読み終わったミステリについてコメント。でも最近は脇道にそれぎみ。 このブログは水樹奈々さんを応援しています。

超広角レンズを買いました。Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM レビュー 

IMG_2737_20150315165056a60.jpg
Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM



 超広角レンズ Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM を購入しました。
 基本的に自分は風景画、建物、食べ物の写真しか撮影しないのですが、御朱印巡りの際に寺社を撮影する際に、境内の隅まで下がってもどうしても画面に収まりきれない場合が多々ありました。奈良の薬師寺であったり、大阪の住吉大社であったり、そこでお手頃な広角レンズは無いものかと探してみて、見つけたのがこの Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM です。

 自分は一眼レフはエントリー機の EOS Kiss X7i しか持っていないので、探すのは当然 APS-C 対応のレンズとなります。
 候補として挙がったのが、

 ・Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
 ・SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
 ・SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
 ・TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8(IF) ASPHERICAL
 ・TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD ASPHERICAL [IF] Model B001

 以上の5つです。
 おそらくAPS-C 対応の超広角レンズで購入を悩むとしたらみなさんこのあたりではないでしょうか。Canon 純正の EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM もありますが、高価だし、まずはステップアップとして安価な Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM だろうと考えて候補から外しました。
 SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM の出目金、8mmスタートのレンズがものすごく魅力的だったのですが、超広角レンズを持つのは初めてだし、あまり奇抜なものは買わずにスタンダードに行こうと考え直して候補から外すことに。
 TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8(IF) ASPHERICAL は解像度が良く、通しF2.8という明るいレンズのようですが、11mmスタートっていうのが気になったし、レンズスペックが高いのは分かるのですが、やはりここもスタンダードに行こうと考え、候補から外します。
 残った SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM とTAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD ASPHERICAL [IF] Model B001ですが、似たようなスペックで純正レンズの安価なものが出た以上、もはやあえてサードパーティを選ぶ理由は無いと思い、最終的に Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM にしてみました。

 さっそく新しく買ったこの超広角レンズをつけて街へ繰り出してみました!
 一眼レフ歴2ヶ月のひよっこがレビューとは片腹痛い、という意見が聞こえてきそうですが、そんな初心者でもこのくらいの写真は撮れるすごいレンズだということは分かっていただけると思います。
 撮影はすべてエントリー機のEOS Kiss X7i + Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM です。


IMG_2758.jpg
グランフロント大阪



 Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM はF4.5スタートで、少しズームするだけですぐにF4.5では無くなってしまうのですが、個人的にはあまり気になりません。夜景など暗いシーンで使用する場合にも、強力な手振れ補正のおかげで綺麗な写真が撮れます。とうぜんシャッタースピードを確保するために ISOを上げる必要がありますが、生じるノイズは現像の段階で除去できるので、個人的ににはあまり気にしていません。


IMG_2764_2015031516510055f.jpg

IMG_2751.jpg

IMG_2769.jpg

IMG_2773.jpg



 夜間の撮影ですが、手振れはまったく怖くありません。
 初めての広角レンズ、この強力なパースは感動します。スマホやコンデジでは撮影できなかった初めての世界です。


IMG_2795.jpg
新世界
手前にも奥にも左右にも賑やかな雰囲気


IMG_2790.jpg
ビリケンさんをクローズアップ
周辺の人も写り込むため、場の雰囲気が写真に盛り込めたと思います


IMG_2812.jpg



 昼間の撮影です。といっても曇天。
 細かいところまでよく写ります。
 基本的に広角端でばかり撮影しました。F値はだいたい8.0です。Avモードでシャッタースピードは1/100より遅くなりますが、手振れには関係ないの無い話でした。
 ちなみにこの通天閣や新世界は、2012年に水樹奈々さんのライブ NANA MIZUKI LIVE UNION 2012 で訪れた時に色々写真を撮っているのですが、その頃の写真と見比べるとなかなか良い画になっているでしょう?ちなみに当時のカメラはiPhone4Sです。

 ライブ後の大阪観光!【通天閣編】
 http://wbonbon.blog26.fc2.com/blog-entry-2827.html


IMG_2798_20150315171726fb8.jpg
右側のは通天閣のそばにあるマンション。何をどうやっても写り込んでしまいました

IMG_2815_2015031517213824a.jpg
背面側にある店舗の幟が写ってしまいました



 画角に慣れていないため、油断するとフレームの端っこに思わぬものが写り込みます。


IMG_2807_2015031517214056d.jpg
最短撮影距離22cm!
上の写真はお皿の縁とレンズフードの縁を接触させて撮影しています。


IMG_2875.jpg
カウンターに座って、しかもバリアングルで撮影しながらこの距離感

IMG_2876_20150315172143d60.jpg
F4.5で撮影。
思いっきり寄ると背景がボケてくれました。



 超広角レンズ、というと使い道はたいてい風景写真や室内写真だと思うのですが、個人的には食べログ用の写真も撮影してしまいたいところ。今回のテスト撮影で試しに料理の写真もいくつか撮影してみました。
 最短撮影距離が22cmと短いため、かなり近くに寄れます。上のスパゲッティの写真なんかはお皿の縁とレンズフードの縁をくっつけても撮影できました。
 着席して、しかもバリアングルでも撮影できるので、料理を撮るぶんには不自由しませんでした。ボケ味を重要視しなければ旅行なんかこれ1本でも良いんじゃないかと思いました。超軽いし!


IMG_2825.jpg
日本橋のアニメイトとK-BOOKS

IMG_2833.jpg
道頓堀のカニ

IMG_2850.jpg
道頓堀
コナモンミュージアム


IMG_2867.jpg
道頓堀川
戎橋とグリコの看板


IMG_2873.jpg
グリコの看板



 強力なパースがかかるので、ビルなんかを撮影するとカッコイイ写真が撮れます。
 Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM なら4万円以下で購入できるので、おすすめです。
 レンズのマウント部分がプラスチックであることが本レンズのマイナス点であることがレビューサイトなどでよく挙がっていますが、自分には何がマイナスなのかよくわかりません。姿かたちはキットレンズに極めて近いですが、写りはこちらの超広角レンズの方が良い印象です。体感的に。
 ビックリするくらい軽量で、旅行にも持って行きやすいのが良いです。今回のテスト撮影で、建物も風景も食べ物も撮影できることが分かったので、自分は旅行にはこれ1本で良いかも。今度の水樹奈々さんのファンクラブイベントにはこのレンズを持っていこうと思います。
 悩んでいる方は検討してみてはどうでしょうか。

スポンサーサイト
[ 2015/03/15 17:53 ] 【写真・カメラ】 | TB(0) | CM(0)

ここは岡山?いいえ、京都です。永観堂で龍の体内を歩く旅 

IMG_2417-3.jpg




 その廊下、まさに龍臥亭の如し。


龍臥亭事件龍臥亭事件
(1998/08)
島田 荘司

商品詳細を見る



 島田荘司ファンならご存知のことと思いますが、御大の作品に「龍臥亭事件」という小説があります。作中で舞台となるのは、山肌を沿うように廊下が這う、まるで龍が臥せているような外観を持つ龍臥亭という旅館です。
 それと似たような構造を持つ廊下を有するのが、ここ京都の永観堂です。その名も臥龍廊です。


[ 2015/03/14 22:22 ] 【おでかけ】 | TB(0) | CM(0)

カルビー×水樹奈々 コラボレーションキャンペーン第7弾始まる! 

http://www.calbee.co.jp/mizuki_sticker/
Calbee×水樹奈々 等身大ウォールステッカーorコラボTシャツプレゼントキャンペーン
カルビー株式会社

http://www.calbee.co.jp/mizuki_sticker/




IMG_2730-2.jpg
ポテリッチ 濃厚うま塩味



 ついに始まりましたーっ!
 カルビーさんと水樹奈々さんのコラボレーション企画第7弾!

 今回もポテリッチをはじめとするカルビーのポテトチップスを購入すると抽選で奈々さんグッズがもらえます。
 前回の第六弾は、1口しか応募できなかった(とうぜん外れた)という不甲斐ない結果に終わったので、今回の記念すべき第7弾は1日1袋のノルマを自らに課してポテトチップスを食べていこうと思います。


IMG_2721-2.jpg




 今回のプレゼントはAコースが奈々さん等身大のウォールステッカー、Bコースは奈々さんのプリントTシャツです。
 なんとBコースはポテチ1袋から応募可能です。
 Tシャツはサイズが選べるのでしょうかね。そこが気になるところです。
 

IMG_2715-2.jpg



 ボク「よ~し!ナネットさん!いっしょにポテリッチを食べてウォールステッカーを当てよう!(^o^)」
 ナネットさん「ピピピ~(*゚∋゚) 」 




 ちなみに応募は前回同様、スマホアプリの「レシプレ!」から行ないます。
 レシートをもらい忘れないように注意しましょう!
[ 2015/03/12 23:23 ] 【気になった事】 | TB(0) | CM(0)

とろ~り生地にコリコリのタコさん!くくるハナタコ エキマルシェ新大阪店でたこ焼きをイートイン 

IMG_9443.jpg
くくるハナタコ エキマルシェ新大阪店



 くくるは道頓堀に本店のあるたこ焼き屋さん。
 チェーン店も全国に多くあり、東京なんかでも食べられたりするのですが、自分が以前いた広島には無いお店なので物珍しかったりします。
 このたびのエキマルシェ新大阪のオープンに伴い、くくるも新たな店舗がオープンしたようなので訪れてみました。


IMG_9445.jpg
たこ焼き(8個入) 550円



 テイクアウトでも良かったのですが、カウンター席が空いていたのでせっかくなのでイートインしてみました。
 注文してから番号札をもらい、席で待っていると、店員さんがたこ焼きと届けてくれます。
 今回は一番オーソドックスなたこ焼き8個入(550円)と食べてみました。

 たこ焼きの生地はとろっとろ、表面のカリッとした感じはなかったものの、とにかくとろ~りとろ~りとろっとろ。クリームコロッケなんじゃないかと思えるほどとろっとろでした。
 その食感にアクセントをくわえるかのようにタコはコリコリです。
 甘めのソースも良いですね。おやつ感覚倍増です。
 注文時に青海苔、カツオ節、マヨネーズを掛けても良いか確認してくれるので、好みによってオーダーするのが良いでしょう。


IMG_9449.jpg



 やっぱり出来たてがお勧めです。しかし、もともと表面のカリカリ感が少なくとろ~り重視のたこ焼きみたいなので、少しくらい時間が経ってもあまり食感の点で影響は無いのかもしれません。テイクアウトして新幹線の中でも美味しくいただけそうです。



関連ランキング:たこ焼き | 新大阪駅東淀川駅東三国駅

[ 2015/03/11 19:10 ] 【グルメ】 | TB(0) | CM(0)

B級グルメ?ジャンクフード?エキマルシェ新大阪 チキラーハウスのチキラーソフト 

IMG_9454.jpg
チキラーハウス



 エキマルシェ新大阪には全国で初となるショップもオープンしています。このチキラーハウスもそのひとつで、大阪に本社のある日清チキンラーメンのアンテナショップです。
 ショップにはチキンラーメンはもちろん、新幹線の中で食べられる駅弁スタイルのチキ弁、さらにマスコットのひよこちゃんグッズが数多く取り揃えられています。テイクアウトメニューとしては、チキ弁のほかにチキンラーメンソフトというものがあり、こちらの方がお気軽に食べられそうだったのでソフトの方を頂いてみました。


IMG_9462.jpg
チキンラーメンソフト 378円



 チキンラーメンソフト(378円)はカップに入ったソフトクリーム。これで一杯378円はどう考えても強気な値段設定です。しかし全国初で、いままで食べたことのないソフトクリームです。食べてみたい!思わず買ってしまいますね、これ。
 ソフトクリームにチキンラーメンがまぶされているという、ジャンキーな風貌はインパクト抜群。ソフトクリームの下にもたっぷりチキンラーメンが敷かれていました。
 しっとりとしたソフトクリームの舌触りをチキンラーメンが邪魔してきます。チキンラーメンを食べたことのある人なら分かると思うのですが、たいてい1杯食べると「しばらくチキンラーメンはいいや」という感覚に陥る、あの感覚がこのソフトクリームでも味わえてしまいました。食感の点ではソフトクリームと組み合わせるのは面白いと思うのですが、味の点ではミスマッチとしか思えませんでした。食べていくうちになんだか気持ち悪くなってしまいました。個人的にこういうことってあんまりないのですがね。

 とにかく珍しさに食指は動くと思うので、その物欲にしたがって購入してみることをお勧めします。JRコンコース内という一見さんばかりの客をターゲットにしているのがまた憎いですね。
 味のほうは置いておくとして、エンタメ(!)としては良いのではないでしょうか。

 ちなみに当店では、新大阪限定のひよこちゃんぬいぐるみが3種類用意されていました。900円ほどで買えるので、料理よりこっちの方がお勧めかも。どれもかわいかったです。



関連ランキング:アイスクリーム | 新大阪駅東淀川駅西中島南方駅

[ 2015/03/10 17:00 ] 【グルメ】 | TB(0) | CM(0)

市井豊「人魚と金魚鉢」 

人魚と金魚鉢 (ミステリ・フロンティア)人魚と金魚鉢 (ミステリ・フロンティア)
(2015/02/27)
市井 豊

商品詳細を見る

★★★★☆



 【内容紹介】

 音楽学科の学生選抜コンサートの会場となるはずだった、大ホールのステージを泡だらけにした犯人は誰か?そしてその理由とは?爽やかな余韻が残る表題作ほか、聴き屋だからこそ真相に気づけなかったエピソードを描く「恋の仮病」、美少年タレントの謎の行動の理由を探る「世迷い子と」など全五編を収録。生まれながらの聴き屋体質で、どこに行っても聞き役となり、その結果いつも謎解きにつきあわされる柏木君と、彼を取り巻く文芸サークル第三部、“ザ・フール”の愉快な面々が推理を繰り広げる連作。お待たせしましたシリーズ第二弾!




 新鋭による「聴き屋」シリーズ最新作です。前作同様“ザ・フール”の面々を描いた短編集です。
 聴き屋という属性が作品全体を投影しており、人の悩み事や相談事などを通して、人の心に深く踏み込む作品が多いのが特徴です。フーダニットやハウダニットでは無く、ホワイダニットの魅力を主軸に描いた作品ばかりで、あの手この手で読者をサプライズへ導きます。
 いずれの作品もラストにおいて、見えていた画が鮮やかに反転するものばかりです。理詰めの推理によって人の想いや考え、その人が本当はどういった人物なのかを深く探っていく手法がとられているため、結果として幕引きは感動的なものが多くなっています。「青鬼の涙」では生前避けていた祖父が取っていたある行動、表題作の「人魚と金魚鉢」では著名バイオリニストが自らを犠牲にしたある行動、いずれも他人を想っての行動で、これらの真相が明らかにされた瞬間はさすがに感動しました。本格ミステリとしての面白さはシリーズ第一作より減退していている印象を受けましたが、しかし本格ミステリにこだわらない、もっと広くアピールできる小説をものに出来そうな印象を新たに本作で抱きました。本格としては、シリーズを通した固定観念を突いて読者に足払いをかける「恋の仮病」、さらにオープンワールドでありながら桜の木が死角を生み出す「愚者は春に隠れる」が良い感じでしょうか?
 いずれにせよ読者並びに登場人物たちの思い込み、固定観念をひっくり返してくるので、作者の人の心を手に取る力量は計り知れません。一方でたいへん繊細な感覚で描かれている作品ばかりなのも事実で、同年代の本格ミステリ作家とは無二のテリトリーにいる貴重な若手作家だと思います。前例の無いトリックを爆発させるような派手さはありませんが、「聴き屋」を駆使して、叙述トリックによらず人の心を解析してみせる傑作を生み出しそうな予感がします。今後の活躍にますます期待のできる一冊でした。




聴き屋の芸術学部祭 (創元推理文庫)聴き屋の芸術学部祭 (創元推理文庫)
(2014/12/22)
市井 豊

商品詳細を見る
[ 2015/03/09 22:53 ] 市井豊 | TB(0) | CM(0)

エキマルシェ新大阪の新生・浪花そばで竹輪天そばをすすってみた 

P3070211.jpg
浪花そば



 今日も今日とてエキマルシェ新大阪でごはんです。

 エキマルシェ新大阪は新しい店舗ばかりでなく、以前あった店舗もきれいになって再出店していたりします。
 浪花そばもそのひとつで、大きくきれいになって生まれ変わりました。
 昔はジャニーズの関ジャニ∞も新幹線乗車前によく利用したそうで、ファンの間では有名なお店のようです。

 そんなふうに昔から地元民に愛されているそば屋さんのようですが、わたしが訪れるのはリニューアルした後の今回が初めて。
 立食形式が駅のコンコース内にあるそば屋さんらしくて良いです。
 提供するそばやうどんも全体的にお求めやすいうえに種類が豊富で、何度も繰り返し来たくなります。


P3070205.jpg
竹輪天そば 430円



 今回いただいたのは竹輪天そば(430円)。
 竹輪(半身)が2本入ったボリューム満点の一杯。基本的に全メニューそばかうどんを選べます。個人的にそばはあまり食べないのですが、店名が「浪花そば」というくらいだから、せっかくなのでそばを注文してみました。


P3070207.jpg



 すっきりと澄んだおだしがたいへん美味しく、食べやすいです。
 竹輪の天ぷらはまり衣がカリカリとしていませんでしたが、おだしにつけても大丈夫なようにしっかりとしたものが付いていました。
 天ぷら以外は刻みネギとかまぼこのみのシンプルな内容です。
 とにかく注文してから食べ終わるまでの時間が短いため、ささっと食事を済ませたい場合は便利です。トッピングも自由に出来るようなので、ボリュームの点でも満足できるでしょう。

 お店の外でだいたい注文するメニューを決めてから中に入り、入口そばのところにあるレジでお会計を済ませた後にうどんを受け取り、立食カウンターへ運ぶ流れです。
 立ち食いそば屋、という割には店内は明るくきれいで、広々としていました。これなら女性のお一人様でも問題ないのではないでしょうか。
 カウンター席にはティッシュなどのお手拭が無いので、事前に用意しておくと良いでしょう。
 値段、ボリューム、スピード、総合的に見て思ったより満足度は高かったです。また来ようと思います。

 お店の場所について、エキマルシェ新大阪にあるのはあるのですが、他の話題のお店とは少し離れた場所――死角になるような場所にあるため、ふらふらと歩いているだけではひょっとすると見落とす可能性があるので注意が必要です。



関連ランキング:そば(蕎麦) | 新大阪駅東淀川駅東三国駅

[ 2015/03/08 23:39 ] 【グルメ】 | TB(0) | CM(0)

尻尾まであんこが詰まってる!エキマルシェ新大阪の なにわ鯛焼きパイ 

たい焼きパイ
なにわたい焼きパイ

IMG_2673.jpg



 今話題のホットスポット、エキマルシェ新大阪。JRの改札内にあります。
 ここはレストランのほかにテイクアウトできるスイーツも充実しています。ここ、なにわ鯛焼きパイもそのひとつで、手土産にぴったりのおやつを買うことが出来ます。
 看板メニューである鯛焼きパイは、あんこ、りんご、鳴門金時、ミートの4種類があり、わたしが訪れたのが閉店間際だったためか、鳴門金時、ミートが売り切れていました。仕方が無いので、シンプルにあんこを購入してみることに。


IMG_2682-2.jpg

IMG_2693.jpg
鯛焼きパイ(あんこ) 248円
尻尾のデザインで中身を見分けることが可能です


IMG_2699.jpg



 鯛焼きパイは1個248円で、テイクアウト専用品です。1個から購入可能で、1個でもしっかりした箱に入れてくれるため、自分用として新幹線に持って入るのにも抵抗は無いでしょう。もちろん手土産としても最適です。
 時間が時間だったので、作り置きされた中から頂いたのですが、家に持って帰ってから食べるまでずいぶん時間が開いていたのにもかかわらず、パイのサクサク感は損なわれていませんでした。表面にシロップが塗りたくられているためで、時間によらずサクサク感が味わえるようでした。
 鯛焼きと豪語しているだけあり、あんこは尻尾までしっかり詰まっていました。さすが大阪、このあたりはぬかりありません。
 1個248円という値段設定が若干高く感じられましたが、お土産価格、ということで妥協できる範囲ではないでしょうか。

 東京でもパイ、クロワッサンタイプの鯛焼きが人気だと以前ニュースで見ましたが、それと比べてどうでしょうか。わたしは食べ比べていないので白黒付けられませんが、一応こちら大阪の方は洋菓子メーカーのユーハイムがプロデュースしているので、大きく外していることは無いでしょう。お勧めです。


IMG_9440.jpg





関連ランキング:洋菓子(その他) | 新大阪駅東淀川駅西中島南方駅

[ 2015/03/07 23:40 ] 【グルメ】 | TB(0) | CM(0)

エキマルシェ新大阪のどうとんぼり神座でチャーシューたっぷりのラーメンをいただく 

どうとんぼり神座エキマルシェ新大阪
どんとんぼり神座 エキマルシェ新大阪店



 3月4日にオープンしたばかりのエキマルシェ新大阪
 まだ第一期のオープンですが、面白い料理店もいくつか営業を開始していました。
 場所が新幹線の止まるJR新大阪駅だからか、遠方からのお客さんをターゲットとしているようで、大阪を代表する名店が軒を並べていました。今回はその中のひとつ どうとんぼり神座 新大阪エキマルシェ店 に入ってみることにました。


IMG_9430.jpg
半チャーシューラーメン 980円



 わたしが訪れたのが金曜の夜だったためか、仕事帰りのサラリーマンが大勢いました。
 閉店1時間前でも店舗の前には行列ができており、10分ほど待つ必要がありました。

 注文は入ってすぐのレジでお会計を済ませて席に座るのですが、オープンしたばかりで人が多いからか、列で待っている間に店員さんが注文を聞いてチケットを配り、そのチケットをレジで渡してお会計をする流れでした。

 わたしは神座に来たらたいてい小チャーシュー煮玉子ラーメンを注文するのですが、今回は目先を変えて半チャーシューラーメン(980円)を注文です。
 半チャーシューラーメンはいわゆるチャーシュー麺で、チャーシューが増量されています。ラーメンにはデフォで脂身の多いろとっとしたチャーシューが乗っているのですが、半チャーシューラーメン、小チャーシューラーメンなどで増量されるのは脂身の少ないチャーシューです。


IMG_9432.jpg



 チャーシューはぺラッと薄いですが結構な枚数入っているのでボリューム満点です。
 ちなみに半チャーシューラーメン、小チャーシューラーメン、の「半」とか「小」とか意味不明、という疑問をよく耳にしますが、「半」でも「小」でもないチャーシューメンが存在するから差別化しているわけです。メニューに載っていないので混乱を招くのですが、半チャーシューラーメンを注文して、店員に食券を渡す際に500円上乗せすればチャーシュー麺を注文することが出来ます。しかし、ここ新大阪エキマルシェ店で注文できるかは未確認です。

 やっぱりスープが美味しいです。
 おダシの効いたスープで、抵抗無く飲み干せてしまいます。
 卓上にピリ辛のニラ和えが用意されているのですが、自分は入れない方が好きです。
 スープを含んだシャキシャキの白菜にプリッとしたコシのある麺、大満足の一杯でした。


 関東にも出展しているラーメンチェーン店ですが、西日本などまだ店舗数が少ないので、出張や旅行で新大阪へお立ち寄りの際、電車の待ち時間などを利用して食べてみるのもありでしょう。改札の中のある店舗のため、改札から出ないように注意してください。
 夜11時と遅い時間まで営業しているのも助かります。



関連ランキング:ラーメン | 新大阪駅東淀川駅崇禅寺駅

[ 2015/03/06 23:17 ] 【グルメ】 | TB(0) | CM(0)
スポンサードリンク
プロフィール

ウイスキーぼんぼん

Author:ウイスキーぼんぼん

初めて読んだミステリは『そして扉が閉ざされた』(岡嶋二人)。以来ミステリにどっぷりハマリ中。
「SUPER GENERATION」で水樹奈々さんに興味を持ち「Astrogation」で完全にハマる。水樹奈々オフィシャルファンクラブ「S.C. NANA NET」会員。

FC2プロフへ
mixi(放置中)
Twitterはじめました
食べログもはじめました(NEW!)

好きな推理作家:島田荘司ゴッド
嫁本:アトポス)
好きな歌手:水樹奈々ちゃん
嫁曲:SUPER GENERATION)
誕生日:ヘレン・マクロイとおなじ
体型:金田一耕助とおなじ

食べログ
最新のつぶやき
本年度のお気に入り(国内)
本年度のお気に入り(海外)
2013年11月~2014年10月発売の熱い翻訳ミステリ!
2015年の水樹奈々さん
ハーイ!ハーイ! ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!