- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
rgfx 「某…いったい何クスなんだ…?」
-
masfj この某という企業がクズだし消えて欲しいのはわかるんだけど、本旨と関係ない処の、対応した女性の容姿や年齢層に関しては言及する必要はなかったし、その点が大変残念である。
-
s-yazaki やらかした、というより、やったんだな、という感想しか。なぜか某の周囲は超いい情報と弩悪い情報の両極端なニュースしか出てこない気がするのです。京都の模型商某社さん。
-
kirte 有料会員だから某NEWSって冊子届くんだけど、そこのイベントのお願いに「予め撮影許諾のご了承をお願いいたします」「会場の熱をそのままに配信するため、画像の加工はございません」って書いてある 嫌なら来るな状態
-
lastline なるほど某で通じる会社なのか
-
highcampus 某クス
-
u-li 後半の展開すごい。京都なのね?「そりゃそうですよ、個人情報である住所を彼女は述べていません。 会員登録から引き出したのが明白」
-
yosshi-k 凍結されても企業でも新アカって作れるのか。またどうでもいい知識がひとつ
-
type-100 twitter規約違反という手はしらなんだ/法的には勝手に取られたというだけでは削除を求める権利はないと思う。一個人を明確に特定できるよう狙って撮ったとか、恐怖を与えたとかなら別。
-
fan-tail 公式アカが肖像権侵害で停止とかw
-
takeim ドコモを茸、auを庭 というように、某は某なのか。というか、本社は秋葉原じゃないのね
-
greencoffeemaker ドール趣味とか隠す人もいるだろうに写真公開とかw
-
yas-mal 肖像権について明文化した法律はないはず(被害など状況に応じて民事でケースバイケ-スで判断)だが、どこの平行世界の一般常識だろう? >「一般常識、法律的に『肖像権は放棄しない限りその人のモノ』」
-
Vorspiel 某か…クスクス
-
hundret 『某』企業公式アカウント凍結から現在までの流れ - Togetterまとめ @togetter_jpさんから
-
yosshi-k 凍結されても企業でも新アカって作れるのか。またどうでもいい知識がひとつ
-
type-100 twitter規約違反という手はしらなんだ/法的には勝手に取られたというだけでは削除を求める権利はないと思う。一個人を明確に特定できるよう狙って撮ったとか、恐怖を与えたとかなら別。
-
kirte 有料会員だから某NEWSって冊子届くんだけど、そこのイベントのお願いに「予め撮影許諾のご了承をお願いいたします」「会場の熱をそのままに配信するため、画像の加工はございません」って書いてある 嫌なら来るな状態
-
gigs123 iPhone5s から送信
-
inumash どこの企業かはよくわからないけど、担当者にこんな対応させるくらいなら球体間接人形にでも応対させた方がマシですね。
-
YUKI14 京都の某クス
-
masfj この某という企業がクズだし消えて欲しいのはわかるんだけど、本旨と関係ない処の、対応した女性の容姿や年齢層に関しては言及する必要はなかったし、その点が大変残念である。
-
u-li 後半の展開すごい。京都なのね?「そりゃそうですよ、個人情報である住所を彼女は述べていません。 会員登録から引き出したのが明白」
-
htnmiki 京都の某という企業
-
mashori こりゃあひでえなあ。この企業、道交法犯しても事故起こしても、 「当社の取材をご理解いただけないのは残念です。」って言う姿勢なんだよって公知させてるも同然なんだよね、それであの態度ってすげえな。犯罪者だ
-
kanenooto7248 もう、一社しかない前提で話が進んでおる。
-
kazuau イベントなら写真公開しますって事前に案内に盛り込んでおくべきだよねえ。肖像権つて言われると困惑するけど。ニュース番組のの海水浴場や秋葉原の路上どうするよ?
-
fan-tail 公式アカが肖像権侵害で停止とかw
-
enkunkun 某ってそういうことか、いい社名ですね
-
impreza98 『一般常識、法律的に『肖像権は放棄しない限りその人のモノ』ですから』……日本の法律に肖像権って明記されてたっけ?
-
Assume 楽しそうだな
-
lastline なるほど某で通じる会社なのか
-
s-yazaki やらかした、というより、やったんだな、という感想しか。なぜか某の周囲は超いい情報と弩悪い情報の両極端なニュースしか出てこない気がするのです。京都の模型商某社さん。
-
todesking いい話っぽい
-
hoshiyo クスッ……いえ、笑っただけですよ?
-
list1569 某クソ
-
kana-kana_ceo 肖像権の話です。Twitterの規約違反の件、気をつけましょう。
-
giszk あの時のアカ凍結理由はこれなのかw
-
highcampus 某クス
-
rgfx 「某…いったい何クスなんだ…?」
-
misomico
-
sekiyado
-
ug_idol
-
fazz0611
-
takeim ドコモを茸、auを庭 というように、某は某なのか。というか、本社は秋葉原じゃないのね
-
shigekazu884
-
greencoffeemaker ドール趣味とか隠す人もいるだろうに写真公開とかw
-
pikopikopan
-
yas-mal 肖像権について明文化した法律はないはず(被害など状況に応じて民事でケースバイケ-スで判断)だが、どこの平行世界の一般常識だろう? >「一般常識、法律的に『肖像権は放棄しない限りその人のモノ』」
-
MrX5249
-
wwwkrt
-
B747-400D
-
Takao
-
Vorspiel 某か…クスクス
-
ktasaka
-
nagisabay
-
onelineca
-
mori17
-
hundret 『某』企業公式アカウント凍結から現在までの流れ - Togetterまとめ @togetter_jpさんから
-
fromAmbertoZen
-
yosshi-k 凍結されても企業でも新アカって作れるのか。またどうでもいい知識がひとつ
-
casidai51
-
SISAO-F
-
nujab3s
-
type-100 twitter規約違反という手はしらなんだ/法的には勝手に取られたというだけでは削除を求める権利はないと思う。一個人を明確に特定できるよう狙って撮ったとか、恐怖を与えたとかなら別。
-
wasai
-
kirte 有料会員だから某NEWSって冊子届くんだけど、そこのイベントのお願いに「予め撮影許諾のご了承をお願いいたします」「会場の熱をそのままに配信するため、画像の加工はございません」って書いてある 嫌なら来るな状態
-
Ycheng
-
abux
-
gigs123 iPhone5s から送信
最終更新: 2015/03/16 11:22
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 『某』企業公式アカウント凍結から現在までの流れ - Tog...
- 2 users
- テクノロジー
- 2015/03/16 22:21
b.hatena.ne.jp
- # |ω・)……
関連エントリー
-
乙武洋匡さんを入店拒否した「TRATTORIA GANZO」店主の客disツイートまとめ - ...
-
上田さん、あなたそろそろブログもツイートもやめたほうがいい。 - Togetter
-
「アホ男子母死亡かるた」界隈で何やら焦臭いようですが大丈夫でしょうか(山本...