トップページ国際ニュース一覧バヌアツ 人口の半分に被害か サイクロン直撃で
ニュース詳細

バヌアツ 人口の半分に被害か サイクロン直撃で
3月15日 20時53分

バヌアツ 人口の半分に被害か サイクロン直撃で
k10010016491_201503152125_201503152126.mp4
仙台市で開かれている国連防災世界会議で、大型のサイクロンが直撃した南太平洋の島国バヌアツの赤十字社のトップが記者会見し、各地で電力と通信が遮断されているため確かな情報はまだないとしたうえで、被害は国の人口のおよそ半分に当たる13万人に及んでいる可能性があるとの見方を示しました。
記者会見したのはバヌアツ赤十字社のハニントン・アラトア社長で、南太平洋で発生したサイクロン「パム」の直撃で大きな被害を受けた自国の現状を説明しました。
アラトア社長は、バヌアツの各地で電力や通信が遮断されていて、被害状況の把握が極めて難しい状況にあると断ったうえで、「首都ポートビラが受けた被害の大きさから、国の人口のおよそ半分に当たる13万人に被害が及んでいる可能性がある」との見方を示しました。
そして、「避難所や水、それに食料の確保が急務だ。また農地の多くが水害にあっていて、回復には長い時間がかかる」と述べて、国際社会の支援を呼びかけました。
オーストラリアなどはバヌアツ政府を支援しようと、航空機を使った空からの調査を始めていて、アラトア社長は各国と連携して被害の実態の把握を急ぎたいとしています。

関連ニュース

k10010016491000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ