この一週間のバイエルンの戦いっぷりが完璧すぎる!?|SAMURAI Footballers

image

     
     

    この一週間のバイエルンの戦いっぷりが完璧すぎる!?


    1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 01:35:34.43 ID:???*.net

    14-15ドイツ・ブンデスリーガ1部は14日、第25節の試合が行われ、バイエルン・ミュンヘンは4-0でヴェルダー・ブレーメンに快勝し、最高の一週間を完璧な形で締めくくった。

     ジョゼップ・グアルディオラ監督が指揮を執るバイエルンは、欧州チャンピオンズリーグで準々決勝進出を果たすなど、この7日間で合計14得点1失点を記録し、3勝を挙げている。

     バイエルンは前半25分、ドイツ代表のトーマス・ミュラーが一週間で5得点目となるゴールをブレーメンのGKラファエル・ヴォルフから記録し、敵地ヴェーゼルシュタディオンで先制点を奪った。

     バイエルンはその後、オーストリア代表のダビド・アラバがリーグ戦今季2得点目となるゴールで追加点を挙げると、リードを広げて前半を折り返した。

     そしてバイエルンは迎えた後半、ポーランド代表ロベルト・レワンドフスキが2得点を記録し、ブレーメンをさらに突き放した。

     グアルディオラ監督は試合後、「チームはずっと集中力を維持していたし、本当によくやった」と語った。

     「シャフタール・ドネツクと戦い終えたあと、新たな相手との対戦に向けて調整することは簡単ではなかった。だけど、今日は本当にこのチームの指揮官であることを誇りに思う」

     一方、来季のヨーロッパリーグ出場圏内に勝ち点5差としているブレーメンだが、守護神のマヌエル・ノイアーに代わって先発出場したバイエルンのGKホセ・マヌエル・レイナから得点を奪うことができなかった。

     バイエルンではまた、元ドイツ代表の主将フィリップ・ラームが終盤にピッチに送り込まれ、足首を骨折した昨年11月以来となる出場を果たしている。

    ソース(AFP BB News)
    http://www.afpbb.com/articles/-/3042472

    14-15ドイツ・ブンデスリーガ1部第25節、ヴェルダー・ブレーメン対バイエルン・ミュンヘン。先制点を挙げてチームメートに祝福されるバイエルン・ミュンヘンの選手

    no title



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1426437334

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    14-15ドイツ・ブンデスリーガ1部第25節、ヴェルダー・ブレーメン対バイエルン・ミュンヘン。落胆した様子をみせる 
    ヴェルダー・ブレーメンの選手 

    no title

    no title

    no title

    no title



    5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 01:40:27.03 ID:rc8XOdJY0.net
    その1点が清武か?
    その前か

    7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 02:16:24.08 ID:f9sTlDJ80.net
    10年前位は他のブンデス強豪チームも優勝できてたけど
    いまはCL出場権狙いで精一杯だ
    ライバルチームの台頭を許さないってのもどうなんだ

    9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 02:21:15.74 ID:ZVYAdSoB0.net
    >>7
    ドル2連覇からじゃね完全にスイッチ入ったの

    8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 02:20:01.25 ID:CeHsFL7V0.net
    十年前どころかほんの数年前にドルトムントが優勝してるじゃん

    10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 02:48:18.36 ID:0lbDgSxL0.net
    ドイツ代表とやって勝てるチームはそんなにないと重い鯛
    まあ厳密には違うとしても

    11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 02:53:15.16 ID:PtIx7Md/0.net
    ウォルフスブルクって何年か前に優勝しなかった?
    マガト監督時代に長谷部が在籍してたように思うが記憶が定かではない




    ---Ads by Google---
      
    ---スポンサードリンク---

     
       
      >> 過去のアンケートはコチラ <<
     
     

    コメント一覧

      • 1. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 05:00  ID:7.vXE0ex0
      • 狼は09-10シーズンに優勝だっけ
        大久保、長谷部がいたような気がしないでもない
      • 2. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 05:02  ID:HSfyYo.q0
      • 昔もバイエルンがほとんど優勝してたけど、ちょいちょいその年に化け物FWが覚醒したクラブ(シュツットガルトやヴォルフスブルク)が優勝してたりしてたけど、単年優勝で翌年バイエルンが巻き返すってのが定番だった。それがドルトムントが2連覇をしだしてから完璧に国内のクラブを締め上げるような補強を始めだした。ドルトムントに二連覇されたことがそうとう悔しかっただろうな。じゃなきゃあんな金の暴力でドルトムントの戦力を枯渇させる真似なんてしないはず。
      • 3. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 05:21  ID:1IUMaOeg0
      • 薬屋も追加、奴らもCL決勝まで行ったし
      • 4. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 07:31  ID:8Sm9x3EK0
      • この1強リーグ面白いの?
      • 5. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 08:02  ID:brdPJ5qB0
      • どこも1強リーグだけど、やってるサッカー的にはJより断然面白いぞ。
        ほんと早くJもサッカーを面白くして欲しいわ。自国のリーグが面白いのが一番なんだけどな。
      • 6. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 08:36  ID:W41slxln0
      • 1強だとしてもプレミヤだってCLでベスト16の2チームが優勝を争う、ブンデスからバイヤン引いたようなリーグじゃん
      • 7. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 08:43  ID:SJCZmpjx0
      • 金持ってるチームが選手買ったら
        「枯渇させるような真似」とか言われるこんな世の中じゃ
      • 8. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 09:19  ID:jIq5IT2Q0
      • セリエにいたってはユベントスごときが1強、後はELレベル
        一強が嫌ならリーガでも見てろ
      • 9. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 09:32  ID:nh4KD6Wr0
      • ※7
        前年の優勝チームの核となった選手ばかり獲得するから言われるんだろ
        バイヤンにとっては良いけどリーグの競争力は低下する一方なんだよ
      • 10. さすらいのSAMURAI footballer さん
      • 2015年03月16日 10:46  ID:arqf.jIt0
      • >>6本当そう思うわ。最近では風間監督がフロンターレでちょっとほかのクラブとはずば抜けたパスサッカーをやって入るけどね。まぁ回してるパスと支配時間と決定機考えたら決定力()なんだが

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     

    トラックバックURL


    他サイト人気記事 

     

    人気記事ランキング

         
       
     
     
     
       

      インフォーメーション



      ランキング参加してます( ^ω^ )
        ブログランキング・にほんブログ村へ

      アクセスランキング

      Copyright © SAMURAI Footballers All Rights Reserved.
      アクセスランキング ブログパーツ