土曜ワイド劇場「森村誠一作家50周年記念 棟居刑事の黒い祭」 2015.03.14


(雷鳴)
(棟居弘一良)
荒れ狂う嵐の夜を「黒い祭」と表現した詩人がいる
事件の夜はちょうどそんな荒れ模様だった
(雷鳴)
(クラクション)
(神林武人)すまんもう一人頼む。
カンさん仕事ですよ。
ついでだついで。
(神林一子)ありがとう助かります。
しかし同じ行き先でも結婚式と殺しじゃあえらい違いだな。
アニマル医院?そう。
ここの院長先生とナースが結婚するの。
ありがとうございました。
よいしょ。
悪かったな。
殺人のほう行こう。
はい。
おはようございます。
(一子)おはようございます。
(芦原涼香)一子早かったね。
うん!亜由美きれい!
(寺田亜由美)ありがとう。
どうしたの?うん…?お父さんからまだ連絡ないのよ。
(亜由美)ほらうちの親父例によってバードウオッチング朝まで頑張るぞって出かけたんだけど…。
(ため息)結婚式なのに…。
ねえ。
(扉の開く音)
(亜由美)貴之さん。
(市川貴之)まだなのか?お義父さん。
きっとまた車の中で眠り込んじゃってるのよ。
お義父さん僕らの結婚には反対してるからな…。
関係ないよ。
式には必ず出るって言ってたんだから。
わかった。
僕が見てこよう。
じゃあ私も行く。
駄目よ!亜由美はこんな格好で。
代わりに私たちが行きます。
(パトカーのサイレン)
(岩崎)羽澄署の岩崎です。
(久保田)同じく久保田です。
百瀬うの74歳。
死亡推定時刻は昨夜1月10日20時から22時の間。
(岩崎)心臓をひと突きにされてます。
ここです。
ホシはここから侵入したようででも妙な事に玄関にも裏口にも人の出入りした痕跡があるんですよ。
ああ。
あれはゆうべの第一発見者らしい。
殺されたばあさんの隣に住んでるばあさんの義理の孫娘だ。
元ヤンキーの元歌手で名前は金髪フィーリア。
金髪フィーリア?うん。
それが芸名だとさ。
本名は夏目初子。
見たとおりのツッパリねえちゃんだ。
何をしているんです?駅裏のJosefaっていうバーのママさんだと。
元歌手の金髪フィーリアが売りで結構流行ってるらしい。
百瀬うのは毎日このほこらに手を合わせていた。
(岩崎)ええ。
(田宮サキ)結構信心深いところがあったようですが近所の評判はめっちゃ悪いです。
(岩崎)根性ワルのヤミ金ババア。
これがうのばあさんの通り名でしたから。
昔はヤクザの組長の後妻だったんですがその組長が殺しで捕まって獄中死してから残された遺産を元手にヤミ金を始めて…。
いやあ〜いやいやいや…。
うのばあさんの評判悪い悪い。
先妻の連れ子の娘フィーリアとの仲も派手だったようだし…。
派手?ああ。
毎日のようにののしり合ってたっていうんだ。
それも普通のケンカじゃない。
「ぶっ殺すぞクソババア!」「何を!?殺せるもんなら殺してみろ!」…ってな調子だって。
(久保田)警部補!こちらの方がゆうべ20時半頃裏木戸から出て行く茶髪女を見たそうです。
茶髪!?うん。
おばちゃんそれ茶髪じゃなくて金髪女の間違いじゃないの?いや間違いじゃない。
私はっきりと見たんだから。
雷がピカーッと光った時に裏木戸から出て行く茶髪女を私はっきりこの目で見たんだから!先輩。
じゃあお願いします。
(高倉哲二)おう。
亜由美ちゃんは預かった。
任しとけって。
棟居何してんだ?いや…かすかですが血の痕です。
もしかしたらこの形凶器のナイフかも。
そりゃねえだろ。
凶器のナイフはホトケさんのそばに落ちてたんだから。
すみませんそれを…。
はい。
ありがとう。
棟居今度はなんだ?ありませんね。
ない?何が?歯ブラシです。
ここには歯ブラシがありません。
犯人が盗んでったってか?んん?
(岩崎)噂ではうのばあさんは銀行というものはあまり信用せずにいつも4000〜5000万の現金を手元に置いていたというのですが…。
ところが家中くまなく捜してみても残っていたのはたったの3万円足らずで…。
って事はその4000〜5000万は犯人が持ち去ったって事か。
それはうのさんへのお花ですか?
(ため息)
(夏目初子)中は入っちゃ駄目だって言うからさ。
せめてばっちゃんが信心してたここへだけでもって…。
そのおばあさんの事でお聞きしたいんですけど普段はどのぐらいの現金をお持ちだったかご存じですか?それって私を疑ってるって事?言っとくけどババアの金なんか知らねえよ!私は盗人じゃねえんだからよ!あれは演技だな。
この花だっていかにもわざとらしい。
そうですかね。
涼香大丈夫?涼香ちゃん風入れようか?あっ違うんです。
この子昔から心配性で。
多分亜由美のお父さんの事…。
ハハ…それなら心配いらないよ。
バードウオッチングの場所は大体わかってるから。
ほら市川先生もああ言ってるんだから。
う…うん。
その湖はバードウオッチングの名所だったがデートスポットの穴場としても知られているという
あっいた。
あれが義父の車です。
あれ?妙だな。
カメラや機材までない。
あれ何?
(市川)どうした?あれ…。
僕が行く。
うわあっ!お義父さん!
(市川)お義父さん!?涼香!?しっかりして!涼香涼香…。
(那須亮輔)また死体が?2つも?うんうん。
いやわかったわかった。
手続きはこっちでやっておくから。
すぐ現場行ってくれ。
ご苦労さま。
ご苦労さまです。
お話は聞いています。
胸を撃たれてますね。
見れば普通の主婦っぽいが撃たれたっていうのはどうなっちゃてるんだ?カンさん。
ん?手作りのビーズ人形か。
あっどっかに結んであったのかな?
(久保田)これで殴り倒してから絞め殺したかまたは首を絞めてから殴り殺したか。
それよりも2人は同じ犯人に殺されたのか別々のホシに殺られたのかだ。
あれ?何してんだ?
(サキ)市川先生はホトケさんが仕掛けた小型カメラを捜しているんだそうです。
小型カメラ?はい。
殺された寺田幸造さんは野鳥観察が趣味でこの辺りの立木に野鳥を撮るためのモーションセンサー付きの小型カメラをセットしていたと言うんですが…。
んん…?モンキーセンター?モーションセンサー。
なんだよ?それ。
ほらカメラ前に動くものが来るとパシャ…。
自動的にシャッターが切れるってあれです。
駄目です。
盗まれたみたいです。
盗まれた?ええ。
小型カメラの他にも義父が持っていたはずの高級カメラと機材もなくなってます。
市川先生その話を詳しく伺いたいのですが…。
こちらへ。
はい。
お父さんお父さん。
これ全然別の人の落とし物かもしれないけど…。
ちょっと…。
わかりました。
ありがとう。
(サキ)大瀬千穂30歳。
本人ですね。
それと…世田谷のスーパーの副店長の名刺。
世田谷のスーパー…。
そんな遠くからわざわざ撃たれに来たのかね?結婚指輪ですねえ。
一子。
女が結婚指輪を外す時ってどんな時?旦那さんに後ろめたい時とか?棟居後ろめたい時だってさ。
同感です。
つまり浮気です。
って事はこの2人が…?ええっ!?父です。
間違いありません。
手続きがありますのであちらへ。
クサイな…。
冷たすぎる。
失礼よ!お父さん。
だってお前実の父親が…。
我慢してるのがわかんないの?亜由美が一番心配してたんだから。
亜由美は早くにお母さんを亡くしてずっと育ててくれたお父さんにすごく感謝してたんです。
亜由美が一番の被害者なんだから。
わかった…悪かった。
大瀬千穂さんのご主人大瀬進さんです。
こちらへ。
じゃああっちで…。
(すすり泣き)
(大瀬進)妻です。
(ノック)失礼します。
妹の木原早苗さんです。
妻は今日こちらで女子校の同窓会があるんで妹の早苗ちゃんのアパートに泊まるんだと言って昨夜のうち車で出たんです。
その妻がまるで逆方向の羽澄湖なんかで…。
しかも射殺されて見つかるなんて…。
(木原早苗)待ってください。
うちへ泊まるなんて姉からは何も連絡受けてませんけど…。
えっ?あの…千穂さんこれを外してバッグに入れていました。
この事について何か心当たりは?
(大瀬)私にはなんの事やら…。
あの…それもしかしたら…。
姉ちゃんには大学時代の恩人だっていう憧れの人がいたんです。
その人の名前は?それが…姉はいつもただ「憧れの人」と言うだけで…。
(すすり泣き)解剖の結果寺田幸造の死因は脳挫傷。
首絞められたあとで撲殺されてる。
そして大瀬千穂の体内からは38口径の銃弾が見つかってる。
ピストルによる射殺だ。
百瀬うのは胸をナイフで刺されてる。
この3人にはなんの接点も見つかってはいない。
この3つの凶悪な犯行がだぞ同じ夜しかも同じ羽澄市内で起きたのが偶然だとはどうしたって考えにくいだろう。
いくつかの謎も残されています。
まず百瀬うの事件では破られた窓裏口そして玄関3つの出入り口があります。
その3つの出入り口を通ったのがたった一人の犯人なのかそれともそれぞれの人間だったのかという事だな。
茶髪女を見たっていう裏のおばちゃんの話も引っかかりますね。
これは普段黒髪の女が雷の光線の関係でそう見えたのかそれとも本当に茶髪女がいたっていう事なのか…。
そして上がりかまちに落ちていたナイフの痕。
消えた歯ブラシ。
4000〜5000万円はあったとも言われる現金はどうなったのか?それと羽澄湖のこの寺田幸造と大瀬千穂の事件だ。
(岩崎)2人の死亡推定時刻は20時30分から21時30分でうのばあさんとほぼ一致していますが問題は一般人である大瀬千穂がなぜピストルで撃たれたのかという事です。
大瀬千穂が左手に握り込んでいたビーズ人形もまだ未解決です。
これは一体何を意味するのか?そして寺田幸造の盗まれた高級カメラと小型カメラ機材一式。
大瀬千穂が世田谷の自宅から乗ってきたワゴン車も消えたままです。
まあ捜査は当面単独犯と複数犯の両面でいく。
だがこの3件が同一犯であるという可能性もある事だけは忘れんでくれ。
(一同)はい。
すると百瀬うのさんのお宅の隣に昔大瀬千穂さんが住んでいた。
(ヤヨイ)ええ両親と一緒に千穂ちゃんと早苗ちゃんが。
ね?でも父親が亡くなってで千穂ちゃんたちはあの家を出て今のアパートに。
それ5年前ですよね。
そうそう。
でそのあとに越してきたのがあの金髪フィーリア。
あの子ね前からあの家狙ってたのよ。
そうなんですか?そうよ。
うのばあちゃんとあんなに仲悪いくせに。
だからほら財産狙い。
いや昔はうのばあちゃんが育ててたんですよあの子の事は。
うのさんがフィーリアさんを?うん。
でも小学生の頃うのばあちゃん千穂ちゃんばっかりかわいがってたよね。
そうそう。
それでヤキモチやいてあの子千穂ちゃんに散々意地悪したのよ。
そう。
フィーリアさんがですか?うん。
でそのイジメがあんまりひどいんで生みの母親に引き取らせたらこれがまたひどい女で子供なんか放ったらかし。
(ヤヨイ)それであの子どんどんグレちゃってヤンキーになっていつの間にか「金髪フィーリア」なんて歌うたいになってバーまで出しちゃって。
棟居いろいろわかったぞ。
1つ。
まず市川貴之だ。
市川は寺田幸造と仲が悪くて大声で言い争う姿が目撃されてる。
市川にはうのばあさんに大きな借金があって最近じゃ嫁さんの亜由美が返済手伝ってる。
2つ。
世田谷の大瀬進のスーパーだがこのところ経営難でカミさんの千穂には生命保険がかけられていた。
3つ。
これが驚きだぞ。
なんと千穂の妹の早苗はその昔大瀬進と付き合ってたってんだよ!棟居聞いてんのか?じゃあカンさん行きましょうか。
どこへよ?お待たせ。
千穂の事聞きたいって?ハハ…ガキの頃の話だよ。
そりゃああの頃はいろいろあったけど今は千穂とはマブダチなの。
ねえ?そうだよね?うんそのとおりだよ。
あんた…!私これが本職。
今の話本当だよ。
姉ちゃんとママ大人になってからはすっごく仲よかった。
姉ちゃんがこっちへ帰ってきた時はいつもこの店で飲んでいくぐらいだったもん。
それが今回は誰も帰った事さえ知らなかった。
大人にはいろいろあるからねえ。
(男性客)さっ…じゃあなお先に。
飲みすぎるなよ。
ハハハ…じゃあね。
あの子アニマル医院の受付じゃなかったの?うちはバイト。
いろいろ事情があるのよね。
ママみたいでしょ。
みんな言ってる。
本物のママより涼香のほうがずーっとママっぽいって。

(ピアノ)
(ジャズ)
翌日街外れの空き地から行方知れずだった大瀬千穂のワゴン車が発見された
指紋は全て拭き取られていたが荷台の一部からは血痕が発見されDNA鑑定の結果千穂の血液である事がわかった
犯人は大瀬千穂をどこかで殺して千穂のワゴン車で羽澄湖で捨てた。
そして今度はここで寺田幸造を殺しカメラと機材を奪ってワゴン車を街外れで乗り捨てた。
奇妙なのは寺田幸造の殺害方法です。
犯人は彼の首を絞めてから殴り殺してる。
千穂の時と同じようになぜピストルを使わなかったのでしょう?だよな?同じ犯人ならうのばあさんだってバンッのほうが早かったのによ。
それとも別の犯人かだよな。
大瀬千穂を殺したのは犯人A寺田幸造を殺したのは犯人B。
さらに百瀬うのを殺したのは犯人Cだって事。
後の捜索でお守り袋に入れた鍵が見つかったというのはこの引き出しですか?ああ。
これがその写真だ。
うーん…金庫の鍵ですかね?俺もそう思うんだがこのボロ家には金庫なんてものはどこにもない。
どうした?おお…!すごいすごいぞ棟居!ああっ!開いちゃった…。
こちらです。
ひゃあ…!全然知らなかったこんなの。
もしかしたらこの中に革鞄が入っていたのではと…。
革鞄?見た人がいるんだよ。
うのばあさんが革の鞄を大事そうに持ってるの。
それって…。
ちょっと待ってよ。
見て。
これ…。
ばっちゃんに抱かれてるのが千穂で横ですねてるのが私で…。
カンさん。
ん?これは…。
(初子)ああそれ?千穂が自分で作ってばっちゃんにプレゼントしたビーズ人形だよ。
(初子)ばっちゃん大喜びしてすぐ鞄にくくりつけて早速早苗にこの写真撮らせたんだよ。
まるで私に見せつけるみたいにね。
そうだったんですか…。
実はこのビーズ人形千穂さんが握り締めて亡くなっていたんです。
それってどういう事だよ?そのビーズ人形はばっちゃんのこの鞄に付いてたんだよ?フィーリアさん今アルバム見つけるのえらく早かったよね?当たり前だろ。
私は毎日掃除に来てんだ。
それにこの写真はねこの家にあるたった1枚の私の写真なんだよ。
たった1枚?他にはないんですか?高校に入る頃まではばっちゃん私の写真を山ほど撮ってくれた。
けど途中から私を嫌って全部どっかへ捨てちまったんだ。
これだけ残してあるのは自分が千穂と写ってるからなんだよ。
事件の夜の事なんだけどあんた普段10時なのに9時前に家出てるよね。
いつもより早いみたいだけど。
あの日は大事なお客さんを待たせてあったんだ。
京都の人で出張が終わってもう帰っちゃうって言うから。
あと随分遅い時間にここでばっちゃん見つけてるよね?その話は何べんも言ったよ!しばらく働いたあと電話してみたら何回かけても出ないんだよ。
だからだんだん気になってお店は女の子に任せて来てみたんだって。
その時の事もう一度聞かせてもらえますか?玄関や裏口はどうなってましたか?玄関は開けっ放しだった。
裏も開いてた。
急いで入ってきたらばっちゃんはあのとおりだったんだよ。
戻りました。
おお棟居。
百瀬うのの貸付リストですか?そう。
まあ実に細々とした字でびっしりと書き込まれてる。
几帳面な性格だったんだろうな。
左から名前金額貸付日返済された金には赤棒が引かれて赤ペンで返済日が書き込まれてる。
知ってる名前もいくつかあるようですね。
(サキ)ええ。
大瀬進市川貴之それから芦原涼香フィーリアこと夏目初子まで。
繋がり出してきたな。
千穂の旦那の大瀬進の名前まで入ってる。
大瀬進の借金は世田谷のスーパーのやりくりのためで毎月来ていたのは月々の返済のためだったようです。
芦原涼香の借金が20万。
これはなんの借金でしょう?傷口なめるのはよくないから気をつけてやってな。
うん。
ありがとう先生。
おう。
棟居さん。
で今日は?お休みだったのでは?ええ。
ご覧のとおり患者は待ってくれないんで。
先生は百瀬うのさんから借金をされておりますね?ああ…あれは設備投資のために銀行から借りた金の期限が来てしまって。
お恥ずかしい話ですが返済は亜由美にも手伝ってもらってます。
今日は受付の芦原涼香さんは?ああ涼香ちゃんなら今日はお休みで市民病院のほうへ行っています。
もうそろそろかな?大丈夫。
(一子)お父さん!一子!またお前…。
(涼香)あっ先生…!手術は成功です。
1時間ほどしたら普通にお話し出来ますから。
ああ…。
ああっ…!ありがとうございます。
花ちゃん!花ちゃん!よく頑張ったね。

(一子)涼香花ちゃんが生まれる前に旦那さん亡くしてシングルマザーなの。
(亜由美)花ちゃんは元気いっぱいに育ったんですが去年突然心臓の手術をしなきゃいけない事がわかって。
涼香さんがお金を借りたのはそのためだったんですか。
(涼香)でもそれだけじゃ足りなかったんです。
(一子)涼香…。
私一生懸命残業したりフィーリアさんのお店でアルバイトさせてもらったりしたんですがそれでもどうしても足らなくなって…。
そしたら…。
聞いてください。
事情を知ったこの2人が…。
涼香。
そんな事まで言わなくていいから。
ううん言わせて。
この2人がそういう事ならって自分たちの定期を解約までして私に用立ててくれたんです。
(一子)涼香…。
大丈夫。
なんだか拍子抜けしちまったな。
でもカンさん。
百瀬うののリストにはもう1つ気になる事があります。
ああ…金髪フィーリアだな?これで見るとあなたの残金は現在ゼロになっていますが。
変だね…。
私の借金はまだ2000万近く残ってるはずなんだけどね。
ちょこちょこ借りてるけどあんたこの金一体何に使ったの?ああ…お店の改装費だよ。
あなたの返済日が全て5月と11月になってますが…。
(初子)謎だね…。
どっかのあしながおじさんが私の代わりに返してくれてるんだろうか?ごめんね同じ事何回も聞いて悪いんだけど名前から教えてもらっていいかな?サキさん。
おはようございます。
子供が一万円札拾ったって?ええあの子が。
それも3枚。
この竹やぶの向こうが百瀬うのの家だね?はい。
だからまだ落ちてるんじゃないかって。
(犬の吠える声)
(サキ)あの犬普段からよく吠える犬なんですが事件の夜は21時前と22時過ぎに特に激しく吠えてたって。
21時前と22時過ぎか…。
あれ?また一子だ。
一子!お葬式の帰りなの。
涼香が話したい事があるって。
ずっと気になってたんですけど…。
事件の夜の事なんです。
(涼香の声)娘の病院へ行くためにタクシーでここを通ったらひどく犬が吠えて…。
あそこに赤い車が止まっていたんです。
その車には鞄のようなものを抱えた人影がちょうど乗り込むところで…。
それ確かなんだろうね?涼香小さい時に犬に噛まれた事があってトラウマがあるの。
だから犬が吠えた時の事とかよく覚えてるの。
その時間はわかりますか?はい。
あれは10時過ぎだったと思います。
22時過ぎ?二度目に犬が吠えた時間だ。
その車の人物ですが男だったか女だったかわかりますか?
(犬の吠える声)
(雷鳴)
(涼香)茶髪…。
性別はわかりませんが茶髪だったと思います。
また茶髪だ…。
(久保田)おいみんな来てくれ!見つかったぞ!
(久保田)岩崎さんありました!来てください。
38口径のスミス&ウェッソンです!右が大瀬千穂の体内から見つかった銃弾だ。
左が今日発見されたスミス&ウェッソンで試し撃ちしたものだ。
(サキ)合わせます。
今日発見されたスミス&ウェッソンが大瀬千穂を撃ち殺したハジキだという事になる。
近くの路上で見つけた血痕というのは?おお鑑識頑張ってくれてなDNA見つけてくれたよ。
これです。
(サキ)路上の血痕は大瀬千穂のDNAと完全に一致しました。
バーン!大瀬千穂はここで殺された。
犯人は恐らくこの竹やぶを抜けてきた。
そして犬に吠えられた。
一度目に犬が吠えた時間は21時頃の事です。
大瀬千穂はここで犯人と出会った。
犯人はなぜ彼女を殺したんだ?待ってください。
謎を解く鍵はビーズ人形です。
あのビーズ人形は子供の頃千穂が作って百瀬うのにプレゼントしたものでうのはそれを革鞄に付けていました。
うん。
そのビーズ人形は殺された大瀬千穂の手の中に握り込まれていた。
カンさんこれは1つの仮説ですがこういう事は考えられませんか?犯人はうの宅から現金の入った革鞄を盗み出して竹やぶを抜けてここまで来た。
そして千穂に遭遇します。
革鞄にはビーズ人形が付いていた。
千穂がそれを握って死んでいたという事は犯人と鞄の奪い合いになったのではないか…。
それで犯人は千穂がどうしても離さないんで…。
(銃声)謎は残ります。
では千穂は拳銃を持っているような相手となぜそうまでして奪い合わなければならなかったのか。
そして彼女はここからどこへ行こうとしていたのか?うん。
この道は千穂の妹の早苗のアパートへ行く道でもないしな。
また犯人の車が赤い車だとしたら犯人は千穂のワゴン車で羽澄湖まで行ってくる間自分の赤い車はどうしていたのか。
赤い車はここに置いてったんだよ。
だからあとで取りに来たんだ。
ではワゴン車はどうしたんです?羽澄湖からここまで乗ってきて赤い車に乗り換えたのならなぜワゴン車はここに乗り捨てられていないんでしょう。
(サキ)防犯ビデオの画像を見つけました!おお見よう!おお赤い車だ!芦原涼香の話は嘘じゃなかったんだ。
まだ続きがあります。
(久保田)ナンバーを確認したところ大瀬千穂のワゴン車でした。
じゃあこのあとで街外れへ乗り捨てたって事か。
それで赤い車の持ち主は?駄目です。
盗難車でした。
赤い車はこの先の防犯カメラにも映っていました。
おう。
ワゴン車追っかけてこねえな。
諦めたのか他に用があったのか…。
いかがですか?ええ…。
あのあと私の乗ったタクシーはしばらく赤い車を追う形になったのですがあっという間に引き離されて…。
もう少し詳しくわかりませんか?すみません…。
私この子の事ばかり気になっていたものですから。
例の拳銃ですが20年前のヤマでマエがある事がわかりました。
当時池袋の暴力団抗争で血の気の多い組員が対立していた相手方の幹部宅を襲って…。
人身への被害はなかったようなんですが…。
その犯人はまだ捕まってないのか?いえ事件の3日後には逮捕されましたが拳銃は見つかりませんでした。
彼はその後刑期を務め上げ今は真面目に更生しています。
カンさんこの元組員って誰だと思いますか?…って事は俺たちの知ってる男か?高倉哲二。
市川の山岳部の先輩でフィーリアの遠縁にも当たるそうです。
ああ20年前のあの話…。
古い話ですみません。
あんた逮捕された時に拳銃持ってなかったそうだが?はい。
みっともない話ですがコソ泥に入られましてね。
ハジキやら現金やらごっそりと。
ヤクザが盗っ人にやられてたら世話ないですよね。
あっよかったらコーヒーでもどうぞ。
どうぞ。
(読経)
(読経)
(読経)すみませんこんなところまで…。
ご連絡ありがとうございました。
であの…見せたいとおっしゃるものは?これです。
妻の日記なんですがのぞいてみたら気になるところがあって。
じゃあお借りします。
喪主様。
失礼します。
(大瀬千穂の声)「1月9日明日はTに会える」「そう思うと胸がときめく」ときめいちゃうってのはこのTさん穏やかじゃないな。
T…誰でしょうね?T…。
高倉哲二は両方ともTだな。
寺田幸造もそうだ。
市川貴之もTだ。
(読経)
(読経)どうした?弔問客の中に見知った顔がいるのではと…。
えっ?あっ市川貴之…!
(犬の吠える声)
(クラクション)運転変わってくれ。
はい。
それで私は何をすればいいんですか?事件の日大瀬千穂がここで殺されなかったらどこへ行こうとしていたのか千穂の気持ちになって走ってほしいんだよ。
わかりました。
成り切ってるね。
大瀬千穂は誰かと会おうとしていたんですかね?うん。
この先にそういうところがあるかどうかだが…。
あっあれなんだ?はい?
(サキ)羽澄湖ホテルですね。
あんなところに…。
おおここにも!ホテル羽澄山荘ですね。
やったぞ棟居!犯人は決まりだ。
羽澄湖の先にある羽澄湖ホテルとホテル羽澄山荘だ。
まずこっちの羽澄ホテルには事件当夜市川貴之が22時2名でバーラウンジの窓際の席を予約していた。
そして隣のホテル羽澄山荘ですが大瀬千穂が旧姓木原千穂の名でツインルームを予約しています。
しかしもちろん千穂は現れず市川は22時20分にバーの予約をキャンセルしている。
カンさん!詳しい話はあとでする。
ちょっと出てくる。
えっ?どういう事?失礼します。
(一子)棟居さん!あれ?一子ちゃん。
明日から診療再開だからみんなで大掃除を…。
あの主人でしょうか?いらっしゃいますか?はい…。
やあ棟居さん。
お待ちしてました。
お伝えした件なんですがお部屋で…。
いえここで結構です。
隠すような事はありません。
むしろ妻にも聞いてもらいたい事なので。
亜由美も一子さんたちもどうぞ。
いやあありがとうございます。
じゃあ早速お話を伺わせて頂きます。
実はここにあの…大瀬千穂さんの日記があるんですよ。
これによると先生は千穂さんと10年越しのお知り合いのようですね。
ええそのとおりです。
…と言ってもやましい関係ではありませんが。
10年前千穂さんが山で滑落したのを見つけてふもとの病院まで運んであげたのが最初でした。
当時彼女はまだ学生でしたが…。
いやあ…。
それと全く同じ事がこの日記に書いてあります。
先生はこれまでも何度か彼女に会っているようですね。
会っていたのは彼女が結婚した3年前までの事で全くプラトニックな関係でした。
大瀬千穂さん大学を卒業したあと銀座の会社へ就職。
で先生が都心へいらっしゃるタイミングを見計らっては相談に乗って頂いてた。
ええそのとおりです。
この3年間全く会う事はなかった。
それが今回だけ会う事になったのはどうしてですか?彼女から突然電話があって相談があるので会ってほしいと。
それで静かで話のしやすいラウンジを予約しました。
いやしかし彼女別のホテルでツインルームをとっていたようですが。
知りませんでした。
先生はこのラウンジバーを22時20分にキャンセルされている。
車で待っていたんですが時間が過ぎても来ないし電話を入れても通じないので気が変わったのだと…。
先生は今日お忙しい中わざわざ世田谷の葬儀に出席されてますよね?あの夜僕はすっぽかされたと思って少し腹を立てて帰りました。
でもそうではないとわかって申し訳ない気持ちで…。
せめてお別れだけでもと…。
よくわかりました。
今日はありがとうございました。
いえ…。
では…。
ああ…。
どうも引っかかるな。
市川がですか?ああ。
筋は通ってるよ。
礼儀正しいしいい男だよ。
だけど…それが気に入らないんだなあ。
あの人はどうも…実にいい人すぎるんだ。
だから紙コップを持ち帰ったんですか?あら…?見てたのね〜…か。
亜由美。
私たち市川先生の事絶対信じてるから。
そうよ。
先生は嘘言わないもの。
10年前に山で千穂さんを助けた話だって私一緒にいたママから何度も聞いてるし。
えっ?山ではフィーリアさんも一緒だったの?だから言ったでしょ?大人になってからはママと千穂さんとっても仲よしだったって。
え?市川が山で千穂ちゃんを助けた時?確かにフィーリアもその場にいましたよ。
でもねあの2人の間にはなんにもありませんよ。
なぜそう思うんですか?教えましょうか?下ろして。
市川貴之って男は絵に描いたような真っすぐな男なんですよ。
不正や不倫は絶対にしない。
動物はとことんかわいがる。
人の相談にはどこまでも乗る。
そういうね底抜けのお人よしなんですよ。
へえ〜…そんな男がいますかね?いますよ。
だからそれが市川ですよ。
すいませんあっちで…。
ではフィーリアさんについてお伺いしたいんですけどご両親はどんなお方だったんですか?ああ父親はね確か蒸発したんじゃなかったかな。
母親のタツ子というのはねうのばあさんの死んだ亭主の先妻の連れ子でいやもうきつい女でしたよ。
幼い娘を殴る蹴るは日常茶飯事で。
だからフィーリアはその頃から絶対にタツ子は本当の母親じゃないって疑っててね。
うのばあさんならなんか真相を知ってるんじゃないかって毎日のように詰め寄ってました。
(初子)ばっちゃん!初子ばっちゃんの事大好き!
(百瀬うの)ついて来るなって!
(高倉)それでもうのばあさんの事が好きだったんですよね。
そんなに嫌われていたのにかね?フフン…。
いやあそれはどうかな?案外ばあさんのほうも憎からず思ってたんじゃないのかな。
(高倉)なんせ2人は似た者同士だから。
(高倉)どっちも素直になるのが苦手のツッパリ屋のひねくれ女っすよ。
私ね金髪フィーリアって名前が気になって調べてみたの。
そしたらフィーリアってラテン語で「娘」って意味だったの。
それからお店の「ジョゼファ」って名前『母をたずねて三千里』の主人公のマルコのお母さんの名前だった。
偶然かもしれないけど。
今日は美味しかった。
ごちそうさま。
じゃあ亜由美が心配するから。
棟居紙コップの市川の指紋だがうのばあさん家から出た指紋の1つそれから寺田幸造の車にあった指紋の1つと一致したぞ。
市川はどう言っているんです?それが全然悪びれる様子がありません。
うの宅の指紋はお金を借りに行った時のもので寺田の車の指紋はある問題で直談判に行った時のものだって。
そのある問題というのは?それが個人のプライバシーに関する事なので答えられないと。
クサイ。
絶対にクサイぞ。
うのばあさん寺田幸造大瀬千穂。
市川は全てに関連がある。
奴は絶対にクロだ。
ああ棟居。
大阪府警の坊条警部だ。
警部は窃盗専門でな最近は茶髪女を追いかけてる。
(坊条警部)侵入口に葉っぱが一枚置いてあったやろ?
(坊条)これが奴のおまじないや。
警部こっちの捜してるのは茶髪女なんですがね…。
慌てるな。
この男が仕事をする時はこんな格好しよんねん。
茶髪だ。
奴には女装趣味があるんや。
盗みに入る時のおまじないに必ず女装しよんねん。
では奴にガイシャの歯ブラシを持ち去るというおまじないは?そんな話は聞いた事あらへん。
あっ…奴の本名は…。
(坊条)可児…保。
我々の仲間うちでは「カニおばさん」で通ってるで。
でこのカニおばさん大阪府警の捜査に追い詰められて最近ではなんと古巣の関東に舞い戻ってるんじゃないかというのが警部のお考えだ。
待ってください。
この名前記憶にあります。
え?む…棟居お前これ…。
ひと目見て覚えてたって事か?それにカンさんこの顔見覚えありませんか?飲みすぎるなよ。
ハハハ…じゃあね。
あっ…!ああエビちゃんの事?エビちゃん?クソッカニがエビか…。
ふざけやがって。
そういえばエビちゃんゆうべも来てたけど常連さんに何か売りつけてたみたいだったな。
その常連さんっていうのは?
(ドアベル)ああ。
あああの人。
それ写真です。
あんまりしつこいんでいい加減にしろ!ってかましてやったらあっという間に姿消しましたよ。
その写真というのは?デートの時の写真です。
言い値で買わなかったら世間にばらまくってゆすってきたんですけどあいにく私独身だし。
そのデートのお相手というのは?
(早苗)私だよ。
私たち羽澄湖でデートしてたんだよね。
…で近々我々結婚します。
(2人)ご苦労さまです。
寺田幸造のカメラが出ました。
シリアルナンバーは確認済みですがSDカードが抜き取られています。
でこれを売りに来た男というのは?こちらに映像があります。
カニおばさんだ!サンダル履きですね。
この近くに住んでるんですか?近所に住んでる方ですよ。

(犬の吠える声)
(犬の吠える声)
(犬の吠える声)
(ノック)
(可児保)ハッ…ああ…!ああ〜っ!
(可児)離せ〜!可児〜!離せ〜!あっ…!ああ…。
なんだ?こりゃ。
SDカードに…盗撮写真か。
寺田幸造には野鳥観察の他にこういう趣味があったのか。
ほお…。
20年前のここにあなたの名前があります。
このマルPとはなんの事ですか?旦那…そんな昔の事覚えちゃいませんよ。
ではこっちから言いましょう。
このマルPとはピストルの事ですね。
ハハハハハハ…。
20年前の1994年8月8日あなたは当時組員だった高倉哲二の家からピストルを盗み出しその翌日百瀬うの宅に持ち込んで5万円を借りた。
この時あなたはうのが金庫代わりに使っていたこの鞄を見ている。
今回うの宅を狙ったのはこの時見た革鞄の隠し場所を知っていたからですね?すっかりお見通しだね。
ハハハハハ…!貴様!3人も殺して笑ってる場合か!俺はなこのババアとこのジジイは殺ったけどこんな女は知らねえよ!
(雷鳴)
(窓ガラスが割れる音)
(うの)誰だ!
(可児)ああっ!
(うの)お前可児保だな!
(可児の声)20年も前の事なのにあのばあさん俺のフルネーム覚えてた。
やばいと思って…気づいたら刺しちまってたんだよ。
それから?人を殺ったのは初めてだった。
頭の中真っ白になってさ。
その時ガラス戸が開く音がしたんだ。
(可児の声)慌てて窓から逃げ出したんだよ。
ガラス戸の音は玄関か?それとも裏口?どっちだった?
(可児の声)どっちかなんてわかるわけねえだろ!だから逃げたんだよ!
(犬の吠える声)
(可児の声)仕事をドジった上に人まで殺っちまった。
わけわかんなくなって車飛ばしてたら…気づいたら羽澄湖まで行ってたんだよ。
しばらくライトを消して気を静めていた。
すると…。

(可児の声)しめた!まだ仕事になるぞと思ったんですよ。
ああっ!
(寺田幸造)泥棒!この野郎…!
(可児の声)殺す気はなかったんだよ。
それから?逃げたよ。
カメラ2台と機材頂いて一目散で逃げたさ。
ではこの革鞄はいつどこで手に入れたんですか?それが旦那変な話なんだよ。
(可児の声)車を飛ばしているうちに俺はだんだん残してきたあの革鞄が惜しくなってきたんだ。
取りに戻ろうと竹やぶの角まで来た時…。
その時の金はどうした?30万そこそこの金酒と女とパチンコでパーさ。
可児1つだけ確認するがこの男は…この男は…絞め殺したんじゃなくて殴り殺したんじゃねえのか?違うよ!俺の得意技は絞め技さ。
こうやって絞めたら死んじまったんだよ!こうやって!奴は殺ってませんね。
だな。
寺田幸造の死因は撲殺だしな。
ストラップの結果はどうでした?ああ…これだ。
鞄に残っていたストラップの切断面。
それと大瀬千穂が握り締めていたビーズ人形のストラップの切断面。
これが完全に一致したよ。
つまりビーズ人形は千穂が鞄から引きちぎった…?そういう事になりますね。
(サキ)戻りました!事件の夜フィーリアがカウンターで話し込んでいたという男ですが…。
おおわかったか?残念ながら名前まではわかりませんがフィーリアは「京都の先生」と呼んでいたとか。
ホステスの一人によればこの男は市川貴之の友人でママに紹介したのも市川だったというんですが…。
ええ。
彼をフィーリアに紹介したのは僕ですが。
その人物について教えて頂く事は出来ませんか?棟居さん申し訳ありませんがこれ以上は個人のプライバシーに触れますので。
失礼します。
おお棟居!ちょっと見てくれ。
たった今寺田幸造のカメラ店から押収してきた写真630点だ。
すごいだろう。
カニおばさんのSDカードの写真と併せて見るとよくわかるがこれが寺田幸造の癖だったらしい。
やっこさん野鳥観察の合間にデートスポットの盗撮写真撮ってたんだ。
中にはこんな写真もあった。
市川の浮気の現場写真だよ。
事件の5日前だ。
奴はこれを撮られたから寺田幸造を殺したんだ。
でもカンさん。
この写真はどう見てもデートというよりは何か話し込んでいるように見えますがね。
棟居何をする気だ?よく見ると盗撮写真のアングルは2つあります。
同じ日の同じ時間帯に撮られたものもあるところをみると寺田は2台のカメラをセットしていたのではないかそして1台目を外したところで殺されたのではないかと。
つまりもう1台のカメラがあるんじゃないかって事か?ありました。
このアングルです。
カンさん。
(シャッター音)おっと!センサーはまだ生きてますね。
もしかしたら犯人の姿をとらえているかもしれません。
事件の夜だ。
1月10日の分出してくれ。
はい。
ワゴン車だ。
この中にホシがいるぞ。
顔までわかりませんね…。
先生のある問題というのはこの事についてだったのではありませんか?先生は寺田幸造にこれを撮られてフィーリアさんとの仲を邪推された事を知り寺田の車に乗り込んでこんな盗撮やめるべきだと直談判した。
その時ついたのがあの指紋だった。
さらに言えばこの時フィーリアさんから何か相談を持ちかけられたのではありませんか?それで京都のご友人を紹介した。
事件の夜フィーリアさんが急いで彼に会いに行ったのはその相談と関係があったのでは?棟居さんほぼご推察のとおりです。
しかし勘弁してください。
これ以上はフィーリアのプライバシーに関わりますので。
棟居さん。
見つけました。
事件の夜の京都の先生です。
これです。
酔った客が撮った写真ですが後ろに問題の先生が写り込んでいます。
おい見ろ!フィーリアが何かを渡してるぞ。
北見さんですね?警視庁の棟居です。
実は…この写真の件で伺いたい事が…。

(北見新一)こんにちは。
こんにちは。
北見さん!待ってたの…。
北見さんそれで結果はどうだったんですか?イエスかノーかだけで答えてください。
はい。
イエスでした。
99.99パーセントの確率で間違いありません。
ありがとう…ありがとうございます…!詳しい事はこれに。
あとこれ…。
(嗚咽)その封筒の中身は歯ブラシですね?あなたは百瀬うのさんとの親子関係を確かめたくてその歯ブラシのDNA鑑定を北見さんに頼んだ。
そしてたった今うのさんが実の母親である事が証明された。
はい…。
(泣き声)
(泣き声)つまりフィーリアはうのばあさんの40歳の時の子供だったって事か。
(岩崎)高倉哲二の話ではうのばあさんはフィーリアを自分の娘として育てなかったのは人殺しの娘にしたくなかったからではないかと。
(サキ)フィーリアは結局組長の先妻の連れ子のタツ子の実子として届けられるわけですがその出生証明書を書いたのは組と繋がりの深い主治医でした。
そしてタツ子はフィーリアを暴力で育てた。
やがてフィーリアは非行に走り少年院の世話になった。
でその時身元引受人になったのがうのばあさんか。
うのばあさんが実は自分の本当の母親ではないかと疑い出した。
フィーリアは何度もそれをうのに確かめます。
その度にうのは激怒してついにはフィーリアの写真を全部処分してしまったと。
フィーリアはそれでも毎日のようにうのばあさんのとこ通っては掃除洗濯をしていた。
うのばあさんとはその度に大ゲンカになった。
フィーリアは百瀬うのの事がそれでも…それでも好きだった。
「じゃあ本当の事を言ってもらおうか」あの日…。
(初子の声)私が行ってみたら…。
ばっちゃん!
(初子の声)ばっちゃんは胸にナイフを突き立てて倒れてたんだ。
ばっちゃん!ばっちゃん!ばっちゃん!ばっちゃん…!うわああーっ!!
(チャイム)
(チャイム)
(初子の声)ばっちゃんが死んだ。
私の頭は1つの事にしか働かなかった。
歯ブラシだ。
そうだ歯ブラシを持っていって店で待っている北見さんに調べてもらおうって。
私は歯ブラシを持って帰るとすぐ車に飛び乗って…。

(初子の声)店へ着いたら北見さんはもう来てた。
私はすぐに歯ブラシを渡して私とこの人との親子関係を調べてって頼んだんだ。
(サキ)この時が21時12分。
署へ110番したのが0時9分。
この間3時間も経っていますが…。
ずっと考えてたんだよ。
ピアノを弾きながら…。
(初子の声)時間ばかりが過ぎていく。
どうしていいかわかんなかった。

(ピアノ)12時近くになってようやく店は女の子に任せて家へ戻ってみようって…。
それから車で家へ帰ってばっちゃん家入って初めて死体を見つけたふりをして110番したってわけか。
どう思うね?事実を言っているようにも見えるが…言葉は言葉だ。
ああ言いながら大瀬千穂や寺田幸造を殺しているのかもしれない。
私はフィーリアを信じます。
実の母百瀬うのを思う彼女の気持ちは本物です。
それに千穂と寺田の殺害については…。
時間的に合いません。
私の推理はこうです。
おお聞こう。
歯ブラシを持って去るフィーリアと入れ違いに…。
犯人Xが入ってきます。
犯人Xは上がりかまちに落ちていたナイフを思わず拾い上げ…。
うのの死体を見つけて…。
この時犯人Xの目は床の間に行きます。
犯人Xは出来心からその金を奪ったのではないかと。
そして犯人Xは玄関から逃げ出します。
棟居ちょっと待ってくれ。
犯人なぜ前の通りへ出ずにわざわざ竹やぶ抜けていったんだ?バス通りは車の通りが激しくすぐ右隣にはフィーリアの家があります。
人に見られないためには竹やぶを抜けていくしかありません。
しかしここで犯人Xは鞄の中身をぶちまけてしまいます。
その時…。
たまたま大瀬千穂のワゴン車が通りかかったってわけか。
そして千穂は犯人Xと顔見知りだったため声をかけたのではないかと。
だが千穂は犯人Xと揉み合いになって…。
(銃声)犯人Xは死体を千穂のワゴン車で運んできてここに遺棄します。
その時可児保に首を絞められて失神していた寺田幸造が意識を取り戻し起き上がったのではないかと。
(寺田)うっ!ううっ…。
棟居お前にはもう犯人の顔まで見えてるんだな?あともう一点だけ詰めなければならない問題はありますが…。
それはなんだ?防犯カメラに映っていたワゴン車を運転していたのは誰か?という問題です。
ワゴン車…。
棟居まさか犯人は女だっていうのか?だから力がないから大瀬千穂と鞄を取り合って決着がつかなかった。
芦原涼香はタクシーに乗ってた。
フィーリアと早苗は店にいたぞ。
となると残るは亜由美だ!棟居犯人は殺された寺田幸造の実の娘の亜由美って事か?お忙しいところすいません。
はい。
今日はどういう…?実は涼香さんが乗ったタクシーがまだ見つからないので…。
個人のタクシーを含めて都内のタクシー会社全部当たってみたんですがまるでお手上げで…。
もしかしたら東京以外のタクシーだったんじゃないかと。
もう一度そのタクシーの特徴を思い出して頂けたらと。
タクシーがそんなに大事な事なんですか?ええ。
タクシーの運転手はプロ中のプロです。
素人が気がつかない事でも何か覚えているのではないかと。
大瀬千穂は世田谷からワゴン車を飛ばしてきてあの角を曲がりました。
(雷鳴)彼女はここで車を止めます。
顔見知りの犯人を見かけたからです。
では犯人はここで何をしていたのか?うん。
何をしていたんだ?多分革鞄をひっくり返して辺りへ散らばったお札を拾い集めていたのではないかと。
ちょっと待て棟居。
その前に犯人なんで鞄ひっくり返したんだ?その答えはここにあります。
犯人は革鞄を手に百瀬うの宅から竹やぶを抜けてここまで来ます。
(犬の吠える声)その時…。
そこまではわかった。
だがすると犯人は大瀬千穂となんで鞄を奪い合う事になったんだ?それは…。
これです。
犯人が持っていた革鞄にはこれが付いていた。
このビーズ人形は千穂が子供の頃作って百瀬うのにプレゼントしたものです。
千穂はこれを見てうのの鞄だと気づきその事を犯人にとがめて奪い合いになった。
そして犯人がどうしても離さないので…。
(銃声)大瀬千穂が死んだ事で狼狽した犯人は拳銃も鞄もその場へ放り出して千穂のワゴン車で羽澄湖まで死体を捨てに行きます。
そこで寺田幸造さんまで殺めてしまう。
そして犯人は再びワゴン車に乗って来た道を戻りここを通りかかります。
ここで奇妙な矛盾が生じます。
では犯人Xは千穂のワゴン車でここへ来かかった時さっきの革鞄はまだここにあったのか?あったのなら犯人のワゴン車はあえてここを通り過ぎて何キロも先で赤い車が来るのを待っていたのか?この赤い車は可児保という男が運転していた事がわかっています。
それとも革鞄はすでになかったのか?だとしたらそれを拾って逃げ去ったはずの赤い車には追いつけなかったのではないか?どっちも成立しないな。
はい。
ところがこれを矛盾なく説明出来る仮説が1つだけあります。
それは犯人のワゴン車がここを来かかった時赤い車の可児保がそれを拾って逃げるところだった場合です。
涼香さん。
あなたがタクシーに乗っていたというのは嘘ですね?あなたが乗っていたのは大瀬千穂さんのワゴン車だった。
涼香…?うっ!お父さん!待って涼香!
(亜由美)涼香!涼香!ねえ涼香!待って!一緒に行きましょう!市民病院よ。
涼香は花ちゃんの事しか頭にないの。
涼香!やめて涼香!来ないで!来たら…。
(一子)バカなまねやめて!あなたが死んだら病院にいる花ちゃんどうなるのよ?一子…ああ…!
芦原涼香の供述はほぼ私の推理どおりだった
あの夜私は…。
(涼香の声)娘の手術代の不足分30万円を借りようと百瀬うのさんを訪ねました。
(チャイム)ごめんください。
すみません。

(涼香の声)ふと見ると…お金だ!手術代になる!そう思った途端私の体はもう動いていました。

(涼香の声)でももう少しというところで…。
(犬の吠える声)あっ…!
(涼香の声)犬にトラウマのある私はすっかり動転してしまって…。
キャッ!
(涼香の声)私は散らばったお札を大急ぎで拾い集めました。

(千穂)涼香ちゃん?何してるの?千穂さん…。
あ…あの…ここにお金が落ちてたんです。
だから警察に届けようと思って…。
そうなの。
じゃあ私も手伝ってあげる。
涼香ちゃん…これうのばあちゃんの鞄だね?これどうしたの?
(千穂)わっ!涼香ちゃん!お願い離して!
(銃声)ピストルは鞄の中に入ってたんだね。
はい…。
(涼香の声)それからの事はまるで悪夢でした。

(すすり泣き)何?…キャッ!キャーッ!
(寺田)うっ!ううっ…。
それが…。
(涼香の声)まさか亜由美のお父さんだったなんて…!涼香!?しっかりして!涼香…。
すぐに自首しようとしたんですが…。
娘さんの手術が気になったんだね?私それから何度も自首しようとしたんです。
(涼香の声)でもどうしても娘のそばを離れられなくて…。
花ちゃん…。
涼香さん…。
ここに亜由美さんからの手紙を預かっています。
「花ちゃんのことは涼香が出所するまで私たち夫婦が自分たちの娘だと思って育てるから安心してね。
亜由美」
(嗚咽)
(泣き声)フィーリアさん。
あっ…。
ばっちゃん百合の花が好きだったんだよ。
これをお返しに参りました。
実は気がついた事があります。
あなたの返済日は全て5月と11月になってるんです。
5月のほうはどれも母の日に近いんです。
そして11月のほうはうのさんの誕生日に近い。
何か心当たりはありませんか?ばっちゃんの誕生日は11月8日だけど…。
私ね毎年母の日とばっちゃんの誕生日にはちょっとしたプレゼントしてたんだ。
大したもんじゃないけど2000〜3000円のブローチとか髪飾りとか。
でも私ずぼらな性格だからいつも2〜3日ずれちゃってた。
それだ!その日ですよ。
実はうのさんはあなたのそのプレゼントが嬉しかった。
だから返済していた事にしたのでは?こんなもんいらねえよっていつも憎まれ口ばっかり利いてたのに…。
(初子)ばっちゃんこれプレゼント。
こんなもんいらないよ。
となるとこの書き込みが気になりますね。
(初子)「若しもの時はお稲荷様を拝む事」「お守袋大切24・12・17」まるで暗号だね。
私の誕生日でもないしね…。
この「お稲荷様」というのはこのほこらの事ではないですか?フィーリアさん開けてみましょう。

(初子)あっ!うのさんの残したお守り袋の中の鍵は?私持ってる。
でも開かない。
ダイヤル錠だ。
ダイヤルのナンバーならわかってます。
(ダイヤルを回す音)
(初子)これ私がばっちゃんにプレゼントしたやつだよ!取っててくれてたんだばっちゃん…。

(初子の嗚咽)フィーリアさんあなたの写真ですね。
みんなあなたの写真ですね。
取っててくれてたんだ…。
ばっちゃん取っててくれてたんだ…!
(嗚咽)
(うのの声)はっちゃん。
ばっちゃん…。

(泣き声)初子…。
ばっちゃん!はっちゃん。
こんなにたくさん…。
ばっちゃん…ばっちゃん…!
(泣き声)ばっちゃーん!
(泣き声)棟居さんいろいろありがとね。
疲れてない?大丈夫だよ。
一子ちゃんは?うん…大丈夫。
なんだ一子俺には言ってくれないのか?俺だって働いたんだぞ。
(一子)フフッ…。

(太鼓)
(チアリーダーたち)レッツゴー羽澄!ゴーゴー…!
(応援団員たち)フレーフレー羽澄!2015/03/14(土) 21:00〜23:06
ABCテレビ1
土曜ワイド劇場「森村誠一作家50周年記念 棟居刑事の黒い祭」[デ][解][字]

結婚前夜に連続殺人!?被害者3人に謎の接点!歯ブラシが消えた訳…

詳細情報
◇番組内容
東山紀之主演の人気シリーズ第8弾!!ある夫婦の結婚式前夜、3つの殺人事件が発生!接点のない被害者たちと、捜査線上に浮かぶ5人の男女。彼らを結ぶ複雑な糸に棟居(むねすえ)刑事が迫る!
◇出演者
東山紀之、貫地谷しほり、平愛梨、加藤夏希、木下ほうか、竹財輝之助、田島令子、上野なつひ、きたろう、森本レオ
◇スタッフ
【原作】森村誠一
   「棟居刑事の黒い祭」ハルキ文庫刊
【脚本】長坂秀佳
【音楽】吉川清之
【監督】村川透
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:23631(0x5C4F)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: