ニュース・気象情報 2015.03.16


お互いにパートナーがいて頑張っているんだけどうまくいかないという話です。
日本は平和なんです。
8時55分になりました。
ニュースをお伝えします。
ロシアのプーチン大統領は、去年、ウクライナ南部のクリミアを併合する過程で、情勢が不利になった場合に備えて、核兵器使用に向けた準備を指示していたことを明らかにし、国際社会からの反発が予想されます。
ロシア国営テレビは15日、ロシアがウクライナ南部のクリミアを併合して、まもなく1年になるのに合わせて、特別番組を放送しました。
この中でプーチン大統領は、クリミアを併合する過程で、核兵器使用に向けた準備ができていたかどうか質問されたのに対し、準備はできていた。
クリミアは歴史的にわれわれの領土だと答え、情勢が不利になった場合に備えて、ロシア軍に準備を進めるよう指示していたことを明らかにしました。
クリミアを巡って、核大国のロシアが、核兵器の使用を視野に準備していたことを明らかになったのは初めてで、国際社会からの反発が予想されます。
さらにプーチン大統領は、クリミアの併合を決めたのは、ウクライナの政変の直後で、クリミアに駐留するウクライナ軍を武装解除させるため、軍の参謀本部の特殊部隊や海兵隊を派遣していたと述べました。
プーチン大統領は、これまで住民投票の結果を受けて編入を決めたとしてきましたが、この説明を事実上、覆し、軍事力も利用して、ロシアに併合する方針だったことを認めました。
オリンピック開催を来年に控えたブラジルで、与党議員の汚職疑惑をきっかけに、15日、ルセフ大統領に退陣を求めるデモがブラジル全土で行われ、およそ100万人が参加しました。
ブラジル最大の都市、サンパウロです。
こちらでも数万人が集まり、ルセフ大統領出ていけと口々に訴えています。
ブラジルでは国営石油公社の施設の建設を巡り、多額の賄賂が、与党の幹部や現職議員に流れていた疑いが浮上し、現政権への反発が強まっています。
15日、ルセフ大統領の退陣を求めるデモが、首都ブラジリアやリオデジャネイロなどブラジル全土で行われ、地元のメディアは、合わせて100万人が参加したと伝えました。
ブラジルでは、景気が低迷する一方、インフレが進み、人々の生活を直撃しています。
先月のルセフ大統領の支持率は過去最低に落ち込んでいて、来年、オリンピックが開催されるブラジルで、今後も反政府デモが続けば、政治や経済が混乱するのではないかという懸念も広がっています。
政府は、地方創生の実現に向けて、地方自治体が大手広告代理店やコンビニエンスストアなどの民間企業と合同で、特産品の開発や販路拡大を検討する協議会を、近く発足させることになりました。
政府は、地域の特色を生かした特産品の開発や販路拡大を支援し、地方創生の実現につなげたいとしています。
このため地方自治体が、大手広告代理店やコンビニエンスストアなど、およそ20社の民間企業と合同で、特産品の開発や販路拡大を検討する協議会を、近く発足させることになりました。
では全国の天気、雲の様子です。
西日本や東日本は雲が広がっています。
北日本と沖縄は晴れている所が多くなっています。
きょうの天気です。
2015/03/16(月) 08:55〜09:00
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:25022(0x61BE)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: