いじめをノックアウト「ホンネで話し、書いてみよう!」 2015.03.16


八幡さんが目指す防災。
それは日常からの人と人とのつながりの中にあります。
(ノックアウトくん)高橋さん。
(高橋)はい。
よろしくおねがいします。
よろしくおねがいしま〜す。
「いじめをノックアウト」新しいシリーズの1回目は…何でしょうか?3学期もおしせまったある日の全校集会。
生徒会のメンバーが学校のふんい気を変えたいときんきゅうアピールを行った。
生徒会がとくに心ぱいしていたのはこの学校でもつかう人がふえてきた携帯やスマホについて。
「死ね」「ウザイ」などのひどい言葉がとびかっていたのだ。
中には傷つきふとう校になる生徒もいた。
「自分に何ができるかを考えてください」。
このアピールをうけてかくクラスでは話し合いが行われることになっていた。
高橋さん。
はい。
もし高橋さんがこの学校の先生だったらこの全校集会のあと生徒たちとどんなじゅぎょうをしますか?え〜?むずかしいしつもんだな…。
生徒会がきんきゅうアピールを行ったのは…全校集会のあとどんなじゅぎょうをするのかあるクラスにおじゃました。
そう言って先生は生徒会のアピールをどううけ止めたのかホンネを書くように言った。
みんない外ときびしかった。
「正直に言います。
しょせん綺麗事だと思います」。
「人権学習をして『これからは絶対言いません』とか言うけど実際は全然守れてない」。
「かげ口悪口は何百年たってもなくならない。
なぜなら人間一人一人考えていることが違うからです」。
もちろんはんせいの言葉も多く書かれていた。
しかしそれはほとんどが「どうせ変わらない」といったあきらめの気持ちがまじったものだった。
ぜんぶはムリかもしれん。
よく日佐治先生は道徳の時間をつかってつぎのようにきり出した。
一人一人が前の日に書いたホンネをほかの子は知らない。
だからまずは気持ちをきょうゆうし合いたいと先生は考えたのだ。
そしてふだんは口に出さないことを思いきって話してみようとよびかけた。
「本当は怖い」。
みんなが少しずつ話しだしたのは悪口がとびかうふんい気にどこかつかれているということ。
(先生)怖いなと思う?高橋さん佐治先生が行ったじゅぎょう。
いいと思うんですけどしゃべれない子もいるということですよね。
なるほど。
しゃべれない子の方がいろいろかかえていることが多い。
たしかにね。
100パーセントそうだと思います。
言える子の方が言えてると思う。
ふつうの生活でもまだ。
ああいう場で言えない子の方がいろいろかかえてる。
なるほど。
それはみんなせいかくもなかよくなれる子も違うししゃべれる子もいればしゃべれない子もいる。
一人一人違うのでその子はだいじょうぶでもあの子にはこの言葉は言っちゃダメだとかもあるだろうし。
それをどれだけ考えれるか。
うん。
2年3組でもこうして話し合ったことをたがいを思いやる一歩にしたいとつぎのじゅぎょうではあるとり組みを行ったんだ。
わっほんとですか。
そのとり組みとは一人一人が自分に何ができるのかを書き出すこと。
みんなの前で気持ちを話さなかった生徒たちも日ごろかんじていることを思い出しながら書いていく。
ちょっとてれくさいようなこともすなおになって書いてみた。
「人のいやがるようなことは言わん」。
「乱雑な口調を少しでもマシにする」。
2年3組の行動宣言をかりてきました。
あっ2年3組の。
うん。
何だろうな…。
見えるふうに書くっていうのがいいんじゃないですかね。
自分に見えて人に見えるというのはある意味おきてみたいな。
やくそくごとみたいになるわけですよね。
自分だけが思ってたらやぶったってわかんないけど書いてしまったらそれは守らなきゃいけない。
頭のどっかにその言葉がのこっていたりとか書きながらもそのことについて考えてるってことがすごくだいじなんじゃないかなとは思います。
そうだよね。
みんなのクラスでも…みんなのとり組みを番組ではおうえんします。
くわしくはホームページで!高橋さんの新しい決意も聞けるよ。
2015/03/16(月) 09:40〜09:50
NHKEテレ1大阪
いじめをノックアウト「ホンネで話し、書いてみよう!」[解][字]

高橋みなみさん(AKB48)と一緒に“いじめ”について考える!今回は、悪口が飛び交う雰囲気を変えたいと、ある中学校で行われたホンネの話し合い。

詳細情報
番組内容
高橋みなみさん(AKB48)と一緒に“いじめ”について考え、教室でいじめが起きてもみんなで解決できるクラスづくりを目指す。今回は、三重県名張市立南中学校で行われた授業に注目。悪口が飛び交う雰囲気を変えたいと、生徒会が「自分に何ができるか考えよう!」とアピールしたものの、生徒たちは「どうせなくならない」とあきらめ顔。そこで2年3組の担任先生は、ホンネで話し合うことを提案。すると意外なキモチが…。
出演者
【出演】高橋みなみ,【声】森岳志,【語り】相沢舞

ジャンル :
趣味/教育 – 教育問題

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:25144(0x6238)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: