日本経済新聞

3月16日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

黒田日銀3年目、政権とのねじれ浮上
編集委員 滝田洋一

2015/3/16 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 黒田東彦日銀総裁がこの20日で任期3年目に入る。景気は上向いてきたが、看板に掲げた2年をめどにした2%の物価上昇の目標は実現が難しい情勢だ。安倍晋三政権とも微妙なねじれが指摘される。

 お札を刷ることでデフレを解消し、景気を良くする。リフレーションと呼ばれる考え方は、前任の白川総裁時代の日銀では異端扱いされてきた。当時の日銀に真っ向から挑んだのは政権に就く前の安倍氏である。

 物価目標を掲げ、その目…

関連キーワード

黒田東彦、安倍晋三、日銀、白川、新浪剛史、GDP、リフレーション

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,246.74 -7.51 16日 9:00
NYダウ(ドル) 17,749.31 -145.91 13日 17:03
ドル/円 121.34 - .36 +0.01円安 16日 8:40
ユーロ/円 127.26 - .32 -1.49円高 16日 8:40
長期金利(%) 0.405 +0.030 13日 16:35

人気連載ランキング

3/16 更新

1位
私の履歴書
2位
超サクッ!ニュースまとめ
3位
食と農

保存記事ランキング

3/16 更新

1位
(はじめの一家修業中)高額療養費制度で窓口負担軽く [有料会員限定]
2位
成長投資や賃上げ…変わる企業に市場期待 [有料会員限定]
3位
キヤノンが低価格衛星 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について