本題とは関係ないけど、id:kyoumoeがやらかした腐女子やセクマイに対する暴言や脅迫を見れば“刃物振り回すキ○ガイ”とやらが彼自身であるとはっきりわかります。→http://bit.ly/1xouY3d http://bit.ly/1Aq52FD
まあ詫びて済む話ではないとは思ってますが
おわび - 今日も得る物なしZ
とりあえずお詫びしているというところだけはちゃんと言っておきます。
今もそう思ってると思われたら困るからね。
でまあこういうことをしてくる方がいらっしゃるんですよ、実際に。
それにスターつける多数の方もいらっしゃるわけですよ。
そういうのがいる現状で誰が危ない橋渡ってまでこういう話に触れるのかってことですね。
で、本題とは関係ないことで批判していいらしいので。
色々面白い人なんでちゃんと紹介しておきますね。
横断幕事件の告発者が語る「本当に訴えたかったこと」 | プレタポルテ by 夜間飛行
浦和の横断幕事件をTwitter上で告発し、これまで見過ごされてきたサポーターとクラブとの不健全な関係に一石を投じた、浦和サポーターの海野隆太さん(@inumash)にご登場いただいた。
海野 いやもう「これはダメだろう……」と思いましたね。ゴール裏には、たとえば「ここにいていいのは闘える者だけ」みたいな勇ましい横断幕とか、あるいは辛辣な言葉とかいっぱい貼ってあって、そういうものは見慣れていたんです。けど「JAPANESE ONLY」というストレートな人種差別のメッセージは初めて見たので、「うわっ、何でこんなものがここにあるんだ? 誰がこんなのを貼ったんだろう」と。
その次に思ったのが「何でクラブはこれを許しているんだろう?」ということでしたね。その横断幕の裏側には旭日旗も掲げてあったので、これは明らかにナショナリズムに基づく人種差別だと直感しました。(掲げた)本人にどんな意図があったとしても、それ以外の解釈はなされない。このまま放置していたら、Jリーグから厳しい処分を下される可能性がある。なので、近くにスタッフがいないか探し始めました。
そこで私はこう訴えました。あの横断幕はもう人種差別だから、このまま掲げているのはまずい。人種差別に関しては、Jリーグでも罰則規定が明確になっているし、浦和は4年前にも仙台で(人種差別的なやじで)やらかしているので、このまま放置しておくと処罰の対象になると。その頃には、何人かのサポが一緒に「確かにあれはまずいよ」と言ってくれたんです。
つまり差別がダメなんじゃなくて差別によって自分が好きなものに被害が及ぶことが問題であると。
処罰の対象になるからやめなよと、そういうわけですか。
まあ大好きな浦和レッズが処罰されたら困りますもんね。
海野 私の場合、あの件に限らず普段からネット上で絡んでくる人がいるので、わりと慣れているというのはありますね。
――それはサッカー絡みで?
海野 いや、歴史絡みとか政治絡みとか。Twitterでつぶやくと、たまに変な人が絡んできます。まあ、たいていの人はそこでスルーするんでしょうけど、私の場合は言われっぱなしも癪なので、その人を説き伏せるというよりかは、周りから見て「この人、変だよね」って言われるような対応をするように心がけています。
――コラムニストの小田嶋隆さんがよく使う手ですね(笑)
海野 そうです、そうです(笑)。小田嶋さんはネットの喧嘩が上手いですよね。ただ今回の件に関しては、私よりも小田嶋さんの方がひどい絡まれ方をされていたと思います。そう考えると、特に自分自身が大変だなって感じることはありませんでした。むしろいつもネットで見られる、ダメな炎上の光景だなって思いながら見ていましたね。
印象操作してることを自慢気に語っちゃってますね、かっこいいですね。
2014年03月14日(金)「浦和レッズの差別横断幕問題」(ディスカッションモード) - 荻上チキ・Session-22
ラジオにも出てるんですね、印象操作とかしたんですか?
6・30アキハバラ解放デモ主催によるコミケテロ まとめ - トップページ
簡単なまとめ
ハタから見ればギャグみたいだが、主催者たちには大マジの『6.30アキハバラ解放デモ』が企画され、文字通り6月30日実行
↓
呼びかけが「あらゆるアキバ系のオタク諸君!エロゲーマーもアニメファンも、鉄オタも
軍事ヲタも、VIPPERも共産趣味者も、日本人も外国人も宇宙人もみんな集まれ!」だったため、
例によって”そんなノリ”だった。人は集まったが・・・・
その中に中核派に近しい「法政大学統一OB会」の参加も確認される。
連動してmixiのコミュで一斉粛清開始。更に、目立った批判派のコミケブースを
襲撃するような計画が進む。自滅へのカウントダウン?
コミュ内では、批判派ブロガーに対する個人情報抜き出しが計画される。その中でコミケに参加する神聖マルチ王国の進壱氏のサークルへのと突撃とコミケスタッフであるyfuruhata氏に対して「シメちゃいましょう」と発言。顔写真などの個人情報をソーシャルハッキングした上で、後日、攻撃等を実行しようと企てる。
(内部文書が本物であると確認されたため、曖昧な記述を削除。)
主謀者はsyuu-chan。実行犯は彼に命令された未成年。実行犯はコミケ準備会に呼び出されてコッテリと油を絞られ、syuu-chanのサークルはブラックリスト入り*1また、このまま被害届が警察に提出された場合、コミケが中止になる可能性があったため、そして実行犯が未成年だったことから話し合いで終了。深川署はこれを犯罪相談事案として対処中。
inumash
革非同と同じく非モテをネタにした活動を行っている「クリルタイ」メンバー。今回のテロ活動について事実関係を検証。
以下引用:http://d.hatena.ne.jp/neodada/20070820/1187544773#c
「inumash 『あ、でもコミュ内では、「粉砕する!」とかそういう不穏な発言もあったのかもしれないね。冗談半分かなんかで。それをもって「襲撃を計画」とかになってるのかも。とはいえ「ゲバ棒持ってコミケに突撃」とかを計画してたわけじゃないと思うけど。』」
「inumash 『脅迫でもないんじゃない?単に、適当にヲチして、「こんな奴だったよ~」みたいな感じで盛り上がる予定だったんじゃないかと思うけど。もしくは、上の早稲田の人みたいに何か言おうとしたとか?とりあえず、「襲撃」ってのは大袈裟な表現というか、「ああ、印象操作してんなー」という感じですね。コピー誌に関しては(これ、デモ運営者が出すやつだよね?)内容や執筆者に関しても僕は全く存じ上げておりません。事前情報一切無し。furukatsuさんも概要レベルでしか聞いてないんじゃないかな。」本人のエントリ:http://d.hatena.ne.jp/inumash/20070820/p1
「襲撃」(暴力や恫喝等の破壊工作)に関する具体的な準備/計画、あるいは「それがあった」という証拠は存在していない。
しかし、詳細な襲撃計画が記された内部文書が本物であると確認されたため、この記述はあきらかな「事実誤認」である。この他にも「警察は動いていないのではないか」など、エントリ内には事実誤認が認められる。
「想像力はベッドルームと路上から」管理人inumash君に対する公開質問状。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog
ネットで揶揄されて頭きたらリアルで罵倒しに行けばいいんですよ。自分の参加イベントとか明かしてる人多いんですから。
彼等は共通して「ネタ化」することによって自身を安全圏においているわけなのですが、それができるのは「ネットだから」であって、リアルで同じことができるコミュニケーション強者はそうはいません。
「ネットで揶揄すること」が「現実に何を引き起こすのか」をその身をもって体験させてやればいいのではないでしょうか。
Posted by inumash at 2007年03月25日 20:34
これは、とあるブログのコメント欄で「inumash」と名乗る人間がポストした文章なんだけど、これを書いたのは間違いなく「想像力はベッドルームと路上から」の管理人であるinumash君なのかな?
さて、そう考えれば。君の「ネタがベタ」「馬鹿がやっちゃった」などという、一連のコメントの真意が理解できるんだけど。
つまり、今回の襲撃事件の基本アイディアを襲撃犯にもたらしたのは、inumash君ではないのかね?
要するに、君が「ネタ」としてしゃべったものを「馬鹿がベタとしてやっちゃった」と。であるから、君は「ネタ」としてこの問題を処理したかった。そして、真っ先に君の関与をほのめかした俺に対してイタいエントリを上げてしまったのではないのかな?
あれからアキハバラ解放デモ関係者から幾つかの反論が出てきました。その一方でmixiコミュ[×××○○ひみつ結社]に参加していた柳橋氏は「暴露されたログは本物」であると認めたり、内ゲバや投降も相次いでいます。inumash氏あたりは碌に状況を把握していないまま「襲撃計画など無かった」「警察は動いていない」と主張されているようですが、それは全くの間違いです。
inumash氏は元々デモ側の人ですから、デモ運営陣の失態を小さく見せようとするのは立場上、当然の事です。
inumash氏は「実行犯はデモ実行委員関係者」と暴露しました。
襲撃対象は名指しされており、事件が解決した今も脅えている。引越しを検討したり、イベントの参加を当分見合わせるなど、大きな不利益を被っています。
襲撃対象者にコミケ準備会スタッフが含まれていた
ちょっと昔にはコミケが消えかねないレベルの事件の関係者だったのに人は成長するもんですね、人種差別や性差別について人に説教できる立場にまで。
まあこの辺はただの印象操作ですんで俺が性的マイノリティーの方々について書いた暴言が許されるというわけでもないので改めてお詫びします。
ただし性的マイノリティーという立場を傘に着て逆差別上等みたいな態度取ってる人間とか、それに同調してクソみたいなこと言ってるようなゴミに謝る気はさらさらないしそもそもお前らが謝れよとしか思わんね。
俺にじゃねえよ、他の性的マイノリティーの人にだよ。
まあ俺も性的マイノリティーなのかもしれないけど別にそれを利用する気もないしそもそも自分がなんなのかもはっきりしてないので謝るのは俺以外な。
まあ絶対に謝らないだろうし謝るどころかまた罵詈雑言を投げかけてくるんだろうけど、inumashってのは未だにこういう私怨に近い行動をとってるやつだということははっきりさせておきます。
あとこのアカウントは俺じゃないので先に言っておきます。
海野隆太 (@umino_ryuta) | Twitter
これは印象操作ではなくただの怪情報。