◆サーバトラブル発生時用◆ → [ ミラーサイト ]:あらかじめお気に入りへ ○Windows上のInternet Explorer 6以降に対応・・・青字はIE6以降のみ対応 |
|
階乗 階乗,順列 隣り合う並び方 両端指定,整数の順列 円順列,じゅず順列 重複順列 組合せ *2 *3(文章題) 組分け 同じものがあるときの順列 順路 番号札のもらい方 独立な試行の確率,反復試行の確率(9) 期待値(6) 条件つき確率(8) 確率の乗法定理(6) 2進法,16進法,n進法⇔10進法 2進数の演算 N進数の演算 N進法 N進法の小数 |
二項定理,多項定理,二項係数の性質 重複組合せ 2(文章題) 順列・組合せ(章末問題) [セ]97,98 [セ]'99,'01,'02,'04 場合の数,確率のセンター試験問題 場合の数,確率のセンター試験問題(点の進み方) 場合の数・確率のセンター試験問題(2006-2012) 連続整数の積 ♪〜入試問題を遊びに 累乗剰余 平方剰余 |
一般項の記号 和の記号Σ Σ記号に慣れよう *2 Σの変形 *Σ(等比数列) 階差数列,第2階差数列 Sn→an関係式 |
*部分分数分解 等差・等比型 群数列 |
考え方 数学的帰納法とは 考え方 数学的帰納法(等式) 考え方 数学的帰納法(不等式) |
漸化式と一般項(階差形)
漸化式と一般項(等比形) 3項間漸化式と一般項 (受験系)漸化式と一般項 (自由研究)数列の帰納的定義 |
ベクトルの図形への応用1 ベクトルの図形への応用2 位置ベクトルの定義 位置ベクトルの応用1 2 3 4 直線のベクトル方程式1 2 ゆがんだ網の目 2 ベクトルの成分(図→成分) ベクトルの成分(成分→図) ベクトル成分の計算 ベクトルの大きさ ベクトル内積の定義 ベクトル内積(成分) ベクトルのなす角(成分から) |ベクトル|の変形 ベクトルの平行条件,垂直条件 3点が一直線上にある条件 空間における直線の方程式 空間における平面の方程式 空間における平面と直線 |
内分点の内分点
内分点の内分点2 点の存在範囲 2 ベクトル方程式(内積)が表す図形 ★(各駅停車)ベクトルの内積 Excelを用いた内積の計算 ベクトルの内積と相関係数 |
確率変数と確率分布 期待値分散,標準偏差 度数分布表→平均値,分散,標準偏差 確率変数の変換 同時確率分布,周辺分布 二項分布 連続型確率分布 正規分布 |
(参考)旧教育課程 行列の積 行列の計算(まとめ1) 行列の乗法の性質 行列のn乗 零行列,単位行列,行列のn乗 零因子 ケーリー・ハミルトンの定理 逆行列 |
行列のn乗 ケーリー・ハミルトンの定理(2) |
1次変換とは 点の像と原像 2点とその像→変換式 回転移動の1次変換 合成変換と逆変換 直線の像,領域の像 |
不定解,不能解 |
○ まとめのチェックテスト 2次関数のグラフ 場合の数,順列,組合せ 三角,指数,対数関数の計算 無理方程式·不等式,分数方程式·不等式 同2 領域内の最大最小 ○ 採用試験>判断推理・数的推理 n進法1 集合の要素の個数1 推論1(AならばBの真偽) 順路(経路,道順)1 n進法2 集合の要素の個数2 推論2(AならばBの真偽) 順路(経路,道順)2 ○ 採用試験>適性検査 計算問題1 計算問題2 |
○ RとRコマンダーのインストール ○ Rコマンダーによるz検定,t検定 ○ Rコマンダーによる主成分分析 ○ Rコマンダーによる因子分析 |
○ Excelデータなどのインポート ○ Rデータをテキストファイルに出力するには ○ 固有値・固有ベクトルの計算 ○ 5次方程式の解 ○ 信頼性係数の計算 ○ 散布図にラベルを付けるには ○ Rコマンダーによる3次元散布図の作成 |
以下の記述について、該当ページをそのままコピーしてあなたのものとしてアップしてはいけませんが、内容を理解してそのアイデアを元にあなたの教材を作ることは自由です。
■画面構成に関する内容 ○ 間違ったらHELPを選べるようにするには ○ 空欄書き込み問題で「全角半角文字」「大文字小文字」「スペース」に対応するには ○ クリカブルマップでAREAを細かく設定するには ○ javascriptで直線や曲線を描くには ○ 選択問題の誤答を作るには ○ 選択問題作成プログラム |
■集計プログラムに関する内容 ○ 極端値を削除するには ○ 動的に変更できる問題の長短 |
|
■Web上の数式表現
■アクセス解析、読者層の分析←New! ■制作協力■ 奈良県:うきでんさん 多くの参考意見をいただきました. |
■お探しの内容は,次のサイトにあるかもしれません。■外部リンク■ ◎高校数学の要約→同志社大.浦部教授 ○技術者向けe-Learning→科学技術振興機構 |
|