイね様)
私が言うべきことではないかも知れませんが
ひめいぴーさんは「初心者」には親切で暖かいと思います
崩壊猫さんの保護から引き続きTNRに取り組むリトルミー様を応援し
「やってみよう!」と一歩踏み出した金田シゲ子さんに細やかにアドバイスし
野良猫を家に入れてあげた01.chopperさんに自らお礼を述べておられます
TNR活動者が許しがたいのは「自家繁殖者」ではないかと思います
私の想像ですがTNR活動者は猫と約束をかわしている様に思います
それはその苦しみと死なせた子の命を無駄にしないこと
だから生ませた命に責任を取らない「自家繁殖者」に厳しくなるのは当然だと思います
それが猫に対する人間のせめてもの償いだからです
口幅ったいことを申しまして済みません
私が言うべきことではないかも知れませんが
ひめいぴーさんは「初心者」には親切で暖かいと思います
崩壊猫さんの保護から引き続きTNRに取り組むリトルミー様を応援し
「やってみよう!」と一歩踏み出した金田シゲ子さんに細やかにアドバイスし
野良猫を家に入れてあげた01.chopperさんに自らお礼を述べておられます
TNR活動者が許しがたいのは「自家繁殖者」ではないかと思います
私の想像ですがTNR活動者は猫と約束をかわしている様に思います
それはその苦しみと死なせた子の命を無駄にしないこと
だから生ませた命に責任を取らない「自家繁殖者」に厳しくなるのは当然だと思います
それが猫に対する人間のせめてもの償いだからです
口幅ったいことを申しまして済みません
猫はイイね さんのコメント
2015年03月22日 00時43分
ID:zMI4IpXIqQ6
あらあら、
「TNR初心者の方に」ではなく
「猫飼い初心者の方に」なんですけど…🐱
さんだあそにあさんの日記に
他の方へのコメント入れるのは
ここまでにしておきます。
失礼しました、さんだあそにあさんf(^_^;
「TNR初心者の方に」ではなく
「猫飼い初心者の方に」なんですけど…🐱
さんだあそにあさんの日記に
他の方へのコメント入れるのは
ここまでにしておきます。
失礼しました、さんだあそにあさんf(^_^;
ハダ さんのコメント
2015年03月22日 00時50分
ID:AzOAigyvojU
ひめいぴーさま、落ちついて…。
今回の募集主さま、2ヶ月をめどに不妊手術をして下さるとのこと。
里親詐欺や、子猫の不妊手術の約束なども、きっと気をつけて下さると思います。
3回目の募集の方も、きっと4回目はないはずです。
私はそれでラクになりました…。
ひめいぴーさまは1人で数百匹の猫を救って下さっているし、さんだあそにあさまは、今回の、瀕死のソマリちゃんを、助けて下さいました。
そんな2人がぶつかり合うのはみんな辛いと思います(というかお2人は猫友達だと思ってました)
猫はイイねさま、七福猫さまのおっしゃる通り、ネコジルシ内で、猫のために良いこと学べて、不幸な猫たちをどんどん減らしていければ一番いいですよね。
私も募集主さまにひどいことを言ってしまったけど、子猫の譲渡で気をつけることや、里親詐欺や、飼い猫が病気になった時など、質問に参加してほしいな…と思います。
3回目の募集の方も、通い猫の捕獲の仕方などたくさんききたいこともあるのではないでしょうか。
そんな風にして、今後の猫未来の足がかりにしていければ、ほんとにいいことだと思う。
今回の募集主さま、2ヶ月をめどに不妊手術をして下さるとのこと。
里親詐欺や、子猫の不妊手術の約束なども、きっと気をつけて下さると思います。
3回目の募集の方も、きっと4回目はないはずです。
私はそれでラクになりました…。
ひめいぴーさまは1人で数百匹の猫を救って下さっているし、さんだあそにあさまは、今回の、瀕死のソマリちゃんを、助けて下さいました。
そんな2人がぶつかり合うのはみんな辛いと思います(というかお2人は猫友達だと思ってました)
猫はイイねさま、七福猫さまのおっしゃる通り、ネコジルシ内で、猫のために良いこと学べて、不幸な猫たちをどんどん減らしていければ一番いいですよね。
私も募集主さまにひどいことを言ってしまったけど、子猫の譲渡で気をつけることや、里親詐欺や、飼い猫が病気になった時など、質問に参加してほしいな…と思います。
3回目の募集の方も、通い猫の捕獲の仕方などたくさんききたいこともあるのではないでしょうか。
そんな風にして、今後の猫未来の足がかりにしていければ、ほんとにいいことだと思う。
猫かぶりキャットショー » |