- 1: [Φ|(|´|Д|`|)|??] BBxed!! 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:03:51.64 ID:yaSGOZuI0●.net
-
ラジオを聞く人の割合は、2012年4月の調査で40.5%、今回の調査で45.8%となり、1年間で増加したことが明らかになった。
1人あたりの聴取時間量については、2012年4月の65分から、今回の99分へと34分増加した。
約7割がスマートフォンを使用し、そのうちラジオリスナーの33.5%がラジオを聴く機器として、スマートフォンを挙げた。
「固定または据え置きのラジオ」が26.9%、「ノートパソコン」が25%、「ラジカセ・ステレオコンポ」が24.4%と続き、スマートフォンがラジオ機器として主流になってきていることが分かる。
そのほか、リスナーの半数近くがラジオを聴きながらSNSを利用していることから、「新しいラジオの楽しみ方」も広がっている。
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/06/16/242/
23:00放送 東京FM 桑田佳祐のやさしい夜遊び
スマホアプリ ラジコ
- 2: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:05:00.39 ID:HEkw8WbS0.net
-
ももクロくらぶ
- 5: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:06:51.57 ID:FRKujxX50.net
-
石井里佳のレトロスタイル聴いてる。
- 6: ボマイェ(奈良県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:07:11.94 ID:HwMIi8Mz0.net
-
ありがとう浜村淳です
- 10: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:09:01.73 ID:Oe6qPEU+0.net
-
年寄りがパーソナリティの番組聴くと
40代でも若手扱いだったりして異世界に迷い込んだ気分になる
- 12: フェイスロック(山口県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:09:47.40 ID:9RXNfOfc0.net
-
- 26: ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:22:53.36 ID:YAEbQ87Q0.net
-
>>12
山口はKRYはよラジコ入ってよ
俺終日KRYリスナーだから
- 83: 河津掛け(西日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:39:28.43 ID:4TLERvvp0.net
-
>>12
岡山県も、確か民放のRSK入ってない…
入院してて、愕然とした…
- 117: ブラディサンデー(田舎おでん)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:28:34.21 ID:W7ofbeRk0.net
-
>>83
岡山県のRSKは、
去年12月からradikoの
配信を始めたぞ。
- 191: 河津掛け(西日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:07:00.98 ID:4TLERvvp0.net
-
>>117
そうなんか…
香川側には、ラジオ局なかったよな?
- 209: ブラディサンデー(田舎おでん)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 12:46:39.11 ID:W7ofbeRk0.net
-
>>191
香川県内に参加している局は、無いな。
テレビではRSKを観ている
のにもかかわらず、
変な感じだよな。
- 13: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:10:15.09 ID:AQKK+tZC0.net
-
めがねびいき
- 23: 頭突き(catv?)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:17:55.96 ID:UNkMSlmq0.net
-
Live365
- 27: レッドインク(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:23:10.25 ID:DnE9w8r50.net
-
ゆうゆうワイド
- 65: 膝靭帯固め(茨城県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:16:19.65 ID:7etltzPt0.net
-
>>27
久しぶりにウィークデーの休みに聞いたら、悠里さんがかなり老けてきたって感じたわ
こりゃ引退も近いな
- 78: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:38:18.89 ID:arVPscGo0.net
-
>>65
生島ヒロシ 64歳
荒川強啓 68歳
久米宏 70歳
大沢悠里 74歳
森本毅郎 75歳
毒蝮三太夫 78歳
永六輔 81歳
TBSの中じゃ、まだまだ中堅なんだよな
- 124: ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:48:14.69 ID:o9kQuJ/B0.net
-
>>78
大沢悠里って意外に若いんだな。大昔から赤坂に棲み付いていたような気がするが。
- 30: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:25:25.37 ID:TDWmMhbJ0.net
-
爆笑問題
- 32: ニールキック(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:29:14.85 ID:qhlQXv7z0.net
-
ナックファイブの金曜日の小林克也だけは聞いてるよ。
ファンキーフライデーって番組。
よく車のフロントウインドゥに置かれてる日の丸二つ並べた様なステッカーってあの番組のだからな。右翼しゃないよ。
- 35: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:30:08.13 ID:OUBve5FY0.net
-
通はラジオ日本
- 37: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:32:39.04 ID:8ZQ7Al6P0.net
-
さまぁ〜ずがまたラジオやってくれないかな
JUNKとか凄く面白かったのに2年くらいで終わったような
- 39: ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:33:07.00 ID:41GjpUbO0.net
-
田村ゆかりのいたずら黒うさぎ
- 40: ニールキック(長屋)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:34:06.52 ID:rtyWFi0o0.net
-
razikoで大手放送局やtunein radioで地元のコミュニティFMを聴いたりしてる。
- 46: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:40:57.97 ID:I0KzSyEd0.net
-
サントリーサタデーウェイティングバー アヴァンティとか聴いていたな。
今だと あ、安部礼司かな。
- 47: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:43:16.55 ID:FRKujxX50.net
-
トーキョーエフエムトーキョーエフエム
ズダダダダッダ ダッダッダ
エーイティーポーインラーブ♪
- 48: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:44:41.31 ID:FRKujxX50.net
-
チャーンラーンラーンラーンラーーンラーーン
時刻は23時45分に向かっております。
ここでFM横浜Trafficレポートです
- 51: タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:49:40.96 ID:gjCCPp3Z0.net
-
ラジオ日経ぃぃーーーー ラジオ日経 ラジオ日経ぃぃーーー
- 66: 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:18:55.19 ID:ROWWlzmu0.net
-
>>51
これ
- 87: 河津掛け(西日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:42:12.22 ID:4TLERvvp0.net
-
>>51
CSに移行した…
- 53: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:54:02.98 ID:TScwgeFN0.net
-
世の中おもしろ研究所でしょ!?
- 54: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:54:35.88 ID:eYDLdXlZ0.net
-
俺はラジコでなくて、ちゃんとFM用の八木アンテナ立ててラジオ放送聞いてるぞ。
NHKもクラシックの音源は結構豊富だからな。
- 75: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:35:06.18 ID:h8ooobDR0.net
-
>>54
岩手の田舎でごっついアンテナ立てまくってFENとか聞いてた大瀧詠一思い出したわw
凝り性の山下達郎すら一目置いたポップミュージックの知識はそうして培われたという
- 58: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:05:08.98 ID:71KCjRUb0.net
-
安住紳一郎の日曜天国
- 62: キングコングラリアット(熊本県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:10:35.70 ID:ihWrAXYG0.net
-
>>58
日天大好き
- 216: リバースネックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:11:27.73 ID:SWO+tVDk0.net
-
>>58
セクシー係長
- 59: スパイダージャーマン(石川県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:05:56.39 ID:vMDI/DV70.net
-
野球好きだから球団のある地方のローカル局聞けるのはありがたい
- 64: ボ ラギノール(西日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:13:24.98 ID:dOfzowpE0.net
-
ひるのいこい
テーマ曲は日本の心だ
- 68: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:22:50.61 ID:206S2S+c0.net
-
ABCかMBSのナイターをナニをアレしたRazikoで聴いてる
その日の解説者で選ぶ感じで
以前は長距離受信向けのラジオで聴いてたが日没まで受信が安定しないし
ABCは近くにアホみたいに大出力の局がかぶって絶対聴けなかった
- 69: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:23:37.48 ID:9W+Lmxp/0.net
-
浅田真央のにっぽんスマイル
- 86: 河津掛け(西日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:41:13.65 ID:4TLERvvp0.net
-
>>69
新番組だったっけ?
- 70: 張り手(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:25:12.02 ID:aabAnOlH0.net
-
くりぃむしちゅーのANNをようつべで聞き直してる
- 71: ジャンピングパワーボム(芋)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:30:43.98 ID:VmUF8KJV0.net
-
QQQのQのQ〜w
- 76: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:35:08.01 ID:MfVOyqGK0.net
-
のぞえりラジオガーデン
- 79: タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:38:45.96 ID:E2Idhmwx0.net
-
NHKラジオ深夜便
が最強
まじおすすめ
- 84: 河津掛け(西日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:40:37.97 ID:4TLERvvp0.net
-
>>79
(=´∀`)人(´∀`=)
ラジオ深夜便は、心やすらむ…
- 81: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:39:22.56 ID:jmVmDtlo0.net
-
サイキック青年団を聞いてた奴は昼1時からCBCラジオ北野誠のズバリを聞いてみろ。
結構面白いぞ。
- 88: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:42:16.61 ID:riWuAvoh0.net
-
ロシアの声中波放送再開求ム
- 90: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:43:39.22 ID:huo2O7VV0.net
-
ヤンタン木曜日やってた頃のダウンタウンは面白かった。
- 92: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:44:10.57 ID:xQmeGhGx0.net
-
FMレコパル復活しないかなぁ
- 95: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:49:58.05 ID:8k18pqGm0.net
-
ニッポン放送、ザ・ボイスそこまで言うか!?は最強
月曜、勝谷誠彦
火曜、宮崎哲弥
水曜、長谷川幸洋
木曜、青山繁晴
金曜、テリー伊藤
土曜、辛坊治郎
- 99: ネックハンギングツリー(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:57:57.43 ID:NpPxXlcY0.net
-
>>95
宮崎、青山は聞いてる。
特に宮崎哲弥の話が好きだ。
YouTubeかPodcastだけど。
- 101: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:02:48.21 ID:AJB4tB/W0.net
-
>>95
金曜だけいらねぇな
有本香とか潮正人とか高橋洋一とか、何気に水曜が楽しみ
レギュラー陣は芸風確立してて大体何言うか聞く前に想像ついちゃったりするからな
- 96: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:50:02.92 ID:DvdR5CI30.net
-
テレビがつまんないからラジオ聞いてる。おかげで声優に詳しくなってしまった。
- 98: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:57:55.25 ID:cIrqYQwN0.net
-
スジャータ スジャータ 白い広がりスジャータ
- 103: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:07:50.77 ID:FDvhh5Dl0.net
-
丁度放送中
伊藤政則のPower Rock Today
- 104: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:08:02.35 ID:vWIuF+4L0.net
-
加藤浩次のラジオを追ってMBSまで聞くようになった
- 105: 膝靭帯固め(京都府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:09:58.40 ID:8JBIdPU70.net
-
金曜たまむすび
- 106: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:10:46.81 ID:wzEsWjij0.net
-
そんなに良いのか
ラジオなんて昔NHKFM聞いてたぐらいだな
この流れは最強だった
ミュージックスクエア→15分の声劇→クロスオーバーイレブン
- 111: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:18:14.54 ID:h8ooobDR0.net
-
>>106
https://www.youtube.com/watch?v=nzZqnnnELR8
- 116: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:24:28.72 ID:wzEsWjij0.net
-
>>111
懐かしすぎて目の前が見えなくなった(´;ω;`)
- 108: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:14:55.33 ID:VibAgwm10.net
-
こんにちはコンちゃんお昼ですよ
- 109: ドラゴンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:15:12.81 ID:2Gp+LvFJ0.net
-
昼間のラジオはAMもFMも通販ばっかり
- 114: ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:21:11.60 ID:9bui4Hx50.net
-
ラジコプレミアム加入してるのに、
スマホで起動するたびに毎回長い時間かけて位置情報チェックされて頭にくる。
- 121: ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:37:49.59 ID:o9kQuJ/B0.net
-
>>114
あれ使いにくいよな。曲のアイコンや番組表が表示されるまで操作できないし。低速
回線だとイライラするぞ。
使いにくさもあってプレミアム登録していながらほとんど聴いていない。ふだんはらじる・らじるつけっぱなし。時間帯によっては海外のニュースや音楽。古くからのラジオファンだが、いい時代になったものだ^^
- 202: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:49:42.60 ID:iNf/8Sq30.net
-
らじるらじるみたいなアプリ各局が作ればなぁ..
ラジオ過疎地はラジコ入れても日経1,2と放送大学しか
- 120: ニールキック(家)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:34:02.97 ID:8lB3Giw/0.net
-
パカパカ行進曲
- 123: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:47:15.10 ID:GLsFeJjk0.net
-
プレミアムなんか作らんで全国のラジオが聞けるようにしろ
なんの為のネット配信だ
ラジコの維持運営に金がいるなら全国のラジオ局から取れ
全国のラジオが無料で聞けるとなると視聴率はますます上がるだろ?
そうしたらラジオに広告を出そうという企業も増えるはず
- 126: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:59:53.08 ID:hhqr8Q+60.net
-
パソコンで作業しながらラジオとかも良いね。
- 129: ツームストンパイルドライバー(東日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:18:46.98 ID:jcO1DefJO.net
-
短波で競馬中継、AMで野球中継。FMは競馬場での短波変換。
短波ラジオって最早貴重品だよね。今持ってるの壊れたらラジオNIKKEIの通販しかないのか。
- 132: ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:29:28.41 ID:a9nU2qnH0.net
-
>>129
短波は番組表に謎の周波数が書いてあって、ガキの頃は家にあるラジオでどうやって聞くのかさっぱりわからなかった。
- 137: ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:59:13.24 ID:o9kQuJ/B0.net
-
>>129
いくらでもあるぞ。世界ではまだ短波ラジオが現役だからね。ソニーだけでもいくつ
も出している。ラジ短が聴けるおすすめはこれ。
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-RN931/
- 131: 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:22:56.07 ID:Qj8Y9hUe0.net
-
埼玉のFM79.5(NACK5)GOGOMONZ(ゴゴモンズ)
マジおもろいから聴いとけ
- 199: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:37:29.16 ID:Wtb0KZ9A0.net
-
>>131
かおりちゃんやめてから面白くないわ
- 134: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:42:30.73 ID:bkzyMCZE0.net
-
金曜23時ナッツファイブ
松山三四郎、歌はしょうもない歌しかないが、トークは面白い
- 135: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:54:44.97 ID:rzWKTrMA0.net
-
コミュニティFMでやってるTHE NITEはたまに聴いてる
- 138: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:59:20.59 ID:VM6JMoGJ0.net
-
福山雅治のANN
あと放送2回だぜ
相原将人 掲載
- 140: デンジャラスバックドロップ(岩手県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 03:18:42.65 ID:DRErFDLk0.net
-
深夜放送がクリアに聴けるというのは画期的なこと
布団に入ってから2、3時間聴いてる
- 141: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 04:04:00.90 ID:NOUZKK+t0.net
-
それゆけメッセンジャー。こんちわコンちゃんお昼ですよ
- 142: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 04:06:35.93 ID:u3ANAtDJ0.net
-
耳恋はマジで面白い。
- 143: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 04:39:55.01 ID:eX2A7xud0.net
-
ニッポン放送ばっかりだわ
こどものときから
安心するんだよね
- 144: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 04:46:54.13 ID:RcDssb5p0.net
-
モーニングステップス
ブリーズ
いいね
トレセンプラス
これで1日いける
- 145: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 04:53:05.13 ID:PopKoUKL0.net
-
朝は道上洋三のラジオ聞かないと調子でない
昔は川村龍一だったな
- 147: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 04:58:01.11 ID:7etltzPt0.net
-
もちろんじぇいうぇーぶだよな!?
- 148: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 05:06:05.09 ID:BVkrYK140.net
-
真夜中のハーリー&レイスすき
- 150: トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 05:10:43.39 ID:MH/Kn/bn0.net
-
最近は日経第二にハマってる派遣です
いかにも仕事出来るかのような気分になる
後は定番で大沢悠里
- 154: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 05:29:27.10 ID:GbObDod00.net
-
faceだな
- 157: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 05:46:04.31 ID:w8gYQFUK0.net
-
日曜日、ラジオ日本これから聞く番組
木内晶子の毎日笑顔!元気塾
大徳寺昭輝の天の夢
すこやか生活便
- 158: ムーンサルトプレス(沖縄県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 05:50:03.49 ID:qiHlzNbv0.net
-
早朝の「西本願寺の時間」
これが終わると「東本願寺の時間」
- 166: 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 06:22:00.25 ID:SCE3+OOM0.net
-
NACK5が総合的に一番面白いわ
- 167: ドラゴンスクリュー(関西・東海)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 06:23:41.63 ID:XWxQObllO.net
-
ラジオ聴くけど、90年代程ではないな。
はいぱぁナイト、アニラジ色々あった時が最も面白かった。
今は青春ラジメニア、岡村隆史のANNだけ。4月から2部にアルピが帰ってくるのは気になっている。
- 169: 男色ドライバー(大分県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 06:27:45.21 ID:UiHBbUte0.net
-
車の中でたまに聞くくらいだわ
- 170: ネックハンギングツリー(長屋)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 06:28:07.86 ID:zD5Yhw9p0.net
-
トーク不要なときはAccuRadioで垂れ流し聴いてる。
- 171: マシンガンチョップ(福井県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 06:32:01.69 ID:6LG2cqYV0.net
-
さんどり。ゲスナー万歳
- 172: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 06:32:55.82 ID:wcnfRWrG0.net
-
グルブラインZとhello wold
jwaveばかりだな
ラジオ聞きながらSNSでリスナーと対話するの楽しいのよね
そのままラジオに投稿もできるし
- 176: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 08:08:20.76 ID:2vldoQrg0.net
-
4月からラジオ関西でJUNKが始まる
それだけが楽しみ
- 181: ブラディサンデー(田舎おでん)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 09:00:38.24 ID:W7ofbeRk0.net
-
>>176
オレも。
- 257: フランケンシュタイナー(京都府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 17:12:24.58 ID:M9fcVfyY0.net
-
>>176
これはいいことを聞いた
今年度はつらい一年だった
- 177: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 08:10:38.37 ID:XQnix5Fm0.net
-
有料でも全国のラジオが聴けるのは良い時代だなー
若い頃にこのサービスがあればはまりまくりだったろう
- 178: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 08:16:35.50 ID:/WbiJKqQ0.net
-
iPhoneでラジオやワンセグを見るには無料wifiに繋ぐ環境でないとバケ代がハンパないらしいな
- 180: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 08:57:47.45 ID:TX0yobqw0.net
-
FM802一択ですよ
- 182: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 09:04:50.04 ID:v/S+EvbW0.net
-
在京ラジオ3局がFMでサイマル放送を春からやるのに、出力弱くて地元には届かない。
期待してたのになあー。
- 183: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 09:30:36.64 ID:Q4RYkOoL0.net
-
ラジコ、せめて隣接する府県も試聴可能にして欲しいわ。
大阪の高槻市だと在阪局(雑音だらけ)より
KBS京都のほうが電波の状況がいいので他局は全く聴かなくなった。
ましてやラジオ関西やFM KOBEとか兵庫県の局がなんで大阪で聞けるんだ?
- 189: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 10:50:32.75 ID:jmVmDtlo0.net
-
大阪の吹田だけど夜になるとKBS京都よりも文化放送1134が強く入ってきて
KBS京都にシャカシャカかぶってくる。
radikoで近くの京都が聞けないのが難儀やでw
- 211: ブラディサンデー(田舎おでん)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 12:55:09.02 ID:W7ofbeRk0.net
-
>>183
>>189
本当にそうだよな。
普段区分けは京阪神を
一括りにするのにな。
今は、大阪から京都の
放送を綺麗に聴くには、
radikoプレミアムに
入るしかないんやな。
- 188: イス攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 10:25:18.06 ID:0I5OcYuw0.net
-
平日のRN2は神
土曜は糞(競馬中継)
- 190: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 10:54:28.51 ID:5oGByz4v0.net
-
ウィークエンドサンシャイン、バラカンビート、サンデーソングブック、パワーロックトゥデイ
基本的にnhk-fmを垂れ流しだ
- 197: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:35:34.34 ID:JZ7KRe050.net
-
ミュージカル「ウィズ」の田野ちゃんが出るのでFMフジを聴こうとしたら
無料radikoでFMフジは聴けなかった
- 200: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:41:08.22 ID:xJisSd5V0.net
-
ラジコで競馬の実況聴いてるわ、ラジオだと関西やローカルのレース聴けなかったりするからラジコのがいい
- 201: ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:43:43.10 ID:xPd0WB6E0.net
-
どローカル番組なのにとんでもない所からのハガキが読まれたりしてるよな
- 204: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 12:18:18.08 ID:458ZdKjf0.net
-
きよし節
- 205: 足4の字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 12:25:17.24 ID:4h4cx5rKO.net
-
日曜なら、安部礼司と、堀江由衣の天使のたまご
- 210: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 12:54:48.15 ID:BQyFU1h/0.net
-
junkの月曜と火曜
- 214: 不知火(北海道)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:08:14.43 ID:9a5b6yF50.net
-
トベサル
ジャムザワールド
トップ5
- 219: キングコングラリアット(北海道)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:16:11.44 ID:j92pqLgu0.net
-
カーナビラジオ午後一番!
- 221: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:19:51.76 ID:DSsvM3t+0.net
-
岡山の局数の少なさよ
- 223:名無しさんがお送りします:2015/03/15(日) 14:32:31.45 ID:jmzzf75eT
-
鹿野編集部
- 226: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:42:12.54 ID:Iaxxn+tw0.net
-
ジェーン・スー相談は踊る
- 234: 超竜ボム(奈良県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:42:43.52 ID:NP743ZVd0.net
-
極楽加藤とケンコバのラジオ面白かったな、たまにブラマヨのハゲが来るやつ
またやってほしいけれど
- 237: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:44:06.00 ID:L2FQo80N0.net
-
でもなんでFM局って微妙に日本語が怪しい変な外人枠のDJを多用するんだろうなw
- 239: 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:49:00.40 ID:DhWqkd+S0.net
-
昼のラジオは微妙なんだよね
夜遅くになるとなんか自分を解放した感じの人らが暴れてて面白い
- 247: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:14:47.44 ID:gPh9v0Bl0.net
-
金曜日はナックファイブ
あとは東京FM
- 248: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:16:23.01 ID:GnWZ1OsU0.net
-
福山雅治のSUZUKIトーキングfm
- 250: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:20:41.43 ID:y2wab+7z0.net
-
家に居るときはラジオ垂れ流しだけどCMがウザイ、10.20.30ウザイ、スピードラーニングなんか鷺臭い、家庭とか道徳臭い話だなと思てたら最後に「そうかがっかい…」ウザイ、通販で最新パソコンがなんと500円!エー!鬼丸毎回わざとらウザイ
- 251: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:23:16.83 ID:o4z04dOX0.net
-
時代はPodcast
素人のトークが面白いポッドキャスト(英: Podcast)とは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、オーディオやビデオでのウェブログ(ブログ)として位置付けられている。インターネットラジオ・インターネットテレビの一種である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ポッドキャスト
- 253: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:43:23.48 ID:brlKuUFs0.net
-
Kalafina倶楽部
赤江珠緒 たまむすび(木曜日)
ザ・ボイス そこまで言うか!(木曜日)
辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
超a&g RADIO SHOW アニスパ
田村ゆかりのいたずら黒うさぎ
堀江由衣の天使のたまご
Radikoがあと20年早くできていたら
ラジコミもツイパラも高音質で聴けたと思うと泣ける
- 254: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:45:12.14 ID:K10rqLKH0.net
-
moumoonのやわらかい月の下で
- 34: ジャーマンスープレックス(長屋)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:29:22.20 ID:oFyyn/Bm0.net
-
radikoがどうのと言うより、ラジオというメディアがとっつきやすく安心する
「ながら」で楽しめるのが大きい
【事前予約】コロプラ期待の新作!白プロでおなじみの【ぷにコン】を使ったアクションRPG
【事前予約】セガ最新作!壮大な世界観が楽しめる本格RPG
【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426341831/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 01:44 ▼このコメントに返信 舟木先生のゴムぞうり
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 01:49 ▼このコメントに返信 スマホのラジコぉ?ずっとラジカセだよおッ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 01:50 ▼このコメントに返信 ここ数年また聞くようになった
ほんまネットと親和性高いわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 01:50 ▼このコメントに返信 NACK5やな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 01:55 ▼このコメントに返信 ラジオ日経ずーっと聞いてる
ぎゃーぎゃーうるさくないのが良い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 01:57 ▼このコメントに返信 最近は相撲中継かな
取組後にハァハァしたまんまの力士がインタビューでてきたりして臨場感すごいw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:04 ▼このコメントに返信 ラジコは便利だし音質が良くていいね
でもチューニング回して微かに雑音が入ったのを聞くのもも嫌いじゃない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:07 ▼このコメントに返信 ラジコプレミアムにするからソフトバンクも携帯料金で払えるようにしてや
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:07 ▼このコメントに返信 日曜天国とザ・ボイスの火曜木曜
は、絶対はずせない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:08 ▼このコメントに返信 テレビやと完全に意識テレビやけど、ラジオはBGMとして流せる上に天気もニュースも一括で聞けるから便利。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:09 ▼このコメントに返信 ふかわりょうのロケットマンショー切ったjwave 無能
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:10 ▼このコメントに返信 TV地上波ってあんなにいる?電波の無駄使いだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:10 ▼このコメントに返信 ラジコ助かってる
今まではラジオ聞こうと思うとラジオ片手に受信できるポイント探して部屋うろついてたしな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:11 ▼このコメントに返信 NHKFMの今日は一日○○三昧シリーズとか毎回実況盛り上がるもんな
ゲーソン三昧かアニソン三昧またやってほC。出来れば2000年以降のラインナップで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:11 ▼このコメントに返信 野球が始まると野球中継で夕方の番組がなくなるのが悲しい
野球は専用のチャンネルでやってほしい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:12 ▼このコメントに返信 ラジオ聞くついでに土日はドライブしてる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:13 ▼このコメントに返信 12月20日「シーラカンスの日」
ポ〜ン(時報
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:14 ▼このコメントに返信 私もラジオが好きで毎週欠かさず拝聴していますよ。私なりの贔屓にしている芸人さん達の与太話を面白がって聴いていますよ。木曜はTBSラジオのおぎはぎのでしょう。金曜は同じ局のバナナマンの放送を聴いて、土曜は昼過ぎ1時からのニッポン放送の辛坊次郎のそこまで言うかでしょう。それから3時からは文化放送の伊東四郎のラジオ番組を聴いた後は、夜長にニッポン放送のオードリさんのオールナイトニッポンを聴いた後からNHKのラジオ深夜便の歌謡曲を聴いてから眠りますがね。笑
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:17 ▼このコメントに返信 日天と伊集院のJUNKL聴いてる
名古屋でオカザえもんと岸田メルがラジオやってる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:21 ▼このコメントに返信 ジェットストリームの話題が出てなくてワロタ
学生の頃にはほぼ毎日聞いてた。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:22 ▼このコメントに返信 山里の水曜以外全部聴いてる。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:22 ▼このコメントに返信 アバンティとあ、安部礼司が上がってて安心した。日曜のFM大好きだったわ。福山のスズキトーキングFMもいいね。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:25 ▼このコメントに返信 時々韓国とか北朝鮮のラジオ聴いてる
夜になると電波が届くようになるんだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:28 ▼このコメントに返信 JUNK一択
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:29 ▼このコメントに返信 夜中のラジオでTENGAを知った中二の夏
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:29 ▼このコメントに返信 ラジオでの発言がすぐネットニュースになったり動画上げられたりで自由さはだんだん失われてるけど便利な世の中になった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:32 ▼このコメントに返信 地元のローカル番組が面白くてしゃーない
が、ラジコでその局が無いっていう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:33 ▼このコメントに返信 アルピーは2部の方がいいかもね。
残してくれてありがたい。
かわりに入るEXILEすぐどけ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:36 ▼このコメントに返信 伊集院の月曜ジャンク聴いてるのはあまりにも当然すぎてとりあえずそれ以外を言ってしまう気持ちよくわかる。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:41 ▼このコメントに返信 伊集院はスペシャルウィークサボるのいい加減やめて欲しい
昔の企画力どこいったんだよ
つか企画出来ないなら渡辺いらねーだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:45 ▼このコメントに返信 永六輔ってまだ生きてたんだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:45 ▼このコメントに返信 ザ・ボイスかな
聞き逃しても木曜だけはポッドキャストで。
あとはカンムリラジオで吉田豪だな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:46 ▼このコメントに返信 TVつまらないからネットやりながらラジコでラジオ聞くのが一番
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:48 ▼このコメントに返信 NACK5とJUNKが面白いな。メガネびいきとバナナムーンは毎週聴いてるわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:49 ▼このコメントに返信 そうだよね。TV見なくなった代わりにラジコで聞くようになったわ…
俺もJUNKだな〜
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:49 ▼このコメントに返信 放送室をリアルタイムでも聴いてたし録音したのを今でも聴いてる
さすがに飽きてるけど代わるものが無い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:52 ▼このコメントに返信 JUNKは本気で笑えるから好きだな。メガネびいきの批評とバナナムーンのヒムぺき面白い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:52 ▼このコメントに返信 テレビよりCMが短くて少ない気もする。それも好き
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:57 ▼このコメントに返信 CBC
北野誠のズバリ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 02:59 ▼このコメントに返信 クリスヘプラーのホットワンハンドレット
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:00 ▼このコメントに返信 テレビよりラジオのほうが面白い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:00 ▼このコメントに返信 アニスパ聞いてたなぁ、、、
もうすぐ終わるけどさ
11年だっけか?
はぁ、、、年を取ったのね俺
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:00 ▼このコメントに返信 ジャンクサタデーだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:02 ▼このコメントに返信 伊集院の話題が出て無いとはどういう事だ・・・?
敢えて外したのかね。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:03 ▼このコメントに返信 武田鉄矢の今朝の三枚おろしとか鈴木杏樹のいってらっしゃいとか好きだ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:03 ▼このコメントに返信 そのころTVは・・・
TV ぐうアホ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:04 ▼このコメントに返信 lラジオ日本のもこもこした音好き
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:06 ▼このコメントに返信 まあエレ片はいないよな。わかってた
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:13 ▼このコメントに返信 年よりのパーソナリティー多いのは日本人が高齢化してるし
昼間のラジオは働いてる若い連中は聴けんし。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:13 ▼このコメントに返信 米29
分かります。俺もそう思ったよ
ラジコ開始当初のゴタゴタの苦情が、なぜか全然関係ない伊集院のところに来てたと言う話でその影響力が分かりますな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:14 ▼このコメントに返信 出たなゲスナー
WC寄ってさっさと帰れ
埼玉ってオサレFM局に囲まれててすごく息苦しい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:14 ▼このコメントに返信 この時間にこんなにコメが伸びるってすごいな。みんなラジオきいてたのかな?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:16 ▼このコメントに返信 誠さん、サイキック時代のパワーを抑えてる印象・・・また竹内さんとラジオやって欲しい
ロケマンショーも終わったし笑い飯ももうすぐ終了・・・radiko始まってこれからなのに
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:17 ▼このコメントに返信 俺もオードリーよりエレ片の方が好き。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:24 ▼このコメントに返信 よきまとめ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:38 ▼このコメントに返信 アニメ好きなら広島FMのアニリク☆聞きなよ。
アニソン流れるし声優からのコメントもよく来るよ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:39 ▼このコメントに返信 洲崎西
あどりぶ
中身のあるしっかりしたトークは聴くの疲れる
中身のない無駄に明るアホなトーク垂れ流しでなんとなく心の隙間を埋めてる
隣のテーブルの他人の会話がなんとなく耳に入ってくる感覚
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:42 ▼このコメントに返信 radiko音いいから遠くまで届かないFM局潰して携帯の周波数帯に使った方がECOじゃないの
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:42 ▼このコメントに返信 ラジオは他の用事しながら聴けるからいいよね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:43 ▼このコメントに返信 interFM一択ですわ
ちゃんと音楽流してくれる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:50 ▼このコメントに返信 やまだひさしのラジアンリミテッドDX
を、今ニコ動で聞きながら懐かしんでる。
あー、色んな意味で泣ける
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:52 ▼このコメントに返信 伊集院がパッと思いつくけどラジオの方が自由に話せて面白いよな
映像でのごまかしがきかない分純粋にトーク力が必要だからかね
そういう意味ではラジオドラマなんかも楽しいよ
あと挙がってないのだとリポビタンDのラジオCMは面白い
最近聴いてない気がするけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:54 ▼このコメントに返信 たまたま乗ったタクシーで聞いたいたずら黒うさぎは聴きつづけているな
あの緩さと声の魅力が凄いと思う
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 04:01 ▼このコメントに返信 深夜の馬鹿力以外何もいらない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 04:09 ▼このコメントに返信 いたずら黒うさぎがまだやってた事に驚愕した
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 04:11 ▼このコメントに返信 北乃カムイのもにょもにょラジオ(適当)
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 04:23 ▼このコメントに返信 ※61
中学の時にめっちゃ聞いてたわ
水木のゲストなしの曜日がネタ豊富で好きだった
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 04:25 ▼このコメントに返信 ラジコは起動が遅すぎるのが許せん
NHKのらじるらじるを見習え
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 04:47 ▼このコメントに返信 まじ、サザンの曲が掛かると違う局にするわ!
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 04:52 ▼このコメントに返信 中高生の頃はサルみたいにラジオ聞いてたな、最近全くだけど
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 05:13 ▼このコメントに返信 ウィキペディアで調べてYoutubeで過去の名作を聞いている。
天才・秀才・バカや深夜の馬鹿力なんかはものすごく勉強になる。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 05:18 ▼このコメントに返信 サンデーソングブック
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 05:27 ▼このコメントに返信 それいけメッセンジャー好きだな
関東のは台本読んでる感じが凄くてあまり面白くない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 06:09 ▼このコメントに返信 愛知だとCBCのツボイノリオと北野まことのズバリが面白い
運転中に聞いてるわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 06:24 ▼このコメントに返信 ラジアンリミテッド聴かないとか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 06:30 ▼このコメントに返信 吉田照美いいよー。
気持ちいいくらいのサヨク工作。
ついに民主党まで持ち上げ始めたよw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 06:38 ▼このコメントに返信 水樹奈々スマイルギャング
田村ゆかりいたずら黒うさぎ
堀江由衣の天使のたまご
の三本は欠かさず。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 06:52 ▼このコメントに返信 他の地域のラジオを聴けるのはありがたい
テレビ局もなんとかしてほしいよ
お金は払いたくないけど
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 06:54 ▼このコメントに返信 ラジオの方がかかる曲も幅広いしオリコンとか関係ない感じがいい
専門家やアーティストの掘り下げた話も聞けるしTVみたいなぺらぺらな番組より好きだわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 06:54 ▼このコメントに返信 183の隣接局が聞けるようにしてほしいの同意。京都のαステーション 普通のラジオにははいってくるのに 地域違うって聴けないの
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 06:57 ▼このコメントに返信 テレビより面白いしな
あと音だけだから片手間に聞ける
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月16日 07:01 ▼このコメントに返信 8○2は創価のCMやめろや!キモいんじゃボケ!