有吉ジャポン【北区・赤羽飲み特集】 2015.03.15


…といえば
…をイメージしがちだが
実は今ある意外な街で飲んでいることを
ご存じだろうか?
それが…
そう北区
1000円あればおいしい料理も食べて
べろべろになれる
飲んべえの街として注目されている赤羽は
駅前を中心に飲み屋さんが連なり
夜だけでなく昼間から飲みに来る
飲んべえのおじさんたちが集まる街
今こぞって訪れているというのだ
今回はそんな赤羽飲みにはまる若者たちと
それを受け入れるおじさんたちに密着
そこには…
さらに知るとまねしたくなる赤羽グルメの…
(みな実)こちらはオーソドックスな○○○なんですが常連さんの間ではお店特製のスタミナにんにくダレをかけていただくということです
飲んべえの街赤羽はもともと周辺に工場が多く…
近年の…
実は…
…があるのもここ赤羽なのだ
まずやってきたのは
赤羽で最も古くから続く…
すると…
見てください
早速…
こちらは一番街商店街のど真ん中に店を構える…
店先で焼き上げるこちらをはじめ
新鮮な魚介類の浜焼きが楽しめる人気店
何時から?
実は彼ら
以前居酒屋で意気投合し
以来飲み友達として…
さらに…
安いお店が多い赤羽では…
これが醍醐味だと
やかん酒を飲みながら語ってくれた
続いて向かったのは飲んべえのため
朝7時から開店しているという…
定番メニュー
さらにカウンターの上には
ズラリ
こちらゆで卵をひき肉で包んだ…
そんな中
ちなみにこちらのお店は酔っ払いお断り
さらに…
昼間にもかかわらず行列が出来ているお店が
創業およそ60年おでんの老舗
もともと練り物など…
店の前にテーブルを置き
…のおでんは練り物のほか
定番の大根や卵
そしてこちらなど
およそ40種類
その中からお任せ4〜5種類と
お酒が付く一番人気のこちらは
お値段わずか…
ちなみにこちらのお店も酔っ払いはお断り
それでも次々とやってくる
小田原からわざわざ
2時間かけてやってきたという2人
カップ酒を3分の2飲んだら
サービスで入れてくれる…
先日
こうした老舗だけではなく
近年若者が集まるようになった赤羽では…
こちらも4年前にオープンした新規店
300円払えばお通し付きでいすに座ることができる
そんなこちらのお店では
煮込みなどの飲み屋さんの定番メニューから
締めに人気のラーメンまでおよそ40種類とメニューが豊富
そんな中この店が3軒目だという
こちらの若者たちが食べているのが
名物の…
すると…
しかも…
出会った記念にと
さらに取材を続けていると…
すると…
大丈夫食べてる飲んでる飲んでる
話しかけてきた
このように…
なんてことを話していると
ねぎ焦げてる
さらに…
周りの…
どうぞありがとうございます
おじさんたちのおごりもあり…
そう言って彼女たちは向かっていった
今こぞって…
そこには…
有吉さん若者たちが赤羽で飲んでいるということなんですけれども有吉さんは赤羽で飲まれたりしますか?赤羽で飲まないですよなかなか西川先生ロケで行かれてましたよねロケじゃなきゃ行かないですよねまあねセレブですからそんな赤羽調べてみると気になる噂がいろいろございましたそこでこんな企画ですまず最初の噂はこちらですそうなの?位置関係はこんな感じです隣接隣荒川を挟んでどうなんですかね?清野さんこれまず近くて遠い街というか似て非なる街というかマスクは何でされてるんですか?それ単純に赤羽では平和に暮らしていきたいっていうそれだけです顔バレしないためにどうなんですか?実際例えば住んでよかった街ランキングとか足立区さん圏外なんですけど赤羽は3位なんですよ足立区さんが唯一1位で僕が覚えてるのは住んでるだけで女子にモテなくなる街ランキングでは1位嫌いですね嫌いではないですそんなに違うんですか北区と足立区隣でしょ?だってでもよく見ていただきたいんですけど荒川より内側なんですよ北区は足立区というのは外側なんですよね荒川埼玉寄りといいますか赤羽ってよく埼玉扱いされるんですけど足立区さんの方が埼玉なのでは?っていう…嫌いですね〜!嫌いではないですけどねでも埼玉も悪いとこじゃないですからねやっぱり近いとこういうもんですかね?そうかもしんないですねイギリスとフランスが仲悪いみたいな
(大吉)話のスケールが違いますけど急におしゃれな感じになってしまいますけど博多とかこういうのあるんですか?区でっていうのは僕は聞いたことないですけど何かね福岡県と熊本県が仲悪い一方的に熊本県がかみついてくるっていうか何かあるたびに九州のへそは熊本ですって言ってくるもう意味がわからんそして「有吉ジャポン」初登場の方ご紹介します現在公開中の映画のヒロインとして若い女性から今最も注目されている…よろしくお願いします映画の中でホントに主人公みたいな感じですもんね恐縮ですありがとうございます「テラスハウス」を一回も見たことないんじゃないですか?皆さんないですか?ないんですか!?だから何の感動もないんですええッ嘘!?すいません田中さんが知らないだけで「テラスハウス」に全く興味のない人間って実在するんですたまたまその4人が前にいるっていうみんな知ってると思ってました知らない知らないだって私2回見に行きましたよ映画ああそう好きね
(松川)ありがとうございます続いての噂まいりましょう続いてはこちら嘘でしょこれはこれは実話です2006年ぐらいの話なんですけど赤羽に児童養護施設があるんですけどそこの子どもたちにマイケルが会いに来たんですよそれを勧めたのがマライア・キャリーっていう…実際にそのときのお写真があるんですはいこちらわッホントだちゃんと北区の児童養護施設これマライア・キャリーがここの赤羽の児童養護施設を紹介したってことですよね?何か情報を流したのはマライアらしいですよどうなってんだろうな?どういうネットワークで…これじゃあもう赤羽中騒ぎになったんですかね?それが大して騒ぎにならなかったんですよね知ってる人すらほとんどいなくて僕も後から知ったんですけどねでも赤羽にはペーさんとかパー子さんとか普通にその辺で見かけるんですよだから有名人慣れしてるので有名人にも程があるでしょ!それでは続いての噂まいりましょうこちらです嘘でしょこれはこれも新聞に載ったことがあるんですこちらマイケルが現れた翌年の2007年海から迷い込んで北区の荒川に来たそうですこれはホント…うんアザラシって来なかったでしたっけ?あらちゃんっていませんでしたっけ?あらちゃんは別の区ですね確か
(西川)足立区足立区の話だからそれは黙ってたんですか?いやいやいや…
(大吉)なるほどね何かこういうことが多いんですか?多いです猿も現れたんですよあと月イチでUFOも現れますねえッUFO?酔っ払ってんじゃないの?いや確かにUFOとか見たことあります?ありませんよくだらない僕はありますよ小学校5年ぐらいのときに写生大会してたら出たんですよ2時間ぐらいぶち抜きでクラス中でワーワー騒いだの大盛り上がりだったけど大人になって同窓会でこの話しても誰一人覚えてないのえ〜ッ!?多分だからそのタイミングで僕か同級生にチップ的なものが埋め込まれて消されてると思う記憶を消されてる…
(大吉)うんでもその話非常に高名な思想家の人からも聞きましたよその人は現代フランス思想の研究家で非常に有名な先生なんですよ嘘じゃないと思いますよ社長もあるんですか?ありますすごい…UFO企画やりますか?こんだけ見てる人がいる…
(西川)「テラスハウス」より見てますよね見てください見てください!「テラスハウス」は興行収入1位ですからね今「テラスハウス」よりUFO見てる人が多いんだここだけですよ見てないのUFOないですか?見たことUFOはないんですけど火の玉を見たことがありますどこで?茨城でバイクに2ケツしてたときに横が廃病院でふざけてワーイとか言ってたら目の前に火の玉現れて2人とも見てワーッてそのまま走って逃げたんですけど茨城でバイク2ケツで廃病院ってもう相当悪いですねちょっとだけちょっとだけ今のエピソードはNGにした方がいいと思います今後のことを考えるとあんまりよくないかな赤羽に話を戻しまして続いての噂はこちらです狭いってわけじゃ…?駅がいっぱいあるんですよね
(清野)JRの駅の数が23区で一番多いらしいんですよ北区っていうのはあと地下鉄と都電の駅も合わせると20個もあるとのことで割とどこに住んでも徒歩15分ぐらいで駅に着けちゃうんですよねそれは便利ですねこれ何か理由あるんですかね?運輸大臣的な人がつくった…運輸大臣がどうなんですか?実際に住んでみて赤羽っていう街は住んでみてですか?とにかく人なつっこいというか例えばふだんメガネかけてるんですけどメガネ屋さんの前のメガネ洗浄機あるじゃないですかあそこで洗ってると隣空いてんのに私もいいですかっておじさんとか普通に入れてくるんですよ何でだろうね?しゃべるきっかけが欲しいんですそれをきっかけに「どこ住んでんの赤羽?今度飲み行こうか」そして今日赤羽特集ということで赤羽の人気の飲み屋の定番料理と赤羽流の食べ方ご紹介いたします
最初にご紹介するのは創業およそ30年
住宅街にあるこちらの…
十年来通ってらっしゃる常連さんとかはラー油をかけていただくんですってそうするとより味わい深くなるそうですどなたか召し上がりますか?いや結構みんな仕事終わりでさ飲みたいタイプの人ばっかりだからさいただきますよじゃあいただきます
(西川)お酒に合うのかもしれない確かにうん!ピリッとしておいしいです続いてこちらです続いてこちらです飲み屋の定番グルメといえばポテトサラダご用意しました
赤羽の飲み屋さん
特徴ある3軒のポテトサラダをご紹介
1軒目は創業60年
うなぎと鳥料理のお店
2軒目は馬料理専門店の
馬の舌馬タンが入った…
出演者を代表して
博多のグルメ王大吉さんがポテサラを食べ比べ
黒こしょうが結構効いてるので黒こしょうと鴨の相性がいいのかな続いてはこちらですこれはいいですよ何よりこのタン馬のタンがおいしい
3軒目は赤羽唯一の24時間立呑み居酒屋
こちらはオーソドックスなポテトサラダなんですが常連さんの間ではお店特製のスタミナにんにくダレをかけていただくということですすごい量かけるねこれにんにく丸ごといきましょう大丈夫でしょうかうわあ辛い!ちょっとピリッときますねおいしいはおいしいけどいずれにせよこれポテトサラダですね本日のお詫びです有吉さんお願いしますやっぱりこれですかねこれだけ人がいるのに…すいません何かお願いしますホントすごいんですから劇場版で佑依ちゃんスターですからもうちょっと盛り上がるべきなんですかねすいませんまた見ます不勉強ですいません2015/03/15(日) 00:58〜01:28
MBS毎日放送
有吉ジャポン[字]【北区・赤羽飲み特集】

1000円あれば、美味しい料理とともにお酒が飲める“せんべろブーム”を受け、雑誌で特集されるなど「のんべえの街」として注目されている赤羽を特集!

詳細情報
お知らせ
この番組は2015年3月6日に関東地方で放送されたものです。
番組内容
駅前を中心におよそ200軒もの飲み屋が連なり、夜だけでなく昼間から飲みに来る“のんべえ”のオジサンたちが集まる街、赤羽。そんな「オジサン達と飲むのが面白い」と今、若者がこぞって赤羽を訪れている。今回は、そんな「赤羽飲み」にハマる若者たちとそれを受け入れるおじさんたちに密着!そこには、世代を超えたまさかの展開が…。さらに、知ると真似したくなる赤羽グルメの“のんべえ”な食べ方をご紹介!
出演者
【MC】有吉弘行
【出演者】太田光代、鈴木正文、清野とおる、西川史子、博多大吉、松川佑依子 他   50音順
【進行】田中みな実
制作
◇番組HP
http://www.tbs.co.jp/arijapo/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – その他
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:2295(0x08F7)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: