駐韓米大使を襲撃した韓国人男性、日本大使襲撃後も韓国政府から支援受ける=韓国ネット「国民の血税で犯人を育てた」「韓国社会にはなぜ敵が多い?」
配信日時:2015年3月17日 23時7分
|
17日、米国のリッパート駐韓大使を襲撃した金基宗容疑者が韓国政府からさまざまな支援を受けていたことが分かった。これについて、韓国のネットユーザーがコメントを寄せている。写真は韓国大統領府。
2015年3月17日、韓国・朝鮮日報によると、米国のリッパート駐韓大使を襲撃した金基宗(キム・ギジョン)容疑者が、韓国政府からさまざまな支援を受けていたことが分かった。
【そのほかの写真】
16日、韓国の与党セヌリ党のパク・テチュル議員が韓国文化体育観光部に提出した資料によると、同部は金容疑者が代表を務める団体「ウリマダン」が主催する公演に、2000年から08年にかけて4回にわたり、2000万ウォン(約220万円)の支援を行った。また、金容疑者が10年7月に重家俊範駐韓日本大使にセメント片2個を投げつけた容疑で起訴され、懲役2年、執行猶予3年の判決を受けた直後にも、同部傘下の映画振興委員会が、同公演に300万ウォン(約33万円)を支援していた。そのほかにも、12年から14年にかけて「ウリマダン」のイベントを開催するために、ソウル映像メディアセンターを無償で貸し出し、後援の権限も付与するなど、さまざまな支援を行っていた。
現政府も、13年1月から最近まで、金容疑者に政府の予算から3200万ウォン(約350万円)の支援を行っていた。
これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。
「政府は国民の血税を使って金基宗を育てたのか…」
「ほとんどの市民団体が市民を苦しめるために存在している。韓国社会にはどうしてこんなに敵が多いんだ?」
「文化体育観光部の中に北朝鮮を好きな人がいるようだ」
「米国大使襲撃事件の責任は、日本大使を襲ったやつに、執行猶予つきの判決を下した裁判官にある。そんなやつに国民の大切な税金を渡した政府も責任を逃れられない」
「多くの市民団体を作り、政治に利用した結果だ。反省して、これからは健全な社会を作ろう」
「昔の公務員はパソコンもない中で真面目に働いていた。世の中が便利になるにつれて、情けない事件がどんどん増えていく」
「国家の予算でテロ犯を支援していたなんて…。ウリマダンを支援した人たちを徹底的に調べるべきだ」
「国民の金で、国民を傷付ける刃物を作る。韓国以外にこんな国が存在するだろうか?」(翻訳・編集/堂本)
【そのほかの写真】
16日、韓国の与党セヌリ党のパク・テチュル議員が韓国文化体育観光部に提出した資料によると、同部は金容疑者が代表を務める団体「ウリマダン」が主催する公演に、2000年から08年にかけて4回にわたり、2000万ウォン(約220万円)の支援を行った。また、金容疑者が10年7月に重家俊範駐韓日本大使にセメント片2個を投げつけた容疑で起訴され、懲役2年、執行猶予3年の判決を受けた直後にも、同部傘下の映画振興委員会が、同公演に300万ウォン(約33万円)を支援していた。そのほかにも、12年から14年にかけて「ウリマダン」のイベントを開催するために、ソウル映像メディアセンターを無償で貸し出し、後援の権限も付与するなど、さまざまな支援を行っていた。
現政府も、13年1月から最近まで、金容疑者に政府の予算から3200万ウォン(約350万円)の支援を行っていた。
これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。
「政府は国民の血税を使って金基宗を育てたのか…」
「ほとんどの市民団体が市民を苦しめるために存在している。韓国社会にはどうしてこんなに敵が多いんだ?」
「文化体育観光部の中に北朝鮮を好きな人がいるようだ」
「米国大使襲撃事件の責任は、日本大使を襲ったやつに、執行猶予つきの判決を下した裁判官にある。そんなやつに国民の大切な税金を渡した政府も責任を逃れられない」
「多くの市民団体を作り、政治に利用した結果だ。反省して、これからは健全な社会を作ろう」
「昔の公務員はパソコンもない中で真面目に働いていた。世の中が便利になるにつれて、情けない事件がどんどん増えていく」
「国家の予算でテロ犯を支援していたなんて…。ウリマダンを支援した人たちを徹底的に調べるべきだ」
「国民の金で、国民を傷付ける刃物を作る。韓国以外にこんな国が存在するだろうか?」(翻訳・編集/堂本)
関連記事:
ノーベル文学賞の大江健三郎氏「日本は十分に謝罪していない」=韓国ネット「一般の日本人たちとは違う!」「なんで韓国で訴える?」
12日、韓国メディアによると、ノーベル文学賞受賞者の大江健三郎氏が「日本は韓国に対して十分に謝罪していない」と述べた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年3月14日 7時25分
記事を読む
安倍内閣、「韓国と価値観共有」の表現省略=韓国ネット「われわれも共有しない」「世界が韓国を評価している」
15日、安倍内閣が韓国と「価値観を共有する」という表現を省略した政府答弁書を閣議決定したことについて、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
2015年3月16日 12時16分
記事を読む
産経前支局長が裁判所に警備強化を要請、駐韓米大使襲撃事件を受け=韓国ネット「守る価値なし」「韓国の報道を引用しただけなのに…」
8日、韓国メディアによると、韓国の朴大統領の名誉を毀損したとして在宅起訴された産経新聞前ソウル支局長が、9日に開かれる裁判を前に、警備強化を要請したことがわかった。韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は韓国大統領府。
2015年3月9日 12時4分
記事を読む
朴大統領の支持率が42.8%に回復!米大使襲撃事件が影響=韓国ネット「このまま行けば50%以上は確実!」「なぜか嫌な予感…」
16日、韓国メディアによると、韓国の世論調査会社・リアルメーターは同日、韓国の朴槿恵大統領の支持率が40%台に回復したと発表した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は朴大統領に関する韓国の報道。
2015年3月17日 1時46分
記事を読む
「竹島は日本の領土!」CIAに続いて米国務省領事局も=韓国ネット「やっとわかった…」「国際社会から孤立しているのは韓国の方?」
16日、韓国メディアによると、米国務省領事局がホームページ上の韓国地図から「リアンクール岩礁(竹島の国際的な呼称)」を削除していたことがわかった。写真は竹島。
2015年3月16日 11時38分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
- 風邪薬をビタミン剤と勘違いして購入していく訪日中国人観光客=「中国人はどうかしちゃったのか?」「政府は反省すべき」―中国ネット
- 韓流タレント、「中国では3倍稼げる」と相次ぎ中国進出、ユニット低収入の現実―中国メディア
- 非行のシンボルだったタトゥー、中国人女性の間で静かなブームに=変化する中国社会の固定観念―米メディア
- 桜の時季の日本旅行、「以前では考えられない」ほど人気に=「中国人は反日にはなれない」「友達が行った国の中で日本だけが…」―中国ネット
- 韓国、小学生の子を持つ親が「裕福さ」競い合い=日本製の高価なランドセルは即完売、3万円の筆箱も―中国メディア
- 駐韓米大使を襲撃した韓国人男性、日本大使襲撃後も韓国政府から支援受ける=韓国ネット「国民の血税で犯人を育てた」「韓国社会にはなぜ敵が多い?」
- 朴政権の経済政策、効果はいつ?庶民の財布のひもは石のようにガチガチ=「どこから間違ったのだろう」「すでに経済は滅んだ」―韓国ネット
- 「スラムダンク」のあるシーンをまねた中国人に悲劇!それは安全で衛生的な日本だからできること―中国ネット
- 安倍首相「国連常任理事国の役割を引き受ける用意ある」=韓国ネット「韓国には任せる用意がない」「中国とロシアが鼻で笑っている!」
- 日本人の会話に思わず「吹き出した」理由とは?=「説明してあげなかったの?」「日本の街中では恥ずかしい」―中国ネット