天才!志村どうぶつ園【クマムシふわふわ赤ちゃんに思わず…▽坂上忍VSおバカ犬】 2015.03.14


(拍手と歓声)『天才!』。
『志村どうぶつ園』。
始まるよ!アイ〜ン。
まずは
志村園長坂上です。
でもこの間…。
…って言われたんですけど。
(相葉)違う違う違うよ。
(スタジオ:相葉)好きですよ。
はい!飼い主にダメ出し!坂上道場。
現在7匹の犬を飼う芸能界でも指折りの…
犬種が異なるその全てのしつけを完璧にこなすという彼にやってもらうのがちまたにあふれる…
そんな…
(スタッフ)ちなみに…。
(坂上)ねぇ。
(坂上)うわ〜社長か。
(スタジオ:ベッキー)あっ計算してる。
(スタッフ)ハハハハ。
(坂上)これだって…。
(スタジオ:ベッキー)大きい!
(坂上)あっここだ玄関。
じゃあちょっと鳴らしてみますよ。
(チャイム)
(インターホン:美子さん)はい。
こんにちは坂上ですけど。
(インターホン:美子さん)はいちょっとお待ちください。
あぁどうも…うわ!とんでもないですよ古いですよ。
あっ違うんだ違うんだ…すいませんお邪魔します。
どうぞ。
あっ!
(坂上)あれ!?ちょっと…。
これはピレニーズまだ1歳なんで…。
うわ〜!ちょっと君かわいいねぇ。
(坂上)ゆずるちゃん。
「誰にでもゆずれるように」。
(坂上)じゃあお邪魔しますね。
(美子さん)はいどうぞ。
(坂上)あらペキニーズ。
(美子さん)これはしんべえ。
(坂上)しんべえくんですか。
それでこのうるさいのが…。
(美子さん)ウエンツ。
…とこのゆずるくんが
(スタジオ:タカ)あら。
そう今回のおバカ犬は…
…でその被害はソファなどの家具だけならまだいいのですが
(美子さん)たぶん…。
でもこうやってるうちにってことなんでしょ結局。
(美子さん)そうそう。
(坂上)ほらもう…あっちょっと待ってこれ今のあれだと…。
ゆずるはゆずるで…。
(坂上)ただ…。
だからこれぐらいで大丈夫かな…。
ほらこれこれ。
(スタジオ:春菜)危ない。
(スタジオ:ベッキー)ライオンがかむとこだよ。
ちなみに…。
(美子さん)こういう時は…。
例えば目の前でしんべえがゆずるに尻尾かまれて振り回されてる時に…。
(坂上)えぇ〜!ヘヘヘ。
いや「ヘヘヘ」じゃなくていやあの…。
きょうだいなんだからただ…。
「それダメだよ」って言ったら…。
(坂上)ほらやめるでしょ。
(坂上)じゃあちなみに…。
庭にあるゆずるくんの大好きなボールを使えばできるというので
(坂上)うわすげぇいいなこの庭すごいね。
あれ?しんべえ逃げたんじゃない?おい何だよ何よおい。
あぁ!
(坂上)ちょっと!ちょっとねぇ。
何?何?何?
(美子さん)ダメでしょ。
今「ヴ〜」って…。
(美子さん)あっ…ゆう!
ではできると言っていたお座りを
座れ。
(美子さん)座れ。
(坂上)…のような人だからね。
(美子さん)座れお座り。
(スタジオ:トシ)もう忘れちゃってんだもん。
(坂上)ママさん。
(美子さん)ダメ?ちょっと…。
いやだって…。
(坂上)ゆずるが…。
(美子さん)ゆう。
(坂上)「お座りしてごらんよ」。
(坂上)はい立って。
はいそうはい座れ待てだよ待てだよ。
(坂上)はい。
はいよし持っといで。
よしよしはいちょうだいはいちょうだいちょうだい。
はいお座りしてお座りして座れ。
はいいいコでちゅいいコです。
(坂上)何で?じゃないの。
(美子さん)そう…。
(坂上)たぶん…。
ダメ!とか何とかって言い方教わったかもしれないけど悪いことしたら…。
本気で怒るのそうすると怒ってるのは伝わるから。
そう全ては…
かんだり悪いことをした時はちゅうちょせずなるべく大きな声を出すことで犬が驚き関心を引きつけられるのだといいます
さらにそれを続けることで飼い主さんが…
…できるはず
…と
(吠え声)
(坂上)おい!
(坂上)えっ?これさ…。
そうゆずるくんには…
しかも塀の高さがゆずるくんとほぼ同じため…
そこで
例えば…。
はいここ…。
その時に…。
…ってなわけでスタッフが手配して
(トラックの走行音)
(坂上)ゆずゆず!ゆずやんないでいい。
ゆず!ゆず!!あぁ!ちょっと。
いや…ねぇゆず!あ痛っ!
(吠え声)
(スタジオ:ベッキー)顔がすごくなっちゃった。
(坂上)おい!やんないでいいから。
ねぇ…。
(美子さん)越えそうになった?
そう先ほどのこの場面
(坂上)あぁ!
足は完全に地面から離れておりトラックに載せたカメラで見てみると
(スタジオ:春菜)危ない。
(スタジオ:ベッキー)危ない。
(坂上)でも…。
(美子さん)「ダメだよ」って?
(坂上)じゃあちょっと…。
…と坂上さんまずはゆずるくんにリードを着けさせ
(トラックの走行音)
(トラックの走行音)
(美子さん)待てよ大丈夫待て。
(吠え声)
(坂上)大丈夫吠えないでいいの。
(吠え声)
(坂上)はいはいはい。
大丈夫大丈夫。
はい大丈夫。
あぁいいコだ。
(坂上)今ね吠えたじゃないですか。
もうね…。
あぁ〜。
そうゆずるくんがトラックに反応するのは…
専門家によると…
そこでリードを着け行動を抑えるとともに体を寄り添わせることで安心感を与えれば徐々に慣れて行くのだといいます
つまり今後庭で遊ぶ時は飼い主が…
うん大丈夫。
(坂上)だけど…。
(坂上)悪い言い方したら…。
…って話なんですよ。
(美子さん)あぁすいません。
そしてスタジオに…
今日は何の赤ちゃんでしょうか園長が先にね。
あらまぁ。
見てごらん。
いいですか?ウフフフフ。
あら!あらららら!ほわほわ!じゃあ皆さんで見ましょうはい。
(歓声)
(山瀬)…の赤ちゃんです。
(春菜)うわ〜。
(ベッキー)ビション・フリーゼなんだ。
(長谷川)ウフフフフ。
ちなみにビション・フリーゼっていうと独特なヘアスタイルで人気なんですけれども…。
(ベッキー)あっそうなんだ。
あぁかわいい。
(観客)かわいい。
(長谷川)うわ〜。
(ベッキー)かわいい。
何で!
(春菜)入って来ちゃった。
(DAIGO)かわいいよしよし。
(長谷川)気持ちいいあぁほわほわ。
手!手どけてくださいベッキーさん!ベッキーさん。
(ベッキー)かわいいのだけでいいの。
わぁ〜!ここに犬じゃらしあるんだけど遊んでみます?ねぇはい。
(ベッキー)すごいすごいパンチしてるパンチしてる。
何か猫みたいパンチするんだ。
(笑い)
(春菜)あれ?
(相葉)もしもしもしもし。
(タカ)同じもの持ってるのに。
(相葉)園長ちょっと…。
(笑い)
(春菜)それのせいじゃないってみんな一緒だって。
みんな一緒…。
(笑い)皆さんこのコ達のもっとかわいい姿見たくないですか?
(一同)見たい!でしょ。
(相葉)これね温かいスープはやっぱり…。
温かいスープはやっぱりね。
(トシ)そうか。
(ベッキー)鍋鍋特別なスープを。
入って。
(春菜)じゃあお野菜も。
(長谷川)うわすごい。
(トシ)うわ〜。
(長谷川)かわいい!
(ベッキー)かわいい。
(長谷川)じゃあもっとかわいく見せるように歌を歌います。
(相葉)ハハハ。
♪〜愛をスススス恋をスススス♪〜スススススススス♪〜摩擦で指先
(笑いと拍手)
続いては
6匹の天然記念物達が暮らす日本犬の里に…
(アマンダ)すごい!結構降ったね。
(えんどぅ)アハハすごい日本犬の里で初めての雪。
(アマンダ)すごい!アハハよしよしよしおぉ!
(アマンダ)何か…。
初めて雪の中を走った時も
(アマンダ)Pochi★競走だ!えぇ〜速い!Pochi★速っ!Pochi★!Pochi★!
Pochi★は関東生まれの関東育ち
でもちゃんと秋田犬の血が
(アマンダ)アハハハ!
体は小さいけど何にでも一番積極的な柴犬黒麻呂は
(アマンダ)うぅ〜イエ〜イ!
(えんどぅ)ハハハ!
(アマンダ)雪〜!雪だ!雪祭りだフゥ〜!フフフ雪だ〜黒麻呂雪だ〜。
でもこのコだけ
(ケリーアン)あっ本当だ。
(えんどぅ)窓活用してる屋根代わりにしてる。
そういえばぺろみ…
(ケリーアン)おぉおぉ…大丈夫か?ぺろみ。
でもふわりが楽しそうに遊んでいると
(ケリーアン)本当だ尻尾振り振りして。
遊びたいよね。
(えんどぅ)自由だよほら。
ぺろみ遊びたい放題!
(アマンダ)それ行け〜!ぺろみ〜!ほらぺろみぺろみぺろみ!
(えんどぅ)すごい!速い!
(アマンダ)ぺろみにはこれぐらいがちょうどいいんだね。
楽しそう!
(えんどぅ)行った行った!イエイ!
(ケリーアン)速い速い!
(アマンダ)ぺろみ〜逃げろ〜!アハハハ。
(ケリーアン)ふわりも雪合戦しようか。
(ケリーアン)よいしょよし!行っていいよ。
(アマンダ)おぉ〜。
(えんどぅ)一気に行ったね。
(アマンダ)すごい!仲良く走ってる。
(えんどぅ)楽しそうだな。
(ケリーアン)ねぇ!これはまさに…。
♪〜犬は喜び庭駆けまわり…だね。
(アマンダ)うん!
(えんどぅ)走りたいね一緒に。
ではこっちの北国出身は?
(アマンダ)ねぇヘンダーが。
(えんどぅ)もう〜。
(ケリーアン)まったく。
どうやら雪を取ろうとした時にわらを引っ張ると抜けるのが楽しくなったみたい
(えんどぅ)ハハっヘンダーそうだったの?じゃあ小っちゃいサイズね食べて食べて。
(ケリーアン)あっあっ。
(えんどぅ)はい食べて。
(アマンダ)食べた食べた。
北海道犬や秋田犬…
では一番南生まれのヤンチャンは?
(アマンダ)はいボールよし!
(えんどぅ)キャッチした!
(ケリーアン)本当だすごい!
これは食べているのではなく遊んでいるだけ
(えんどぅ)ヤンチャン行くよヤンチャン行くよ。
もうすでに投げてほしいヤンチャン待てヤンチャン。
行くよ行くよほらヤンチャン!
(えんどぅ)ごめん崩れちゃったごめんヤンチャン。
ヤンチャンに投げた途端に崩れちゃったのよ。
ちょっと待ってアマンダそれデカ過ぎねえか?アマンダが作ってるのデカ過ぎるけど。
(アマンダ)どっこいしょ〜!Pochi★見て!大っきい!よっこいしょよいしょ〜。
よいしょ〜。
…と!
(えんどぅ)あっ掘ってる掘ってる。
(ケリーアン:アマンダ)あぁ〜!
(アマンダ)Pochi★せっかくママが作った雪だるま!
(ケリーアン)雪だるまが!
(ケリーアン)しかも立ったまま掘ってるよ。
これは本能ではなくただ掘るのが楽しいから
(えんどぅ)まだ掘ってる。
(一同)あぁ〜!
(アマンダ)Pochi★!破壊しちゃった!
でこの季節…
(ケリーアン)あっやった。
(えんどぅ)うわ〜みんな速い!
(ケリーアン)ちょっと待って…こんにちは!
(えんどぅ)こんにちは〜。
(ケリーアン)見てみたいです。
(アマンダ)はいぜひ。
(ケリーアン)えっ?
(アマンダ)何を埋めたんですか?
(ケリーアン)えっ?
(アマンダ)何を埋めたんですか?
(ケリーアン)ウソ。
(えんどぅ)めっちゃ興奮してるヘンダー。
すごい食い付きが尋常じゃない。
(ケリーアン)アハハ!
(えんどぅ)えっすげぇすげぇ何だ?何だ?何だ?何?長くない?
(アマンダ)何それ何それ何それ!
(ケリーアン)あぁ〜すごい!
(えんどぅ)長イモ?
(古谷さん)自然薯。
(ケリーアン)えっすごいこれかなり立派だよ。
(アマンダ)これが自然薯か。
(ケリーアン)へぇ〜。
スーパーでよく見掛けるこれは…
昔から…
冬の食材
ところで
自然薯の栽培には無菌状態の土が適しているためここでは…
(えんどぅ)これ持っていいですか?
(古谷さん)はいいいですよ。
(えんどぅ)見てみんな見てこれ…ヤンチャンすごい。
(ケリーアン)すごいよね…おぉおぉおぉ。
(アマンダ)これ1m以上あるかな?
(ケリーアン)どれぐらいだろうね?
(えんどぅ)俺の身長185cmだから…。
(一同)あっあぁ〜!ヤンチャン!
(アマンダ)みんな来た!
(ケリーアン)あぁ〜!
(アマンダ)こらこらこらこら!
(古谷さん)いいですよ。
(えんどぅ)ごめんなさい!
犬達のうれしそうな様子を見た農家さんは
(ケリーアン:アマンダ)いいんですか?
(えんどぅ)レアな体験。
とはいえ大切に育てて来た作物
(ケリーアン)あっそうなんですねそうそうぺろみそこそこ。
そうそこそこ。
土の中にあるイモの匂いが分かったのか
(ケリーアン)そこ掘ってってそう。
おぉ〜行け行け!そうそうそうそう上手だね〜!上手上手!
(ケリーアン)出て来た出て来た!ビニール出て来た。
(古谷さん)上手だ上手。
(古谷さん)上手だ。
(ケリーアン)しかも引っ張ってる!えっ行ける?ぺろみ行ける?引っ張れ引っ張れ!採れたね。
よいしょあぁ…おぉ立派だ!すごい!大っきいねぺろみ見て!ぺろみよく頑張りましたすっごい上手に掘ってたね。
行け行け!行け行け!まだ…えっえっえっウソもう?ふわり力持ち!すごいなうわうわうわ!うわすごいすごい!見えて来た見えて来たえっえっえっえっ!えぇ〜!ふわりすごい!ふわり抜けたね!ふわりよく掘れたね。
(笑い)麻呂ちゃんここうわ見つけた見つけた!行け〜!行くんだ!うわ〜もはや怪獣じゃんこれ。
黒麻呂…。
(笑い)
実はこの…
首元にかみ付いて…
(アマンダ)共同作業共同作業よ〜し行け黒麻呂!出て来たよほらほらよしそのままその意気だその調子!うわ〜これ中身が心配。
黒麻呂黒麻呂。
(アマンダ)ハハハハ。
麻呂ちゃん自分サイズにしちゃったの?これ。
ハハハハハ。
(えんどぅ)ヘンダーおいでヘンダーおいで。
えっ掘ることよりもそれ?それで遊ぶの?えぇ〜ウソでしょ。
掘ってもらっていい?ねぇこれ遊ぶもんじゃないってば。
しかも俺の…。
(えんどぅ)取らないで。
(えんどぅ)アハハハハ!ハハっ目つぶって必死に振ってた。
じゃあまたね。
(ケリーアン)ありがとうございました。
(えんどぅ)バイバイハァ〜!
では里に帰って
(ケリーアン)ワオ。
(えんどぅ)すげぇねばねば。
自然薯は…
皮ごと生で
ねぇ見てほら。
(えんどぅ)すごい!
犬にとってもいい食べ物なんだとか
ではすりたてをまずは人間から
(ケリーアン)全然違うよね。
いただきます!う〜んおいしい!
(鳴き声)
(アマンダ)ねぇめっちゃPochi★が食べたそう…ずっと見てるよ。
ちょっと待ってて用意するから。
そのままではアクが強いので…
Pochi★自然薯だよ。
お座りは?はいいいコだ。
待て。
よし!
(ケリーアン)おっねちょ〜ってなってるね。
(アマンダ)あっあっくっついてるね。
(笑い)
(アマンダ)自然薯だよ栄養満点なんだって。
(アマンダ)おいしかったのかな?
(アマンダ)Pochi★お代わり?Pochi★完食!
(ケリーアン)おぉ気に入ったみたいだね。
ぺろみ〜自然薯だよ。
(ケリーアン)うにょ〜ん。
(ケリーアン)これ何だ?ぺろみうわ〜。
ぺろみ〜。
あぁ〜アハハハ。
ほらおいしいでしょ。
(えんどぅ)食べた食べた食べた。
麻呂ちゃ〜ん。
自然薯!何だこれ〜。
欲しい?欲しい?ちょうだいちょうだいちょうだいちょうだい。
ちょうだいちょうだい…あぁよくできました!お座り。
よし!フフフおっ食べてる食べてる。
おぉ食い付きいいね黒麻呂。
あぁ伸びてるハハっ。
すごいクチャクチャしてる。
どう?おいしい?
(アマンダ)ねぇ楽しんでるでしょ伸ばすのフフフ。
ビヨ〜ン…ハハハハハ遊んでる。
(えんどぅ)よしヘンダーはいおいでヘンダーじゃあお座り。
ヘンダーお座りは?何ハイタッチするの?ハイタッチ逆タッチハイタッチハイタッチ分かった。
ちょうだいの…逆タッチ?逆タッチするねはいロータッチ?あっするね。
はいお手だ分かる…分かった。
ちょうだいねちょうだいね分かったヘンダーらしいなもう。
ヘンダーこれ自然薯っていうのほら。
(えんどぅ)アハハ飲み込むように…。
(えんどぅ)すごい飲み込むようにのんでく。
ヘンダーこれ…。
もしかしてヘンダー。
そして…
(アマンダ)すごい奇麗おぉ。
見て桜だよPochi★黒麻呂。
(えんどぅ)おぉ奇麗…分かった分かった分かった。
興奮したね奇麗さに興奮したね。
分かったよヤンチャンそんなはしゃがない。
分かった…ハァ〜!
ひと足先に咲いていたのは…
…として知られていますが里の近くにも
(ケリーアン)見て見てこんな近くに桜。
ほら!
…で
(えんどぅ)いいねいいね。
おっしゃLet’sおっしゃLet’sおっしゃLet’s世界征服だ
日本犬カレンダー20154月の写真はこれに決定!
では世界中の誰もが見られる番組公式Facebookに載せて
世界に拡散!世界征服だ
そして次回
(アマンダ)Pochi★まくらです。
(きゃりーぱみゅぱみゅ)フフフフ。
続いては
(トシ)A−1グランプリ!こちら動物達の面白い写真や動画を投稿していただくこちらのコーナーでございます。
今回もたくさんの作品が来てますどんどん紹介して行きましょう。
まずは…。
タイトルはこちら。
(トシ)「ふとんじゃないよ」。
作品のほうこちら。
(スタジオ:一同)えぇ〜!
(スタジオ:トシ)皆さん分かりますか。
コタツにほら。
コタツの掛け布団からちょっとはみ出ているこれブタさんでございます。
(スタジオ:一同)えぇ〜!
(スタジオ:トシ)投稿者の松山さん家のペットが…。
(スタジオ:トシ)とにかく寒がりでいつもこんなふうにコタツに入って来ちゃうそうなんですが…。
(トシ)いつも入って来ちゃうんですパールくんが。
パールくんだけに真珠うまいね。
(トシ)運がいいなお前は。
(タカ)運が良かったですね。
続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
(トシ)何勝手に英語にしちゃってるんだよ。
(ベッキー)英語で言わないで。
さぁ作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)はい見てくださいほらシカさんにね男の子が。
これは…。
(スタジオ:トシ)投稿者の息子の蓮音くんは…。
(スタジオ:トシ)話し掛けていた時の写真だそうなんですね。
シカに教えてたんだそうです。
(タカ)でも…。
拝むんじゃない。
(トシ)さぁ続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
何でキレてんだよ。
さぁ作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)はい見てください日なたぼっこしてますね。
(スタジオ:トシ)そんなふうに見えないでしょ。
こちらの写真は神戸の王子動物園でワオキツネザルが奇麗に並んで日なたぼっこをしていたので思わず撮影したんだそうですね。
(タカ)クマのほうですか?はい。
急にふられたんですぐ出て来なかったです。
(トシ)続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)はい見てください。
緑のアフロがすごいでしょこれ。
(スタジオ:タカ)サンショウウオかな?
(スタジオ:トシ)ウーパールーパーだよこれはよ。
実はこのウーパールーパーのアズキちゃんというんですが飼い主さんがかわいいなと撮影したら後ろのマリモとぴったり重なってまるでアフロヘアみたいな写真が撮れたということなんですね。
(タカ)なるほどね何か…。
(トシ)はい!
(観客)おぉ〜。
(DAIGO)恐らく…。
ウーパールーパーの気持ちになっていいっすかちょっと。
(春菜)ハハハ!「おっきいんだから」。
「おっきいんだから」。
(トシ)さすがねミュージシャン。
(タカ)プロのミュージシャンだからねありがとうございますいつも。
続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
(トシ)さぁ作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)ほら!作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)ほら!見てください。
いかがですか園長この表情。
素晴らしくないですかこれ。
(タカ)いい表情してるんですよ。
(トシ)いいバカ殿の表情してます。
(スタジオ:トシ)実はこの眉毛はすぐ取れるテープなんですけど写真のような表情になったのはフレンチ・ブルドッグの花ちゃんがペロンとした瞬間とトイプードルのちゅらちゃんがアクビをした瞬間が偶然重なって2人がこんなアイ〜ンみたいな顔になったんですね。
(スタジオ:タカ)面白い表情してますよね2匹ともね。
(トシ)ちなみに…。
お互いに見て笑ってるんじゃないハハハ!とか。
(トシ)相当気に入ってずっと遊んでたようですけどもね。
(春菜)やめてくださいよ。
やめて!
(トシ)続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
(トシ)何だ「渋滞中」って。
(タカ)すいません。
作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)はい見てくださいほらほらほら。
これは投稿者の天野さんが…。
(スタジオ:トシ)シカ達が除雪した道のほうが歩きやすかったのか車道を歩いておりましてシカ渋滞に巻き込まれたそうなんですね。
なかなかね…。
無理だって無理だって無理だって無理だってこれは。
シンプルに?
(ベッキー)勢い!行っちゃおう。
(相葉)勢い?どこ?どこ?どこ?どこへ向かってんの?これ。
あのあれです。
(笑い)
(タカ)遠いな!いいじゃないほら。
(トシ)いいね。
(タカ)いいよ。
(タカ)じゃあまぁ…。
毒マムシ!?
(タカ)クマムシ!どこに向かってる?すぐ言います。
あっOK。
続いては
(瀧本)…になっちゃった。
(二本松園長)本当にハハハ。
(瀧本)いいねお風呂。
京都府福知山市動物園で生まれた…
育てているのは…
(瀧本)うわ〜何か自然とうんていしてるのがびっくり。
うわすごいねももた本当。
元気だね。
フフフフ。
(瀧本)そのポーズは。
すご〜い。
ちょっと…。
フフフフフフっ。
さらに桃太郎には別の変化も
(二本松園長)こんにちは。
(瀧本)こんにちは。
(二本松園長)こんなミッキー大きなったんやで。
うわ〜ミッキー。
(二本松園長)こんな大きなってしもうた。
桃太郎の親友…
初対面はまだミッキーが生後10日の時
(瀧本)仲良くなるかな。
その後も頻繁に触れ合って来た2匹でしたが
(瀧本)えっちょっとデカっ。
ここへ来てミッキーが急成長
あまりにも変わってしまった親友の姿に
(スタジオ:トシ)引いてるね。
(二本松園長)大きなり過ぎた。
(瀧本)うん大っきいもんね。
お友達来たよこんな大っきい。
ミッキーは遊びたそうですが
(瀧本)あ〜。
え〜。
(瀧本)怖いねちょっとね。
そこで美織ちゃん桃太郎の代わりに
ミッキーいいコだね〜。
いいコいいコいいコミッキー。
ミッキーいいコだね〜よし。
…と
(瀧本)いいコいいコいいコ…。
あぁすごいすごい。
(瀧本)焼きもちかな。
(二本松園長)絶対焼きもち。
ミッキーいいコいいコいいコ…。
(二本松園長)ハハハハ。
この焼きもちも感情が豊かに育っている証し
でもまだまだ課題が
じゃあももたリンゴ。
自分でつかんで食べることができるようになった桃太郎ですが
(瀧本)おいしいねももた。
なぜか夜中…
(瀧本)リンゴは…。
置いてあるリンゴを食べることができないのです
…を覚えねばやがてこの動物園の中でさえ…
そのためにもリンゴのすぐそば…
(鳴き声)
(鳴き声)
(瀧本)ちょいちょいちょいちょい。
やっぱここがいいの?ももた。
寝る準備だよももた。
(瀧本)ねぇ1人で寝る練習だよ。
消します。
はい。
よしじゃあ今日もおやすみ。
あれ?ももたこっちじゃないでしょうがねぇ。
おやすみおやすみあっちだよ。
(スタッフ)おやすみなさい。
(瀧本)おやすみなさい。
(瀧本)ももた。
(瀧本)もう…。
(瀧本)ダメなんだよ。
(瀧本)あれ?
美織ちゃんに甘えたまま離れない桃太郎
でも美織ちゃんの気付かないところで確実に成長していました
部屋にある固定カメラに
(スタジオ:ベッキー)おっあれ?
(スタジオ:ベッキー)見てる。
(スタジオ:ベッキー)すごいすごい。
そして食べ終わると…
さらに1時間後
そしてまた食べ終わると…
(スタジオ:ベッキー)ハハハハ盗み食いじゃん。
(ノック)
(瀧本)は〜い。
(スタッフ)入っても大丈夫ですか?
(瀧本)大丈夫です。
(スタッフ)失礼します。
(瀧本)おはようございます。
ももた結局…。
いいえ違います
美織ちゃん気付いていないようですが固定カメラの映像を見せると…
こうしてすっかり成長した桃太郎にその時は近づいていました
この日二本松園長に呼ばれた美織ちゃん
(瀧本)ももたじゃあ行って来るね。
ちょっと行って来るねももたバイバイ。
(鳴き声)バイバイちょっと待ってて。
(鳴き声)ちょっと待っててねっ。
ももた。
遊んで遊んで遊んでおいでよここでねっ。
じゃあいってきます。
(鳴き声)ももたどうしたの?ちょっとだけだよちょっとだけ。
何?よいしょ。
ももた行って来るね。
(鳴き声)
(瀧本)いってきます。
ももたちょっとの間ちょ〜っとだけ。
(鳴き声)
そして美織ちゃんに二本松園長が伝えたかったこと
それは
今まで美織ちゃんに頑張ってもろうたけどもう…。
いよいよもう…。
…時まで大きなって来たんで。
もう本当にしっかりしましたからね。
はい。
分かりました。
(二本松園長)つらいですけどね。
泊まり込みで世話してもらって寂しい感じはするけども。
(瀧本)はい。
やっぱり…。
…っていうのはすごく感じます。
そして次回
(鳴き声)
(瀧本)ももた何?何してんの。
下りて下りてこっちこっちこっちこっちは?
(鳴き声)
(瀧本)じゃあね。
(鳴き声)お願い。
(拍手)何?次回で終わりってこと?そうですね。
(相葉)え〜。
そして次回は…
(きゃりー)Pochi★1歳おめでとうね。
きゃりー村長は日本犬6匹の1歳をお祝いに
久しぶりのご対面その成長ぶりは?
ちょうだいちょうだいちょうだいちょうだい。
ありゃりゃりゃりゃ…アミーゴ。
ようようよう出てる人だねあんた。
いやいや。
2時間スペシャルお楽しみに!
早いもんであと2週間でプロ野球開幕ですよ。
ですから今日は校長例のやつをプロ野球バージョンで2015/03/14(土) 19:00〜19:56
読売テレビ1
天才!志村どうぶつ園【クマムシふわふわ赤ちゃんに思わず…▽坂上忍VSおバカ犬】[字]

日本犬6匹がひと足早いお花見!坂上忍VSやたらと噛むおバカ犬!瀧本美織が育てる赤ちゃんザルが夜中に…!クマムシがふわふわ赤ちゃんに♪あったかいんだからぁ

詳細情報
番組内容
坂上忍がやたらと噛みまくる&トラックと戦おうとするおバカ犬をしつける!日本犬6匹はひと足早いお花見&4月の日本犬カレンダー撮影!更に自然薯掘りも!初めてねば〜るとろろに犬たちは…?女優・瀧本美織が泊まり込みで育てる赤ちゃんザル・桃太郎がなかなか夜中にひとりでゴハンをたべられない。ところが美織ちゃんが寝ている間にアレを…!?ゲストのクマムシがふわふわ赤ちゃんに思わず…♪あったかいんだからぁ
出演者
【園長】
志村けん
【秘書】
山瀬まみ
【飼育係】
相葉雅紀(嵐)
【パネリスト】
タカアンドトシ
ハリセンボン
ベッキー
DAIGO
【ゲスト】
クマムシ
監督・演出
清水星人
制作
クリエイティブ30
ザイオン
創輝

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境
バラエティ – その他
趣味/教育 – 園芸・ペット・手芸

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:52267(0xCC2B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: