とある東大合格者の勉強法が話題となっています。なんと、予備校もいかずノートも書かずだったのだとか。彼はD判定だったのにも関わらず、たった半年で東大に合格。半年間で様々な科目を丸暗記(ノートは書かない)
また、睡眠時間を多くとることがコツだそうです。徹夜で勉強というのは、効率が悪いのかもしれません。
こうした稀有な勉強法ですが、ネット民はわりと同意している人が多い様子。以下、有名東大合格者のツイート。
@takapon_jp: 堀江貴文(Takafumi Horie) 2010-01-07 04:29
睡眠時間削ってる人の思考が理解不能。徹夜とか最悪だと思う。できればしたくない。体調悪くなんないのかな?徹夜する人って。徹夜してまで仕事したくないし。そんな仕事なら辞める。受験の時とかに深夜ラジオ聞いてる奴とかありえないし。そんなんだから受からないんだよとか思う。
@takapon_jp: 堀江貴文(Takafumi Horie) 2010-06-23 03:35
寝ないと頭働かなくない?寝てるに決まってるでしょ。受験生の時は勉強しかしてなかったから10時間はゆうに寝ていた。それでも勉強する時間は12時間くらいあった
QT受験生のころとかはどうでした?やっぱ夜遅くまでとかやんなくてもできたのかな。
@takapon_jp: 堀江貴文(Takafumi Horie) 2010-03-03 18:52
あー、一頁ずつ何も書かず丸暗記して一冊丸ごと暗唱してました。特殊ですいません。
QT 受験勉強ってどの様にしました?教科書にアンダーラインを引いたり、英単語をマスターするのに何度も書いたりしませんでした??
@takapon_jp: 堀江貴文(Takafumi Horie) 2010-07-22 00:53
東京に行きたかったから。高校で勉強さぼってて数学が間に合わなかった。私立は金ないので行けず。東京なら東大か東工大しかなくちょっと無理。
QT どうして最初から理系で受験しなかったんですか?
@takapon_jp: 堀江貴文(Takafumi Horie) 2011-03-10 15:44
受けてないよ。願書は取り寄せたけど書くのも受験するのも面倒になって東大のみ
QT 堀江さんは、東大以外はどこ受けたんですか?
@takapon_jp: 堀江貴文(Takafumi Horie) 2010-07-22 00:56
正直楽観的過ぎるかもしれないくらいです。東大模試は前期最高D判定、後期最高C判定でしたからw
QT 堀江さんは東大受験を落ちることを考えず楽観的だったと。やっぱり悪い可能性は考えないと精神的に楽なのかな。
@takapon_jp: 堀江貴文(Takafumi Horie) 2011-02-24 04:39
書かないで丸ごと暗記
QT 勉強の話題が出たので便乗して、、、堀江さん高校受験の時に単語帳全部覚えたって言ってましたがどうやって覚えましたか?書いて覚えましたか?
@takapon_jp: 堀江貴文(Takafumi Horie) 2014-03-11 12:58
まあ、今の学校教育制度は役にたってないけどね。予備校も、行ってないし俺。
有名受験予備校を名指しで「つぶれろ!」 茂木健一郎氏の偏差値入試批判がネットで物議 - http://t.co/rDlUy3uw6D
4: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:04:28.12 ID:15Cz2rdy0.net
はいはい天才天才
9: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:08:20.04 ID:Om+Ct7l80.net
地頭自慢www
お前が特殊過ぎアホ嫌味なヤツ。
8: 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:07:39.20 ID:S55qynSU0.net
完全にミサワwww
50: タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:32:51.57 ID:E/VxR86G0.net
3: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:04:08.11 ID:OwxK8FI00.net
ミサワ化が止まらない
7: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:06:15.25 ID:RdGobi8m0.net
金持ちに相手にされなくなって、お前らばかりとつるんでるな
14: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:10:55.38 ID:+XAGzyvA0.net
おっさんになってまで言うことじゃないw
35: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:22:54.14 ID:OcK7Gq5J0.net
40近いオッサンがwww
未だに受験の成功体験から脱出できずに未練タラタラ思ひ出ww自慢でワロタwwwwwwww
48: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:31:10.31 ID:QgZDz+BQ0.net
>>35
40超えてるけどな
102: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:27:34.08 ID:qXUfrcK80.net
>>35
20歳で大学自慢するのはまだわかる。
30過ぎて言ってたらダサいよな。
お前その間何してたんだと。
20歳の奴が有名幼稚園に受かったんだぜ!
って自慢してるような痛さ。
2: クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:02:08.45 ID:JP5ZVVcg0.net
で、今や高卒の前科者
11: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:09:29.99 ID:0Op31Sxy0.net
でも、高卒の前科持ち
なんだよな。。。
なんか泣けてきた
10: キン肉バスター(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:09:25.66 ID:yMUNhXY20.net
高卒「受験時代は10時間寝てた。ノートは書かないで丸暗記。予備校にも行ってない」
さもありなん
16: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:11:27.29 ID:fgR3EluH0.net
あーでもいるよなこういう天才
こいつは天才かどうかはしらんがな
29: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:19:45.86 ID:poW1M/Db0.net
俗にいういい学校出た人は大抵このパターン。妙に記憶力が良い。
だからといって頭がいいとか仕事ができるとかいうわけではないんだけど、
Fランとか高卒に比べりゃ確かに外れは少ない
22: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:13:53.78 ID:+e2tcl8G0.net
「今でしょ」の予備校のタレント講師も
実は予備校には行ってなかったらしい
27: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:18:23.50 ID:tP/DuGig0.net
常識は覚えられなかったけどな
177: ショルダーアームブリーカー(長屋)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 12:40:26.70 ID:y4tJALkn0.net
>>27
学力と知性には相関が無いからね。
19: ダイビングフットスタンプ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:13:01.97 ID:1wPBDD3T0.net
昔は天才だったんだろ
オンジエッヂ時代までは
32: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:21:26.37 ID:drjGqwo30.net
馬鹿にしてるけど 人には能力に差があるのに
地頭の差を考慮しないで 頑張れば絶対受かるとかいう啓発本より
真実を述べているだけあって誠実だよ
30: かかと落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:20:19.19 ID:PHS7cK2D0.net
予備校なしはすごいよ本当に。
予備校の一番のメリットって分かりやすさじゃなくて、努力を継続できる環境を手にいれられるってとこだからな。
33: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:22:27.45 ID:cJnd+/9D0.net
天才アピールはしていない
むしろ逆に
10時間寝て12時間勉強したと書いてある
前には、東大入ったら周りもみんなガリ勉だったと言っていた
お前らは「東大合格者は何でもそつなくこなして勉強もあんまりしない」という幻想を
早く捨てた方がいい
43: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:27:25.08 ID:fgR3EluH0.net
>>33
その理屈はよくわかる
堀江は十把一絡げな良識や常識が大嫌いなんだろうな
本当アウトプット下手だよな
47: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:30:28.15 ID:8UFgYQ5y0.net
よくこのコミュ力で社長やってたと思うわ
51: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:33:18.57 ID:SeDEsi3U0.net
こういう記憶力欲しいよ
司法試験とかさ
56: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:36:31.09 ID:odnrMtUf0.net
こういう記憶力の人は結構いるね
確認されてる超能力みたいなもんだ
畑正憲とかも
60: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:41:51.90 ID:SeDEsi3U0.net
やっぱ何にしろ「受験」は記憶力だよな
64: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:47:22.82 ID:QqnpH5yF0.net
書かないで丸ごと暗記は、割りと効率良いかと
255: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 13:50:25.82 ID:PKWiIs8M0.net
ノート取らずとまではいかんでも、授業中集中してりゃ十分だよな
予習復習なんぞいらないいらない、ましてや宿題など
73: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:58:49.53 ID:JXk0Mxtx0.net
東大って一学年3000人くらい?いるわけだろ
んで最下層の文3の中でも最下層中退の堀江さんがこの程度なら
他の2999人くらいはもっと常人とはかけ離れた能力あるわけだ
スゲーな、東大卒w
85: チキンウィングフェースロック(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:12:03.02 ID:xAU+9C7z0.net
受験勉強してないアピール
大学1年生かよ
75: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:07:43.33 ID:NE467r4E0.net
>>1
超記憶力とか超集中力とか人並みじゃないんだアピールがウザイ
受験当時の睡眠時間や学習時間は100%自己申告だからアテにならんし
ノートとらなかったのは
学校の授業無視で参考書や問題集やってればそれで良かったからだろ
84: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:11:30.91 ID:JXk0Mxtx0.net
>>75
予備校行かないと通学時間分を睡眠に当てられるから
後ろめたさを感じることなく毎日爆睡できるんだよ
睡眠時間は本当じゃないかと思う
91: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:18:33.80 ID:qXUfrcK80.net
まーこれが本当なら受験の才能はあったかもな。
進学校でもないんでしょ?
半年丸暗記して受かるもんなのか?
傾向と対策をキッチリやってたならわかるが
それ無しなら、少なくとも受験エリートの中では最上級。
95: フェイスロック(新潟県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:23:25.31 ID:t6uN1g8z0.net
これが天才なのか
一般人には到底不可能な領域
97: クロイツラス(山口県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:25:41.55 ID:jOozFdgL0.net
このくらいの知能があったら人生余裕で楽しそう。
274: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 14:31:15.57 ID:THbYQb/V0.net
その天から与えられた才能を無駄に使った現在がこれです
81: ダブルニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:09:50.05 ID:Gm982l1OO.net
その寝ている内の2時間でも人格補正に使ってたら
93: イス攻撃(芋)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:22:09.53 ID:x7L1ZxuO0.net
これ自己愛性の人格障害の特徴だろ
自分大好きで上昇志向強くて
286: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 14:50:45.83 ID:ORroM1LR0.net
ホリエモンは努力家だよなぁ
292: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 15:07:30.73 ID:n9uYFA9g0.net
ホリエモンは頭いいというより
典型的な視野狭窄の集中力が
上手く言ったケースと思う。
逆に前科者になったのはそれが裏目に出た結果やろうな
195: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 12:56:05.14 ID:5mB6fP/40.net
寝ないと頭回らないからこれは正しい
暗記なんて特にそうだ
222: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 13:17:52.83 ID:mgBFAg820.net
こいつはキライだが、言ってることはあながち間違いじゃないような
睡眠時間削って勉強とか効率悪いしアホらしいわ
217: チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 13:14:31.30 ID:lM+lcl/eO.net
寝ないで勉強はクソ効率悪い
記憶が整理されるのは寝てるときだからな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426294873/