大阪市を廃止し、5つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」が大阪府議会で承認され、住民投票の実施が確定しました。
午後9時55分、「大阪都構想」の設計図に当たる協定書が、維新・公明の賛成多数で承認されました。
しかし、採決直前の討論でも自民、民主は「協定書の内容は欠陥だらけ」などと厳しく批判。
賛成にまわった公明も、「都構想には断固反対」と明言しましたが、「住民投票で決着をつける」として維新とともに賛成しました。
協定書は先週、市議会でも承認されていてこれで、大阪市民による住民投票が行われることが決まりました。
実施は5月17日の予定で、賛成が過半数なら2年後に実現、反対が半数以上の場合は廃案となります。
大阪府堺市で3年前に見つかった壺が、ベトナム中南部で滅亡した「チャンパ王国」で作られた可能性が高いと分かりました。
この壺は、「大坂夏の陣」の前哨戦で、豊臣軍の焼き討ちにあった堺市内の屋敷跡地で、3年前に割れた状態で発見されました。
土の成分や模様から、17世紀ごろにベトナム中南部で滅亡した、「チャンパ王国」で作られた可能性が高いということが分かりました。
実態が謎に包まれている「チャンパ王国」の壷が国内で発掘されるのは初めてです。
出土品は今月21日から来月19日まで堺市博物館で展示されます。
2015/03/18(水) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]
国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:23829(0x5D15)