ABCニュース 2015.03.14


字幕が付かない場合があります。
ご了承ください。
宮城県を訪問中の天皇皇后両陛下が東日本大震災後生産を再開した農業施設を訪れイチゴ狩りを楽しまれました。
東松島市の農業生産法人「サンエイト」は津波によってすべての施設や農地が押し流されましたが塩分を取り除く作業を進め震災翌年にコメの生産を再開しおととしからは新たにイチゴの栽培を始めています。
イチゴは宮城県のオリジナル品種「もういっこ」で陛下は「昔に比べて実が大きい」と皇后さまとともに摘まれていました。
その後、従業員一人一人に「潮をかぶったから土づくり大変でしたでしょうね」「みんなで協力して農業に取り組んでください」と声をかけられていました。
両陛下は、午前中仙台市で開催された「国連防災世界会議」の開会式に出席したほか潘基文国連事務総長や各国の大統領らと懇談されました宮内庁によりますと陛下は仙台市の副市長に「こういう国際会議が仙台で開かれるのは意義深いですね」と述べられたということです。
2015/03/14(土) 20:54〜20:56
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:23628(0x5C4C)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: