内戦~モンスター研究~
ブログやチャットでよく耳にするモンスター研究
モンスター研究をレベル5にすると落ちる報酬がよくなるみたいですね。
なので無課金でもモンスター研究5にするべきとかなんとか。
それについてなんですが、
実際無課金がモンスター研究を5にする必要があるんでしょうか?
どうやらゴールドが500落ちたり時短が8hや資材系が500K落ちたりするらしいですね。
まあレベル1とかのモンスターだと1kとかしか資材落ちませんし時短も10分程度ですね。
それで比べると明らかにレベル5の方が優秀ですね!
でも実際問題、
無課金がモンスター攻撃するときはHPがたまったら攻撃って感じですよね。
まず倒せないですし。
そう考えると要らないような気がするんです。
そもそも500Gは初鯖なら嬉しいかもしれませんが3ヶ月経過すると
王国イベントが始まり簡単にゴールドを集められるようになります。
それに資材なんて10Mくらい余裕で貯められます。
モンスター研究5を使えるようにするには結構時短が必要です。
100日くらい?かな
そこまでして必要ないと思います。
はっきりいって無駄
時短100日を使って研究を終わらせたとして、
その時短を回収出来るんでしょうか?
かなりの長期でみれば回収出来るかもしれませんが
そんなに何年も続けないでしょう。
時短が100日分=約3日時短×33個です。
これはイベントとリンクさせると兵士100万くらいは余裕で作れるくらいの時短です。
正直な話もったいない!
モンスター研究は4がおすすめです。
理由は簡単にそこまでいけるから
そしてタイルレベルが高いところにいてもモンスターを狩れるからです。
結論
モンスター装備を出来る微課金さんはレベル5の方がいいとも思いますが無課金さんはモンスター研究する時短があったら別な研究や兵士につかいましょう
- 関連記事
- 内戦~モンスター研究~
- 内戦~無課金で英雄50レベル~
- 内戦~イベント美味しい~
スポンサーサイト