この時間は午後6時15分まで字幕放送をお送りします。
週末、南太平洋の島国、バヌアツを大型のサイクロンが直撃しました。
バヌアツの赤十字社は、国民の半分に当たる13万人が被害を受けたと話していますが、
超大型のサイクロン直撃から3日たった南太平洋の島国、バヌアツ。
民家は跡形もなく破壊されていました。
こちらの女性の自宅も。
ショッピングセンターも、建物が破損するなど、大きな被害を受けました。
先週金曜日から土曜日にかけて、バヌアツを直撃した超大型サイクロン・パム。
国連機関によりますと、最大風速はおよそ89メートルを記録。
勢力は最強レベルのカテゴリー5に発達しました。
住民らが集まった避難所では。
天井からつるしたライトが揺れていました。
強風にあおられ、建物も揺れていることが分かります。
バヌアツは、オーストラリアの近く、南太平洋に浮かぶ島国です。
人口はおよそ25万人。
主な産業は観光と農業で、ダイビングなどが楽しめるということです。
ビーチリゾートとしても知られるバヌアツ。
ロイター通信によりますと、首都ポートビラでは、8メートルの高波で洪水が発生。
リゾートホテルにも被害が出ました。
今まで経験したことないような感じだったので。
雨どいが全部飛びまして、すべての部屋に雨が吹き込んだ感じで、部屋の中がちょっとぬれてしまったと。
国連の機関によりますと、首都ポートビラでは、建物の90%が被害を受けたということです。
現在、宮城県仙台市で開催中の国連防災世界会議に出席しているバヌアツ赤十字社の社長は、バヌアツの人口の半数以上が被害を受けたとしました。
安倍総理はおととい、バヌアツのロンズデール大統領と会談。
政府はきのう、2000万円相当の緊急援助物資を供与することを決定しました。
バヌアツ赤十字社などによりますと、これまでに8人の死亡が確認。
今後も犠牲者が増える可能性があるということです。
教え子の女子大学院生を殺害したとして、大学院の特命准教授の男が逮捕された事件で、警察はきょう、男の自宅の家宅捜索を行いました。
赤トンボの研究の第一人者として知られていた准教授の男。
共同で研究をしていた教え子との間に何があったのでしょうか。
去年10月に撮影された映像。
山にいる赤トンボを捕まえてマークをするという活動をしました。
赤トンボの研究について話す福井大学大学院准教授の前園泰徳容疑者。
その隣には、殺害された菅原みわさんの姿がありました。
福井県勝山市にあるひと気のない路上。
事件は先週木曜日に起きました。
前園容疑者は、この辺りに止めた車の中で、菅原さんの首を手で絞めた可能性が高いと見られます。
前園容疑者は当初、警察に対し、こう話したといいます。
知人の女性が事故を起こし、自宅から徒歩で助けに行った。
しかしこのとき、雪が積もっているにもかかわらず、サンダルを履いているなど、不自然な点が多かったといいます。
そして。
前園容疑者は事件の2日後、菅原さんを殺害した疑いで逮捕されました。
前園容疑者は、どのような人物なのでしょうか。
こちらの大学で准教授を務めていた前園容疑者は、福井県内で子どもたちに環境教育をするなど、研究に熱心だったということです。
福井県勝山市の環境保全推進コーディネーターとして、小中学校で環境教育を行っていた前園容疑者。
赤トンボの生態研究の第一人者ともいわれ、著書も出版しています。
こちらに前園容疑者が載っています。
勝山市の広報誌にコラムが掲載されるなど、地元では知られた存在でした。
近隣住民は。
あぁ、温かくてとてもいい人です。
運動会にも出てましたしね、子どもさん、小さい子ども2人いらっしゃったんで、真面目な人で。
妻と2人の子どもと、4人で暮らしていた前園容疑者。
菅原さんとはどのような関係だったのでしょうか。
菅原さんが在籍していたのは、千葉県にある東邦大学。
2009年から2012年、前園容疑者はこの大学で非常勤講師を務めていて、菅原さんは前園容疑者の授業を受講していました。
その後、前園容疑者は福井県へ。
菅原さんも去年の夏に体調不良を理由に休学したあと、福井県へ移住。
前園容疑者と共同で研究を進めていました。
去年、勝山市で開かれた赤トンボについてのフォーラムでは。
トンボのイラストが描かれたTシャツ姿の前園容疑者。
そして色違いのTシャツを着る菅原さんの姿もありました。
このTシャツについて菅原さんは、インターネット交流サイトにコメントを残していました。
先生の奥さんが作ったオリジナルTシャツで、フォーラムの会場で販売してたのよ。
近所の人によりますと、菅原さんは、前園容疑者の自宅を頻繁に訪れていたといいます。
ちょいちょい見ましたね。
家族ぐるみであれやったと思いますけど。
子どもたちと、お母さんと?
お姉ちゃんという感じでしたね、その意味では。
2人を知る人は。
2人の関係といいますと、先生と生徒っていう関係しか記憶にもないし、本当に驚いてますわ。
普通の師弟関係のように見えたという前園容疑者と菅原さん。
一方で、警察は事件の背景に、恋愛関係のもつれがあった可能性もあると見ています。
事件当日、何があったのか。
捜査関係者によりますと、前園容疑者は、犯行を認めたうえで、このような供述をしているといいます。
菅原さんは死にたがっていた。
薬を飲んで苦しがっていたので助けた。
殺してと言われた。
警察は、供述の内容が事実かどうかも含めて、裏付け捜査を進めています。
事件が起きてから数時間たった当日の夜、自宅前にいる前園容疑者を見かけたという人は。
車から帰ってきて降りて、そのまま立ってたんで、なんか不思議っていうのか。
遠くを眺めているような感じで?
そうそうそう。
ふだんと違い、不審な様子だったといいます。
きょう午後2時半ごろ。
前園容疑者の自宅の家宅捜索が終わり、捜査員たちが外に出てきました。
中から大きなパソコンや、そして段ボール箱などが運び出されていきます。
警察は事件に至った経緯について、詳しく調べを進めています。
野鳥のめじろを違法に飼育していたとして、愛知県警はきょうまでに、めじろの愛好家の自宅などの家宅捜索を行いました。
愛好家らは、飼育していためじろを使って、ある競技を行っていました。
その実態を取材しました。
ことし1月、愛知県豊川市の住宅街。
次々入っていきますね。
また入っていきました。
日曜日で営業をしていないはずの建設会社の駐車場に、次々と車が入ってきました。
車から出てきたのは、中高年の男ら十数人。
何かあいさつのようなものでしょうか、人が集まり始めました。
しかし、あいさつもそこそこに、男らが手にしたのは。
木箱ですかね、これ、鳥の木箱ですね、これ。
実は、この場所で野鳥のめじろを使った、鳴き合わせ会と呼ばれる秘密の競技会が、定期的に行われていたのです。
2週間後の日曜日にも、同じように木箱を持った男らが。
あっ、なんか鳥っぽいのがいませんか?これ。
ちっちゃい鳥みたいなのがいますね。
黄色。
男らが持っていた野鳥のめじろ。
密猟され、違法に飼育されているものでした。
この情報を提供してくれたのは、環境保護団体の担当者。
基本的に国内の山から密猟してきて、育てて、それを鳴き合わせ、共鳴会に連れてきているという。
鳴き合わせ会とは、飼育している野鳥を持ち寄り、鳥の鳴き声を使って行う競技会のことです。
特にめじろの鳴き声は、愛好家に美しいと人気が高いのです。
鳴き合わせ会情報を入手した団体の男性は、鳥の愛好家と名乗り、競技会の関係者と接触を重ねました。
そして去年の3月、男性は内部の見学が許されました。
私たちも、実態を確かめるため、そこに同行しました。
静かにしておいてよ。
はい。
中では、見たことがない光景が広がっていました。
あんたの所のはよく鳴くの。
体の細いほうが鳴きやすい。
男らが持っていたのは、目の周りが白いことが特徴のめじろでした。
男らは、めじろを使って何をするのでしょうか。
会場にあったのは、番号の付いた5つの台。
男らは、それぞれの台の上にめじろを入れた鳥籠を設置。
一斉に笛を使って鳥を鳴かせ始めました。
こうしてめじろが鳴く回数の多さを競っていたのです。
もう一息だったね。
めじろが乗った台には、特殊なマイクが設置されていて、めじろの鳴いた回数を自動的に計測します。
また中央の電光掲示板に経過時間が表示され、競技時間3分ごとに、ブザーが鳴る仕組みです。
独特の盛り上がりを見せる競技会。
男らはめじろをどうやって手に入れたのでしょうか。
どこで手に入れてるんですか?
そこら辺の山に行って捕ってくる。
そうなんですか?へー。
5月の半ばから6月の半ばぐらいまでの間に子どもが出るよね。
その子どもを捕ってくる。
育てていくんですか?
会場には、捕獲に使う鳥もちも売られていました。
鳥もちは、名前のとおり、餅のように粘着性の強いもので、鳥の足をつけると、逃げられなくなる密猟の道具です。
しかし、めじろをペットにする目的で捕獲することは、3年前から法律で原則禁止。
違法に捕獲されためじろを飼うことも違法になっています。
絶滅危惧種かどうかにかかわらず、野生の生き物を捕獲することは、自然のバランスを崩すことになりかねないためです。
鳴いたか?
鳴かんで。
違法と知りつつ密猟すると語る男がいました。
危ない所に行ったらいかん。
捕まると罰金になる。
男らは成績に応じて、大相撲のように、横綱や大関といった番付表を作り、競技を楽しんでいました。
月に2回ほど行われていたという競技会。
男らからは、
密猟した野鳥を使って行われていた秘密の競技会。
去年11月、環境保護団体が撮影した映像には、男らのこんなあきれた主張が記録されていました。
俺らのこと、なんで怒られなあかんの。
鵜飼いが一番あかんて。
自治体から許可を得て捕獲している鵜飼いを批判し、みずからの違法な飼育を正当化していました。
去年12月、環境保護団体は、内部の映像を違法飼育の証拠として、愛知県警に告発しました。
告発を受けた愛知県警は捜査を進め、先月、男らの自宅を家宅捜索し、めじろおよそ340羽を押収。
警察は、競技会に参加していた22人の男らのうち一部を、すでに鳥獣保護法違反の疑いで書類送検しており、残りの男らについても、今週中にも書類送検する予定だということです。
核兵器の使用も準備していたと明らかにしました。
ウクライナのクリミアを、一方的に編入してからまもなく1年。
ロシアのプーチン大統領が、国営テレビに出演し、当時、欧米が武力行使などを行った場合に備え、軍に対して、核兵器の使用を含めた準備を進めるよう指示していたことを明らかにしました。
この発言は、クリミア問題を巡り、欧米側に譲歩する考えがないことを、改めてアピールするねらいがあるものと見られます。
イギリス警察によりますと、ロンドンに住む17歳と19歳の少年合わせて3人が、シリアに向かう途中、経由地のトルコで拘束されました。
14日にイギリスに連れ戻されて、テロの準備をした疑いで逮捕されたということです。
イギリスのメディアは、3人が、過激派組織イスラム国への参加を目指していたと伝えています。
きょう未明、神奈川県川崎市のアパートの一室で火事があり、福田泰枝さんと、長女の芽己さんが死亡しました。
部屋にいた長男は、落ちたブレーカーを上げたら、部屋から火が出たと話しているということです。
警察によりますと、部屋では以前から、手製の延長コードを使っていて、2015/03/16(月) 17:53〜18:15
読売テレビ1
news every.[字]
藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。
詳細情報
出演者
藤井貴彦
陣内貴美子ほか
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/every/
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:52413(0xCCBD)