ゴテンクス描いた
連続しねしねミサイルー
下半身が適当に見えた
スーパーゴーストカミカゼアタック
うめえ
うますぎ
もし俺がご飯書いた画像うpしたら
なんか指摘してくれるか?
>>10
指摘って言っても、俺も全然描いてないよ。絵の勉強し直すつもり。
普通に上手くてワロタ
やっと見れたけど上手すぎワロタ
腕とその他のバランス
>>19
そういうの嬉しい。ためになる。
どんくらいかかった?
>>21
うーん、分けてたから正確には分からない。
シャーペンで陰影つけて2時間くらいだと思う。
>>24
これいいね
>>29
修正液が良かったと思います。
>>24
ZETMANかっこよすぎだろ
滅茶苦茶うまいな
>>92
修正液の使い方は、自分でも気に入ってますね。
いやいやいやいやいやいやいやいやいや
うますぎだろ
うめええええええ
ってみんなに言ってほしいんだろうなと思う
>>30
もちろんある。それ以上にネットでの忌憚のない反応が見たかった。
身内の意見ってキツイこと言われないし、俺そういう学校行ってないし。
何で描いているだ?
>>32
全部ボールペンか鉛筆。
ゼットマンは修正液使ってる。
素人目線だけど顔が前にいき過ぎな感じするな
普通にうまいしこれからも頑張ってくれ
>>33
ありがとう。次に活かして頑張ります。
加工無しのも見たい
上手いから雰囲気なくても上手いだろうけど
うめえええええええええ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/18(水) 02:52:42.08 ID:yqDHuAKE0.net
>>40
こういうのめっちゃ好き
スレ開く前
oO(どうせバランス悪かったり下手だろうし批判してやろう)
開いた後
(‥‥うめえ)
>>41
ギタンギタンに叩かれるの覚悟だったから素直に嬉しいです。ありがとう。
モデルってどっかの写真?
>>42
写真とかが多いかなぁ。
漫画の絵は基本的に見ずに描いてる。
習ったりしないでこういうの描けるって才能なんかな
絵心ないのもある意味才能と言えるけど
>>45
どうでしょう。
幼稚園くらいから描いてて、中学生から極端に描かなくなり、今に至る。
でも、ちゃんと基礎から学びたいね。もっと描いておけば良かったと、思う。
俺の似顔絵書いてよ
>>46
要望には応えたいけど、かなり時間かかるよ。描くのが別段早いわけじゃない。
今落書きしてたけどまさに>>49の気持ちなんだが
>>89
上手い人の絵を見たり、一緒に描いたりするのって凄く楽しいんですけど、自分の絵が嫌になるんですよね。だからこそ刺激貰えるんですけど。
どうやったらこんなお絵描きができるようになるんですかい
>>47
上手い人の見るとヘコむよね。
自分で「上手く描けた!」って思っても、上手い人や画家の絵を見ると一気にしぼむ。
紙とペンあるだけでこうもワクワクすっぞな事が出来るなんて裏山
>>50
楽しいね。超暇つぶしになる。
絵描き系の仕事してるの?
>>52
全然。生き方間違えたクソ野郎です。
でも、絵に関係する仕事はしたいなぁ。他に別に誇れるものもないし。
そろそろ退散しようかな。
何か質問あれば答えます。
そうなのか
絵のことは全然分からんけど頑張れ
>>55
頑張ってみるよ、ありがとう。
少しだけ自信になりました。
人いないね。そろそろ落ちます。
見てくれた方々ありがとうございます。
美大生か何かで?
>>59
あら、質問が。
美大生じゃないですよ。
完全に素人です。
上手すぎてカラーに見える
>>61
カラーむっちゃくちゃ楽しいですね。カラーで描きたいです。
トレース臭い
>>65
トレースであれば、もっと上手く描ける自信はあります。
少なくともバランス悪いとは言われないまでには。
デジタルにしなよ
>>67
デジタルは使ってました。かなり昔にドラゴンボールお絵描き掲示板みたいなところで描いていた時にペンタブで。
なんか見たことあるポーズだな
模写か?
>>68
漫画の模写もする時はありますけど、ドラゴンボールはひたすら描いていたので今はあまり模写しないです。
外人の絵すげえかっこいい
顔写真をトレースで描くと逆にバランスおかしくならない?
脳内補正されてるだけで写真って本当に歪んでるんだなあって思う
>>71
それ美術の先生に言われました。意識的に美化したり、自分なりに解釈して濃淡をつけるからこそ、「絵で描く意味」があるんだと。
ドラゴンボールファンサイト10年くらい前にやってたからお前の絵見たことあるかもな
>>74
当時、ネットで知り合って一緒に描いていた人達のことを思い出しました。
絵チャとかしてましたね。一人、死ぬほど上手い人がいました。
プロになっててもおかしくないレベルの人です。凄い影響受けましたね。
>>78
hydeの描いたことある?
ならお前のこと知ってるんだけどな
>>81
ドラゴンボールのお絵描きしながらハイドとかのリアル絵描いていた人なら多分知ってます。
ガンダムとかも描いてた人ならその人ですね。絵チャ一緒にしてました。でも、自分はその人じゃありません。
ウマ過ぎワロタwwwwwww
絵描いたってスレで素直に感心したの始めてだわ
なんか懐かしいな
すごい狭い世界のことを知ってる奴がいただけでも嬉しくなるな
頑張れよ
>>84
懐かしいですし、嬉しいですね。
ああいった場を設けてくれた方々に感謝します。顔も知らないけれど、しのぎを削る良い関係でした。
あの時間が無駄にならないように頑張ります。
しかし
魔人ブゥとかの邪悪さが混じっている
>>87
ゴテンクスはそんなもんだろ
>>88
いやゴテンクス3は悪人ヅラではあるがもっと無邪気さとかが感じられた
>>87
そういうの凄く嬉しいです。キャラへの思い入れって描く側の意識に直結しますよね。
上手い
これ2時間で描けるなら漫画家になれよ
>>86
それ成人式の時に言われて一番堪えた言葉でしたね。俺、何してたんだろうって。
>>93
あっいや!素人目線での意見だから気にしないでね
うまいと思うってのは変わらないよ!
>>94
そう見える人がいるってことはそういうことです。でも、それで傷付くわけありません。むしろ、もっと頑張ろうというやる気が貰えました。ありがとうございます。
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/18(水) 05:31:33.87 ID:ZiUCPQLH0.net
漫画家目指そうぜ
>>97
漫画家は怖いですね。どの世界であろうと自分を試すのって怖いものなんですけど、漫画家って絵の上手さだけじゃ勝負しづらいと思うので。
懐かしくて感想言ってなかったが
趣味のレベルからは既に脱しているように見える
絵が活かせる仕事ができるといいな
>>99
その為の努力はしたいですね。今まで自分を棚に上げて批判する側でしたが、どうせなら批判される側に身を投じたいです。
漫画家が性に合わんでも
アニメの原画だとかキャラクターデザインだとか才能を活かせる仕事はいっぱいあるでよ
>>100
本当に小さくて情けないんですが、今回で人に見てもらうことの楽しさを思い出しました。仕事は自分の手で見つけたいです。
だから今回、何かしらの第一歩として身内以外の不特定多数の人に見てもらう為にスレを立てたんだと思います。
アニメや漫画はただ絵が上手いだけじゃ難しいわな
>>102
心からそう思います。
漫画家ってコマだから1枚のイラストとは違うから難しそう
>>105
技術、スピード、構想(アイデア)と、思いつくだけでも様々なスキルが必要ですもんね。
特に構想の面が重要だと思います。だから面白い漫画を描ける人は尊敬します。
どんな仕事がしたいとかあるん?
>>107
絵に関係する職業という程度で漠然としてますよ。
まずは、基礎から絵を勉強する為に、そういった学校に行きたいです。
こんだけ画力あれば
X18のパロでも結構もうかれそうなものだけど
>>108
X18とは?
>>110
えろ同人
>>111
エロは向いてないんじゃないかなぁ。描きたいと思えない。
何歳?
>>112
22歳です。
>>114
年齢的に軌道修正余裕だな
今好きな所を伸ばすか
別に好きな所を探すか
どっち向いてもまだ全然なんとでもなる年齢だな
>>115-116
なんか人生相談みたいになってきたw
まぁ、自分の道は自分で探します。
どの道じゃなく、どの足で歩くかですね。無い物ねだりよりも、長所を活かします。
自分のできること、したいことをしようと思います。
サイヤ人は2のほうがかっこいいからはよ
>>118
じゃあ、せっかくなんで最後に何か描いて退散します。
悟空がヤコンを倒す時に気を込めるシーン
お前は俺に殺されるべきなんだーっのシーン
ZETMANのこうがさま
あ、ごめん。もう描き始めてた。
しばしお待ちを。
立体感すげえ
才能あるよ>>1
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/18(水) 06:52:33.44 ID:Vf7XUJzb0.net
素人でこんなに描けるて才能の塊なんだな
額に入れて飾りたい
ピンサロで働いた半年位の事書くよ
今の小学生の親キチガイすぎワロタwwwwwwwwww
肌が汚ないんだがなんとか治す方法無いのか?
【至急】かっこいい魚買って来たから切り方教えろwwwwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年03月18日 12:08 ▽このコメントに返信
やっぱり努力では越えられない壁ってあるんだなw
早くプロになって作品をどんどん世に送り出してほしいです!
3.気になる名無しさん2015年03月18日 12:16 ▽このコメントに返信
やべえ
昔のピカソじゃん
4.気になる名無しさん2015年03月18日 12:17 ▽このコメントに返信
今の鳥山よりドラゴンボールっぽさ出てる
描き込みも丁寧でうまい
5.気になる名無しさん2015年03月18日 12:19 ▽このコメントに返信
ゼットマンの修正液の使い方良いな
今度真似しよう
6.気になる名無しさん2015年03月18日 12:22 ▽このコメントに返信
ふらふらしたまま30超えかと思ったらまだ22かよ
漫画の作画担当狙える実力あるだろ
7.気になる名無しさん2015年03月18日 12:22 ▽このコメントに返信
最後のもうまいけどちょっと前髪後退しすぎてる気がするw
8.気になる名無しさん2015年03月18日 12:22 ▽このコメントに返信
なんか出版社のデザイナーっぽい
9.気になる名無しさん2015年03月18日 12:22 ▽このコメントに返信
意地でも批判しないと気が済まない奴wwwww
10.気になる名無しさん2015年03月18日 12:25 ▽このコメントに返信
めちゃくちゃ上手いな けど
>>41
ギタンギタンに叩かれるの覚悟だったから素直に嬉しいです。ありがとう。
これで台無し
客観的に見て上手いのは明らか
褒められるのは目に見えてるのに、なんでこんな臭いこと言うのかね
11.気になる名無しさん2015年03月18日 12:33 ▽このコメントに返信
ドラクエ寄りかな?
ドラゴンボールもドラクエも描いてるひと同じだけどさ
12.気になる名無しさん2015年03月18日 12:35 ▽このコメントに返信
すげぇ引き込まれるわ・・。
こんだけ描けても見たら凹むような上手い絵ってあるのか
素人目にはどっちも上手く見えるだろうから差がわかりづらいだろうな
13.気になる名無しさん2015年03月18日 12:35 ▽このコメントに返信
理解ができないレベルの馬さだな
14.気になる名無しさん2015年03月18日 12:36 ▽このコメントに返信
この絵は売れる
15.気になる名無しさん2015年03月18日 12:36 ▽このコメントに返信
自分の絵に下手さが感じられるってのはそれだけ伸び代があるってことだからなぁ
16.気になる名無しさん2015年03月18日 12:36 ▽このコメントに返信
※10
お前みたいなやつに絵とは違うところでケチつけられると思ったんだろ。
17.気になる名無しさん2015年03月18日 12:39 ▽このコメントに返信
浮き出てるみたいだ
18.気になる名無しさん2015年03月18日 12:39 ▽このコメントに返信
※10
2ch なんて絵がうまくても叩くやつばっかだろ
でも叩くやつより素直にほめてくれる奴が多くてうれしいって言ってるだけ
お前みたいな他人の才能に嫉妬してひねくれた見方しかできないやつ奴はほんとに気持ち悪い。
19.気になる名無しさん2015年03月18日 12:41 ▽このコメントに返信
絵が上手いやつって尊敬するわ
20.気になる名無しさん2015年03月18日 12:42 ▽このコメントに返信
美大生ならまあ納得って感じだが独学でこれはすご杉
21.気になる名無しさん2015年03月18日 12:47 ▽このコメントに返信
普通にうまいわ
けど最後のはちょっと微妙やね
22.気になる名無しさん2015年03月18日 12:49 ▽このコメントに返信
こんだけうまいのになぜ写真を加工するのか
23.気になる名無しさん2015年03月18日 12:53 ▽このコメントに返信
※16
どう見ても絵に関しての流れの発言
※18
本人はなんのためにスレたてたの?褒められるためだと思うんだけど
それは悪くないし、実際クッソ上手いから褒めるのは当然
それを「(絵を)叩かれると思った」なんてのは謙遜した振りでしかない
絵は金を稼げるレベルで上手いと理解してるし 嫉妬とか流石に意味不明
スルーすればいい俺のコメントをいちいち批判した時点で俺と何も変わらないね
24.気になる名無しさん2015年03月18日 12:55 ▽このコメントに返信
絵描くの苦手だから上手くなりたいんだけどここまで描けるまで練習するのが苦なんだよな
楽しく描けるようになりたい
25.気になる名無しさん2015年03月18日 13:00 ▽このコメントに返信
お前ら眼が腐ってんな
デッサン狂ってるからな
26.気になる名無しさん2015年03月18日 13:00 ▽このコメントに返信
上には上がいるって事を>>1は言ってるけど
世の中に出回ってる作品なんかでも
商業的には最低限、見る側の素人を魅了出来る
レベルにある事が条件で、
>>1の描く絵自体は既にその領域だと思う
専門的に学んでないのに、これだけ描けるって
本当に凄いな
本格的にやってみる価値はあるだろ
27.気になる名無しさん2015年03月18日 13:04 ▽このコメントに返信
※23
絵を晒すのは客観的に評価してもらうためだよ
28.気になる名無しさん2015年03月18日 13:06 ▽このコメントに返信
※23
いや褒められるためじゃなくて意見もらうためにあげたんじゃねーの?本人もそう言ってるし
29.気になる名無しさん2015年03月18日 13:09 ▽このコメントに返信
2chは自称プロ絵師様が一杯いるからな
30.気になる名無しさん2015年03月18日 13:09 ▽このコメントに返信
滅茶苦茶上手い
あえて叩くなら顔の立体感を意識しすぎてるのか顔の中心部が少し飛び出しているように見える
31.気になる名無しさん2015年03月18日 13:09 ▽このコメントに返信
※23
自分が完ぺきに仕上げたと思っても人に提出するとボロクソ言われるなんてどの世界でもあるんだけど
それを覚悟してたって別にごく普通の思考でしょ
32.気になる名無しさん2015年03月18日 13:16 ▽このコメントに返信
※23
実際嫉妬コメにしか見えない
人にはそれぞれの基準があるんだよ
33.気になる名無しさん2015年03月18日 13:16 ▽このコメントに返信
普通にプロのアシになれるだろ
34.気になる名無しさん2015年03月18日 13:16 ▽このコメントに返信
上手かった
>>130がちょっと微妙に感じるくらいゴテンクスはすごい
35.気になる名無しさん2015年03月18日 13:26 ▽このコメントに返信
美大生だけど美大行く必要ないくらい上手いと感じた。
このまま絵描きとしてがんばって欲しい
36.気になる名無しさん2015年03月18日 13:29 ▽このコメントに返信
謙虚でよろしいね
バイトなりパートなり続けてられれば32くらいまでは人生修正可能、今はTCG業界とかも積極的にイラストレーター探ってるらしい頑張れ1さん
37.気になる名無しさん2015年03月18日 13:29 ▽このコメントに返信
※25 デッサンガーデッサンガー馬鹿の一つ覚えw
デッサンが来るってようが、魅力的な絵ってのがあるんだよ
逆にデッサンしっかりしてても何も感じない絵もあるしな
そんなにデッサンしっかりしたのが良いなら写真でも見とけ
38.気になる名無しさん2015年03月18日 13:37 ▽このコメントに返信
わざわざ画像加工してるあたりなんか痛いわ
39.気になる名無しさん2015年03月18日 13:37 ▽このコメントに返信
こんだけ上手かったら、ここで騒いでる奴らなんて最早眼中にもないだろうなwww
40.気になる名無しさん2015年03月18日 13:37 ▽このコメントに返信
うめぇ!
41.気になる名無しさん2015年03月18日 13:42 ▽このコメントに返信
これ本当に素人?
どうみても絵で食ってる人の作品にしか見えないんだけど
これがただの趣味だとしたらもったいなさすぎる 暇つぶしに描いた絵でも売れるだろうに
42.気になる名無しさん2015年03月18日 13:43 ▽このコメントに返信
ゴテンクスの絵が欲しい
カッコイイ
43.気になる名無しさん2015年03月18日 13:44 ▽このコメントに返信
ヤフオクで生活できそうだな
44.気になる名無しさん2015年03月18日 13:46 ▽このコメントに返信
普段こいつら批判してるけどpixivとやってること同じだわ
発言も暇つぶし~とかそのまんま
45.気になる名無しさん2015年03月18日 13:49 ▽このコメントに返信
漫画家にさせんのも勿体無い
もっと上目指した方がいいと思うくらいの上手さ
46.気になる名無しさん2015年03月18日 13:49 ▽このコメントに返信
忌憚のない意見が欲しいのにVIPでスレ建てとは如何に
47.気になる名無しさん2015年03月18日 14:14 ▽このコメントに返信
※43
と思うじゃん
でもお前絶対買わないよね
48.気になる名無しさん2015年03月18日 14:15 ▽このコメントに返信
でたー、ぼくのえ へただけど みてーっていっちゃうやつー!
49.気になる名無しさん2015年03月18日 14:22 ▽このコメントに返信
正直このレベルの作家は捨てるほどいるんだよな
今はいくら絵がうまくても活用できなきゃ意味がない
50.気になる名無しさん2015年03月18日 14:25 ▽このコメントに返信
まずはイラストレーターで頑張っていただきたい。才能を生かして頑張れ!
51.気になる名無しさん2015年03月18日 14:26 ▽このコメントに返信
自称絵の知識ある方々がどう騒ごうが、世間一般の人はこの絵を絶賛する。コメント欄見りゃわかんだろ。
52.気になる名無しさん2015年03月18日 14:33 ▽このコメントに返信
※10みたいな馬鹿は絶対叩きたがるからね
53.気になる名無しさん2015年03月18日 14:37 ▽このコメントに返信
絵を評価してもらうために立てたスレなのに、絵以外で批判してるやつはなんなんだ
素人目だけどめっちゃ上手くて他の絵にも引き込まれるし素直に自分の描く自分になれるよう頑張って欲しい
54.気になる名無しさん2015年03月18日 14:38 ▽このコメントに返信
しゅごいいいいい!
55.気になる名無しさん2015年03月18日 14:42 ▽このコメントに返信
うはぁヤバイコレ
学校行かなくてもやる奴はやるんだよな
56.気になる名無しさん2015年03月18日 14:43 ▽このコメントに返信
上手い
けど、オリジナルで何を描けるかわからんからやみくもに仕事しろってのはな、、、
昔に絵の仕事について挫折したから言いたいが、
こういう反応の人は趣味だから絵を描いていけると思う
57.気になる名無しさん2015年03月18日 14:53 ▽このコメントに返信
こういう人はその能力で将来進む道が決まったらメチャクチャ強いと思う
一方、現実的に考えて趣味でいいって人も多いけど
58.気になる名無しさん2015年03月18日 14:58 ▽このコメントに返信
同人誌とかなら売れるかも
後は挿絵などのイラスト系かな
漫画家はオリジナルの絵にストーリー等色々力がいるから絶対なれる!とはまだ言えない
絵は努力して描けば上手くなるけどアイディアは努力じゃ無理だしね
ただ絵で食べるなら好きな絵ばかりの仕事とかあり得ないからそこが耐えれるか心配だね
趣味で終わるのが1番良いと思う
59.気になる名無しさん2015年03月18日 15:06 ▽このコメントに返信
自分も鳥山絵を模写しまくってたけど、今まで見た素人~公式絵の中で
一番上手く鳥山絵を表現できてると思った。
DBファンサイトにもっと上手い人がいたって事にもビックリした。
60.気になる名無しさん2015年03月18日 15:24 ▽このコメントに返信
※12
隣の芝はと言うように、自分の描いた絵は「あーここ失敗したなあ」とか「この辺はもっと上手く描けたかも…」ってのが全部分かるからどれだけ贔屓目に見ても上手く描けた!って中々ならないもんだよ
他人の絵はそういう描いてる時の気持ちや本当に描きたかったもの、反省点なんかを把握せずに完成したものをそのまま見るから本当に上手く見えるのよ
だからこそ嫌味じゃなく上手いと言われても素直に喜べないってのはある
61.気になる名無しさん2015年03月18日 15:30 ▽このコメントに返信
絵
ゲーム
アニメ
これらは三大金の無駄専門学校なんだから行かなくて正解
技術を磨く為に、じゃなく業界に足突っ込む為に行くならいいけど、美大なんか専門の中でも底辺やぞ
62.気になる名無しさん2015年03月18日 15:30 ▽このコメントに返信
上手いな~枚数書き込んでる感より才能を感じる
素人目線だけどなw
63.気になる名無しさん2015年03月18日 15:35 ▽このコメントに返信
38の画像ちょっと前のKREVAに似てる
64.気になる名無しさん2015年03月18日 15:49 ▽このコメントに返信
想像の30倍ぐらい上手かった
65.気になる名無しさん2015年03月18日 15:49 ▽このコメントに返信
こっちの世界いるけど安易に目指せというのは危険やで
うまいだけで食えたら苦労せんわ
66.気になる名無しさん2015年03月18日 15:54 ▽このコメントに返信
ネットで持ち上げられて渋でもたくさん点数稼いで
いざ同人なり商業なり始めてみたら全然売れなかったとかあるある過ぎるんよね。
67.気になる名無しさん2015年03月18日 16:01 ▽このコメントに返信
上手いとは思うけど素人から見てなんだよね
ネットで転がってる絵見て上手いと思う事いっぱいあるけど
その人たちが職業に出来る程かって言ったらまた違うからな
68.気になる名無しさん2015年03月18日 16:04 ▽このコメントに返信
アニメーターになればいいと思うよ
69.気になる名無しさん2015年03月18日 16:14 ▽このコメントに返信
一芸持ってる奴尊敬するわ
70.気になる名無しさん2015年03月18日 16:14 ▽このコメントに返信
これどーやって書いてんの?
鉛筆?
すげーな
71.気になる名無しさん2015年03月18日 16:21 ▽このコメントに返信
※10
評論家かな^^?
72.気になる名無しさん2015年03月18日 16:24 ▽このコメントに返信
かっけええええええ
73.気になる名無しさん2015年03月18日 16:25 ▽このコメントに返信
アニメーターはスピード勝負かつ綺麗な線が必須
その上低賃金だし保険もなしの所ばかりだから安易にはおすすめはできないよ
絵を動かすのが本当に好きならおすすめかな
労働基準法無視の超ブラックでよければだけどねw
74.気になる名無しさん2015年03月18日 16:25 ▽このコメントに返信
逆に鳥山明を弟子にできるレベル
75.気になる名無しさん2015年03月18日 16:26 ▽このコメントに返信
うまいけどまあそんだけって感じだな
76.気になる名無しさん2015年03月18日 16:38 ▽このコメントに返信
日展受賞者
77.気になる名無しさん2015年03月18日 16:42 ▽このコメントに返信
こんだけうまけりゃ文句なし。
78.気になる名無しさん2015年03月18日 16:44 ▽このコメントに返信
うまいけどそれだけ、ってなんだよwwww
うまけりゃいいじゃねぇかよwwww
79.気になる名無しさん2015年03月18日 16:47 ▽このコメントに返信
すげー
80.気になる名無しさん2015年03月18日 16:47 ▽このコメントに返信
こういう時に素直に褒められない人ってかわいそう
81.気になる名無しさん2015年03月18日 16:49 ▽このコメントに返信
今の鳥山より上手い
82.気になる名無しさん2015年03月18日 16:52 ▽このコメントに返信
うめえからその道にいけとしかいいようがない
でも漫画家は構成力がないとダメだろうなあ
83.気になる名無しさん2015年03月18日 16:52 ▽このコメントに返信
米78
仕事にできるとか言ってる奴がいるからじゃね
84.気になる名無しさん2015年03月18日 17:06 ▽このコメントに返信
※10
お前ら意地でも褒めないキチどもじゃん
実際全然見当違いの所で必死に叩いているお前みたいなクズがいるわけだがそれについてはどう思う?
85.気になる名無しさん2015年03月18日 17:08 ▽このコメントに返信
絵描きになるなら技量よりも継続性が大事
潰しが利かない仕事だぞ。死ぬまで絵描けるか?
86.気になる名無しさん2015年03月18日 17:23 ▽このコメントに返信
俺も保育園の頃から絵を描いてて中学生の頃にスランプ気味になって今高校入ってからまた描き始めてるけど
>>1の16歳の頃の絵にも負ける
すごい悔しい
87.気になる名無しさん2015年03月18日 17:28 ▽このコメントに返信
ほんとに素人かよ。バケモン
88.気になる名無しさん2015年03月18日 17:29 ▽このコメントに返信
22歳なんてまだまだこれからじゃん
そんなにすごい才能があるのになんで諦めちゃうのさ、勿体無い!
これまでの人生無駄に過ごしたって言うけどさ、人間常に全力疾走できるわけじゃない
ちょっとくらいのんびり過ごしたっていいじゃん
89.気になる名無しさん2015年03月18日 17:33 ▽このコメントに返信
絵スレはどうしても気持ち悪い奴が湧くからなぁ
それを見越してイッチは控え目な態度をとってるんだろう
90.気になる名無しさん2015年03月18日 17:38 ▽このコメントに返信
流石に絵で食ってるだろこれ・・・
素人なら何故絵の職業につかないのか不思議なレベル
91.気になる名無しさん2015年03月18日 17:47 ▽このコメントに返信
豊丸「イグ~イグ~」
92.気になる名無しさん2015年03月18日 17:48 ▽このコメントに返信
うーまーいなー
93.気になる名無しさん2015年03月18日 18:19 ▽このコメントに返信
大絶賛されてるけどデッサン力は年相応だとおもうんだけどなぁ
>>1が謙虚しにてるのはそういう環境にいるからだろうし
94.気になる名無しさん2015年03月18日 18:21 ▽このコメントに返信
この人pixivやってないんかなー、マイリストに登録したい
95.気になる名無しさん2015年03月18日 18:34 ▽このコメントに返信
俺、イラストレーター目指してたけど…
サリエリがモーツァルトを殺した気持ちがわかった気がする。
96.気になる名無しさん2015年03月18日 18:39 ▽このコメントに返信
すごいなぁ
97.気になる名無しさん2015年03月18日 18:58 ▽このコメントに返信
あれだな、ハゲの絵が多いな
きっとこいつもハゲなんだろう
98.気になる名無しさん2015年03月18日 19:13 ▽このコメントに返信
褒めて欲しいだけじゃないならそれに関する板なり場所でやれよ
VIPでスレ立てって…なぁ
イラストレーターは、もっとオリジナリティとか配色センスとか動きとかパースのある絵が描けてなんぼだから、比べるものじゃない。
99.気になる名無しさん2015年03月18日 19:18 ▽このコメントに返信
まだマシなレベルの謙遜だよ
「まじ下手くそで落書きだけどww」などと前置きする奴は腹が立つ
保険をかけたい気持ちも分かるけど、それを見た絵師がどう思うかよく考えるべし
100.気になる名無しさん2015年03月18日 19:32 ▽このコメントに返信
すっごく上手いけど仕事となると苦労しそうだなぁ
101.気になる名無しさん2015年03月18日 19:36 ▽このコメントに返信
美大でいくといい
解剖学とか勉強すればもっと良くなる、 食えるかは置いておいて
102.気になる名無しさん2015年03月18日 19:41 ▽このコメントに返信
いや、プロとして食ってくには厳しいだろ
絵の上手さだけで食ってけるようなのは本当に怪物みたいな奴しかおらんよ
103.気になる名無しさん2015年03月18日 20:06 ▽このコメントに返信
腕が細過ぎる気がするけど漫画だからこんなもんなのかな
外人もデコが変形してるように見えるし
骨格勉強したらもっと良くなりそう
104.気になる名無しさん2015年03月18日 20:13 ▽このコメントに返信
凄い上手い(コナミ)
105.気になる名無しさん2015年03月18日 21:42 ▽このコメントに返信
自分でも絵が描きたくなる。いい絵だーーーーー
106.気になる名無しさん2015年03月18日 22:25 ▽このコメントに返信
人が苦労して辿り着くであろう領域に片手間で辿り着く実力があるんだから、ぼっこぼこに挫折してそれでも絵を描いていてほすぃ。
107.気になる名無しさん2015年03月18日 23:08 ▽このコメントに返信
嫉妬だ謙虚だ言ってるけど2chに晒してる時点で……いや、何でもない
108.気になる名無しさん2015年03月18日 23:24 ▽このコメントに返信
才能あるね
努力だけで才能ない奴よりはずっと上手くなれるよ
109.気になる名無しさん2015年03月18日 23:30 ▽このコメントに返信
うまいなんて物じゃないだろコレ
絵の世界は解らんが俺にとったら神レベル
110.気になる名無しさん2015年03月18日 23:35 ▽このコメントに返信
もったいない。はやいとこ学校行くなり何でも良いからとにかく絵のバイトなり仕事なりするといい
あと辛口評価をお願いしますっつって素直に聞く人は初めてみた。大抵口ばっかだから。
111.気になる名無しさん2015年03月19日 00:42 ▽このコメントに返信
※10キモすぎw
>>30>>34見てこい
1.気になる名無しさん2015年03月18日 12:08 ▽このコメントに返信
うまいな