NHKの籾井勝人会長が今年1月2日、私用でゴルフに出掛けた際に利用したハイヤー代が、NHKに請求されていたことがわかった。NHK経営委員でつくる監査委員会が、内部の指摘を受けて経緯を調べている。籾井会長は後で代金を自己負担したが、NHK関係者によると、支払ったのは監査委が調査を始めた後だったという。

 籾井会長は15日、朝日新聞の取材に「公私混同はしていないが、監査委員会が調べているので詳細は控えたい」と話している。

 関係者によると、籾井会長は昨年12月中に「私用で使う。代金は自分で払う」としてNHKを通してハイヤーを発注。普段の会長専用公用車ではなかったが、NHKが利用するハイヤー会社の車両でゴルフ場と自宅を往復し、当日は代金を支払わなかった。その後、ハイヤー会社からNHKに数万円の請求があった。