浦賀病院 Uraga Hospital
  浦賀病院トップページ 診療科のご案内
はやく やさしく せいかくに
浦賀病院トップページへ
病院の概要へ
診療科のご案内へ
初診の方へ(外来)
入院のご案内へ
地域・診療連携のご案内へ
健康診断のご案内へ
職員募集へ
プライバシーポリシーへ
お見舞いメールへ
地図・交通のご案内へ
 
診療科のご案内
  ○内科 ○小児科 ○外科 ○整形外科
  ○健診センター ○眼科 ○泌尿器科 ○皮膚科 ○リハビリテーション科

診療科休診日

    日曜・祝祭日・第4土曜日・年末・年始



■内科 医長 浮田 英生
常勤医が担当しておりますので、精査加療の必要な症例がございましたら、是非ともご紹介下さるようお願い致します。非常勤医師は、消化器(横浜市立大学より派遣)、を主に、一般的内科疾患に対して診療を行っております。地域医療に少しでも貢献できるよう尽力していきたいと存じますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
 【内科医師 スケジュール】
専門別
午前











予約制
消化器
中馬  誠

田中範子
山田修司
二本松宏美
福田浩之
安原ひさ恵 沼田和司
リウマチ 神山玲光 - - - -
循環器 浮田英生 浮田英生 - - 浮田英生
呼吸器 - - - 佐久間隆 -
血液内科 - - 橋寛行
- 立花崇孝
一般内科 八尋孔幸
- 八尋孔幸
- -
午後











予約制
消化器 三輪治生
第2・4週
- 山田修司 二本松宏美
福田浩之
膠原病 - - - - -
循環器 - - 武井雅俊 - -
呼吸器 - - - 佐久間隆 -
血液内科 - - - - -
一般内科 - - - - -
★定期受診については完全予約制になります。予約患者様の診察を優先的に行いますので ご承知おき下さい。
 
【消化器科 担当医師紹介】
二本松宏美
   
島根医科大学卒業 日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会専門医 日本医師会認定
産業医
【診療日】 木曜日 午前・午後
山田 修司 日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医
【診療日】 水曜日 午前・午後
田中 範子 横浜市立大学卒業, 医学博士、日本内科学会総合内科専門医、日本肝臓学会専門医、日本消化器病学会専門医
【診療日】 火・水曜日 午前
福田 浩之 千葉大学卒業 医学博士、日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医
【診療日】 金曜日 午前・午後
沼田 和司 信州大学卒業 医学博士、日本消化器病学会専門医・関東支部評議員、日本超音波医学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本内科学会認定医・指導医
【診療日】 木曜日 午前
三輪 治生 信州大学卒業 日本内科学会認定内科医・日本消化器病学会専門医
【診療日】 月曜日 午後
中馬 誠 北海道大学卒業 日本消化器病学会専門医・日本消化器内視鏡学会
専門医・日本内科学会認定内科医・日本肝臓学会専門医
【診療日】 月曜日 午前
安原 ひさ恵 自治医科大学卒業 
【診療日】 火曜日 午前
【呼吸器科 担当医師紹介】【呼吸器科 担当医師紹介】
佐久間 隆佐久間 隆 名古屋大学卒業 医学博士
【診療日】 木曜日 午前・午後
【循環器科 担当医師紹介】
浮田 英生
 (診療部長)
千葉大学卒業
 【診療日】
月・火・金曜日 午前
武井 雅俊 埼玉医科大学卒業 医学博士、日本内科学会認定医、日本内科学会専門医、日本循環器科学会専門医、日本医師会認定産業医 【ACP(米国内科学会会員)】、日本集中治療医学会会員、日本心電学会会員、日本老年医学会会員、日本心臓病学会会員、日本糖尿病学会会員
【診療日】 水曜日 午後
【リウマチ 担当医師紹介】
神山 玲光 横浜市立大学卒業 日本内科学会認定内科医
【診療日】 月曜日 午前
【血液内科 担当医師紹介】
立花 崇孝 横浜市立大学卒業 日本血液学会専門医・指導医
日本内科学会内科専門医
【診療日】 金曜日 午前
橋 寛行 横浜市立大学卒業 医学博士・日本内学会認定内科医・日本血液学会
血液専門医
【診療日】 水曜日 午前
【一般内科 担当医師紹介】
八尋 孔幸
山梨大学卒業 日本医学放射線学会放画像診断専門医、マンモグラフィー読影認定医、肺がんCT検診認定医、乳腺超音波検診認定医 
【診療日】 月・水曜日 午前


このページのトップへ
 

           内科外来診察について



平成22年10月1日より
定期受診の方は午前午後を問わず予約制とさせて頂きます。
午前の新患や急患については、予約患者の診察を優先に行いますので、
お待ち頂く事が予測されます。
なお午後の診察は予約の方のみとなります。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

詳しくは内科外来へお問合わせ下さい。

■小児科 医長 田村 恵子
小児科は、田村医長(東邦大学第一小児科出身)が常勤医師として外来診療を行っております。現在木曜日の診療は東邦大学第一小児科からの非常勤医師が担当しております。診療スケジュールは下表のとおりですが、水・木・金曜の午後は予防接種と乳幼児健診を時間予約制で優先的に行っております。入院診療は行えておりませんが、小児科領域全般の診療、外来で可能な限りの検査・輸液治療などを行っております。必要時には患者様にさらなる適切な精査・治療が施されますよう他の医療機関を紹介させていただいています。田村は横須賀出身の医師です。地域に根ざした診療と情報を提供し、お子様からご家族まで支援できますよう努力致しております。今後共、皆様と共に地域の小児医療に微力を尽くしたいと存じますので、よろしくお願い致します。
【小児科医師 スケジュール】
午前 - 田村 恵子 田村 恵子 東邦大医師 田村 恵子 田村 恵子
午後 田村 恵子 - 田村 恵子 東邦大医師 田村 恵子 /
 
【小児科 担当医師紹介】
田村 恵子 東邦大学卒業 医学博士、日本小児科学会専門医
【診療日】 月曜日 午後 /火・土曜日 午前 /水・金曜日 午前・午後
東邦大医師
【診療日】 木曜日 午前・午後

 
     小児科外来診察の電話受付導入について

小児科外来では、直接来院以外の下記の時間帯のみ電話による診察受付も可能
となりました。


    電話受付時間   月曜日      13:30〜14:00
               
               火曜〜土曜日    8:30〜 9:00


   
 受付専用電話   046-841-0886

詳しくは小児科外来にお問合せ下さい。

このページのトップへ
 
■外科 医長 奥野 厚志
外科スタッフは、院長以下4人の常勤医師が担当しております。
当科では、消化器全般の他に甲状腺、乳癌、肺(症例による)、腹壁や鼠頚部のヘルニアを主な治療対象疾患としております。患者さんへの安全性と治療効果を常に検討して術前診断の充実を計り、いわゆる一般的な手術ばかりでなく、胸腔鏡や腹腔鏡を用いた侵襲の少ない手術や早期の胃癌や大腸癌に対しては、積極的に内視鏡による切除も行っております。特に肝・胆・膵臓疾患は得意とするところで、肝切除ばかりでなく、肝腫瘍に対する超選択的肝動脈抗癌剤注入療法や塞栓療法あるいはエタノールをはじめとする局所注入療法、皮下埋没型動注用リザーバーの胸部および腹部への挿入設置、悪性胆道狭窄の内視鏡拡張術やステント留置など様々な治療を行っております。患者さんとのコミュニケーションを大切にしており、御本人が気軽に訴えやすい環境作りに気をつけ、納得の上で治療を受けて頂けるよう心がけております。毎年多数の紹介症例を手術させていただいており、ご紹介に十分お応えできる成績をあげるべくスタッフ一同努力を惜しまず治療にあたってゆくつもりです。今後とも宜しくお願い致します。
 
【外科医師 スケジュール】
午前 若林 康夫
田中 圭 田中 圭 10時迄
田中 圭
若林 康夫 越川 尚男
(1,2,5週)
田中 圭
(2週のみ)
越川 尚男 奥野 厚志 若林 康夫 越川 尚男 奥野 厚志 若林 康夫
(3週のみ)
午後 - - - - - /
要予約またはお電話にてご確認下さい
 
【外科 担当医師紹介】
越川 尚男
  (病院長)
千葉大学卒業 医学博士、日本外科学会認定医・専門医、
日本消化器外科学会認定医、日本肝臓学会専門医、日本消化器病学会専門医
【診療日】 月・木曜日 午前 / 土曜日(第1.2.5週) 午前
奥野 厚志
  (副院長)
千葉大学卒業 医学博士 日本外科学会認定医・専門医・指導医、
日本消化器外科学会認定医・専門医・指導医、消化器がん外科治療認定
医、日本肝臓学会専門医、日本消化器病学会専門医、検診マンモグラフィー
読影医、日本医師会認定産業医
【診療日】  火・金曜日 午前 
若林 康夫 金沢大学卒業 医学博士、日本外科学会専門医
【診療日】 月・水・金(第1・2・5)曜日 午前 /土曜日(第3のみ) 午前 
田中 圭 千葉大学卒業 医学博士、日本外科学会専門医、日本消化器外科学会
専門医、検診マンモグラフィー読影医、日本旅行医学会認定医、消化器
がん外科治療認定医  
【診療日】  火・水・木(10時迄)・金(第3・4)・土(第2のみ)曜日 午前
 
このページのトップへ
■整形外科 医長 牧田 浩行
H26.10.1
整形外科外来診療のお知らせ

 H24年4月より整形外来縮小に伴い、同年6月より「完全予約制」とさせていただいております。患者様には、大変ご不便・ご迷惑をおかけしております。
 
・月曜日・火曜日・水曜日のみの診察となります。

【整形外科医師 スケジュール】 H26年10月より 

午前 大河内 誠  尾島 浩 長谷川敬和 休 診 休 診 休 診
午後 休 診  尾島 浩 休 診 休 診 休 診 休 診
 
●木曜日・金曜日・土曜日:休診(診察出来ません。お薬も出せません。)
○初めて整形外科を受診される方、改めて受診される方も予約が必要となります。
○当院での継続的な治療が困難な場合は、他院を紹介させて頂くこともあります。
○予約をされていない方で来院された方は、お断りする場合もありますのでご了承ください。
○予約はお電話でも受け付けております。(午後2時〜4時)
○病院の諸事情により大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

○ご不明な点がございましたら、整形外科外来まで、お問い合わせください。

                                       浦賀病院 整形外科外来
このページのトップへ
 
■リハビリテーション科  
当科は理学療法士3名、事務1名にて業務を行っております。午前中は外来患者様、午後は病棟患者様を中心に治療を行います。対象患者は主に整形外科となっております。患者様の機能回復のため、積極的な運動療法と徒手療法、物理療法を中心としたリハビリテーションを実施しております。
 
【理学療法士 スケジュール】
午前 外 来 外 来 外 来 休 診 休 診 休 診
午後 入 院 外来/入院 入 院 入 院 入 院 休 診
※外来は物理療法以外は予約制となっております。
 
このページのトップへ
 
■眼科 医長 平田 菜穂子
当科は一般診療はもちろんですが、手術(白内障を中心とした)にも力を入れています。横浜市立大学眼科関連施設ですので難症例に対しても大学と連携をとりながら治療にあたっています。現状に満足せず、より高いレベルの医療が提供できるようスタッフ一同がんばっております。
 
【眼科医師 スケジュール】
午前 平田 菜穂子
受付11:00迄
平田 菜穂子
受付11:00迄
平田 菜穂子
受付11:00迄
岡ア 信也
受付11:00迄
平田 菜穂子受付11:00迄
午後 - - - - -
要予約またはお電話にてご確認下さい
 
【眼科 担当医師紹介】
平田 菜穂子
【診療日】 月・火・水・金 午前
岡ア 信也
【診療日】 木曜日 午前

 
           眼科外来診察について



平成26年4月より
手術の為、受付時間を11時までとさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

詳しくは眼科外来へお問合わせ下さい。
このページのトップへ
 
■皮膚科 医長 蒲原 毅
毎週火曜日に診療を行っています。残念ながら、週に1回しか外来が開けませんが、豊富な診療経験生かされ、現状では、皮膚科領域全体にほとんど過不足なく、対応されていると思います。難治性の皮膚病変を伴うなどでの専門医の貴重な示唆と助言が、他科の診療にも役立っております。火曜日午後という、制約がありますが、何かありましたら、ご相談下さい。
 
【皮膚医師 スケジュール】
午前 - - - - - -
午後 - 蒲原 毅 - - - -
 
【皮膚科 担当医師紹介】
蒲原 毅 横浜市立大学卒業 皮膚科学会認定専門医、アレルギー学会認定専門医
【診療日】 火曜日 午後
 
このページのトップへ
 
■泌尿器科 医長 黒住 顕
当科は、木・土曜日の週2回、外来診療を行っております。土・日曜日(第4週目は除く)は、横須賀市の泌尿器科救急当番医として待機しています。入院診療は行っておりませんが、泌尿器科領域の一般的な診療や、外来で実施可能な検査・治療を行っており、地域に密着した医療を目的としています。地域に高齢者が多いことから特に、前立腺肥大や尿失禁といった高齢者に良く見られる病気に重点をおいて診療しています。入院を要する精密検査や手術が必要となる患者様においては、診療連携をとっている近隣の基幹病院を紹介しています。スタッフ一同、地域の皆様のために尽力いたしますので、よろしくお願いします。
 
【泌尿器科医師 スケジュール】
午前 - - - 黒住 顕
受付10:30迄
- 千葉大医師
受付10:30迄
午後 - - - - - /
要予約またはお電話にてご確認下さい
 ★予約制ではありません。2回目以降は目安としての日にちをご案内させて頂いております。

【泌尿器科 担当医師紹介】
黒住 顕
【診療日】 木曜日 午前
千葉大学医師 千葉大学医学部泌尿器科所属(非常勤)
【診療日】 土曜日 

           泌尿器科外来診察について


平成23年9月1日より

受付時間を10時30分までとさせて頂きます。(P.M.の予約[検査]の方は除く)
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

詳しくは泌尿器外来へお問合わせ下さい。
このページのトップへ
■健診センター 室長 越川 尚男
健康管理室は、一般企業健診、成人病健診、人間ドック、その他の疾病予防に関わること全般を担当する部署として毎週月、水、金、土曜日に業務を行っています。予防的対応の実践をどうするか、個人の健康に対する意識をどう高めるか、この問題意識が常に念頭におかれている科で、疾患予備軍の発見と指導にあたっております。 
 
平成25年4月より以下のスケジュールが一部変更となります。
【健診センター医師 スケジュール】
午前 奥野 厚志 八尋 孔幸 武井 雅俊 - 越川 尚男 奥野 厚志
(1,2,5週)
 
【健診センター 担当医師紹介】
越川 尚男
  (病院長)
千葉大学卒業 医学博士、日本外科学会認定医・専門医、
日本消化器外科学会認定医、日本肝臓学会専門医、日本消化器病学会専門医
【診療日】 金曜日 午前
奥野 厚志
  (副院長)
千葉大学卒業 医学博士 日本外科学会認定医・専門医・指導医、
日本消化器外科学会認定医・専門医・指導医、消化器がん外科治療認定
医、日本肝臓学会専門医、日本消化器病学会専門医、検診マンモグラフィー読影医、日本医師会認定産業医
【診療日】 月曜日 午前 /土曜日 午前
武井 雅俊 埼玉医科大学卒業 医学博士、日本内科学会認定医、日本内科学会専門医、日本循環器科学会専門医、日本医師会認定産業医 【ACP(米国内科学会会員)】
【診療日】 水曜日 午前
八尋 孔幸 山梨大学卒業 日本医学放射線学会放画像診断専門医、マンモグラフィー読影認定医、肺がんCT検診認定医、乳腺超音波検診認定医
【診療日】 火曜日 午前
このページのトップへ
 
 
 
当サイトを閲覧する際には、Microsoft Internet Explorer 5.0以降、Netscape 6.0以降のブラウザの使用を推奨いたします。 これら推奨ブラウザ以外でご覧いただく場合、画面の一部が正しく表示されないことがあります。
病院や健康法に関するご質問などに電子メールや電話でお答えすることはできません。
その場合には正式な受診手続きをおとりください。
住友重機械健康保険組合 
浦賀病院 
〒239-0824
神奈川県横須賀市西浦賀1-11-1
TEL.046-841-0922(代表) FAX.046-841-0924
  Copyright(C) 2006 Uraga Hospital All Rights Reserved.
ホーム サイトマップ ホームへ サイトマップへ