1:極限紳士 ★:2015/03/21(土) 20:27:50.62 ID:???*.net
インドネシア 火山噴火の「青いマグマ」、化学幻想映画のシーンを彷彿

2015年3月19日 15時54分

新華ニュース


地球には地球の血液と呼ばれる赤いマグマがあるだけでなく、動物の静、動脈のように青色のマグマも存在する。
18日付でドイツのアマチュア写真家マーティン・リッツ氏がインドネシアの東部にあるカワ・イジェン火山で撮影した写真が掲載された。
写真では大量の青色のマグマが流れ出し、地獄の火のようでシュールである。

関連画像














http://eggy.tv/this-mountain-is-not-just-famous-because-it-is-active-but-because-it-produces-glow-in-the-dark-blue-magma/



2:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:28:54.91 ID:MC4iKG790.net
地獄の火のようって見たことあんのかよ

6:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:29:35.61 ID:0GpLtZ9x0.net
加工なしでこれ?

4:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:29:06.96 ID:ZRuYoKCf0.net
予想以上にきれいだった。


65

【事前予約】新感覚タワーディフェンス。最大4人で楽しめるリアルタイム協力プレイに注目!

【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目
 


7:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:29:57.85 ID:oL8qearQ0.net
インフェルノ…

9:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:30:37.74 ID:X2ZHL6vx0.net
これは美しいな、つーかなんで青くなるのか誰か教えてくれ

73:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:03:26.19 ID:lVLq9FRA0.net
>>9
炎色反応っぽいな

13:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:33:54.95 ID:Am7GnBMe0.net
なんて綺麗なんだ!じかに見てみたいよ

68:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:57:38.75 ID:ysuqXTB50.net
>>13
何で翻訳サイト風コメントwww

28:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:39:35.89 ID:SgTfZ01z0.net
88

http://sekaishinbun.net/2014/04/08/kawah-ijen/

ツアーにいった人のブログを見ると硫黄のようだな
つまり硫化水素

35:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:41:40.70 ID:BDMl98yk0.net
メガフレア

36:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:41:50.51 ID:5geyIT780.net
チェレンコフ光を連想させる。きれいだけど健康に悪そうなイメージが。

43:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:47:28.40 ID:NuTRGDT90.net
>>36
青い光って何となく不安になるよな

47:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:49:19.88 ID:Uz5mT11k0.net
あら綺麗

48:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:49:24.28 ID:KrY9IY8s0.net
>地獄の火のようでシュールである。

こういうのシュールって言うのかなぁ?
CG特撮みたいで現実感ないけど。
火山雷とかも特撮っぽいね。

81:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:24:05.70 ID:8gClOH4GO.net
>>48
シュールっていうのはシュールレアリスム、超現実主義のことだ。つまり現実味のない物事
不思議ちゃんとか不条理ギャグとかの意味はそこから派生した
97:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:03:51.62 ID:Mylte6Qj0.net
アオイホノオ

82:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:25:49.62 ID:vNITT7+60.net
これは綺麗だな、近づきたくはないけど

20:名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:35:37.23 ID:tL9is0Rh0.net
>>1 ふつくしい

65

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!

【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目


おすすめ

元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426937270/