二次元裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在194人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は8000件です. 規約
  • 新しい板: 艦これ ソニー

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1426211009450.jpg-(11670 B)サムネ表示
11670 B無念 Name としあき 15/03/13(金)10:43:29 No.20183097 del 17日07:09頃消えます
支配者たちのたそがれ

我々は退化している・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
無念 Name としあき 15/03/13(金)10:48:12 No.20183098 del
    1426211292397.jpg-(36716 B) サムネ表示
36716 B
宇宙スレじゃありませんが・・・

土星衛星、生命が育つ環境 海底の熱水でできた物質確認

 土星の衛星の一つ「エンケラドス」に、生命が生息できる環境が存在する可能性が高いとする研究結果を日米欧チームが発表した。探査機の観測などで衛星の地下にある海の底での熱水活動でできた物質を確認した。地球の海底で熱水が噴出している場所には多様な微生物が生息し、生命誕生の場の一つと言われ、エンケラドスにも似た場があると考えられるという。論文が12日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。

http://www.asahi.com/articles/ASH3B5GMSH3BULBJ00J.html
無念 Name としあき 15/03/13(金)11:17:22 No.20183104 del
エンケラドスの話を聞くとヤマト完結編のアクエリアスって何だったのかと思ってしまう
最後宇宙空間にただよう水にヤマト沈没してるし
あれって実は水じゃなくてメタンなのか
水の惑星アクエリアスじゃなくてメタンの惑星アクエリアスなのか?
そもそも惑星でいいのか?とかいっぱいツッコミたくなる
無念 Name としあき 15/03/13(金)13:03:17 No.20183137 del
    1426219397758.jpg-(293253 B) サムネ表示
293253 B
>最後宇宙空間にただよう水にヤマト沈没してる
トリチウムを満載して波動+ヤマト水爆作戦で自爆した
後にヤマトが原形が残っていて アレΣ(゚д゚;)
と思ったけどカッコイイからいいだろう
無念 Name としあき 15/03/13(金)13:44:38 No.20183148 del
ニュートリノ防御膜もニュートリノビームもニュートリノの性質からしてどーなのよ
無念 Name としあき 15/03/13(金)14:29:51 No.20183175 del
>ニュートリノ防御膜もニュートリノビームもニュートリノの性質からしてどーなのよ
あの真田さんがあれに触れるとヤマトがとけてしまう
言うてるからすごいんだろう
ニュートリノビームは当時カミオカンデできたぐらいで
ニュートリノがはやっていたからじゃない
無念 Name としあき 15/03/13(金)15:51:46 No.20183192 del
ガニメデの地下にも海がありそうという話だな
実は太陽系には生物がいっぱいいたりして
無念 Name としあき 15/03/13(金)16:46:21 No.20183226 del
ガニメデときくとアニメだが
ガニメデの海ネズミはとっても頭が良くて優しい動物だってってご存知?をすぐ思い出す
無念 Name としあき 15/03/13(金)17:02:28 No.20183230 del
ブックメーカーの
宇宙人はいるのオッズは今いくらなんだろう!?
無念 Name としあき 15/03/13(金)17:34:26 No.20183249 del
>ニュートリノ防御膜もニュートリノビームもニュートリノの性質からしてどーなのよ
wikiから抜粋
現実世界におけるニュートリノは相互作用が弱くあらゆる物質を透過するため、劇中のように用いることはできない。また、豊田有恒の原案ではニュートリノではなくニュートロン(中性子)ビームであった。

つまりなんとなく当時の雰囲気でニュートロンビームをニュートリノビームにしちゃいました。テヘ(^^;って感じみたい
無念 Name としあき 15/03/13(金)17:48:41 No.20183254 del
せっかくの豊田有恒さんのSF考証がw

豊田有恒って最近、流行にのって嫌韓本何冊か出しているんだよなあ…。
もう、SFの世界には戻らないのだろうか。
無念 Name としあき 15/03/13(金)18:55:47 No.20183285 del
星野之宣のムーンロストって漫画では
エウロパが同じような理由で生命がいるってことになってたな
太陽系では惑星よりも衛星が生命の可能性があるってのは面白いね
無念 Name としあき 15/03/13(金)19:28:02 No.20183319 del
>宇宙スレじゃありませんが・・・
いやいや もはや宇宙スレだし
無念 Name としあき 15/03/13(金)20:26:49 No.20183400 del
    1426246009877.jpg-(74333 B) サムネ表示
74333 B
>トリチウムを満載して波動+ヤマト水爆作戦で自爆した
>後にヤマトが原形が残っていて アレΣ(゚д゚;)
>と思ったけどカッコイイからいいだろう
無念 Name としあき 15/03/13(金)20:59:46 No.20183439 del
ヤマトは波動砲より威力が上と言われた反射衛星砲を何発も食らっても割と平気なくらい船体が頑丈だし
無念 Name としあき 15/03/13(金)21:12:11 No.20183465 del
さすがゴッドバイとしあき…
無念 Name としあき 15/03/13(金)21:14:38 No.20183467 del
>ヤマトは波動砲より威力が上と言われた反射衛星砲を何発も食らっても割と平気なくらい船体が頑丈だし
でもこの時は内部から爆発してるしぃ
無念 Name としあき 15/03/13(金)21:38:34 No.20183487 del
>波動砲より威力が上と言われた反射衛星砲
反射衛星が壊れてしまうのでかなり出力を落としていたのかもしれない
まぁ、そもそも100%反射できたとしても波動砲より威力のあるものを地表に撃ち込んだら冥王星なんか半分くらい吹き飛びそうだもんな
無念 Name としあき 15/03/13(金)22:11:47 No.20183556 del
ガニメデって磁場もあるようだし核融合炉(人工太陽)で星を暖めつつ
水蒸気で大気を増やしてオゾン層も形成すれば第二の地球になるんじゃね
無念 Name としあき 15/03/13(金)22:23:28 No.20183594 del
日本の核融合炉ってもうすぐ出来るんじゃなかったっけ
無念 Name としあき 15/03/14(土)12:38:57 No.20185107 del
    1426304337605.jpg-(223421 B) サムネ表示
223421 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 15/03/14(土)13:05:18 No.20185143 del
その名も「ドローン」ってもう名前まで判明してるのか
無念 Name としあき 15/03/14(土)13:56:54 No.20185195 del
ドローンは無人航空機全般を指す名称よ
・・・なんで無人と判明してんのかは謎だけど
無念 Name としあき 15/03/14(土)17:35:27 No.20185526 del
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 15/03/14(土)17:36:01 No.20185528 del
    1426322161796.jpg-(192002 B) サムネ表示
192002 B
>後にヤマトが原形が残っていて アレΣ(゚д゚;)
>と思ったけどカッコイイからいいだろう
だって波動砲のバレルが裂けて艦首甲板が割れただけだし
無念 Name としあき 15/03/14(土)17:38:39 No.20185529 del
>>波動砲より威力が上と言われた反射衛星砲
>反射衛星が壊れてしまうのでかなり出力を落としていたのかもしれない
水中に隠してるから水で威力が減衰されるのよ
無念 Name としあき 15/03/14(土)17:47:02 No.20185548 del
>だって波動砲のバレルが裂けて艦首甲板が割れただけだし
艦橋は無事みたいだったがあの時点で沖田艦長は生きていたのか!?
ヤルタ会談 Name としあき 15/03/14(土)18:38:06 No.20185676 del
ヤルタ会談
今後のjunをどうするか?
われわれで決めましょう まず
週末にエロのJUNでメインをはってた
週末眼鏡スレの荒れぷりをどうするか?
http://jun.2chan.net/b/res/20184383.htm
無念 Name としあき 15/03/14(土)18:44:36 No.20185703 del
>星野之宣のムーンロストって漫画では
>エウロパが同じような理由で生命がいるってことになってたな
そういやジーンダイバーでもエウロパ人いたな
ドライ6とかいうやつ
今後は太陽系異星人はエウロパからガニメデ出身に移っていきそう
無念 Name としあき 15/03/14(土)19:05:23 No.20185781 del
第11番惑星とか極端な楕円軌道で過去に地球の文明に関与した宇宙文明の惑星とか大昔のテレビでは放送されていたのに出てたあやしい古代文明学者とか観てて楽しかったのに日本の地上波では放送しなくなったんだろう衛星放送ではまだ宇宙関連の番組が有るのに
無念 Name としあき 15/03/14(土)19:06:32 No.20185786 del
>だって波動砲のバレルが裂けて艦首甲板が割れただけだし
ヤマトにダメージが少ないってことはアクエリアスの水柱を断ち切れない気がする
無念 Name としあき 15/03/14(土)19:22:06 No.20185837 del
>大昔のテレビでは放送されていたのに出てた
>あやしい古代文明学者とか観てて楽しかったのに
>日本の地上波では放送しなくなったんだろう
みんな思考が論理を重視するドライなものに移行していってるからなー
最近は割と小さい子でも冷めたものの見方するし
子供番組でもメルヘン重視のものはとんと見かけなくなったしな
無念 Name としあき 15/03/14(土)19:41:31 No.20185871 del
    1426329691247.jpg-(148139 B) サムネ表示
148139 B
>最近は割と小さい子でも冷めたものの見方するし
>子供番組でもメルヘン重視のものはとんと見かけなくなったしな
悪い意味で現実路線かー
日本が衰退する訳だ!
無念 Name としあき 15/03/14(土)19:47:19 No.20185880 del
あと単純にUFOは映像技術が発達しすぎたせいで
何を見せても「はいはいCGCG」って世の中になっちゃったから・・・
無念 Name としあき 15/03/14(土)20:00:29 No.20185911 del
    1426330829734.jpg-(35106 B) サムネ表示
35106 B
>>最近は割と小さい子でも冷めたものの見方するし
>>子供番組でもメルヘン重視のものはとんと見かけなくなったしな
>日本が衰退する訳だ!
リアルで後輩が「二次元世界に行きたい」と大きな声でつぶやくわけだ!
非実在青少年って何だよ!現実の俺等は助けないんだー
ヤルタ会談 Name としあき 15/03/15(日)01:12:13 No.20186978 del
ヤルタ会談
今後のjunをどうするか?われわれで決めましょう
http://jun.2chan.net/b/res/20181869.htm
http://jun.2chan.net/b/res/20186155.htm
はjunにイラナイと思う
眼鏡スレはみんなに迷惑で糞のスカトロが独立しつつある
画像会話は意味不明・連投・サーバー負荷
IS・プリキュア・ラブライブ・アイカツ・アイマス
は荒らしであり秩序と良スレの驚異になっている
またランダムスレから派生した自由なスレはできて早々にアラシの巣窟に成り果てている
http://jun.2chan.net/b/res/20179393.htm
無念 Name としあき 15/03/15(日)01:33:23 No.20187056 del
最近はアッコちゃんとかサリーちゃんみたく
不思議な力を持ってても巨悪と戦うんじゃなくて
身近な人たちの悩みや苦しみを解決してあげるって作風見かけないよね
ああいう人情メインの夢話は今の時代は受けないと思うと寒々しいな
無念 Name としあき 15/03/15(日)02:08:42 No.20187140 del
>スレの荒れぷりをどうするか?
荒らしがアク禁にならない現状ではどうすることもできませんしIDやIPスレにしても魅力のないスレは伸びないのでjunそのモノが衰退の一途をたどりかねません
無念 Name としあき 15/03/15(日)02:48:12 No.20187219 del
伸びないスレ
http://www.nullgiko.net/
http://pic-b.com/1/ 
の意味がわからない一度も踏んだ事ないけど
荒らしを誘導して隔離か?荒らしの王国を作ろうとしてるの?
新たなるJUNのサイトを立てるの?
彼ら荒らしてるつもりはないの?たまたま荒れているような意見が出るんだけど
http://jun.2chan.net/b/res/20181869.htm
http://jun.2chan.net/b/res/20185530.htm
http://jun.2chan.net/b/res/20182103.htm
無念 Name としあき 15/03/15(日)05:15:01 No.20187354 del
もういいよ
無念 Name としあき 15/03/15(日)06:39:39 No.20187407 del
>何を見せても「はいはいCGCG」って世の中になっちゃったから・・・
心霊写真なんかまさにそれだよな
無念 Name としあき 15/03/15(日)07:49:17 No.20187444 del
>>何を見せても「はいはいCGCG」って世の中になっちゃったから・・・
>心霊写真なんかまさにそれだよな
それでもUFOなんかに比べて未だに心霊特集があるのは
やっぱり死に関する恐怖や興味は根本的に拭えないものなんだなと感じる
無念 Name としあき 15/03/15(日)08:52:16 No.20187526 del
>身近な人たちの悩みや苦しみを解決してあげるって作風
ついこないだまでオジャマ女なんちゃらってやってたやんけと言おうとしたが、あれも10年以上前なんだな
無念 Name としあき 15/03/15(日)11:38:25 No.20187840 del
    1426387105395.gif-(49309 B) サムネ表示
49309 B
>ヤルタ会談
無念 Name としあき 15/03/15(日)13:44:48 No.20188101 del
>不思議な力を持ってても巨悪と戦うんじゃなくて
>身近な人たちの悩みや苦しみを解決してあげるって作風見かけないよね
身近なひとたちが悩んでいるところに付け込まれて巨大モンスターになってしまって
本音を吐き出しながら暴れた末に浄化技で元に戻ったら被害者の精神的な悩みも解決してすっきり
という感じの作風なら最近でも時々あるような気がする
無念 Name としあき 15/03/15(日)13:52:04 No.20188122 del
>という感じの作風なら最近でも時々あるような気がする
プリキュアだ・・・
つまりなんだかんだで昔ながらの女の子向けを踏襲しているわけか

あと何気に原種編以前のガオガイガーもそんな感じだったな
無念 Name としあき 15/03/15(日)14:55:52 No.20188261 del
>ついこないだまでオジャマ女なんちゃらってやってたやんけと言おうとしたが、あれも10年以上前なんだな
魔法少女のこどもむけのアニメはもうやらんのだろうか?
プリキュアを変身魔法少女に加えるのは抵抗がある
無念 Name としあき 15/03/15(日)15:31:53 No.20188315 del
>ガニメデの地下にも海がありそうという話だな
木星の衛星はイオとエウロパばかり注目されてカリストとガニメデに関する動画とかYouTubeにもほとんどないね
無念 Name としあき 15/03/15(日)23:09:54 No.20189674 del
>不思議な力を持ってても巨悪と戦うんじゃなくて
>身近な人たちの悩みや苦しみを解決してあげるって作風見かけないよね
たまごっちのゆめきら編がそのものズバリの魔法少女もの
その翌年のみらくる編が魔女っ子もの
無念 Name としあき 15/03/16(月)02:12:53 No.20190151 del
>豊田有恒って最近、流行にのって嫌韓本何冊か出しているんだよなあ…。
昔からSFエッセイの中で某国ネタを載せるぐらいにはあっちに詳しい方なんですけお
最近と言うより民主化後くらいからずっとじゃね
無念 Name としあき 15/03/16(月)02:26:07 No.20190156 del
    1426440367471.jpg-(102550 B) サムネ表示
102550 B
>魔法少女のこどもむけのアニメはもうやらんのだろうか?
ナンセンス的なお笑い描写が多いけど
ジュエルペットシリーズはそういうエピソードが多いかな
主役が人間じゃなくてケモだけど一応少女だし
てぃんくるはななついろを製作した会社作で
嫌というぐらい魔法少女テーマで4クール
無念 Name としあき 15/03/16(月)15:41:29 No.20190481 del
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 15/03/16(月)17:50:21 No.20190554 del
>あと何気に原種編以前のガオガイガーもそんな感じだったな
ガオガイガーこそ何年前だよ
無念 Name としあき 15/03/16(月)19:20:36 No.20190626 del
>ジュエルペットシリーズはそういうエピソードが多いかな
てぃんくるはマジ子供向けの傑作だった
最終話のあまりの温かな締め方は年甲斐もなくウルッときちゃったよ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
.
- GazouBBS + futaba-