ミレニアムズ【菅田将暉カスママ来店。おのののかの心の傷とは?】 2015.03.14


ホワイトデーだし今夜はいいじゃん!
(若林)ママどこ鍛えてるの?
(春日)ここよ。
フレンチプレスね。
(若林)脚もまた太くなった?
(春日)分かる?右の脚もやっぱ太い。
(春日)右の脚も太いわよ。
ほら。
ママパンツパンツ!
(春日)キャ〜!乳首乳首!ヤダ!イヤ〜!パンツパンツ!乳首乳首!パニック〜!今「ありがとう」ってどっからか聞こえたよ。
(春日)何なのかしらね?
(菅田)こんばんは。
(春日)あらっ!いらっしゃい!
(春日)入りなさい。
いらっしゃい。
(山里)え〜!嘘!?
(春日)いらっしゃいいらっしゃいここ座んな。
いらっしゃい。
すごいの来た〜!
(村本)あの人よあの人!
(村本)最年少で仮面ライダーになった伊藤淳史君よ。
(山里)違うよ!それは仮面ノリダーの方でしょ。
女はいってんでしょ。
(山里)オーサワ言い方気を付けて!
(山里)失礼でしょ。
(村本)いついったんですか?菅田将暉よ!『仮面ライダーW』で史上最年少で主役に抜てきされた。
(山里)去年のアカデミー賞では新人俳優賞を取った新進気鋭の超人気若手俳優菅田将暉!
何と来店したのは来週土曜から全国でロードショーされる映画『暗殺教室』でも強烈な存在感を見せ2丁目のオネエはもちろん今乙女の心をわしづかみにしているザ・イケメン…
正直私今ドラマを見てる最中だからドキドキしてます。
(山里)『問題のあるレストラン』私大好きで。
嫌なやつなんだよ!
(春日)そうなの!?役でしょ?それは。
女をさ利用してさ…まあ嫌なやつ。
(春日)あら〜…でも私なんかめちゃくちゃにされたいけどね。
(山里)ママタイプ?
(春日)タイプよホントにさ!ヤダもーう…はらみたーい!
(春日)スダマの子供をはらみたーい!っつって。
(村本)産みたいんじゃなくてまずはらみたいのね。
ずーっと3年ぐらいはらみたいわよ。
(山里)さっきからさティッシュで何してる?ものすごいティッシュ使ってる。
(春日)たくさんガムかんでる?よだれが止まんないんですよ。
「よだれが止まらない」!?何でよ?興奮してるのか?
(山里)ママ見てよだれが…。
(春日)おいおいおい…。
カスママのここガチムチですよ。
(山里)「開いてます」じゃないんだ。
(春日)ガチムチよ。
拍手してあなた…。
スダマ結構ね緊張しいなのよ。
(春日)いっつも店に来たらこんな感じ。
(山里)何緊張することがあるんですか?大好きなんですよお笑いというものが。
(春日)お笑い見るの?
(菅田)めちゃくちゃ見るんです。
テレビでもほぼお笑いしか見ないですね。
(春日)じゃあ知ってるかしら?フジテレビジョンネットワークの『ミレニアムズ』って番組知ってる?初回の泡だらけになる回見てました。
伝説のね。
(春日)あの発表のやつ!?あの画面で一番華があったのが泡だった。
かわいそうでしょ演者さんたち。
そんなこと言ったら。
(春日)そこのADちゃんたちなのよ。
(菅田)菅田将暉と申します。
(山里)知ってますよそんなの。
(春日)うれしいんじゃない?「バラエティーが好きだ」なんて言われて。
(村本)好きな人がいるんですか?
(菅田)あれとか好きです。
オードリーのお二人の中尾彬さんと藤岡弘、さんの物まねとか大好きです。
(山里)そんなのあるんですか!?よく知ってるわね。
(山里)お二人オードリーさんと仲いいじゃない。
できない?できるかな?
(春日)私まねしてみようかしら。
ママちょっとステージで。
ヤバい。
のぞきをしている藤岡弘、と…。
中尾彬。
「おいおいおいおい…」「丸見えだね」できたわね。
これ?これのこと言ってたの?俺あれが好きです。
「押すなって言ったんだけどね」
(山里)何それ!?よく知ってるわ。
(山里)相当コアなお笑いの。
ほとんどショーパブでしかやってなかったわよ。
(山里)ドラマとかでもちょっとお笑い要素のある役回り多いの。
うまいのよ!
(山里)『海月姫』なんて映画は…。
これなんか結果…結果よ。
能年ちゃんの映画だからって話題になってたけど結果誰もが「菅田将暉がすごい」ってなって。
(山里)あの映画評論家町山智浩さんをして…。
うわ〜すごい!これは…どう?今の聞いて。
(菅田)お酒飲みたいです。
街なかで声掛けてもらうことあるじゃないですか。
「見てます」とか。
(菅田)声の掛けられ方によってどう反応していいか分からないときってないですか?
(春日)「掛けられ方」?例えば?完全に名前を間違ってるとき。
(山里)あ〜!
(菅田)僕いまだにファンレターの3割漢字間違ってるんですよ。
確かにちょっと…。
とはいえ結構色々やってるわけだし。
それで街なかで間違って呼ばれたりするの?一番…これホントなんですけどウケ狙いとかじゃなく…。
ホントに?それ。
(菅田)これはわざとなのかなと。
字がそうだ!「将軍」って…。
(菅田)わざとだとしたらツッコむのも難しいなと思って。
わざと間違う系の街の人たちの声って心底腹立つんだよね!間違えられたことあるの?
(山里)ある。
わざと。
どんな間違え方されるのよ?
(山里)「山崎山崎」「『くる〜!』は?」とか言われる。
(春日)それは完全確信犯ね。
(山里)芸人さんは「面白いことやってください」が一番地獄だと。
(春日)「何かやってください」とかね。
大阪で歩いていたら「芸人!おい芸人!」
(村本)ホストのやつら。
すぐタクシーに乗って窓開けて一般人!すげえ!すぐに行ってください!って。
いい切り返しじゃん。
(菅田)すごいな〜。
私エレベーターに1人で乗ってたら酔っぱらったサラリーマン5人乗ってきてみんな胸張って。
5人で俺をエレベーターの角に押し付けて「春日が5人いますよ」って言われたの。
それ何て返したのよ?多いな!って言ったよ。
偉いわね!密室だから。
(春日)そうか。
逃げられないしね。
(村本)「バイトリーダー」って言われてたわずっと。
バイトリーダーっていう漫才をやってたせいで「バイトリーダー」京都駅で娘さんお母さんがいて。
娘が「あっバイトリーダー」お母さんがぱーっと来て「いつも娘がお世話になっております」
(山里)本物だと思ったんだ。
(村本)ホントのバイトと間違えた。
でもわれわれと違う悩みとして「カッコイイ」って言うファン…女子高生とかね。
われわれはないから女子高生は。
それはうれしいでしょ?
(菅田)めちゃくちゃうれしいですうれしいですけど何て言うんですかね…。
たぶん勝手なイメージがあるんですよ。
(菅田)例えばわりとバカなというかチャラい役が続いてたりすると明るい人だと思われる。
明るくないんだ?本来。
わりといんし…インなんで。
「陰湿」って言おうとした!だいぶ意味変わってくるわよ。
(菅田)どっちかというとちょっとひねくれてる方なんで。
(村本)でもあれでしょ。
女はいってんでしょ。
オーサワ言い方気を付けて!
(村本)最近いついったんです?
(山里)「いく」とかやめなさい!
(山里)でもガールズトークだからこういうのしちゃうか。
恋の話もしたいから。
(菅田)恋の話したいですね。
どうなの?
(菅田)ホント最近恋愛してない。
(山里)「最近」っちゅうことはちょっと前したってことに…。
(菅田)それは別に全然あれなんですけど。
お相手どんな方とお付き合い?
(村本)聞きたいですよね。
言える範囲でね。
だからお付き合いって思うと生々しくなっちゃうから恋でいいじゃない。
(山里)恋してた人が芸能人かそうじゃないか…。
(春日)どこの人かね。
(山里)職業を聞きたい。
いや〜…しゃべりたいけどな〜…。
(山里)菅田さんしゃべりたいけど言えないって立派な答えでっせ。
頂いたかな。
(春日)そうね。
十分か?いいか?
(菅田)これぐらいで勘弁してもらいたいです。
(山里)じゅうぶん言ってくれた。
ホントの仮面も脱がしたいなと思ってね。
(春日)駄目!それこそ菅田さんがいるから…『問題のあるレストラン』っていろんな女の人出てくるじゃないですか。
あのドラマの真木よう子さんがかわい過ぎて仕方ない!ごめん。
ただの俺の感想なんだけど。
えっ!?伝えてくれるんですか?どうしよう…。
何も起こんねえよ!何が?冷たく突き放すじゃんか。
この世界にいるかぎり全ての打席は0.1%はあると信じてる。
あなたねホントに…この人はねホントに自分と女優さんが可能性があると思ってる人なのよ。
普通「伝えてくれる」って言っても何か恐縮だなぐらいじゃない。
恋が始まるみたいに取るのよこの人。
厚かましい女ねあんた。
ひょっとしたらあるかも…。
ねえよ!鶏が空飛ぼうとすんじゃねえ!
(村本)言ってやりましたよ。
(村本)自殺って言うんだよ!自殺だよ!
(春日)はぁ〜疲れた疲れた。
あ〜…。
あっ!おーい満月さーん!最近うまくいかないことばっかりでお先真っ暗だぞ〜!ふむふむ…ふむふむ。
「虹を見るためにはちょっとやそっとの雨は我慢しなくちゃいけない」って?ポジティブ〜!降水確率100%!うん元気!カスミはいつも元気!よし!さあ頑張ろう。

(ちゅうえい)バキュンバキューン!この音はまさか…。
(ちゅうえい)こいつはご無沙汰だぜカースミちゃーん。
ルパンサンチュエイ!最近カスミちゃん全然俺たちに協力してくれねえじゃねえの〜。
ねえカースミちゃーん。
また俺たちと一緒に世界中のお宝盗みに行こうぜ〜。
私はねお宝より何げない幸せを日々探しているのよ!何つれないこと言っちゃってんの〜。
カースミちゃんの美貌でさ世界中をあっと言わせようぜ〜。
(ちゅうえい)あ〜たまんねえな〜たまんねえな〜!このお宝だけは盗める気がしねえや〜。
たまんねえな〜。
ここを『カリオストロの城』の屋根みてえに走りてえな〜。
飛んだらどんな景色見えんだろうな〜。
やめろゴラァ!!臭い飯食わしたろか!・「テレッテレッテレッテレ〜」・「テレッテレッテレッテレ〜」・「テレッテレッテレッテレ〜」・「テレッテレッテレお前誰やねーん」そんなんじゃね盗めないわよ!
(ちゅうえい)フィアット乗って帰るとするわ〜。
ブーン…。
・「ファンキーな乳搾ーり!」
(春日)ルパンサンチュエーイ!
(山中)人付き合いが苦手な皆さんこんばんは。
コミュニケーションを上手に遮断する方法を学ぶミレニアムズ講座のお時間です。
本日の解説員もこちらのお二人です。
(山中)よろしくお願いいたします。
ウエッ…。
そして本日はもう一方日本エレキテル大学ピンで来たっていいじゃないの学准教授中野ネクラ子先生にもお越しいただきました。
(中野)どうも。
中野ネクラ子です。
ネクラ子先生も人付き合いが苦手なタイプだと聞いてますが。
若いころはですね色々アルバイトとかしてたんですけどもとにかく人と関わらない工場のライン作業しか経験したことがないんですね。
豆を245g量って次に流すとかぬかにキュウリをまぶすとかそういう仕事で生計を立てておりました。
(山中)3人で会われたりは今まであるんですか?そうですね。
学会の集まりで擦れ違ったぐらいですけどもね。
でもネクラ子先生の研究が非常にディープだと。
そういう噂はとどろいております。
(村本)今日はよろしくお願いします。
教授お盛んですね。
(山中)それでは本日のテーマに参ります。
人付き合いにおいて国民の多くが悩んでいるというこちらです。
(山中)昨今年上の方からの忠告ですとかアドバイスを聞きたがらない若者が増えているというんですね。
(山中)飲み会ですとか社員旅行なんかに対しても断固拒否。
そういった世の中になってきました。
(山中)さあそれでは年上との上手な距離の取り方を3人の方に解説していただきますこちらのVTRご覧ください。
(山中)さあまず焼き肉店で…。
(山中)お皿にお肉を載せられるときありますよね。
(山中)若い人には「どんどん食べろ」と。
(男性)「ほら貸してあげるから」
(男性)「ありがとうございます」
(山中)感想まで求めると。
自分の好きな物をこうやって強引に薦める年上の方いますよね。
(女性)「新商品の企画書です」
(山中)そして上司に見せると…。
(山中)怒られてしまいました。
でもフォローしてくれるかなと思うんですがフォローしてくれません。
(山中)年上の方もいますよね。
(山中)こういうとき年下世代どうしたらいいんでしょうね。
難しい問題ね〜。
自分が食べれなくなったから人に食べさせて自分が食べた気になろうと思うところが…。
人の食べるペースを自分の思い通りにしようっていうのが人の気持ちに対する想像力がない。
これはもうサイコパスですよね。
怖いですよこういうのは。
(村本)でも肉が食べれなくなったアピールする親父とかいますよね。
「俺もう肉は食べれない。
肉より魚だ」みたいなやついるじゃないですか。
それを言いたいだけなんですよね。
(村本)カッコイイ親父になるための講座みたいなの受けてるか分かんないですけどそういうようなこと言うでしょ。
「うまい肉はちょっとでいい」
(山中)よく聞きますよね。
(村本)あと「地方行ったら地のもん食わないかんな」って。
あいつら言いたいだけなんです。
いい親父になるためのその1。
テキストに載ってるんです。
(山中)あと上司が好きな物を…。
気に入った物を後輩に「いいだろ」って強引に薦めるのもありましたけどああいうパターン結構ありますよね。
(中野)私テクニック持ってるの。
本もらうじゃない。
ありがとうございますと言って帰ってAmazonでレビューを見るのよ。
その感想をそのまま言えばいいの。
丸く収まるじゃない。
(山中)そうですね。
若い世代はそういう知恵持ってるから。
(山中)他にも何かありますか?ネクラ子先生。
メールってあるじゃない。
明けおめメールね。
(中野)パンクするじゃない。
回線。
(山中)1月1日すごいですよね。
ホントに大事なメールが送れなくなるからあえて送ってなかったのよ。
1月1日のちょうど正午に「アウト!」って来たの。
「アウト」?でね電話しても出てくれないの。
謝りに行ったの。
何か分かんないけど。
そしたら「明けおめメールがなかった」っつって。
ふざけないでよ。
こっちも色々考えた上でやってないのよ。
直接会って言うもんだと思って。
(山中)年賀状書かないんですか?ホントに大切な人には年賀状書くわよ。
お前ごときだからやらなかったの!そうそうそう!だいぶエレキテルしてますね。
(村本)やんちゃな猫ほど飼いたくなる。
(山中)今日どうしちゃったんですか?
(村本)初めて女性の方が来たからそわそわしちゃって。
奇麗な方だ。
(山中)それではここで1通のお悩みが届いております。
(山中)こういうお悩みなんですがもし帰り道一緒になったらどう接したらいいんでしょうね。
エレベーターホールで2人きりでエレベーターに乗りたくないなって先輩が待ってたりするときにあれすごく困るんですよ。
やっぱ忘れ物したふりですよね。
エレベーターホールぱーって歩いてていたらあ〜!っつって頭を…。
自分にアイアンクローをして戻っていくと。
忘れ物した〜!って感じで。
私それはよくテレビの収録の後連発してます。
(山中)そういう演技も必要だと。
(中野)私効果的な方法をしてますけどもまず会社にいるときは会社の制服を着るんですね。
ただ通勤のときはばりばりのロックンローラーみたいな格好するの。
スタッズ付けてね。
無理して。
そしたら向こうから寄ってこないから。
寄せ付けないの初めっから。
気まずいでしょ。
どうせ会話も弾まないしね。
気まずいから苦手意識を向こうに持たせる。
ばりばりの革ジャンで通勤する。
(山中)ちなみにネクラ子先生は好きな男性に話し掛けるときってのはあるんですか?話し掛けるときはですねまず周りから…外堀から攻める。
(山中)といいますと?
(中野)まず噂を流す。
あの子は心が優しい子だっていう噂を流す。
あんな感じだけど裁縫がうまいらしいよとか。
毎日そういうの聞いてると気になってくるじゃない。
そしたら向こうからおのずと話し掛けてくるの。
(村本)こういうふうにですか?奇麗な方だ。
出井洲狸本先生!今お仕事中ですから。
全然「ダメよ〜ダメダメ」って言わない。
奇麗な方だ。
後で電話番号教えてください。
すてきな番組になりました。
愛してる。
傷つき慣れた男たちが笑いで癒やす傷点のお時間です
こんばんは。
司会のねたみ亭そねみでございます。
(山里)よろしくお願いいたします。
(山里)さあ恋に傷ついた女性を笑いで癒やすこの傷点。
(山里)今回は何とおのののかさんでございます。
(おの)お願いします。
(山里)ここに来るということは傷ついてることあるんですよね。
(おの)18歳のときにお付き合いしてた男性のお話なんですけど。
(山里)言っていいんですか?まずそういことを赤裸々に。
そうですね。
それでずっと男性不信になっているので。
まさかそんな傷つけられ方を…
実は男性不信という心の闇
18歳のときの彼のせいで5年も傷ついたままのののかさんの傷心ストーリーとは
(おの)
18歳のころ私は東京彼は三重県の津市に住んでいました
私はバイトしてためたお金で月2回深夜バスに乗って彼の元へ
(ケン)お待たせ!
彼とは留学先のフィジーで出会いました
とにかくカッコ良くて帰国後に付き合うことになったんですが彼の家は三重県津市。
遠距離だったけど会えない時間が愛を育て私はとっても幸せでした
そして…
私はサプライズで彼の家に行くことに
彼が仕事で留守の間料理を作って待ってようと思ったんですがそこには信じられない物が
何と玄関にあったのは赤いハイヒール
私はパニックになりながらも脱ぎ捨てられた女の服を追って奥へ進むとそこには…
(おの)えっ…誰?誰なの?
何と知らない女が私たちのベッドですーすーと寝ていたんです!
私はショックでとにかく帰りたくて初めて1人で新幹線に乗って東京に帰りました
これがきっかけで男性不信になってしまったんです
それからというもの違う男性と付き合っても…
ちょっと携帯貸して。
彼の携帯やSNSは全てチェック
友人関係を1人ずつ聞き出し写真や履歴も全てチェック
彼と会えないときはテレビ電話をつなげて…
彼の環境や行動をチェック
さらに元カノの写真を見つけようならば…
(おの)何だ?これ。
その写真をはさみで…
粉々にしちゃいまーす!

(おのの鼻歌)
ていうか私もう元カノがいた男が駄目なんです
私と付き合うなら絶対に清い男性しか信じられません

(おのの鼻歌)
皆さん男性不信になってしまった私を笑いで癒やしてください!
(塙)知らなかったな。
(山里)これ特殊なことだなと…。
清い人としか付き合えないなんてそんな人いるかなと思ったら傷点メンバーにいたんですよそういう人が。
ゲス夫師匠。
(村本)僕はね…。
(村本)美しければ美しい山ほど登りがいがある。
頑張って付き合いたいと思う。
1合目は電話番号聞く。
2合目はデート。
3合目は色々キスとかあるじゃないですか。
(村本)頂上まで行ってやっと付き合うと。
登り切る。
僕は初めての山になりたいために一生懸命上がって一番上に行ったときにたくさんの旗が刺さってたときの悲しさ。
(村本)いろんな人たちが登ってきたんだと。
話をよくよく聞いてれば…若いときにワンナイトラブなんかあったって聞いた日にゃ…。
(村本)ブログとかTwitterとか…。
(おの)Facebookとかで全部現状が分かるじゃないですか。
それで新しい彼女とかいるのかなとか見て。
もしいたとしたら変な人と付き合ってて…。
と思いながらこうやって…。
(山里)これは根が深いですよ。
(山里)師匠!師匠!
(山里)皆さまお気付きのとおりおのののかちゃんテレビのイメージとは違ってだいぶ深い傷を負っております。
(山里)この傷を癒やしていただきたい。
エプロンを着けていただきました。
ショックで新幹線に飛び乗って帰ったおのののかさん。
傷ついた彼女に皆さんは新幹線の販売員になって何か商品を薦めていただきたい。
(山里)皆さんは「○○はいかがですか?」
(山里)「何で○○なんですか?」と言いますのでその返しで笑わせていただきたい。
例えばつえはいかがですか?何でつえなんですか?
(山里)すぐいい人と出会えます。
だってあなたはすごくすてっきだから。
(おの)お〜!すごい!
(中川)うまい!
(山里)さあ皆さま笑いの新幹線発車いたしました。
まずはどなたから?やはりこの方。
良妻師匠。
(土屋)こちらあつあつのきつねうどんはいかがですか?何できつねうどんなんですか?
(土屋)下を向いてないでこれを食べて顔をおあげなさい。
お〜!すごい!
(山里)癒やされております。
(山里)さあこれは?
(おの)すてきです!私ホント新幹線で下向いて泣いてたのでそんな声を掛けてくれたら気持ちが明るくなったと思う。
(山里)青い鳥お願いいたします。
(山里)素晴らしい!
(中川)いっぱい止まってる。
(山里)どんどんと参りましょう。
華太郎師匠いきましょうか。
(瀧上)カメラさん!イケメンに今日も撮ってくださいよ。
(山里)ちょっと待ってください。
(瀧上)何?どうしたの?
(山里)今ですね新幹線内に急病の方が出られましてですね…。
(瀧上)おかしいでしょ。
言わせてくださいよ。
(山里)すいません。
それでは華太郎師匠お願いいたします。
お嬢さん目薬はいかがですか?何で目薬なんですか?
(瀧上)あなたは見えてないようだ。
目の前に運命の人がいるってことをね。
イッツ・ハンサム・マジック。
(山里)えーっとお待ちください。
あの〜…華太郎師匠?
(山里)なぜウイニングランで転ぶんですか?
(山里)ただ「ハンサム・マジック」は1回置いときましてその前のはいいんじゃない?カッコイイ感じでしたけど。
(山里)そうなんです。
ハンサム・マジックの効果は直前のことを全て忘れると。
目薬を薦められたわけですよ。
その後何て言ったんですか?何で目薬なんですか?あなたは見えてないようだ。
目の前に運命の人がいるって。
イッツ…。
「イッツ・ハンサム・マジック」はいりません。
(瀧上)何?いらないの?さあいきましょうか皆さま。
ニコニコ師匠。
元気が出るイケメンのお面はいかがですか?何で元気が出るイケメンのお面なんですか?
(ちゅうえい)ひょっとこまえ〜!
(中川)どうも。
のうめんれなです。
(山里)まさかのツープラトンでした。
さあいきましょう。
華太郎師匠。
おーいお茶の間の皆さーん!イケメンが映ってますよ〜!
(山里)ちょっと待ってください。
それいります!?大事でしょ。
注目させといてばしっと決める。
(ちゅうえい)「ぞ」!
(山里)華太郎さん…。
分かりました。
いきましょう。
華太郎師匠お願いします。
お嬢さん時刻表はいかがですか?何で時刻表なんですか?あなたはすごくダイヤのように輝いてるから。
イッツ・ハンサム・アンサー。
(山里)あ〜…。
もーうウイニングラン…。
(塙)IHM出ちゃった。
(ちゅうえい)イッツ・ハンサム・マジックね。
(土屋)IHM出ちゃったね。
(塙)IHM出ちゃった。
(山里)どうでした?
(おの)途中まで完璧だなと。
おかしいな。
あれがいいのに。
(山里)IHMやめましょう。
何?IHMって。
何なの!?やめてよ!
浮気され男性不信になってしまったののかさん
さあ笑いで癒やしましょう
(山里)第2問に参りましょう。
2問目は「おのののか」であいうえお作文をしていただきたいと思います。
(山里)別れた男にののかちゃんがいい女ってことも見せつけてやろうということでございますね。
皆さまには順に「おのののか」で彼女を褒めてその魅力を存分にアピールしていただきたい。
まずはゲス夫師匠から参ります。
ということで必然的にですね最後「か」一番大事なオチの部分それはパーティ師匠になります。
(山里)さあ皆さま参りましょう。
まずは「おのののか」の「お」おしとやかで。
(山里)続いて三太夫師匠「おのののか」の「の」のんびりやで。
(山里)「おのののか」の「の」のりにノッてる売れっ子で。
すごい。
褒めてくれる。
(山里)続きましていきましょう。
ニコニコ師匠。
(山里)「おのののか」の「の」のれんも似合うイイ女…。
ちょっともう1回…すみません。
(山里)はいはいはいはい…。
(中川)前で終わらさないで!チームプレーの大切さ俺すごく分かってるんで。
今の違うんす。
あの〜「のんびり」とられてすごいテンパっちゃって。
(山里)そういうことありますよ。
(塙)「の」が多いからね。
もう1回だけチャンス下さい。
皆さまの作った滑走路は今飛行機飛ぶことがなかった。
(山里)さあいきましょうか。
ゲス夫師匠「おのののか」の「お」おしとやかで。
(山里)「おのののか」の「の」
(塙)のんびりとした。
(山里)「おのののか」の「の」のりにノッてる売れっ子で。
(山里)「おのののか」の「の」のきなみ皆が振り返る。
(おの・土屋)お〜!さあいきましょう。
「おのののか」の「か」かゆい所はナメるのよ。
え〜!
(山里)お待ちくださーい。
どういうことですか〜?
(中川)みんなが振り返るって言うから衝撃的なことがあったんかなと思って。
それはおのののかさんがかゆい所をなめるのよってこと?
(中川)ペロペロペロ…ペロペロ…う〜かゆい!ペロペロ…。
(山里)逆からいってみましょう。
華太郎師匠から参りましょう。
(山里)参りましょう!「おのののか」の「お」おっぱいだけかもしれないが。
(山里)待ってくださーい。
何それ!?
(山里)ちょっと!魅力を伝えるんですよ。
そこからさらにいろんな魅力を出していこうかなっていう。
上げていくのね。
(山里)失礼いたしました。
(山里)参りましょう。
華太郎師匠「おのののか」の「お」おっぱいだけかもしれないが。
(山里)「おのののか」の「の」
(中川)のばした鼻を縮めなさい。
(山里)お待ちいただけますか。
あの〜…どういうことでしょう?
(中川)おっぱいだけかもしれないが見ているあなた伸ばした鼻を縮めなさい。
(山里)普通伸ばすのは鼻の下…。
「鼻の下」ってことですね。
そこ言い直したらいい。
(山里)「おのののか」の「お」おっぱいだけかもしれないが。
(山里)「おのののか」の「の」のばした鼻の下を戻しなさい。
(山里)「おのののか」の「の」のびてる伸びてる鼻の下。
(山里)さあ「おのののか」の「の」のきなみ伸びてる鼻の下。
(山里)鼻の下伸びていってますがいったいどうなるんでしょう?「おのののか」の「か」か…か…かんがえ中です。
(山里)いけません師匠!それだけは。
(山里)師匠!これは…。
(土屋)まだ考えてる。
(山里)今考え中!
(山里)華太郎師匠お願いします。
「おのののか」の「お」おっぱいだけかもしれないが。
(山里)「おのののか」の「の」のばした鼻の下は戻しなさい。
(山里)「おのののか」の「の」のびてる伸びてる鼻の下。
(山里)「おのののか」の「の」のきなみ伸びてる鼻の下。
(山里)「おのののか」の「か」かメラ止めてください。
(山里)師匠…師匠!
(村本)師匠!
(山里)なぜですか!?こっち!分かりました!入れ替われ!情けないんだよあんたはホントに!伸びた鼻はいったいどうなるのか?乞うご期待。
(山里)伸びた鼻はどうなるのか?華太郎師匠「おのののか」の「お」おっぱいだけかもしれないが。
(山里)「おのののか」の「の」のびた鼻の下は戻しなさい。
(山里)「おのののか」の「の」のびてる伸びてる鼻の下。
(山里)「おのののか」の「の」のきなみ伸びてる鼻の下。
(山里)「おのののか」の「か」かなり伸びてる鼻の下。
(おの)え〜!
(山里)ちょっと待ちなさいよ。
(山里)みんなが今まで持ってる青い鳥何匹か返して!
(一同)あ〜!
(山里)返してちょうだい。
(春日)T.M.ちゃん久しぶり〜!
まさかの昼番組MC宣言!?
(山里)お前ら何でここに!?
さいこちゃん病院で大パニック!
あんたバラエティー好きなんだろ?
(西川)好き…。
2015/03/14(土) 23:10〜23:55
関西テレビ1
ミレニアムズ[字]【菅田将暉カスママ来店。おのののかの心の傷とは?】

カスママに菅田将暉が来店。芸人愛にカスママ、常連客がペースを乱される?講座には日本エレキテル連合の中野聡子が教授で登場。傷点はおのののかの過去の恋。

詳細情報
番組内容
 オードリー、ウーマンラッシュアワー、ナイツ、流れ星、山里亮太(南海キャンディーズ)という“花の2000年デビュー組”の芸人たちがメインパーソナリティをつとめるがちんこお笑いバラエティ「ミレニアムズ」。
 俳優、芸人、アーティストと数多くのスターを産んだといわれる2000年デビュー組でありながら、「売れているけど、まだフジテレビで看板を持った事がない」という彼らが、初のフジテレビ・レギュラー番組で
番組内容2
メインパーソナリティとして横一線に並び、お互いをライバル視しながら、競い合っていく。
 トークの他にもゲームやロケものという多彩な企画を通じて、全員が漫才師であるという特性を思う存分に生かした番組構成を予定。生きのいいアグレッシブな喋り、ボケと突っ込みの応酬、コンビを超えたマシンガン・クロス・トーク満載でお送りする。
出演者
オードリー 
ウーマンラッシュアワー 
ナイツ 
流れ星 
山里亮太(南海キャンディーズ)
スタッフ
【チーフプロデューサー】
亀高美智子 

【プロデューサー】
児玉芳郎 
桐谷太一 
和田健 

【演出】
当麻晋三 

【構成】
田中直人

ジャンル :
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:23369(0x5B49)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: