甘いものはお好き?

どーも、夫です。

世間さまから見れば、見た目はともかく、とりあえず常識的な人間と

思われているハズのこの僕。

ただしこれはあくまで世間の皆さまがそう思ってくれているだけであって

実際の僕は物忘れがハゲしくじゃなかった激しく、

僕ひとりしか介していないのに伝言ゲームになっちゃったりで

特に奥たまには毎度ご迷惑をかけっぱなしで申し訳ないと

常日頃から思っているワケでございます、ハイ。


この週末のお話。

不意に家のピンポンが鳴りました。

そーいやさっき母親からメールで在宅確認があったなーと思って出てみると

そこには父親の姿が。

父「これ、○○ちゃん(奥たま)に。でへへ」

ああそりゃどーもすいませんありがとうございますと受け取り

とりあえずお膳の上に置いてみました

P3145716.jpg

改めて見ると、どー考えてもプレゼントのよーな包み。

ちょうど飲んでいたコーヒーをすすりながら何だべこれと、ぼけーっとする僕。

とりあえず中身を確認

P3145718.jpg

うーんわからん。どーしてこんなモノがやってくるのだ。(汗


きっといつまでも気付かない僕に業を煮やしたのでしょう。

奥たまが僕に向かって一言。

奥「アンタ、これきっとホワイトデーのお返しやで(呆れ顔」

僕「・・・・・・・っ!!!(戦慄」

忘れてました。ええ完璧に忘れてましたとも!

今年は奥たまと、母親と、奥たまのお友達の3人から貰ったのに・・。

最初の結婚記念日を忘れてしまったことからスタートした僕の忘れぐせ。

今回もきっちりやってくれちゃいました、僕のアホ。(泣

とりあえずその場は笑って泣いて謝ってごまかした僕なのでありました。
一部脚色ありでございます(笑


さて、いつも元気な息子達。

今日も仕事を終えた僕は、

なぜか会社の休憩室にあった棒付き飴を舐めながら帰途につきました。

昔に比べて唾液の分泌量が減ったのか、思いの外飴がなくなりません。

家に着く頃にはなくなってる予定だったのに半分以上残った状態で帰宅。

今日はまめちゃんがお出迎えしてくれました

P3105679.jpg

あら?興味ある?ちょっとくらいなら舐めてもいーよ。(笑

棒付きの飴ちゃんなんか舐めるのは久しぶり。

小学生の頃利用していた大衆理髪店では

帰り際にかならずこの飴をくれたっけな。いつもいちご味だった。

まめちゃん、しきりににおいを嗅ぐも舌は出さず

P3105681.jpg

あらそう?せっかくいい画が撮れると期待したのに。(ザンネン

奥たまと違ってお酒を飲まない僕なので、こんな甘いものがいつまでたっても大好き。

久しぶりの棒付き飴だったけどやっぱりエエもんはエエな。(しみじみ

とここでまめちゃんが現実に戻してくれる一言

P3105684.jpg

あーやっぱりそう言ってた?(汗

毎度毎度の事とはいえ、奥たまだってやっぱり怒るよね。

とりあえず何かお返しするとしても、問題はやっぱり「ブツ」よね。

遅れたワケだから簡単に済ませるワケにはいかないよねー。

まめちゃん?奥たまなんか言ってた?アレがいいとかコレが欲しいとか。

え?ビール(本物)500㍉㍑1ケースですか?(驚愕


もしくは発泡酒350㍉㍑2ケース!?(絶望


ら・・来年は忘れないようにしよっと!(宣言








スポンサーサイト

愛が足りない

どーも、夫です。

こないだ会社の連中(みんな年上)と話をしておりましたら

みんなけっこう奥さんのことを邪険に扱ってることが判明。

たとえば、「買い物に行きたいから車出して」と言われるとイラっとする。

たとえば、奥さんからの電話(別に忙しくないタイミング)を面倒臭そうに取る。

たとえば、「別にいっしょにいたくない。おったら邪魔。(真面目顔)」と言う。

テメーら正気か?失礼な物言い

百歩譲って望まない結婚だったとしたらわかるけど

一応みんな恋愛結婚でしょ?なんでそーゆーこと言うの!

僕なんか奥たまがいないと何もできないダメ人間だし

寝るのもダブルのベッドで一緒だよ!(諸事情により掛け布団は別)

何よりそんな邪険に扱うと命のキケンがいやなんでもないですぅ。



さて、いつも元気な息子達。

奥たまのバイブル・猫のきもちのおまけじゃなかった付録として

いつぞや我が家に来た猫用ハンモック。

組み立てたのはいいけれど、もうひとつなクオリティのためか

いつになっても本格的に息子達が利用してくれないので

そろそろバラしてゴミ箱行きかなーと考えていたのですが

こないだまめちゃんがおっちんしておりました

P2205542_201503121751513d3.jpg

うむ!お上手である!お見事!(笑

もしかしてまめちゃん、僕の見てないところで練習してた?

兄弟の中でもいちばん不器用なまめちゃんが乗れるとゆーことは

やっぱりそーゆーことなのかしらん。

でもやっぱりお気に召さないようで


P2205544.jpg

そうだねー、おとーちゃんもそう思うよ。


でもあれだよ、世の中にはその形状でいい猫ちゃんがいるみたいよ。

もしかしたら生地が変わればまた違うかもしれないけどねー。


さて翌日。

お休みなのでぼけーっとしていた僕にまめからの「こっち見て」コール。

ふと目をやるとそこには昨日とは違った姿勢のまめ

P2215546.jpg

とてもリラックスしてるようには思えないけど、でかしたまめ!(汗


よく見たら後ろ脚もはみ出してるし、アゴは棒に乗ってるしで

そもそもサイズに問題があるのかもしれないと今さらながら気付く僕。

まめが離れたスキにむぎも挑戦

P2215551.jpg

よっしゃ行け、元特攻隊長!期待してるぞ!(笑

こーゆーのは気合いだ勢いだそーゆーもんだ!

すずめに夢中になってるまめが振り返ったら

ドヤ顔でまめを見つめるむぎを期待してるよ!(ワクワク

いざ!ゆかん!「ちゃれんじ」だ!(意味深

P2215552.jpg

ハイ残念でしたぁ!(爆笑

今だから言うけど、おとーちゃんはきっと無理だろうと思ってたのよ。

だって・・むぎちゃんとっても胴が長いんだもん!


でもまあいよいよこのハンモックはお役御免だね。

こないだも書いたけど、おとーちゃん手作りのハンモックを作るつもりでいるから

もしかしたらこの週末にでもお目見えするかもしれないよ!

え?お目見えの確率?

そーねー・・10%かな!(ドヤ顔









事後報告

どーも、夫です。

もうすぐ春。

春といえば卒業入学引っ越し入社異動歓迎会などイベント目白押し。

社会人1年生は必ず先輩社員又は上司から

ホウレンソウ(報告連絡相談)の徹底を叩きこまれることでしょう。

しかし社会人15年目ぐらいの僕ともなると

連絡も相談もナシで、報告はあとまわしがデフォ。

変に相談なんかしてしまうと、自分が思っているように進まないため

いつしか事後報告が当たり前になってしまったのです。

良い子の社会人のみんなはそーゆーことのないよーに。(笑

15年かぁ・・年は取りたくないなぁ。(しみじみ


さて、いつも元気な息子達。

せっかく春の訪れを感じられる気候になってきたのに

ここ数日は一気に冬に戻ったような気温。

息子達も徐々にコタツの中にいる時間が短くなってきてたのに

あっとゆーまに逆戻りで出てきやしません。

そんな息子達がコタツから出てくる時といえば、ゴハンとオヤツ。

そしてストーブが点いているとき

P2285586.jpg

仲良きことは美しきかな!(笑

最近ちょっと接触の少なかったまめごまだけど

ぬくいストーブの前で仲良しにゃんにゃん。

確かにこんな日はコタツの中のじんわりとした暖かさよりも

ストーブの直接肌にあたる熱の方が心地よかったりするよねー。

あ、ちなみにこのストーブは試験運転ですのでお間違えのないよーに関電さん。


むぎもやってきました

P2285600.jpg

いいね!見てて気持ちがいいくつろぎっぷり!(笑

身体全体で喜びを表現しているのが見てわかるよ!

まだまだ灯油は残ってるから、ガンガン焚いちゃうぜぇ~。(試験運転)

場所を移動して撮影する奥たまに衝撃発言


P2285601.jpg

え!?どゆことですか?そーなんですか?(驚


見たとこ身体には変化がないように思えるから

ヤケドをしたとなると肉球とかそのへんだな?

どーせはしゃいでたか、何にも考えずに天板に手を置いたんでしょ?

まったく!僕に心配させまいとするなんてなんていじらしいコなんだ!

心配いらないよ!おとーちゃんの愛で治してあげる!

P2285609.jpg

なんて事を言うんだごまちゃん!(泣

おとーちゃんがどれだけ君のことを大事に思ってるか知ってるでしょ?

照れるのはわかるけど、親子なんだから遠慮はナッシング!

ほれほれおとーちゃんに身を委ねるのだ!

あ、こら!逃げるなごまちゃん!触らせろ!(本音








奥たまの得意技

どーも、夫です。

僕の妻は「人が喜ぶことをするのが好きな人」なのです。

何か買ってプレゼントをしたり、何かを作って持って行ったり。

かたや僕は、そーゆーことを一切してこなかった人間。

釣った魚に~ではないけれど、奥たまにすらそーゆーことをしなかった僕。

ところが結婚してしばらくした頃

どーも奥たまの「人を喜ばせちゃうぞ菌」に感染したようで

ちょっとばかし僕にもそんな傾向か表れてきたのです。迷惑なw


こないだ仕事でお役所に行ったときのこと。

いつもなら素通りする役所の近所の酒屋さん。

ふと目をやると従兄弟が好きだと言っていた発泡清酒のビンに

「シルエットだけ」似てるお酒をはっけんした僕。

今ではすっかり菌に汚染されてしまった僕は、この週末会うことだし

どーせなら従兄弟と、酒好きの義兄さんと、ついでに奥たまにも買うかと

その場で3本購入したのです。

さっそくその晩に飲んでみた奥たまが言います。

奥たま「ウマいやんこれ!もっとないの?もっと寄越せ!(笑顔」


いやいやウマいのは結構だけど、それなりにお値段高かったし

残りは従兄弟と義兄さんの分だからもうないよ、と言うとこれまた奥たまは

奥たま「ちょっと、アンタのかーちゃんの分はないの?」

いやだってかーちゃんはいつもチューハイだのワインだのしか飲まんから

別にエエかなと思って買わなかったんだよーと言うと、「確認しなさい!」との命令。

息子である僕がそう判断したんだから、いるわけねーべと思いながらメールで確認。

すぐさま返信あり、「いる!」の一言。そうなの?(驚

奥たま「ほれみたことか!明日買いに行くよ!アタシの分もな!(超笑顔」

てなワケで翌日奥たまを伴ってもう一度訪問。

新たに3本を買って、ついでに義兄さんにはお酒を追加。エラい散財。(泣

ちなみにこんなお酒でございます

P3075661.jpg

むぎちゃんの分はないよ!おとーちゃん破算するわ!(笑

なんでお酒を飲まない僕がこんなに酒を買わなきゃならんのだ!

それもこれも奥たまのせいだ!菌のせいだ!ホンマにもう!

みなさんのお口に合うといいのですが。


さて、いつも元気な息子達。

この春で息子達は3歳になります。

最近また一段と身体が大きくなってきたようで

間近で見ると迫力すら感じられる整腸っぷりじゃなかった成長っぷり。

それに伴いいろんなところにガタがきておりまして

たとえばこんなところがもうお亡くなりのご様子

P3085666.jpg

こうなったのではさすがの僕もダメ出ししちゃいます。(笑

もともとあまり丈夫にこさえたワケではないので

ここまでもってくれたことが驚き。長い間お疲れさまでした。

てなワケで新たに製作!シンプルイズベスト!

P3085670.jpg

うーんどこかで見たようなテキトーなつくりだこと。(汗

まあ必要な機能は十分に果たしてるし、僕的には満足。

さっさとこんなこと終わらせてゲームをしたいのが本音。

するとやっつけ仕事の出来栄えを見た奥たまが一言。

奥たま「ダメ、やりなおし。(バッサリ」

そんなこと言われても僕ちゃんこれ以上のモノはもう作れません。

体力も気力も限界を迎えてて今にも倒れてしまいそうなんですぅぅとお願いすると

なんと奥たまが得意の裁縫で手直ししてくれました!


P3085672.jpg

すばらしい出来です!サイコーです!さすが家庭科1!(パチパチ

こう言っては何だけど、さっきよりもぐっと良くなった!

褒めてつかわす!大儀であった!(上から目線

さっそく息子達にもお知らせせねば!

ちょっとアンタ達、おかーちゃんが頑張ってくれたよ!

P3085676.jpg

こらあぁぁぁぁ!起きんかあぁぁぁ!(爆笑

そりゃあ食後だし、1時間もずーっとすることがなかったから寝てしまうのはよくわかる!

わかるけど、家庭科1の奥たまが頑張って縫ってくれたんだから

お世辞でもいっぱつ新しいのに突入してあげてよー。(ベシベシ←無理矢理起こし中

ほらほら奥たま!むぎちゃんが!

P3085677.jpg

ああよかった!ちゃんと使ってくれたよ!(安堵


シンプルなつくりだけに、今後5年はもつであろう自信作。

ただひとつ心配事は、布で出来ている事ゆえのむぎによるサッキング。

むぎちゃん!そのへん頼んだよ!食べるの禁止よ!

奥たまもお疲れさまでした!まま、ビールでも発泡清酒でも!







お返ししちゃうぞ

どーも、夫です。

今週の月曜日の早朝、近所でちょっとした傷害事件がありました。

全国のニュースはおろか

地方局でも1社か2社が取り上げる程度のものだったのですが

住宅街で、しかも犯人がまだ見つかっていないということで

子を持つ親御さんはさぞご心配のことでしょう。


今週はずっとお仕事で早出が続いていた僕。

今日も早出のハズがちょっと準備に手間取ってしまい

家を出るのがギリギリになってしまってしまいました。

しかし焦ってもいい結果は生まれない。

朝の3時半といえど信号はキチンと守って交通安全。

会社までもう少しといったところまで漕ぎ進んだところで

何かを手に佇むちょっと若い目のおにーちゃんを発見した僕。

こんな時間に珍しいな、迷子かな?それとも酔っ払いかな?と思いつつも

時間ギリギリでトラブルは是非とも避けたい僕は

無難に横を通り過ぎようとしたその時

「ちょっといいですか?(無表情」の言葉の後に続いたのは

「ワタクシこーゆー者です。(警察バッヂチラッ」

なーんにも悪いことしてないのに警察さんが目の前にいるだけで心臓バクバク。

時間ギリギリなのも忘れて「は・・はひぃ・・」と声にするのが精いっぱい。

私服警察さんのお話によると、月曜日の事件の犯人像がまだ絞れていないらしく

事件があったあたりの時間&近所でこうして聞き込みをしてるのだとか。

氏名年齢出歩いていた理由勤務先携帯電話番号その他を伝えたところで

やっと緊張が少しづつ解けてきた僕は時間が切迫していることに気付き

その旨を警察さんに伝えながらも少しづつ離れようとしたのですが

その所作はきっと

おしっこを我慢している小学生のように見えたんでしょう。(泣

結局警察さんにつかまっていた間の5分仕事に遅れてしまい

今朝あったことを職場のみなさんに報告するとみんな大笑い。

「そりゃアレやで!きっと疑われたんやで!」

「そんな怪しい格好で自転車漕いでたら誰かて怖いわ!」

と口々に勝手なことをのたまってくれる諸先輩方。

こんな善良な市民をつかまえて失礼な!信号も守るわ!ふんだ!


さて、いつも元気な息子達。

そんなこんなで僕の人生初の職務質問は終わったワケですが

もしかしたら犯人と疑われたのかもしれないと思うと

なんだか今になってムカムカしてきました。(イライラ

でもこの職質(聞き込み)は当然だし、僕も怪しい時間に出歩いていたのは事実。

それでもやっぱりこんな善人が疑われた(かもしれない)ことに納得できない僕は

諸先輩方ではなく、警察さんにでもなく

息子達にこのやるせない思いをぶつけることにしたのです!(小心者



それではいってみよう!今朝のおにーちゃんを思い浮かべて!

ちょっといいですか?何してるんですか?(無表情


P2285596.jpg

そそそそんなことないよまめちゃん!(動揺

ぬぅ・・猫のくせになかなか鋭いな、まめ太郎。

いつもぼけーっとしてるアホ猫やとばかり思っていたが、甘かったか。

しかし警察さんのような無表情にも動じないとは、やるなまめ太郎。

次いってみよう、次!

ちょっといいですか?何してるんですか?(無表情

P2215557.jpg

国家権力になんたる口の聞きかたを!タイホしちゃうぞ!(横暴

まめに続いてむぎさえもこの堂々とした態度。

僕は自分で恥ずかしくなるぐらいテンパッてしまったとゆーのに。(汗

君達肝が据わってるから、犯罪者に向いてるんじゃない?(笑

よっしゃ、ラストいっちゃおう!

ちょっといいですか?何してるんですか?(無表情


P3015621.jpg

ああああかわいいなあごまちゃんはぁぁぁぁ!!(萌

そうだよね!こんな天使の寝顔をするごまちゃんが悪い事するわけないよね!

いやおとーちゃんが間違っていた!

職質の不満をかわいい君達にぶつけてしまうなんて!(反省

世間的にはアヤしいオッチャンでも

せめて君達にとっては優しいおとーちゃんであることをここに誓うよ!

これからもよろしくね!息子達よ!

奥たま「アタシから見ても充分アヤしいでアンタ。(しれっ」


僕「ああん何だともっぺん言ってみろ!(号泣」









プロフィール

まめむぎごま

Author:まめむぎごま
・まめ
我が家の長男坊。
甘えたで好奇心旺盛。
独特の鳴き声と
愛らしい仕草の愛されキャラ。

・むぎ
いたずらが大好きで
病院送りになった前科持ち。
それでもめげないイケメン。
ちょっとビビりな次男坊。

・ごま
超ビビリな末っ子。
おとなしいイメージとは裏腹に
誰よりもゴハンの要求が
激しいとは奥たま談。
一人だけ毛並みの違う黒いコ。

最新記事
カウンター
カテゴリ
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム