Venue.png
 ☆競売のお知らせ☆

 見返美女計画では、不定期で競売を開催しております。
 場所はプロンテラ中央噴水からすぐ左下の建物内。
 (学者帽先生のいる施設です)

 出品・入札とも自由に参加できますので、ぜひ一度ご来場下さいませ!

 詳しくは見返美女計画WEBサイトをご覧ください!

2015年03月16日

Civilization Beyond Earth

はいどーもー。
仕事が忙しくてゲームやってる時間がないクリフジです。

とはいえ私はゲームやらないと死んでしまう病気にかかっているので(嘘)、どうにかこうにか時間作ってゲームやってますよー。

今回はこのゲーム。



「Civilization Beyond Earth」

以前の記事で、前作である「Civ5」を紹介してましたが、待望の続編です。
日本語トレイラーのナレーションが杉田さんだけど気にしてはいけない。

今までのナンバリングCivシリーズは世界史(日本含む)の偉人を操り、自国文明を発展させていって、殴り合ったり科学力で競ったり文化を蔓延させたりして勝利を目指すってもんでした。

今回はSFになったことで、地球を離れて見知らぬ星へ降り立ち、そこで原生生物であるエイリアンと殴りあっったり、同じ星に降り立ったライバル指導者と殴りあったり、時には協力しつつその数ターン後に殴りかかったり、自分の資源が尽きてきたら隣の指導者に殴りかかって奪ったりする・・・まぁ基本的に殴りあうゲームですw

完全SFになっちゃったもんですから、プレイヤーの分身である指導者は、完全に「誰だお前は」という人を操っていく感じになってます。
とはいえシステムは以前と同じなので、これまでCivシリーズをプレイしたことある人ならスンナリと入れるんじゃないでしょうか。




うん、正直アレだ。

AIがアホすぎるのと、特定のアフィニティ&技術が強すぎて、バランスおかしいw

えーと、アフィニティっつーのは、文明を発展させていく上での大まかな方向性って感じで、Civ5でいうところの「思想」の部分ですね。

その星と異星生物と仲良く共生していく「調和」
人間としてのプライドを尊重し、異星生物を滅ぼしていく「純血」
そして、人間としても異星としても縁を切り、アンドロイドやロボットとして生きていく「至高」

の3つからなっており、今回の初期バージョンでは「至高」が異常に強い。 強すぎる。

いくら異星生物を手懐けようが、人間として己を高めようが、ハイパーサイエンスで進化したロボット軍団には敵わないのだッ!


ということで、Civの日本人プレイヤーとしては最高ランクに君臨し、なんとびっくり公式から依頼されて動画を作ったという、スパ帝の最高難易度蹂躙プレイを置いておきますので、視聴したみんなも興味を持ったら買えばいいと思います。

posted by クリフジ | Comment(0) | TrackBack(0) | 他ゲー

2015年03月04日

憑物語(下) BDorDVD

はいどーも!
クシャミが止まらないクリフジです。

さー届きましたよー、憑物語(下)!
もちろん今回も副音声からの視聴でしたけどねー。
下巻の副音声は月火ちゃんと余接ちゃん、という被害者・加害者コンビという感じなんですけれども。

うん、なんだこれ。

いや前回の副音声を「過去最大級にヒドい」っつってましたが、今回はもうヒドいとか通り越して、何がなんだかww


まぁ、内容的にはシリアスだから副音声でバランス取ったんでしょうけれど、副音声が本編にほとんど触れてねぇw

しかし「抹茶を、スイーツの味付けとして認めたやつを始末することに生涯を捧げている妖怪」って自称はどうかと思うぞ余接ちゃんw
そして本当に抹茶アイスを用意する月火ちゃんの性格の悪さは本当にアレだなぁ・・・w

一応、ちゃんと 俺の嫁もとい神原駿河に触れてくれてたのでオッケーなんですが。

Bパート終盤に余接ちゃんが「お前の性格に、好きになれる箇所がひとつもない」っつってましたが、今回の副音声のすべてが濃縮されてますねw 

仲悪すぎだろお前ら、とw

続きを読む
posted by クリフジ | Comment(0) | TrackBack(0) | <物語>シリーズ

2015年02月24日

アニメで分かる心療内科

http://mental-anime.jp/

本当にアニメ化するとは思わなかったし、原作ノリがそのまますぎて、ひ ど いw(褒め言葉
posted by クリフジ | Comment(0) | TrackBack(0) | 注目アニメ

2015年02月04日

憑物語 BDorDVD

はいどーもー!

1月はインフルエンザにかかるわ40度近い熱が出るわ吐き下しになるわ30年を超える人生でも最悪に近い1ヶ月となりましたクリフジです。
とはいえ2月から正社員になるってことで、更新頻度が増々残念なことになりそうな懸念がありますが、見捨てないでください後生ですから!

さて、年末に放送された憑物語・よつぎドールなんですが、本日注文していた円盤が届きましたので早速視聴致しましたー。

いやー。

副音声が過去最大級にヒドいw(褒め言葉です


今回は余接ちゃんと忍ちゃんの変則ロリコンビでしたが、これがもう余接ちゃんのボケっぷりと忍ちゃんのツッコミっぷりが凄まじく、画面では月火ちゃんが全裸になってるところでも関係なくヒドかったですw

特に忍ちゃんのツッコミがものすごくキレが良く、ノリツッコミまで披露してくれてましたw

・・・あ、余接ちゃんの「忍姉さん」って芸人的な意味で言ってるんですかね?

本編の感想としては前の記事で触れているので割愛しますが、ともかく色んな意味でタチの悪い(しつこいですがホメ言葉です)副音声をお楽しみ頂けるので、憑物語に限らず<物語>シリーズのBDorDVDは是非ともオススメです!

てか、原作者脚本のキャラクターコメンタリーって、一時期はいろんなアニメで採用されてましたが、常識はずれの執筆ペースの西尾維新でないと負担がキツいのか、一気に数が減りましたね。

これでいて、伝説シリーズやメフィストでの書き下ろしを書いてるわけなんですから、

本当に西尾維新は頭おかしい。(これもホメ言葉です。
posted by クリフジ | Comment(0) | TrackBack(0) | <物語>シリーズ

2015年01月13日

アニメ・憑物語

はいどーもー!

前回の記事投稿直後、見事にインフルエンザにかかってしまい、39度オーバーの熱が出て死にかけたクリフジでーす!
いやータミフルって超効くね! 飲んで3日で全快したよ!


まぁそんなことはどうでもいいんですが、そのインフルのせいで憑物語の視聴がすんげー遅れてしまいまして、先日やっと見たとこなんですけどね。

放送から2週間以上経過してるので今更感が「ぱないの!」状態なんですけれども、気にしないでいきましょう。

ちなみに私、原作読んで展開から結末まで知ってますが、もちろん初見の気持ちで記事内でツッコミ入れていきますのでヨロシク。
例によってネタバレ満載なので未見の方は注意なのと、記事がクソ長いので時間がある時にどーぞ☆

続きを読む
posted by クリフジ | Comment(2) | TrackBack(0) | <物語>シリーズ

2015年01月06日

あけおめ2015!

あけましておめでとうございます。
もう三が日も過ぎましたがクリフジです。


いやー、大晦日に憑物語の一挙放送がありましたが、私個人はtwitterでも言っていたように、30日の夜から大阪→三重と遠征しておりまして、帰宅したのが2日。
そして3日からイキナリ初出勤ってことで、更新するタイミングがなかなか見つからなかったんですねー。

ちなみに31日の大晦日記事はあらかじめ投稿予約していたんですが、1日記事を書く余裕は無かったので仕方ない。

ってことで本日が2015年記事初投稿となりました。


で、まぁ年の瀬から新年にかけて三重で何やってたかっつーと、

年越しパチスロ

うん、「クズ人間」と言う前にちょっと聞いてくれ。

高校時代からの親友に、去年待望(?)の第一子が誕生しまして、それはそれでおめでたい事なんですが、毎年この時期にソイツと連れ立って遊びに出かけていたのが、もう今回でしばらく(十数年は)無理になりそうってことで、思い出に残るような集まりにしたかったらしく、どうせだからってことで三重遠征となりました。

つまりこれは熱い友情に応えた結果だからして、決してギャンブルで身を滅ぼすようなクズ人間ではないということを理解して頂きたい! と強く願うわけですよ。

しかし、三重からの帰り道。
1月1日が大雪に見舞われて、新名神高速道路が事故渋滞。

なんと高速道路のトンネル内で8時間も拘束されてしまう・・・という憂き目に遭ってしまい、12月31日→1月1日がパチンコホールで過ごし、1月1日→1月2日が高速道路のトンネル内で過ごす、というレアすぎる体験になってしまいました。


前述の通り思い出に残る集まりとなったわけですが、なんか思ってたんと違う!!


帰宅したのが2日の昼前で、そこから爆睡(30日から2日まで睡眠時間が合計9時間)し、起きたら既に初出勤となる3日となってたのでした。

殺す気か!!


スタート時点で幸先が悪すぎる2015年ですが、今年もどうかよろしくお願い申し上げます。


ちなみに憑物語はこれから見ます!
posted by クリフジ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年12月31日

今年もお世話になりました

ミュイーヨ。(挨拶
どうもー、2014年最後のクリフジです。
今年の最終日ですよ大晦日ですよいかがお過ごしですか。

2014年もいろいろありましたねー。

世間的に全体を通してみると増税だのXP終了だの選挙だの自然災害だのキセキの世代(犯罪者的な意味で)だのと、あんまり明るい話題はなかった印象ですね。

もちろん明るい話題も無いわけではなかったんですが、それを覆い尽くさんばかりの暗い話題のオンパレード。

私も職をなくしたり新しい職場で慣れなかったり謎の胃痛に苦しんだり花物語の放送が延期になったりして、もう別の意味で印象に残る一年でした。

皆様はどんな一年でしたか?
あまり良い思い出がない方は、来年こそ良い一年にしたいですね。
幸せな2014年を過ごされた方は、この調子で来年も過ごしていきたいですね。

とにもかくにも一つの区切り、今年の汚れは今年のうちに始末して、今年の笑顔は来年以降も続けていきたいものです。

どんな一年になるにせよ、皆様に笑顔と幸せが訪れますよう、心からお祈り申し上げます。

・・・


・・・



で、いい加減、傷物語の続報はないんですかねシャフトさん?
posted by クリフジ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、
運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity
並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。