ニュース 2015.03.16


こんにちは。
正午のニュースです。
大型のサイクロンによる大きな被害を受けた、南太平洋の島国、バヌアツでは、国際的な支援が本格化していますが、被害の全容はまだ分かっておらず、バヌアツ政府が被害状況の確認を急いでいます。
きょう、現地にNHKの取材班が入りました。
青木記者と電話がつながっています。
青木さん、現地はどんな状況でしょうか。
私は今、バヌアツの首都ポートビラにいます。
中心部の幹線道路には、風で吹き飛ばされた木の枝が、あちこちに散乱しています。
また高台にある住宅地では、コンクリートの建物も、屋根の一部が剥がれるなど、サイクロンの猛烈な風の爪痕が残っています。
停電が続いている地区も多く、スーパーなどの店舗は多くが休業していまして、営業を再開した一部の店には、買い物客が殺到していました。
今回のサイクロンでは、これまでに首都ポートビラで8人が死亡したということです。
現地では、サイクロンから一夜明けたきのうから、オーストラリアやニュージーランドが軍用機を派遣して、水や食料、衣料品などの救援物資の配布を始めたほか、UNICEF・国連児童基金が簡易トイレを設置するなど、国際的な支援の動きが本格化しています。
UNICEFによりますと、ポートビラでは、建物の90%が倒壊するなど、大きな被害が出ていて、多くの住民が、学校や教会などに一時避難しています。
ただ、バヌアツにはおよそ80の離島があり、連絡が取れない島も多くあり、被害の全容はまだ分かっておらず、今後、犠牲者の数は増えるおそれがあるということです。
そのため、バヌアツでは、オーストラリアの支援を受けて、上空からの調査を行うなど被害状況の確認を急いでいます。
一部、音声が聞き取りにくいところがありました。
失礼しました。
こうした災害のリスクをどのように減らすか、仙台市で開かれている国連防災世界会議で、各国の専門家などによる議論が行われました。
日本の専門家は、東日本大震災の教訓を踏まえ、最大クラスの津波に対しても、ハードとソフトの対策を組み合わせて、備えを進めていることを説明しました。
国連防災世界会議では、午前中、災害のリスクをどのように減らしていくのかをテーマにした会合が開かれました。
この中で土木学会の磯部雅彦会長は、東日本大震災の教訓を踏まえた津波対策について説明し、数十年からひゃくしゅうじゅうねんにいちど…、百数十年に一度起きるような津波に対しては、堤防などの整備を中心に対策を進めるとともに、最大クラスの大津波にも備えるため、避難場所の整備や避難計画を作るなど、ソフトと組み合わせた対策を進めていることを説明しました。
また、インドネシアの地盤工学の専門家は、国内各地で地滑りの危険性を伝える警報システムの導入が進められるとともに、住民たちが農業や林業で得られた収入の一部を提供することで、システムを長く維持できる仕組みを作ったことを説明しました。
その上で会合では、災害のリスクをあらゆる方法で検討し、各国の政策に反映する必要性などが指摘され、全体会合に報告することになりました。
東京電力福島第一原子力発電所では、タンクに保管された大量の汚染水から出る放射線が、敷地外にも影響を及ぼしていますが、東京電力は、汚染水の処理によって、今年度中に敷地境界での被ばく量を、年間1ミリシーベルト未満まで下げられるという見通しをまとめ、きょう、国などに示す方針です。
福島第一原発では、建屋などからくみ上げた高濃度の汚染水など、およそ60万トンを敷地内のタンクで保管していて、こうした汚染水から出る放射線によって、敷地境界にとどまり続けた場合の被ばく量は、年間3.5ミリシーベルト程度に上るとされています。
このため原子力規制委員会は、東京電力に対し、今年度中に年間1ミリシーベルト未満に下げるよう指示していました。
これに対して東京電力は、今月末までに汚染水全体のおよそ8割で、放射性物質の量を減らすことができ、敷地境界での被ばく量が、年間1ミリシーベルト未満という目標を達成できるとする見通しをまとめました。
東京電力は、こうした方針をきょう、国に報告することにしています。
しかし、汚染水を処理したあとも、一部の放射性物質は残るため、タンクで保管し続ける必要があり、行き場のない状況は続くことになります。
ロシアのプーチン大統領は去年、ウクライナ南部のクリミアを併合する過程で、情勢が不利になった場合に備えて、核兵器使用に向けた準備を指示していたことを明らかにし、国際社会からの反発が予想されます。
ロシア国営テレビは15日、クリミアを併合してまもなく1年になるのに合わせて、特別番組を放送しました。
この中でプーチン大統領は、クリミアを併合する過程で、核兵器使用に向けた準備ができていたかどうか質問されたのに対し、準備はできていた。
クリミアは歴史的にわれわれの領土だと答え、情勢が不利になった場合に備えて、ロシア軍に準備を進めるよう指示していたことを明らかにしました。
クリミアを巡って、ロシアが核兵器の使用を視野に、準備していたことが明らかになったのは、初めてです。
さらにプーチン大統領は、クリミアの併合を決めたのは、ウクライナの政変の直後で、クリミアに駐留するウクライナ軍を武装解除するため、特殊部隊や海兵隊を派遣していたと述べました。
プーチン大統領は住民投票の結果を受けて編入を決めたとする、これまでの説明を、事実上覆し、軍事力も利用して併合する方針だったことを認めました。
ウクライナのヤツェニューク首相は、予告編の放送を受け、強く反発しています。
ロシアによるクリミア占領の証拠だとして、国際司法裁判所に提訴する構えを示しています。
国会は参議院予算委員会で、きょうから新年度・平成27年度予算案の実質的な審議が始まり、安倍総理大臣は、賃金の上昇は消費増税分を含めた物価の上昇に追いついていないものの、ことし4月にはプラスになる可能性があるという認識を示しました。
安倍総理大臣は、全く間違っている。
私たちが進めている政策によって、物価安定目標は毎年上がっていくが、これにはしっかりと賃金が追いついていく必要があり、追いついていかないようであれば、私たちの政策は、根本から考え直さないといけない。
しかし、残念ながら消費税の増税分には追いついていないのは事実だと述べました。
また民主党の小川元法務大臣は、NHKの籾井会長に対し、自分のゴルフで完全な私用なのに、ハイヤー代をNHKに払わせていたそうだがどうなのかと質問しました。
これに対し、籾井会長は1月2日にプライベートでゴルフに行く予定があり、去年の暮れに秘書に対して公用車ではなく、ハイヤーの配車を依頼して、代金は自分で払うことを伝えていた。
私のところに代金の請求があり、金額が分かった時点で全額を支払った。
私が支払ったのは3月9日だと述べました。
さらに小川氏は、NHKがハイヤー代金を支払ったことがあるのかと質問したのに対し、籾井会長は、監査委員会が調査しており、その結果を見ていただきたい。
本来は私個人に請求が来てもいいのだが、NHKで使っているハイヤー会社を使ったので、会社の中で使っている一部として、私の分も入っていた。
そういう意味において、秘書室経由で払ったと述べました。
波に浸食されて出来た切り立つ断崖など、珍しい地形が見られ、貴重な植物が自生する鹿児島県薩摩川内市の甑島が、きょう、新たに国定公園に指定されました。
鹿児島県薩摩川内市の甑島は、薩摩半島の西の沖合およそ30キロの東シナ海にあって、海岸には、波に浸食されて出来た数多くの断崖があり、カノコユリなど貴重な植物も自生しています。
環境省はきょう、景観が優れているなどとして、甑島を57か所目の国定公園に指定しました。
薩摩川内市役所ではけさ、国定公園に指定されたことを受け、職員が市役所の壁に指定を祝う垂れ幕を飾りました。
国定公園指定、万歳!
甑島の国定公園指定を受けて、鹿児島県と薩摩川内市は今月28日に記念の式典を行うことにしています。
今月21日に開幕するセンバツ高校野球、出場校の甲子園球場での練習が、きょうから始まりました。
練習は昨夜の雨の影響で、1時間遅れて始まりました。
最初に登場したのは、京都の龍谷大平安高校。
史上3校目の大会連覇を目指します。
去年のセンバツでも投げた、エース、高橋奎二投手は、マウンドから投げて感触を確かめました。
また、バッティング練習では、4番の西川寛崇選手などが、鋭い当たりを見せていました。
お伝えしていますように、大型のサイクロンによる大きな被害を受けた、南太平洋の島国、バヌアツでは、国際的な支援が本格化していますが、被害の全容はまだ分かっておらず、バヌアツ政府が、被害状況の確認を急いでいます。
現地の赤十字によりますと、バヌアツでは、これまでに首都ポートビラで8人が死亡したということです。
現地ではきのうから、オーストラリアやニュージーランドが軍用機を派遣して、救援物資の配布を始めたほか、UNICEF・国連児童基金が簡易トイレを設置するなど、国際的な支援の動きが本格化しています。
UNICEFによりますと、ポートビラでは、建物の90%が倒壊するなど、大きな被害が出ていて、多くの住民が、学校などに避難しているということです。
ただ、連絡が取れない地域も多いため、被害の全容はまだ分かっておらず、今後、犠牲者の数が増えるおそれがあるということです。
生字幕放送でお伝えします2015/03/16(月) 12:00〜12:20
NHK総合1・神戸
ニュース[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:25051(0x61DB)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: