これまで、デュアルブートの Windows Phone と Android デバイスや同じ筐体で二つのOSのバージョンをベンダー売り出すことはありました。
このニュースはそこから一歩踏み出して、Microsoft が既存の Android端末に対し Windows 10のROMを開発するというものです。
Microsoftが AndroidのカスタムROM開発者に投資しているとの噂は、否定されていましたが、これはMSがそれと同じようなことを会社をあげてやるということで、最早なにがオフィシャルで何がHomebrewなのかも分からないような状況です。
子手始めにXiaomiとの連携でリリースするようですが、これが一般的になれば、遊び感覚でOSを入れ替える人が出てきそうですね。