ニュースウオッチ9▽日本人も犠牲に…チュニジアのテロ事件・人気観光地で何が 2015.03.19


美しい街並みや、数々のローマ遺跡など、観光が盛んなチュニジア。
そのチュニジアで。
18日、首都チュニスの博物館の前で、武装した男たちが外国人観光客に向かって銃を乱射。
一時、かんこうきゃくらをひとじちにとって博物館に立てこもりました。
この事件で23人が死亡、47人がけがをしました。
日本政府は、日本人3人が死亡し、3人がけがをしたと発表。
チュニジアには、地中海を周遊するクルーズ船などで、多くの日本人観光客が訪れていました。
関係者によりますと、死亡したのは埼玉県狭山市の宮崎チエミさんと宮崎遥さん、それに東京・荒川区の成澤万知代さんと確認されたということです。
宮崎遥さんは、小学校の卒業文集で、将来、看護師になる夢を記していました。
病気で入院している子どもたちに、小説や物語を読み聞かせできる看護師になれるよう、勉強に励みたいとしていました。
小中学校の同級生だった男性は。
事件が起きたのは、18日の昼過ぎ。
首都チュニスの議会や国立博物館が並ぶ地区でした。
フランスのテレビ局は、当時の状況について。
博物館の中にいた結城法子さん。
耳や背中などを撃たれました。
治安部隊は、武装したチュニジア人の男2人を殺害しました。
チュニジア政府は、2人がアルカイダ系のイスラム過激派組織チュニジアのアンサール・シャリーアとつながりがあると見ています。
事件について安倍総理大臣は。
こんばんは。
地中海に面し、外国人観光客に人気が高いチュニジア。
首都の博物館は、代表的な観光スポットでしたが、テロの標的となりました。
アラブ諸国の中にあって、安定した国というイメージを持たれてきたチュニジアですが、最近では、過激派組織IS・イスラミックステートに多くの若者が参加していると指摘されていました。
中東の民主化運動、アラブの春のきっかけになったチュニジア。
独裁政権崩壊後、大きな混乱もなく、民主化に向けたプロセスを順調に進めてきました。
しかし、民主化運動後に誕生したイスラム政権の下で、経済は上向かず、先月、世俗派の政権に交代したばかりでした。
最近では、イスラム過激派の活動が活発化していたといいます。
今回の事件、日本にいるチュニジアの人たちも深刻に受け止めています。
15年前から都内でチュニジア料理店を営む、ハジリ・モラドさんです。
ハジリさんの実家は、事件のあった博物館から徒歩で5分ほどの距離にあります。
ハジリさんはきょう夕方、事件後初めて、妹と話をすることができました。
事件に巻き込まれた日本人は、クルーズ船でチュニジアを訪れていました。
そのMSCスプレンディダ号は、地中海を周遊しながら、各国の観光地を巡っていました。
船の運航会社の日本法人や、東京の旅行会社によりますと、船は13日にスペインのバルセロナを出港。
フランスやイタリアに寄港しながら、18日にチュニスに入港しました。
日本人177人を含む3714人の乗客が乗っていたということです。
事件のあと、観光を中止し、船はバルセロナに向けて出港したということです。
外務省は、チュニジアへの渡航を予定している日本人らに対し、注意を呼びかけるとともに、首都チュニス市の危険情報を1段階引き上げ、不要不急の渡航を控えるよう求めています。
また岸田外務大臣は、旅行会社の協力を得るなどして、クルーズ船の乗客に対する注意喚起や危険情報の提供を強化していく考えを示しました。
事件が起きたチュニジアの首都チュニスには、島崎記者がいます。
今回の犯行は、イスラム過激派組織とのつながりも指摘されているようですが、背後関係は分かってきたんでしょうか?
まだ犯行声明のようなものは出ていませんで、詳しいことは分かっていません。
厳戒態勢の下で、捜査が続いていますが、イスラム過激派による犯行という見方が出ています。
チュニジアは民主化運動、アラブの春のあと、混迷を深めた周辺国に比べますと、対立する勢力の対話によって、安定を図ってきたといえます。
しかし、IS・イスラミックステートに数千人の若者が参加したといわれていまして、国内の過激派の活動も懸念されていました。
島崎さん、今回の犯行、現地での受け止め方、伝えてください。
基幹産業の観光の名所でもある博物館で、しかも外国人観光客が狙われたということは、大きな衝撃です。
市民は一様に大きなショックと卑劣なテロへの怒りを表していました。
チュニジアはアラブの春の唯一の成功例といわれ、民主化に向けた歩みを着実に進める中で起きた事件だけに、打撃はなおさら深刻です。
犯行グループは、中東諸国、さらには国際社会にも動揺を与えるねらいも思えてなりません。
アラブの春のいわば最後のとりでとも見られたチュニジアで起きたテロ事件に、もはやこの地域に安全な場所などないのではないか、そういう悲観的な見方すら出てくるような事件だけに、全容の解明、そして国際的なテロ対策の強化が求められます。
現地から島崎記者でした。
チュニジアの博物館で、武装した男たちが銃を乱射して、日本人3人を含む外国人観光客など23人が殺害されました。
チュニジア政府は、イスラム過激派組織によるテロ事件と断定し、捜査当局が犯行の動機を調べています。
次です。
東京・千代田区にある演劇の殿堂、帝国劇場で、俳優の堂本光一さんが主演するミュージカル、エンドレス・ショックの上演中に、舞台のセットが倒れ、出演者やスタッフ6人が下敷きになるなどして、けがをしました。
東京・千代田区、帝国劇場です。
劇場内できょう、事故が起きました。
多くの人、こちら側にも、そして道を挟んで向こう側にも、公演を見に来た人たちでいっぱいになっています。
歩道にはあふれそうなほど大勢の人が。
不安そうな表情を浮かべています。
事故を目撃した人は。
午後4時ごろ、上演中に突然、舞台のセットが倒れました。
当時上演されていたのは。
俳優の堂本光一さんが主演するミュージカル、エンドレス・ショックです。
こちらはおととし上演されたときの映像です。
ワイヤでつり下げられた主演の堂本さんが空中を移動するなど、激しいアクションの見せ場が続く公演です。
この事故で、出演者とスタッフの20代から40代の男性合わせて6人が下敷きになるなどして、けがをしました。
このうち出演者2人は、足首や腕を骨折しているということです。
公演は満席で、1800人を超える観客の目の前で事故は起きました。
堂本さんや観客にけがはありませんでした。
舞台は中止になりました。
警視庁の調べによりますと、倒れたのはセットのLEDパネルです。
1枚が高さ7メートル、幅3メートル、重さ800キロの舞台装置で、6枚のうちの2枚が倒れたということです。
午後6時から予定の同じ舞台も中止に。
警視庁などが事故の詳しい状況を調べています。
おととし、このミュージカルの初演から僅か13年で、公演1000回を迎えるというときに、堂本さんにインタビューをしたんですが、舞台も拝見しました。
非常にアクロバティックで、見応えのある舞台で、堂本さんはじめ、皆さんの熱意をひしひしと感じたんですが、残念な事故が起きてしまいました。
先月、川崎市で中学1年の男子生徒が殺害された事件で、横浜地方検察庁は、逮捕された少年3人のうち、リーダー格の18歳の少年を、殺人の疑いで、17歳の2人については、傷害致死の疑いで、それぞれ家庭裁判所に送りました。
事件からあすで1か月。
現場には今も花を手向ける人が絶えません。
川崎市の現場です。
前回、私が来た事件から1週間後と比べると、お花やバスケットボールの数、もう何倍にも増えています。
現場には、全国から花を手向けに来た人が。
メッセージもたくさん寄せられていて、事件から1か月を前に、きのう、以前暮らしていた島根県から来た方もいらっしゃいます。
先月20日、中学1年生の上村遼太さんが殺害された事件。
検察は逮捕された少年3人の関与の度合いを調べ、リーダー格の18歳の少年を殺人の疑いで、17歳の2人は傷害致死の疑いで、家庭裁判所に送りました。
川の中を捜索するダイバー。
発見したのは、殺害された上村さんのスマートフォンです。
事件の前の日、スマートフォンのLINEで、少年らに呼び出されていた上村さん。
事件後、スマートフォンは見つかっていませんでしたが、多摩川に投げ捨てたというリーダー格の18歳の少年の供述を受けて、警察が捜索を続けていました。
きょう、家庭裁判所に送られた3人。
これまでの調べで、18歳の少年は容疑を認め、17歳の職人の少年からカッターナイフを受け取り、上村さんを切りつけ、17歳の2人を事件に巻き込んでしまったと、供述しているということです。
また警察によりますと、17歳の無職の少年は、18歳の少年に指示され、自分も切ったと話しています。
ナイフを渡したとされる無職の職人の少年は、関与をほのめかしているということです。
こうした事件を防ごうと、きょう、文部科学省の特別チームが、対応策の骨子をまとめました。
…の姿が見えなくなった場合に、どう対応するかが焦点です。
骨子では、具体的な日数が示されています。
3日連続して学校を休んでいることを目安に、担任などが管理職に報告。
さらに、原則として本人と会って、安全を確認します。
欠席が7日続いた場合は、教育委員会に連絡するとしています。
その上で、速やかに支援体制を作り、非行グループと関わりがある場合は、ほかの児童・生徒や、地域住民から情報収集し、警察と連携するなどとしています。
社会に衝撃を与えた今回の事件。
家庭裁判所は今後、審判を開いて少年らの処分を決めますが、16歳以上の少年が殺人事件などを起こした場合は、原則として検察に送り返すよう、法律で定められています。
検察が起訴した場合には、大人と同じように、公開の法廷で刑事裁判を受けることになります。
きょう、事件の現場を取材した佐々木リポーターによりますと、雨の降る中、1時間に10人ほどの人が、入れ代わり立ち代わり花を手向けに来ていたということです。
それだけ社会に重いものを投げかけた事件です。
さて、子どもの過失について、親にどこまで監督義務があるか。
ある裁判の行方が注目を集めています。
小学校の校庭で、子どもが蹴ったサッカーボールが道路に飛び出て、バイクの男性が転倒し、その後、死亡した事故がありました。
親に責任を負わせるべきかについて、最高裁判所で審理が行われ、多額の損害賠償を親に命じた2審の判断が、見直される見通しとなりました。
事故が起きたのは11年前。
小学校の校庭で、6年生の男の子が蹴ったサッカーボールが原因でした。
バイクで走ってきた85歳の男性が、ボールをよけようとして転倒しました。
男性は、事故のけがなどが原因で、1年半後に死亡。
遺族は裁判を起こし、子どもとその両親に、損害賠償を求めていました。
2審は、賠償する責任能力がない子どもの過失は、監督義務のある親が代わりに責任を負うとする民法の規定に基づいて、両親に1100万円の賠償を命じました。
きょう最高裁判所で開かれた弁論。
遺族側は、6年生であれば危険性を認識できたはずなのに、両親の教育が不十分だったため、事故が起きたと主張。
両親側は、一般家庭並みの教育やしつけはしていた。
親として必要な監督義務は果たしており、責任を免除されるべきだと反論しました。
判決は来月9日。
最高裁で弁論が開かれたことで、2審の判断は見直される見通しです。
この裁判で焦点となっているのは、民法の規定です。
損害の原因を作った人が、被害者に賠償する能力がない場合、監督義務がある人が、代わりに責任を負うと定められています。
ただ、十分に監督していても損害が避けられない場合には、賠償責任の免除が認められています。
ところが、どういう状況なら免除されるのか、判断基準ははっきりしていません。
監督義務は、ほかの裁判でも焦点となっています。
平成19年、認知症の91歳の男性が、JRの線路で電車にはねられて死亡。
運行に遅れが出たJRが、男性の家族に損害賠償を請求する裁判を起こしました。
家族は24時間目を離さないでいるのは無理だと主張しましたが、2審の名古屋高裁は去年、男性の妻におよそ360万円の賠償を命じました。
同じ民法の規定を根拠に、監督義務があった妻が、代わりに責任を負うと判断されたのです。
この判決に、認知症の家族がいる人たちからは、介護の実態を知らない判断だといった疑問の声が上がりました。
男性の妻は最高裁に上告しています。
次は特集、大越キャスターです。
こちらをご覧ください。
衆議院選挙の投票率の変化です。
戦後、大体70%前後で推移をしてきましたが、この平成8年の選挙で、60%を割り込みます。
そのあと投票率が上がったときもありましたが、最近2回の選挙は、戦後最低を更新しています。
線を引いたこの平成8年の選挙というのは、制度の変わり目でした。
小選挙区比例代表並立制が導入されたのです。
最近、議員の間から、国民の選挙への関心が薄れているという声を聞くことがあります。
理由はいくつかありますが、その一つに、小選挙区制という制度の問題点を挙げる人が、実は少なくありません。
選挙権が得られる年齢を18歳に引き下げる議論が本格化する今、改めて選挙を考えます。
石破茂さんや、岡田克也さん。
25年ほど前、当時の自民党は大激論の中にありました。
リクルート事件などによって、国民の政治不信が募り、若手を中心に、危機感が高まっていたのです。
そして、当時の衆議院の中選挙区制、つまり一つの選挙区から複数の当選者を選ぶ制度が、諸悪の根源だという意見が強まりました。
同じ自民党の候補どうしが、政策でなく、サービス合戦ばかりに奔走した結果、不正なカネや腐敗の温床になったのだという理由です。
そこで、1つの選挙区から1人を選ぶ小選挙区制に変えることで、政策本位の選挙に変えよう、そうすれば政権交代も可能となって政治に緊張感が生まれるという議論に発展していきました。
足かけ6年以上の議論を経て、細川政権のとき、小選挙区制は、比例代表との並立制という形で、導入が決まりました。
この間、自民党は野党に転落し、多くの離党者も出ました。
議論はまさに消耗戦でもあったのです。
制度の導入により、衆議院選挙は政権選択の選挙だという認識は定着しましたし、事実、政権交代も起きました。
しかし、一方で国民と政治の距離が皮肉にも開いてしまったのではないかという声が聞かれるのは、冒頭、ご紹介したとおりです。
自民党に残って、改革に向き合った議員、自民党を飛び出して改革に挑んだ議員、2人の今の思いを取材しました。
お忙しいところよろしくお願いいたします。
自民党の大島理森衆議院議員です。
政治改革の使命を負った海部内閣の官房副長官を務め、改革の実現に奔走しました。
デリケートな選挙制度の問題。
議論は沸騰しました。
一方、自民党を飛び出して、改革のまさにさきがけになろうとした議員もいます。
園田博之衆議院議員です。
園田さんは新党の結成に参加。
小選挙区制を実現したうえで、政界再編によって、日本の政治構造を変えようと考えていました。
しかし、小選挙区制への改革を成し遂げても、政治は園田さんの思い描いたとおりには進みませんでした。
小選挙区制の導入後、園田さんは地元の政治への熱気が失われていったと感じています。
園田さんの地元、熊本の天草市を訪ねました。
園田さんの実家です。
中選挙区制の時代には、選挙活動の拠点として使われていました。
すみません、なんか急にお邪魔しちゃって。
いいえ、どうも。
現在は、近所に住む人が管理をしています。
先代が?
はい、直さん。
外務大臣などを務めた、父親の園田直さんです。
園田さんは、その強固な地盤を引き継ぎました。
かつてはここに、大勢の支援者が詰めかけたといいます。
ところが、小選挙区制になってからは、園田さんに対抗する有力な候補が現れなくなりました。
自民党を離党後、政党を転々とした園田さんですが、選挙では圧勝が続きました。
園田さんの後援会の幹事長を務める稲津俊徳さん。
口にしたのは、この地区が中選挙区制だったころを懐かしむことばでした。
欠陥が目立つという小選挙区制、形が見えない政界再編。
園田さんは今、無念の思いで振り返ります。
一方の大島さんは、小選挙区制は今後も維持すべきだとしつつ、課題も指摘します。
園田さんは、多様な個性と政策が反映できないことも、小選挙区制の弊害の一つだと話しています。
そして、改良型の中選挙区制へと再び移行すべきだと主張しています。
しかし、かつての改革で、いかに膨大なエネルギーが費やされたかを知る大島さんのようなベテランや、小選挙区制しか知らない若い議員たちの間では、中選挙区制への回帰願望は、広がりを見せてはいません。
では、今の制度のもとで政治をより活性化させ、国民との距離を縮めるにはどうしたらいいのでしょうか。
政治学者の東京大学元総長、佐々木毅さんです。
政府の選挙制度審議会のメンバーでもあった佐々木さんは、さまざまな改革を提言してきました。
小選挙区制の下では、政権を競い合う野党の成長が欠かせないと指摘します。
折しも今、日本の選挙制度の仕組みが大きく変わろうとしています。
選挙権が得られる年齢を、20歳以上から18歳以上に引き下げる法案の審議が始まろうとしているのです。
国会で成立すれば、新たに加わることになる有権者は、およそ240万人に上ります。
佐々木さんは、これを機に閣僚の答弁を求めることに終始しがちな今の国会論戦の在り方を政党どうしの議論に変えるなど、さらなる改革が必要だと考えています。
国会対策委員長などを長く務めてきた大島さん。
政党の対立が先鋭化しがちな今だからこそ、大事にしなければならないことがあるといいます。
選挙制度には、どれも一長一短があり、万全の制度はないとされます。
しかも国会は、衆議院、参議院の二院制ですので、双方がうまく補完し合うような制度設計が求められるとなると、選挙制度の議論はまさに多種多様、まとめ上げるのは大変です。
ただ、民意をできるだけ的確に集約できる仕組みを作る努力を怠ることがあってはなりません。
政治なんて、どこか遠い所でやっていること、そんな感覚を当たり前のものとするわけにはいかないのだと思います。
きのう、秋田県仙北市の乳頭温泉郷で3人が死亡した事故で、3人が倒れていた雪の穴に、検知器の測定能力を超える高濃度の硫化水素がたまっていたことが分かりました。
警察と消防が現場検証を行い、穴の中の硫化水素の濃度を測った結果、分かりました。
穴は深さ80センチまでスコップで掘られた跡が見つかり、仙北市は現場にいた職員の話から、雪に埋まっていた配管のバルブを操作するために掘っていたと見ています。
80センチより深い場所は、配管を流れるお湯の熱で雪がとけて、事故の前から空洞が出来ていた可能性があると指摘しています。
また作業中に穴に落ちた建設会社の2人を救助しようとした市職員も、硫化水素の中毒になった可能性があるということです。
およそ4年ぶりとなる日中両国の外務・防衛当局の高官による日中安保対話が開かれました。
この中で、杉山外務審議官が、日中関係は徐々に前進しつつあるが、まだ互いの安全保障政策に懸念があることも事実だ。
懸念を解消するには、直接の対話を行うことが大事だと述べたのに対し、中国の劉建超外務次官補は、中国側も対話と協力を非常に重視しており、両国間の信頼醸成を進めたいと述べました。
協議では、互いの安全保障政策に対する懸念を払拭するためには、双方が意見を交わす機会を増やす必要があるとして、こうした対話を頻繁に行っていくことで一致しました。
対話が活発化するといいですね。
気象情報、井田さんです。
こんばんは。
こちら、びわ湖ですけれども、午前11時ごろ、このように一面、濃い霧に覆われました。
びわ湖周辺では、きのうから雨が降ったりやんだりしていまして、その暖かく湿った空気が、湖の水面に、このように冷やされて濃い霧が発生したんです。
きょうは全国的にすっきりしない天気となりました。
こちらは一日を通して、雨が降り続いた金沢市。
尾山神社の庭園では、ヒメリュウキンカが咲き始めました。
水辺などの湿った場所で、3センチから4センチほどの花を咲かせます。
最高気温は11度7分と、この時期らしい気温となる中で、雨にぬれたヒメリュウキンカの花が庭園を彩り、春の訪れを告げていました。
きれいですね。
きょうは東京も雨が降りました。
あすにはどうでしょうか?
あすも朝のうちはこう、霧が発生するような所ありそうなんですけれども、日中は広く晴れてきそうですね。
日ざしが戻りそうです。
では天気図を見ていきましょう。
あすは低気圧や前線は海上へと離れていく見通しです。
一方、西からは高気圧が移動してくるでしょう。
詳しく見ていきましょう。
高気圧が移動していきますので、全国的に晴れそうですね。
日ざしの力がありますので、きょうよりも気温が上がって、日中は暖かくなりそうです。
では、気温の変化を見ていきます。
朝の6時です。
朝はけさよりも低くなる所がありそうですが、4月並みの気温という所が多いです。
内陸では西日本にかけて、10度を下回る所もありそうです。
午後3時です。
きょうよりも上がってきそうです。
関東から九州にかけては黄色やオレンジです。
15度から20度くらいに上がる所も多くありそうです。
そして夜も、朝と同じくらいの気温です。
内陸では日中との気温の差が大きいですから、服装に気をつけてください。
各地の天気と気温を詳しく見ていきましょう。
土日にかけても、広い範囲で暖かさが続きそうですね。
そうですね、この暖かさは日曜日にかけて続きそうですね。
予想最高気温です。
あすは広島や鹿児島では20度を超えてきそうです。
仙台も14度まで上がる見込みです。
東京は土曜日、いったん14度ぐらいと、少し下がりますけれども、日曜日は18度の予想です。
さあ、来週ですけれども、初めにかけて一時、寒の戻りがありそうですからね、服装にはお気をつけください。
気象情報をお伝えしました。
スポーツ、廣瀬さんです。
こんばんは。
サッカー日本代表、ハリルホジッチ新監督が初めて指揮を執る強化試合のメンバーが発表されました。
メンバーは通常より8人多い、31人。
ゴールキーパーは4人です。
ディフェンダーは11人。
レッズの槙野選手はおととし9月以来の復帰。
内田選手と長友選手は、けがでもあえて呼ばれました。
ガンバの藤春選手は今回、初選出。
酒井宏樹選手は、去年9月以来の復帰です。
ミッドフィールダーは7人。
ベテランの遠藤選手は外れました。
アジアカップでゴールを決めた柴崎選手が選ばれています。
フォワードは9人。
ガンバの宇佐美選手が復帰しました。
宇佐美選手は、2年4か月ぶりの代表復帰。
昨シーズンはエースとして、ガンバの三冠達成に貢献しました。
代表に入ることは常に意識していたので、非常にうれしいとコメントしています。
日本代表は今月末、2試合の強化試合を行います。
初陣ということで、注目が集まりますが、監督立ち上がって、メンバーを。
なんか存在感がある方ですね。
そうなんですよ。
まず各ポジションで、競争があることが重要だとして、ゴールキーパーに4人、全体でも通常23人選ばれることが多いんですけれども、それよりも多い31人が選ばれました。
さらにバックアップメンバー12人、きょう発表されたんです。
けがの影響のある選手たちも選ばれましたが、スタートから一緒に目的を共有する必要があると話して、選考へのみずからの思い、じっくりと語っていたのが非常に印象的でした。
大相撲春場所は、全勝の横綱・白鵬を、2敗の新関脇・照ノ富士が追っています。
白鵬は大関・琴奨菊との一番です。
大リーグ・ヤンキースのキャプテンを務めたジーターさんが観戦に訪れた12日目。
踏み込んだ、白鵬。
突き放していく。
寄り切り。
白鵬、12戦全勝です。
今場所、たびたび見せる強烈なのどわ。
きょうも安定感が光った白鵬。
34回目の優勝が近づいてきました。
照ノ富士は過去の対戦で3連敗中と、苦手の豊ノ島との一番。
中に入る、決める。
出ます。
照ノ富士、10勝目。
照ノ富士はあす、白鵬と対戦。
照ノ富士が敗れれば、白鵬の優勝が決まります。
白鵬の優勝がかかるあすの一番。
元大関・栃東の玉ノ井親方は、2人をどう見ているのでしょうか。
照ノ富士も好調が続いていると見ています。
照ノ富士が勝つためのポイントは。
さらに、白鵬との対戦を残す横綱・日馬富士。
そして大関・稀勢の里。
白鵬に勝つには、続けて攻める姿勢が欠かせないといいます。
中入り後の勝敗です。
千代鳳が9勝目。
蒼国来は5連勝で勝ち越しを決めました。
松鳳山は12連敗。
いい勉強の場所。
自分の相撲をとりきれれば成長できると前向きでした。
逸ノ城が2場所ぶりの勝ち越し。
豪栄道は6勝6敗となりました。
テニスの錦織圭選手。
四大大会に次ぐマスターズ大会の4回戦に臨みました。
世界ランキング5位、錦織は、世界12位のフェリチアーノ・ロペスとの対戦でした。
第1セット、4ー5で迎えた錦織サーブの第10ゲーム、最初のポイント。
出てきました、錦織。
あっと。
さらに。
風下から仕掛けたネットプレーが決まらず、第1セットを落とします。
この大会は、コートの球足が遅く、対応が難しかったと錦織。
第2セットはタイブレークでミスが続き、ストレート負け。
準々決勝進出を逃しました。
カーリング女子の世界選手権は、予選の最終日。
日本は、ソチオリンピック金メダルのカナダと対戦しました。
日本が決勝トーナメントに近づくには、勝利が必要です。
第7エンド。
相手のストーンをはじくことができませんでした。
このストーンをカナダが利用します。
もう1つストーンを並べて、日本にプレッシャーをかけました。
有利のはずの後攻で2点を奪われました。
日本は世界ナンバー1のカナダに敗れ、5敗目。
決勝トーナメントに進めなくなりました。
大リーグ、田中将大投手が、オープン戦2回目の登板です。
前回の初登板は2回をノーヒット。
この日はランナーを出したあとの投球が光りました。
2回。
1アウトから初めてランナーを背負います。
ダブルプレーが欲しいところだったと田中。
低めの変化球でイメージどおりとダブルプレーに打ち取りました。
11個のアウトの半分以上が内野ゴロ。
田中はボールがいい動きをしてくれたと、手応えを感じていました。
プロ野球のオープン戦は、中日対阪神の1試合。
開幕ローテーション入りを目指すベテランと若手が、先発しました。
中日はプロ16年目の朝倉が先発。
4回、2塁3塁のピンチ。
先制を許し、この回、さらに1点を失いました。
朝倉はランナーを背負った場面で力が入り、課題を残しました。
阪神の岩崎は2年目です。
ストレートを軸にして中日打線を抑えました。
6回を無失点で抑え、ローテーション入りに前進しました。
シンクロナイズドスイミング。
世界選手権で初めて行われる男女混合のミックスデュエット。
日本代表の2人が合宿を公開しました。
男子で初の日本代表、安部篤史選手。
足立夢実選手とのペアで7月に開幕する世界選手権に臨みます。
女子選手と同じ振り付けで本格的に演技を始めたのは今月から。
2人は5月の日本選手権で公式の大会で初めて演技を披露します。
新しい情報です。
北アフリカのチュニジアで、武装した男たちが博物館を襲撃し、日本人3人を含む外国人観光客など20人以上が殺害された事件で、チュニジア政府の当局者は、NHKの取材に対し、これまでに9人の男を拘束して、事件とのかかわりを調べていることを明らかにしました。
チュニジアの首都チュニスにある国立博物館の前で、18日午後、武装した複数の男たちが、外国人観光客に向かって、銃を乱射し、観光客などを人質に取って、国立博物館に立てこもりました。
チュニジアの保健省は、外国人観光客ら23人が死亡し、47人がけがをしたことを明らかにしました。
2015/03/19(木) 21:00〜22:00
NHK総合1・神戸
ニュースウオッチ9▽日本人も犠牲に…チュニジアのテロ事件・人気観光地で何が[二][字]

▽チュニジアのテロ事件で日本人が犠牲に…人気観光地で一体何が▽川崎中1殺害事件で少年3人を家裁送致…文科省は対応策を検討▽検証・小選挙区制…政治はどう変わったか

詳細情報
番組内容
【キャスター】大越健介,井上あさひ,【スポーツキャスター】廣瀬智美,【気象キャスター】井田寛子
出演者
【キャスター】大越健介,井上あさひ,【スポーツキャスター】廣瀬智美,【気象キャスター】井田寛子

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0+1/0モード(デュアルモノ)
日本語
英語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:26534(0x67A6)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: