みいつけた! 2015.03.16


(テーマおんがく)
(スイちゃん)・「あっちむいてこっちむいて」・「ふりむいてそしててをふって」・「ずっといてそばにいて」・「ボクだけのオーマイアイドル」うわぁ〜スイちゃ〜んすご〜いかわいい!ほんもののアイドルさんみたいだったッス!キャーキャー!そう?ヘヘッ!スイいつかはほんとうにアイドルになりたいんだ〜!スイちゃんならきっとなれるッス!そしたらぼくまいかいコンサートみにいくッス!ほんとう!?やった〜!でもアイドルってどうやったらなれるんだろう?
(チャーリー・サボカワ)ん〜グレートッ!とってもチャーミングなんだな。
ヘイ!そこのチミ!はい。
アイドルになりたいのか〜い?
(スイちゃんコッシー)ええっ!?・「てんけんてんけんからだてんけんたい」・「あたまかたうでおしりあし」・「けっこうけんこうコケッコー」・「てんけんてんけんからだてんけんたい」タイチョーッス!ねえきみはさ「はたらくくるま」といったらなにをおもいつく?トラック?ブルドーザー?あ〜いろいろあるよね!きょうはねそんな「はたらくくるま」をたいそうにしてみるよ!まずはブルドーザー!・「つちをおせおせブルドーザー」・「ブンブンブルブルザーザーザー」・「ブンブンブルブルザーザーザー」・「あなをほれほれショベルカー」・「ぐるんぐる〜んザックザク」・「ぐるんぐる〜んザックザク」はいストップ!それじゃあね「はたらくくるま」がつくるおおきなものをまねしてみるよ。
まずはね「ビル」!はいつくって。
つくって。
はいせ〜の…。
(みんな)ビル!よしつぎは「みち」!はいつくって。
おっいろんなみちがあるな。
せ〜の…。
(みんな)みち!よしつぎは「はし」!つくって!おっどんなはしだ?おおできた!せ〜の…。
(みんな)はし!つぎはクレーンしゃ!・「にもつをあげろクレーンしゃ」・「ビルのうえまでぐいぐい〜ん」・「ビルのうえまでぐいぐい〜ん」さいごはつづけてやってみよう!・「ザーザーザクザクぐいぐい〜ん」・「ザーザーザクザクぐいぐい〜ん」・「ザーザーザクザクぐいぐい〜ん」てんけんかんりょう!アイドルになりたいのか〜い?うん!なりた〜い!おじさんはだれ?だ〜れ?ミー?ミーのなまえはチャーリー・サボカワなんだな。
これまでなんにんものアイドルをよにおくりだしたグレートなアイドルプロデューサーなんだな。
ええ〜っ!?すごいひとなんだぁ。
チミもアイドルになりたいのかい?だったらこのチャーリー・サボカワがプロデュースしてあげるんだな。
あ〜アイドルになれるチャンスだよスイちゃん!うん。
よろしくおねがいしま〜す!グレートッ!とってもさいこうなんだな。
ではさっそくだけどもこれからのアイドルはかわいいだけじゃダメ!じだいがもとめてるアイドルはズバリこれなんだな。
ハッ!パッ!どんなしょるいでも…はんこをおしちゃうぞ!しゃちょうアイドルのスイしゃちょうで〜す!ん〜グレートッ!すばらしいんだな。
え〜これってアイドル?アイドルだともチミ〜!これからのアイドルはしゃちょうアイドルつまりしゃちょうドルのじだいなんだな!う〜んこのおひげとりた〜い。
ノンノンノンノンノンノンノンノーン!そのおひげがあたらしいんだな。
さあもっとしゃちょうらしくなれるようにれんしゅうして!さあはんこおしあと100かい!このように…。
え〜?うたやダンスのれんしゅうは?ん?お〜お〜お〜あああっブルった。
もしもし。
う〜んはいはい。
ミーチャーリー・サボカワですけど。
あ〜えいがね!あの「サボのわくせい」ね。
はいはいはい。
やりましょ。
あ〜えいががどうとかいってた!やっぱりすごいひとなんだね!スイちゃん。
あのひとをしんじてがんばるッス!う〜んがんばるけど…。
おい〜ほいほい。
ほい〜。
(はんこをおすおと)ヘイ!そこのチミ!はっ!もっとグレートなアイドルをおもいついたんだな。
(ふたり)えっほんと?どんなアイドル?ズバリつぎにくるのはこれなんだな!クネクネクネクネー!あなたにも〜あなたにも〜スイついちゃうぞ〜!タコあしアイドルスイで〜す!アハハーかわいいッス!ほんと?ほんとにかわいい?かわいいッスよ。
もっとやって!う〜ん…クネクネクネクネー!スイついちゃうぞ〜!うわぁタコのアイドルなんておもしろいッス!おもしろさはいらないの!ちょっとサボカワさんにもんくいってくる!そのひつようはないんだな!ああ…。
しゃちょうドルよりもタコドルよりももっとグレートなだいにんきまちがいなしのアイドルをおもいついたんだな。
またぁ?つぎがさいごなんだな。
どんなアイドルッスか?フフフ…ズバリ「イスドル」!
(ふたり)イスドル!?そう!イスとおんなのこのアイドルつまりイスドルなんだな!
(スイちゃんコッシー)イスドルねぇ…?くるま。
もしもし。
もしもし。
そうですよ。
あそう。
そう!あそうです。
おうち。
おに!こうやってやってね。
こうやってやってね。
まわるんだよ。
ヘリボクター。
これいじょうがんばる。
これいじょうがんばんないで!ガァーッ!ああ〜!
(くずれるおと)あ〜!ハハハハハ!ヤーッヤーッ!はあはあ…。
できたこみいつけた!
(デテコ)・「イーッス」・「あしにコロコロ」・「ピカピカひかる!」・「ホイッスル!」
(ホイッスル)・「デテコデテコイーッス」
(デテコ)いすのおまわりさんセモタロウさん!
(セモタロウさん)いすのまちこうつうあんぜんきょうしつ〜!どうろをわたるときどうする?「あしりっぽん!」なんつってうえをみながらわたる?
(はずれのブザー)ブッブー!「あっチョコンヘビだ」なんつってしたをみながらわたっちゃう?
(はずれのブザー)これもブッブー!そうだね!どうろをわたるときはみぎとひだりをよ〜くみて…。
(クラクション)くるまがこないか…。
(クルットさん)・「おとどけ〜ニャ!」クルットさんもこないかかくにんして…。
「あんぜんにみちをわたろうセモタロウ」。
・「デテコイス」わあ〜どうしよう!ほんとにイスドルでデビューすることになったけど!きんちょうしてぜんぜんうまくやれるじしんがないよぉ〜…。
ん〜マッハイ!しんぱいいらないんだな。
(スイちゃんコッシー)サボカワさん。
しゃちょうドルとタコドルの2つのしゅぎょうがいまこそいきるときなんだな。
えっしゅぎょう?どういうことッスか?しゃちょうドルのはんこおしはねさいごまでやりぬくがまんづよさをきたえるしゅぎょう。
そしてタコドルのあのかっこうはひとまえではずかしいきもちをなくすためのしゅぎょうだったんだな。
え〜そうだったの?しゃちょうドルとタコドルにそんないみがあったなんて!そう。
だからだいじょうぶ。
ねっ!じしんをもってふたりとも!よしいこうコッシー!うん!いってこい!ん〜きっとすばらしいステージになるんだな。

(かんせいとはくしゅ)・「あっちむいて」・「こっちむいて」・「ふりむいて」
(ふたり)・「そしててをふって」・「そこにいて」・「そばにいて」・「ボクだけのオーマイアイドル」・「ずっといて」・「そばにいて」
(ふたり)・「ボクたちのオーマイアイドル」
(クルットさん)う〜ん…きのいいかおり!きょうはこのきれはしでなにかつくるの?つくる〜のみせて〜ニャ!・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」なぁに?このなか…。
あら〜おふろにはいってるのねぇ。
ん〜アツアツ。
・「てくてくてくてくなにができてく」・「てくてくできてくてくてくてくてく」
(クルットさん)おふろでやわらかくなったからきれやすいの。
お〜おお…どんどんきれてく。
おお〜どんどんきれてくどんどんきれてく〜!・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」
(クルットさん)かたちをきれ〜いにととのえて…。
ウフッもうおわかりねぇ。
できあがったのはわりばし。
ん〜なにかたべさせて〜ニャ!アハッ!
(さんにん)・「あさいちぼくたちさんぽみち」・「コッシースイちゃん」・「ついでにサボさん」ついで!?
(さんにん)・「みんなでそろっておおわらい」・「せーので」
(さんにん)・「オイ〜ス!」・「ぬけがけ」
(さんにん)・「ダメ〜ス!」
(さんにん)・「おもしろびっくりみいつけた!」・「テクテクあるいてキョロキョロみてたらあっちもこっちもおったまげ!」
(スイちゃんサボさん)おったまげ!・「ワクワクしてきたニコニコいたずら」・「せいこう?しっぱい?おたのしみ!」
(スイちゃんサボさん)イエイ!
(さんにん)・「イ〜ス!イ〜ス!」・「とにかくイ〜ス!」・「おおもりライスはとにかくイ〜ス!」
(さんにん)・「イ〜ス!イ〜ス!どこでもイ〜ス!」・「みんなでいけたらどこでもイ〜ス!」・「いっしょにさがしてみつけてわらおう!」
(さんにん)アハハハハ!・「まいにちアハハをみいつけた!」アハッ!
(さんにん)・「ともだちさかだちいすのまち」・「コッシースイちゃん」・「おまけのサボさん」おまけ!?
(さんにん)・「みんなでおいでよたのしいよ」・「せーので」
(さんにん)・「オイ〜ス!」・「カメラに」
(さんにん)・「チ〜ズ!」・「へんてこわんさかいすのまち」・「クルクルクルットレグカブチョコンスワリンモタレイドッコラショ」
(スイちゃんサボさん)ドッコラショ!・「ちょうちょうチョビさんタタミンデテコに」・「ホネ〜キンさんしりっぽん」
(スイちゃんサボさん)ぽん!
(さんにん)・「イ〜ス!イ〜ス!」・「とにかくイ〜ス!」・「うたってきかせてトータスイ〜ス!」
(さんにん)・「イ〜ス!イ〜ス!」・「なみだもイ〜ス!」
(さんにん)・「そのあとわらえばこれまたイ〜ス!」・「みんなでそろってとにかくイ〜ス!」
(オフロスキー)・「わすれてないよねオフロスキー」
(さんにん)よんだ?・「そしたらみんなで」・「『またやろう!』」
(オフロスキー)やろう!
(みんな)・「まいにちアハハをみいつけた!」ハハッ!2015/03/16(月) 07:45〜08:00
NHKEテレ1大阪
みいつけた![字]

4〜5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。

詳細情報
番組内容
4〜5歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組です。コッシー、スイちゃん、サボさんのヘンテコ3人組が、いつもなにか楽しいこと、おもしろいことを見つけるよ。今日は何を見つけるかな?「からだ てんけんたい」ではタイチョースキーと一緒にからだの色々なところを動かして遊ぼう!
出演者
【出演】野原璃乙,佐藤貴史,小林顕作,三宅弘城,【声】高橋茂雄,内田慈,森山直太朗

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:25133(0x622D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: