2015年3月14日土曜日

ワンピースの丸パクリ漫画「ワピース」と制作元について韓国語のソースをあれこれ調べてからの(日本で一番詳しいかもしれない)まとめ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 

ネットで話題になってて興味が湧いて調べてみたら、なんとまぁワピースの会社の胡散臭さと言ったらwww

ちなみにワピースを知らない人のために書いておくと、韓国で制作されたワンピースの丸パクり漫画ね。




アンサイクロペディアの記載が皮肉たっぷりでなかなかおもしろくて、ワピースについて

「大韓民国のゲグジャンイが3年間制作していた、100%純粋国産キャラクターで勝負する100%純粋国産アニメーションである。ワンピースとなぜか似ている部分があるように見えるが気のせいだ。」

と書いてあった。100%国産とか言いながら、ナミをパクったキャラが「アユミ」で、どう考えても韓国名ではないwww なぜわざわざ日本名にwww


ちなみに画像はアンサイクロペディアからです。
via uncyclopedia by CC BY-NC-SA 2.5
これよーく見ると、ルフィ…じゃなかった、チャンピの身長が「175kg」となっています。

cmじゃなくてkg!!!



もうちょっと掘り下げてみましょう。
韓国語読めるって便利だわ〜。


1. 韓国では、2003年にすでに問題になっていた

NAVERニュース 완구회사 캐릭터 日만화표절 논란


内容をかいつまむと、

・ソウルで開催された、日本のバイヤーも参加するようなアニメフェアに、ゲグジャンイがわピースを出展して顰蹙を買った
・ファンがゲグジャンイ(ワピース制作元)のホームページに非難のコメントを1万件以上投稿
・韓国でワンピースの版権を持っているデウォンシアイは「あれは明らかなパクり」と非難
・ワピースのゲグジャンイ側は「2001年に制作したオリジナル」とし、「海賊を素材にした作品はワンピースだけという訳ではないし、デジモンとポケモンだって似てるじゃないか。パクりか否かは法廷が明らかにしてくれるだろう」と。この開き直りっぷりが半端ない。



2. 韓国の法廷は「パクりじゃない」と判断

ウィキペディア(韓国語版)のワンピースのページ

によると、

(株)ゲグジャンイが、ワンピースを丸パクリしたアニメーション「ワピース」を公開して問題になったことがある。登場人物と内容全般のほとんどの部分がパクられていたため、ワンピースの(韓国)国内版権を持っている(株)デウォンシアイはゲグジャンイと法廷で争った。韓国の法廷では「ワピースはパクリではない」という判決を下した。


ゲグジャンイ側は「法廷が明らかにする」とか言ってたらしいですけど、もはや法廷を買収したとか思えませんね。



3. でも、ワピース制作元は破産

上記の続きでウィキペディアによると、

その後、ワピースは引き続き販売されていたが、ワンピースファンがゲグジャンイの全商品の不買運動、ホームページハッキング等の営業妨害を行った結果ゲグジャンイが破産する事態に至り、ワピースはその足跡を隠すこととなった。


らしいです。ファンの不買運動で破産させるなんてすごい。


4. ワピースは「韓国アニメ界で悪い意味で伝説となった、黒歴史中の黒歴史」


らしい。ソースはここ
ここによると、ワピースはフラッシュアニメーションらしいです。



5. そんなゲグジャンイは「らんば1/3」というアニメも制作していた

アンサイクロペディアによると、ゲグジャンイは「らんま1/2をもっと面白くしたらんば1/3」も発売していたらしい。

この絵は単行本の表紙だと思われる。
らんま1/2は男と女だけど、らんば1/3は男、女と天使。天使の行動は予測不可能とかなんとか。
内容は、有害図書指定レベルだそうです。

via uncyclopedia by CC BY-NC-SA 2.5


これ↑、明らかにうる星やつらのラムちゃんもいるよねwww



6. なんでこんな昔の話が今になって?

と思ったら、事の発端はここだったんですね。

『ワンピース』→『ワピース』? 中国も青くなる韓国のパクリアニメ…それでも侮れぬ“コンテンツ輸出力”(産経新聞)

韓国で現在人気を集めているロボットのアニメ「テコンV」は日本の大ヒット作「マジンガーZ」と酷似し、漫画でも日本の「ドラゴンボール」そっくりの「スーパーキッド」、「らんま1/2」ならぬ「らむば1/3」、「ワンピース」に至っては「ワピース」というタイトルの作品やゲームが出回っている。


これがソースかwww
なるほどねwww
『ワピースはれっきとした韓国の公式アニメとして放送されているものだ。』と書いちゃったnetgeekはちょっと先走りすぎた感じでしょうか。
そもそも「韓国の公式アニメ」ってどういう意味なんだろう。地上波で放送されてたらってこと?そしたらサザエさんは日本の公式アニメってこと?よくわからないね。


7. 余談だけどこの画像はワピースのオリジナルではない

via netgeek

ワピースのオリジナルってのもヘンな表現なんだけど…

netgeekさんが

「ポスターの構図も丸パクリでメンバーのポーズや配置まで全く一緒!!なんと後ろの船に至ってはそのままコピペしている。」

と言っていますが、これは韓国のワンピースファンが『ワピースをdisるために作った画像』ってここに載っていました
韓国語がわかれば察することできるんですけどねぇ。


というわけで、韓国語でのソースをあれこれ調べてからのエントリなので、日本で一番詳しい(かもしれない)まとめでした。ちゃんちゃん。



ルフィを模したチャンピが「チャンボゴの末裔」だったり、ゾロを模したチョルリョが、名前の意味が「眠い」だったり、みんなが乗る船の名前が「거북선」だったりってのがなにげにツボるというか、、、ワンピースを読んだことのある在日コリアンなら逆に面白く読めるのかもしれませんwww
てか거북선www ヤバいwww



@suniのフィリピン現地採用で働くSEブログを、引き続きよろしくお願いします。
応援クリックもね!ヾ(*´∀`*)ノ
http://overseas.blogmura.com/philippine/

ぜひ定期購読もね!ヾ(*´∀`*)ノ
    follow us in feedly
    このエントリーをはてなブックマークに追加 
【スポンサードリンク】
私が通っていた学校。面接対策等、柔軟に対応してくれました。

Blog Archive