米国の元下院議員「戦後70年の今年は日本が謝罪すべき時」=米議会専門紙に寄稿、マイク・ホンダ議員と慰安婦問題で共に活動
Record China 3月13日(金)4時32分配信
2015年3月12日、米国の元下院議員エニ・ファレオマバエガ氏はこのほど、米議会専門紙ザ・ヒルに寄稿し、第二次世界大戦の終戦から70周年を迎える今年は、日本が謝罪すべき時だと述べた。
【その他の写真】
エニ・ファレオマバエガ氏は10日、米議会専門紙ザ・ヒルに寄稿し、戦後70年を迎える今年は、日本は慰安婦問題について謝罪すべき時だと述べた。安倍首相が来月下旬に訪米する際、米議会で演説を行うことが検討されていることについて、第二次世界大戦時における歴史的事実を適切に語るべきだと述べている。また、1995年の村山談話に盛り込まれた謝罪の内容を明言すべきだともつづっている。そのような真摯な謝罪こそが真の政治的手腕を示す行動であると述べている。
ファレオマバエガ氏はまた、慰安婦となった女性たちは屈辱や苦難を受けてきたと述べ、良き友人であるマイク・ホンダ米下院議員が2007年に米議会に提出した慰安婦問題に関する対日非難決議について共に活動したと述べている。また、2013年にカリフォルニア州グレンデール市に慰安婦像が設置された際、式典に出席した元慰安婦の女性たちが「私たちに残された時間は少ない」と語っていたことに言及し、安倍首相は今こそ謝罪すべきだと述べている。(翻訳・編集/蘆田)
【関連記事】
- 自民党の二階氏「慰安婦問題は解決していない」=韓国ネット「さすがメルケル首相!」「日本政府の言葉は矛盾だらけ…」
- メルケル首相は韓国のロビー活動の影響を受けている?日本メディアの報道に韓国人が反論=「もはや病的」「韓国にロビーする金なんてない」
- 韓国の女性家族相、国連で慰安婦問題について日本批判「人類の歴史でこのような悲劇を繰り返さないために、この問題から学ぶべき」―韓国英字紙
- 米カリフォルニア州裁判所、慰安婦像撤去を求めた在米日本人らの訴えを棄却の方針「過去に日本の首相が慰安婦問題で謝罪」―米紙
- ホンダ米下院議員「慰安婦強制性の疑問視、理解し難い」=日韓の「焦り」が高まっていると指摘―韓国メディア
最終更新:3月13日(金)4時32分
Yahoo!ニュース関連記事
あわせて読みたい
-
米国会議事堂のウェブサイトが日本に勧告、「侵略を謝罪する時が来た」―中国紙FOCUS-ASIA.COM3月13日(金)4時22分
-
香港メディア記者が日本の幼稚園教諭の対応に感嘆・・「心が暖かくなった」「本当に人を大切に考えている」―中国ネットFOCUS-ASIA.COM3月13日(金)4時0分
-
自民党の二階氏「慰安婦問題は解決していない」=韓国ネット「さすがメルケル首相!」「日本政府の言葉は矛盾だらけ…」Record China3月13日(金)2時18分
-
清潔で真面目で礼儀正しくて…、日本人はもはや人間じゃない!―中国ネットRecord China3月13日(金)4時8分
-
韓米同盟、さらに強固に・・朴大統領が重ねて強調、韓国ネットは「もう十分米国にも誠意は伝わった」「米国は日本のほうが…」FOCUS-ASIA.COM3月13日(金)5時8分
3.11から4年 苦悩する被災地
東日本大震災発生から11日で4年。復興や避難者支援をめぐり被災地には多くの課題。
- (東日本大震災4年)原発災害の現在地 遠藤雄幸さん、河崎健一郎さん有料
- (東日本大震災4年 復興を問う:中)賠償に差、失う一体感有料
- (東日本大震災4年:1)復興 ふるさと再建、長期戦 42自治体の首長アンケート有料
-
1
彼らはクレイジー・・フランスで韓国企業文化を批判した本が発刊、韓国ネットは「言い訳できない」「日本人にあんなこと言われるなんて…」 FOCUS-ASIA.COM 3月13日(金)16時46分
-
2
韓国のハッカーが朴大統領と潘事務総長の通話内容を公開、日韓関係や朝鮮半島問題―中国メディア Record China 3月14日(土)6時47分
-
3
反日は失敗だったのか!?好調な日本経済に「日本国民は中国の反日に感謝しないと」の声―中国ネット Record China 3月13日(金)12時50分
-
4
国を挙げて準備・・平昌冬季五輪の準備状況に韓国首相が危機感、「五輪なんて必要ない」「日本でもどこでもいいから…」―韓国ネット FOCUS-ASIA.COM 3月13日(金)23時26分
-
5
もし韓国の大使が米国で襲われたら韓国人は…―米国ネット Record China 3月14日(土)9時5分
読み込み中…