春樹さんが東京ヤクルト・スワローズのファンでいらっしゃることをよく理解した上で、質問させていただきます。
私は小さい頃から読売ジャイアンツのファンで、ファンクラブにも入会しています。
(ちなみに私の青春は、村上春樹さん、小林秀雄さん、あだち充さん、Mr.Children、読売ジャイアンツでできています。)斎藤雅樹と原辰徳を中継で見始めた頃から、他の球団に浮気をしたことはありません。
単純に他の球団よりも、ジャイアンツの野球中継を観る機会が多かったからだと思います。
ジャイアンツ・ファンであることは、決して特別に蔑まれることではないと思っていました。ですが大学に入学した頃から、ジャイアンツ・ファンが周りに少ないことに気づきました。
感覚的にタイガースやカープ・ファンの方が多く、またベイスターズ・ファンというだけで、人格まで良く見られる傾向があるように感じます。
ジャイアンツ・ファンというだけで「なんで?」と理由をきかれます。
最近は追及されるまで、ジャイアンツ・ファンであることを隠すようになりました。この間クライマックスシリーズで敗北した折には、「いや~、残念だったね~」と笑顔で話しかけられました。
また原監督の一億円事件? のニュースが放映された頃には、「なんで払うかね? 謎です、巨人軍」というコメントをいただきました。お詫びのコメントをしました。
この間、docomoのコンシェルジュアプリに「好きな球団はどこ?」と質問したら、「よく分からないのでお調べしたところ、一番好きなのは東京ヤクルトです」という返答がありました。恐る恐る「一番嫌いな球団は?」と質問したら、まったく躊躇なく、「巨人です」と答えていました。分かってはいましたが。なぜジャイアンツばかりが目の敵にされるのでしょうか? 他のスポーツでも、これほどアンチが目立つチームはないように感じます。
春樹さんはどうお考えですか。
あと、コードネームをいただけると幸いです。
(やまかよ、女性、35歳、販売員)
お気の毒です。読売ジャイアンツのファンになられてしまったというのは、きっと前世のカルマが祟っているのでしょう……というのはもちろん冗談です。読売ジャイアンツは伝統ある強いチームだし、人気があって当然です。ただ僕は、あそこの上の方で偉そうにふんぞり返って、あれこれ余計な口出しをする「あの人」が個人的にあまり好きになれないのです。読売ジャイアンツも20年前にはもっと明るい人気があったと思うんですがね。「あの人」のせいだろうとまでは言いませんが。
村上春樹拝