ココイロ 尼崎から! 2015.03.17


阪神の尼崎駅を南に向かうと明治の初期から続く琴城ヒノデ阿免本舗というお店があります
琴城とは江戸時代この店の近くにあった尼崎城のことやそうです
売っているのは水飴と固形飴の2種類だけ
この飴の形は楽器の琴お城の名前が琴城で「琴の城」それで飴の形も楽器の琴に細長く切りがたを入れてポキポキ割れるようにっていうことで
お米を発酵させた水飴に砂糖と水を加えて煮ます
この火加減が大事なんやとか
ひねるとあれなんでほんと指先だけでちょっと触る感じで…
焦がさないように3時間煮詰めた飴を熱いうちに切り分けてガスの火で温めながら細長く延ばします
機械から出てきた時にはひと口ずつ割りやすい形になっています
これをカットすれば固形飴のできあがり!
きょうのココイロは水飴を瓶に詰める作業
実はこれが難しいんです
(五代目)最初は1回では入らなかったと思ってかたいとほんとに入りにくいんで縁に付いたりしますねもうフタが開かなくなるんで…お取り致しますのではい
お店では試食もさせてくれます
今夜の『ロンハー』はバラエティー界で数少ない席を争っている女たちが大集合
2015/03/17(火) 20:54〜21:00
ABCテレビ1
ココイロ[字] 尼崎から!

「色」をテーマに関西のいろいろな街を訪ねる映像紀行。

詳細情報
◇出演者
語り トミーズ雅
◇番組内容
今週の番組は・・・「兵庫・尼崎市」のココイロをお楽しみ下さい!

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:23824(0x5D10)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: