ポータル ANNニュース&スポーツ 2015.03.15


当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
こんばんは。
ポータルです。
まずはこちらからです。
東京と金沢をおよそ2時間半で結ぶ北陸新幹線が開業し、金沢駅は歓迎ムードに沸きましたJR金沢駅では、一番列車、かがやき500号の出発式が行われ、およそ5000人がホームに集まりました。
北陸新幹線は、最速260キロで、東京・金沢間の移動時間を、これまでよりおよそ1時間20分短縮し、最短2時間28分で結びます。
新幹線の開業効果を最大限に引き出そうと、石川県の谷本正憲知事や、温泉街のおかみらが、首都圏などから訪れた乗客を出迎えました。
さらに伝統の加賀とびの演技や、ふるまい酒など、地元ならではのおもてなしが展開されました。
駅の賑わい、いかがでした?
いやー、すごい人でした。
金沢じゃないみたい。
あんまりの人混みで。
盛り上がってくれてうれしいです。
50年ぶりっていいますとね、その夢がかなってね、本当にうれしいです。
乗り心地いかがでした?
乗り心地、とてもよかったです。
東京からすごい近くなって、また機会があったら、ぜひ来たいです
新幹線どうでしたか?
気持ちよかった。
気持ちよかった?
速かった。
速かった?
北陸新幹線の開業がもたらす経済効果に、地元は大きな期待を寄せています
上野と札幌を結ぶ寝台特急、北斗星がラストランを終え、半世紀以上のブルートレインの歴史に幕が下ろされました。
ピンボケのない写真を撮るために、押さないようにお願いします。
14日午前、札幌発上りの最終列車が到着した上野駅には、およそ2500人の鉄道ファンが集まり、最後のブルートレインとの別れを惜しみました。
27年間よく頑張った!
自作です、ボード。
北斗星が出来たときに、乗らせてもらったんですよね。
始まりもあれば終わりがある。
その両方に立ち会えたということが、すごくうれしいです。
北斗星の引退で、半世紀以上のブルートレインの歴史に幕が下ろされました。
残る寝台特急は、東京・出雲間のサンライズ出雲、上野・札幌間のカシオペアなど3つになります。
福井大学の准教授が、教え子の25歳の女子大学院生を殺害したとして逮捕されました。
福井大学大学院准教授の前園泰徳容疑者は今月12日、福井県勝山市で、教え子の東邦大学大学院生の菅原みわさんの首を、車の中で絞めて、窒息死させた疑いが持たれています。
警察によりますと、前園容疑者は、知人が事故を起こしたと、妻に110番通報させるなど、交通事故を装っていました。
深くお詫び申し上げます。
福井大学は逮捕を受け、非常に研究熱心で評価していた。
想像を超えた事態で驚いていると話しています。
前園容疑者は、赤トンボの生態調査を進めていて菅原さんは調査を手伝うなどしていました。
警察は、2人の間にトラブルがあったと見て捜査しています。
インターネットテレ朝ニュースの週間ランキングです。
閲覧数のトップ10には、ご覧のようなニュースが入りました。
そして10位のニュースはこちらでした。
タイのバンコクで、日本人男性が、タクシーの車内に、およそ500万円の現金が入ったかばんを置き忘れましたが、運転手がすぐに届け出たため、翌日、無事に男性の手元に戻りました。
タイ人の運転手は、日本人男性から、月収の数倍に当たる20万円の謝礼を受け取りました。
続いての注目ニュースは。
謎の深海魚が、生きたまま網にかかっていました8日、長崎市沖に仕掛けていた定置網に生きたままの状態で入っていたのは、体長3メートル30センチほどのリュウグウノツカイでした。
こちらの映像には、口をぱくぱくしているような姿もはっきりと映っていますね。
生きている姿の映像記録は、大変珍しいものだということです
今でも生きた姿、見られるんでしょうか?
それがですね、長崎市の水族館に運ばれたんですが、残念ながら死んでしまいました。
本当に貴重な映像になりました。
では特集です。
完全に間違ってると思いますね。
やればやるほど、悪影響を及ぼしますね。
タレントのスマイリーキクチさんが苦言を呈するのは、インターネット上のある騒動。
先月、川崎市で発生した、中学1年生殺害事件。
この事件の加害者とされる少年たちの名前や顔写真が、インターネット上に拡散。
問題となっています。
このような加害者とされる人物へのひぼう中傷や、個人情報を流すなどの私的な制裁ネット私刑が今、横行しているのです。
インターネット上で、殺人犯スマイリーキクチというのができあがっているんですよね。
実はスマイリーさんも、このネット私刑の被害を受けた1人。
1980年代に都内で起きた、女性を少年グループが殺害するという凄惨な事件。
スマイリーさんは、その少年グループの1人という事実無根のデマを流され、16年もの間、ひぼう中傷を受け続けてきました
死んで証明しろとか、火のないところに煙は立たないと、何一つ通じないような状況で。
あおるものもたくさんいたので、そこは本当に恐怖感もありましたね。
身の危険を感じたスマイリーさんは、警察に相談。
悪質な書き込みを行った19人が摘発され、そのうち7人が書類送検されました。
みんな正義感だと思ってやってると思います。
僕自身も、犯人に対して、やっぱり許せないっていう気持ちもあるんですけれども、それをネットに書き込むことっていうのには、正義感ではないと思いますね。
ネット私刑は増加傾向にあるといいます。
相談件数というのは、やはりインターネットの利用者がどんどんどんどん増えている中で年々増えていると。
悪質なものは名誉毀損などに問われ、3年以下の懲役、または50万円以下の罰金に処される可能性も。
さらにネット私刑は、遺族の思いを無視したものだといいます。
これだけ名前をさらされた、被害を受けていると考慮されてしまったら、それで罪が軽くなってしまったら遺族の思いというのを踏みにじるような行為。
誰でも簡単に情報発信ができる今、発言には責任が伴います。
もっとことばの責任、そして自己責任を考えてから、情報を発したほうが僕はいいのではないかなと思いますね。
スポーツ、まずはサッカーです。
日本代表新監督に就任したハリルホジッチ氏がJリーグを視察。
Jリーグベストプレーランキングを一気にどうぞ。
第8位は、守護神、守田の守備。
試合終了間際、清水のシュートに横っ飛び。
守田が守った。
勝ち点1。
第7位は、鳥栖、ペク・ソンドンの恩返しゴール。
左サイドからのクロスに走り込んで右足。
新加入の自分を支えてくれたチームメートへ、恩返しの移籍初ゴールだ。
見てくれ、新監督。
第6位は、FC東京、権田のスーパーセーブ。
ゴール前1対1に鋭く反応。
ピンチを防ぐと、さらにその1分後、こぼれ球にまたもや権田。
新監督、権田のスーパーセーブはどうですか?第5位は、湘南、ゴールハンター、アリソンの一撃。
俺の役目は、ヘディングで試合を決めることだと語った、新加入の19歳。
J1昇格後、初勝利に導く劇的な一撃で、任務完了。
第4位は、甲府、阿部翔平、総立ちフリーキック。
絶好の位置から、ゴール右隅。
サポーターも総立ちの決勝弾で、今シーズン初勝利を挙げた。
第3位は、広島の柏、置き去りドリブル。
左サイドから、ディフェンダー2人を置き去りにして決めた。
広島、2連勝だ。
第2位は、川崎、中村憲剛の狙い続けたパス。
この位置からのロングパス。
50メートル先を走るレナトに、ぴたり。
狙い続けたパスが通り、見事ゴールが生まれた。
第1位は、浦和、阿部、驚がくミドル。
相手のクリアボールをずどーん!ずどーん!もう一回ずどーん!キャプテン、魂の一発で、開幕2連勝だ。
迷わず、打ったら入ってくれたのでよかったなと思います。
プロ野球です。
西武プリンスドームでは、フィギュアスケートの荒川静香さんが、華麗な始球式を行いました。
開幕まで2週間。
エースたちが力投を見せています
開幕に向け、ここまで順調に歩みを進める広島、前田健太。
本番を意識して臨んだというエースは、対外試合で封印してきた決め球、スライダーを解禁。
4回、なかじまとの対戦では。
ここもスライダー。
5回を2安打無失点。
2年連続5度目の大役へ、勢いは加速する一方です。
スライダーも投げましたし、シーズンと同じような配球で投げました。
いい状態をキープできてるので、このままキープして開幕に向かえるように頑張ります。
3年連続の開幕投手に内定している楽天、則本。
最速148キロのストレートに、鋭く落ちるチェンジアップを織り交ぜ、4回を1安打2失点。
得意のスライダーを封印しての好投で、順調さをアピールしました。
今シーズン、オリックスから加入したペーニャ内角高めのストレートを、詰まりながらも、レフトスタンドへ、移籍後初ホームラン。
5日前に加わったばかりの新4番が、早くも存在感を見せました。
4年連続の開幕投手に燃えるソフトバンクの攝津は抜群のコントロールで追い込むと、力のこもったストレート。
4回をノーヒットに抑えます。
5回、満塁のピンチを迎えた攝津ダブルプレー。
開幕へ向け、万全です。
開幕2週間前のこの日、右ふくらはぎのけがから戻ってきた巨人、阿部。
今シーズンから守るファーストで、1、2塁間の打球を積極的にさばくと、西武のエース、岸の前に、ノーヒットに抑えられ迎えた第3打席。
オープン戦打率2割2分台の打線に、頼れる男が帰ってきました。
開幕にはいい状態でいれるように頑張ります。
初のシーズン全試合出場を目指すロッテ、荻野貴司。
3回、ヒットで出塁すると。
50メートル5秒台の俊足を生かし、盗塁成功。
さらに。
7回にも盗塁を決め、出場8試合で7盗塁失敗0。
狙うはもちろん。
盗塁王っていうのは、やっぱり目標にしていることなので、ことしもそれを目標にやっていこうかなと思います。
今シーズン、DeNAに加入した39歳、岡島が実戦初登板。
対するは4番中田。
続く大谷も打ち取り、1回を無失点。
22年目のベテランらしい落ち着いたピッチングに見えましたが。
がちがちでしたね。
やっぱり久しぶりのマウンドだったので、緊張しましたね。
先週開幕した、国内女子ゴルフ2戦目。
7年ぶりの優勝を狙う、ある選手がいます。
今シーズンに懸ける強い思いを伺ってきました。
なんかもう、ゴルフウエアじゃないと、全然雰囲気変わりますね。
ありがとうございます。
すごい、すてき。
笑顔がまぶしい原江里菜選手27歳。
プロデビュー2年目、20歳で、ツアー初優勝を飾ると。
去年は日本人最多、大会トップ5に9回入るなど、大活躍。
しかし、実は初優勝から6年間、優勝がありません。
あと一歩っていうところが、何回かあったと思うんですが?
やっぱり、悔しい思いをしたくないっていう気持ちがあって、優勝できなくてもしかたないなって思っている自分もいて、逃げていたので。
負ける悔しさを味わいたくないため、優勝争いから逃げていたのです。
しかし、去年の伊藤園レディス。
最終日を6年ぶりに首位で迎えると、原選手に、ある気持ちが芽生えました。
伊藤園のときに、絶対優勝するって決めて。
優勝争いから逃げていた原選手がこのとき、優勝したいと初めて思ったのです首位のまま迎えた15番ホール。
決めれば優勝が大きく近づくバーディーパット。
このプレーをきっかけに、スコアを崩した原選手。
優勝が目の前から逃げていきました。
一体、彼女に何が起きていたのでしょうか。
私、この映像を本当に何回も見て、本当に緊張してるときはプレーが早いよって。
プレーが早いとは、左はいつもの原選手。
入念に素振りを5回。
時間をかけてパットの構えに入ります。
一方、伊藤園レディスでは、3回素振りしただけですぐ構えに入りました。
いつもの自分のプレーができない優勝を意識したことで、メンタルの弱さを自覚したといいます。
伊藤園を通して感じた課題っていうのを、克服するために、具体的にありますか?
技術の向上っていうのも、すごくメンタルの支えになると思っているので、トレーニングをしたりっていうことに対して、手を抜かないでやろうって心がけています。
メンタルの弱さを克服するには、自信をつけるしかないと、このオフ、厳しい練習を行ってきました。
徹底的に体をいじめ、多くのスイングを行い、自信を持ってプレーできる準備をしてきました。
やれることはやってきたと思うので、きっと去年よりも成長した自分で、また大会に臨めると思うので。
弱気な自分と決別した原選手今シーズン、7年ぶりの優勝を狙います。
頑張ってください。
ありがとうございます。
この原選手が、48位でスタートした、ヨコハマタイヤレディス2日目。
前半10番のバーディーパット。
ここで1回、2回、3回と、時間をかけて、パットの構えに入ります。
これを決めて、バーディー発進。
後半の1番も入念な素振り。
15メートルのバーディーパットロングパットを沈めて、4つ目のバーディー。
さらに、17メートルを残した8番。
スコアを7つ伸ばし、
カーリング女子の世界選手権が、札幌で開幕。
日本代表の北海道銀行は初戦、世界ランク3位のスイスと対戦。
格上相手に健闘を見せますが、惜しくも3対5で敗れました。
予選リーグは残り10試合です。
さて、ノルディックスキーワールドカップ複合の今シーズン最終戦で、渡部暁斗選手が優勝。
中国・四川省に、通行人もびっくりのワンちゃんが現れました。
水色のスカートに青いリュックサック、毛糸の帽子を被って歩いているのは、なんとプードル犬。
見事な立ち歩きです。
近づくワンちゃんを怖がる様子も、まるで人間みたい。
ちなみに女の子のような格好をしていますが、実は1歳の雄犬なんです。
兵庫県洲本市で男女5人が殺害された事件で、自宅近くで倒れていた62歳の男性には、抵抗する際にできる傷がなかったことがわかりました。
平野浩之さんは9日朝、「男が家に入ってきて刺された」と110番通報し、近くの路上で血を流した状態で見つかりました。
浩之さんは右わき腹付近をおよそ10ヵ所刺されていた一方、抵抗する際に手や腕にできる傷はなく、警察は、浩之さんが平野達彦容疑者に突然襲われたとみて、詳しい状況を調べています。
また、洲本市では14日、浩之さんら家族3人の葬儀が営まれ、多くの参列者が突然の別れを惜しみました。
この事件では、ほかに男女2人が死亡していて、警察は、ひきつづき司法解剖を進め、死因などを調べています。
大阪市浪速区で交通違反の取り締まりをしていた警察官がひき逃げされて死亡した事件で、逃走車両とみられる軽ワゴン車が、大阪市内で見つかりました。
12日午後4時すぎ、浪速区で、交通違反を取り締まっていた新町照久警部が、軽ワゴン車を制止しようとしてひき逃げされ、その後、死亡しました。
逃げた車はレンタカーで、13日、大阪市平野区の駐車場に乗り捨てられているのが見つかりました。
警察によりますと、借り主は、別の男に車を「また貸し」していたということです。
新町警部は、車の前輪と後輪にひかれ、解剖の結果、腹や胸を強く圧迫されてろっ骨などが折れていたことがわかりました。
警察は殺人容疑で、車を運転していた男の行方を追っています。
滋賀県の琵琶湖で、春の訪れと観光シーズンの幕開けを告げる「びわ湖開き」がありました。
「びわ湖開き」は湖を訪れる観光客の安全を願う恒例行事で、今年で60回目です。
大型観光船を先頭に、ヨットなどおよそ37隻がパレードをして、湖を彩りました。
一日船長に任命された女優の柳ゆり菜さんや滋賀県の三日月知事らが、「湖の扉を開く」とされる黄金の鍵を船の上から投げこみ、今シーズンの琵琶湖の安全を祈りました。
(2人)はーい2015/03/15(日) 00:15〜00:45
ABCテレビ1
ポータル ANNニュース&スポーツ[字]

ニュース・スポーツ・特集・エンタメ情報をテンポよく。くつろげる&独自視点の「他にはない番組」。webニュース「テレ朝news」や番組サイト、公式facebookページと連動。

詳細情報
◇番組内容
テンポよく、ホッとくつろいで見られる新コンセプトのニュース&スポーツ番組。こだわりのスポーツ特集や、独自視点のニュース特集、エッジの効いたエンタメ情報、webニュースのランキング。スペシャルリポーター長島三奈の「彼女ならではの視点の」特集もタイムリーにお届け。
◇出演者
小木逸平(テレビ朝日アナウンサー)、板倉朋希(テレビ朝日アナウンサー)、宇佐美佑果(テレビ朝日アナウンサー)、久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)、長島三奈(スペシャルリポーター・不定期出演)
◇おしらせ
☆facebookページに「いいね!」で楽しさ倍増
 http://www.facebook.com/portalann
☆プレゼントや写真応募、特集動画は番組サイト
 http://www.tv-asahi.co.jp/portal/ 
☆「テレ朝news」
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:23636(0x5C54)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: