龍の伝説は、ここから始まった。
- 2015-03-14(10:05) /
- ゲーム
またまたすみません。興味ない方はスルーを。
(´・ω・`)ノ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆
さくっと更新です。
はい
届きましたっ

きゃっきゃ
さかのぼって1980年代バブルです。
舞台はおなじみの神室町と蒼天堀で(まだ神室町しか見てないけど)
街並みが少し違ったりして時代を感じます。
もちろんメインのお二人も若いです。ヤングです。(あえて)
おまけに錦も出てます。
今どきのゲームですから、ストーリーだけじゃなく、やることもいろいろあるので、時間がかかるけど、
それでも、大好きなゲームなので、終わりたくない感が沸き起こります(もう)
バトルのときは私のコントローラーを持つ手が痛くなって、ぷるぷる震えます。(力いれすぎ、ヘタすぎ)
でも、でもね、スカッとするの。爽快感。
ストレスなんてぱーっと消えちゃいそうです。
このゲームはこれがあるからイイ。
ではでは、今日も神室町へ行ってきまーす。

(´・ω・`)ノ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆
さくっと更新です。
はい

きゃっきゃ
さかのぼって1980年代バブルです。
舞台はおなじみの神室町と蒼天堀で(まだ神室町しか見てないけど)
街並みが少し違ったりして時代を感じます。
もちろんメインのお二人も若いです。ヤングです。(あえて)
おまけに錦も出てます。
今どきのゲームですから、ストーリーだけじゃなく、やることもいろいろあるので、時間がかかるけど、
それでも、大好きなゲームなので、終わりたくない感が沸き起こります(もう)
バトルのときは私のコントローラーを持つ手が痛くなって、ぷるぷる震えます。(力いれすぎ、ヘタすぎ)
でも、でもね、スカッとするの。爽快感。
ストレスなんてぱーっと消えちゃいそうです。
このゲームはこれがあるからイイ。
ではでは、今日も神室町へ行ってきまーす。
龍が如く0 誓いの場所 (2015/03/12) PlayStation 3 商品詳細を見る |
- THEME : ひとりごとのようなもの
- GENRE : 日記
自分を疑わない(その2)
- 2015-03-08(11:45) /
- おバカさん
うちの彼はスーツを着て仕事へ行きます。
スーツを替えるときは彼自身がポケットのものを出して、入れ替えするんだけど、
ハンカチだけは私が用意してポケットに入れてます。
そのときにふと社章が目に入り、つけておいてあげようと。
私って気が利く~とか思いながら。
ポロッと、
落ちたんですよね。あ!って思ったけど、すぐにしゃがんで拾ってつければいい話。
普通に落ちた→普通に拾う。
が、
ないですやん。
今、落ちた社章がない。
これはそのへんにころころと転がったんだと、そのへんに。
が、
ない。
ない????
直径1メートル範囲を探してもなく、半径1メートルに拡大するも見あたらず。
そもそも探すといっても、小さなものが入り込むような隙間もなく、家具もない。
はいつくばって床を凝視しても見あたらない。
社章よ、どこへ?!状態です。
これか、これが神隠しか。
彼が部屋に来たので事情を話すと「もういいよー(たぶんちょっとイラッとしたと思う)ハニーバニーの服にでもついてるんじゃないの?(多少あきれぎみで)」
ご、ごめんなさい。
謝りながら、もしかして私の服に?とぱたぱたしたけど、ついてないし(床に落ちたかんじはあったし)
そのとき、
はっ!!!!
ひらめいたんです。
そっとスリッパを脱いで裏をみてみると、

社章が張り付いてました。(正確には突き刺さってました)
私、落ちたやつ踏んでた。
一瞬で踏んでた。
びっくり。ある意味ミラクル。
みなさんもスリッパの裏確認ね。(こんなこと滅多にないかもしれないけど)
おかげさまで、無事社章をスーツの襟につけて彼は出勤しました。


んだね。
スーツを替えるときは彼自身がポケットのものを出して、入れ替えするんだけど、
ハンカチだけは私が用意してポケットに入れてます。
そのときにふと社章が目に入り、つけておいてあげようと。
私って気が利く~とか思いながら。
ポロッと、
落ちたんですよね。あ!って思ったけど、すぐにしゃがんで拾ってつければいい話。
普通に落ちた→普通に拾う。
が、
ないですやん。
今、落ちた社章がない。
これはそのへんにころころと転がったんだと、そのへんに。
が、
ない。
ない????
直径1メートル範囲を探してもなく、半径1メートルに拡大するも見あたらず。
そもそも探すといっても、小さなものが入り込むような隙間もなく、家具もない。
はいつくばって床を凝視しても見あたらない。
社章よ、どこへ?!状態です。
これか、これが神隠しか。
彼が部屋に来たので事情を話すと「もういいよー(たぶんちょっとイラッとしたと思う)ハニーバニーの服にでもついてるんじゃないの?(多少あきれぎみで)」
ご、ごめんなさい。
謝りながら、もしかして私の服に?とぱたぱたしたけど、ついてないし(床に落ちたかんじはあったし)
そのとき、
はっ!!!!
ひらめいたんです。
そっとスリッパを脱いで裏をみてみると、
社章が張り付いてました。(正確には突き刺さってました)
私、落ちたやつ踏んでた。
一瞬で踏んでた。
びっくり。ある意味ミラクル。
みなさんもスリッパの裏確認ね。(こんなこと滅多にないかもしれないけど)
おかげさまで、無事社章をスーツの襟につけて彼は出勤しました。
んだね。
♪は~るいろのきしゃにの~って~
- 2015-03-04(14:31) /
- お仕事(パート)
3月ですね。
春ですね。
卒業とか入学とか、新入社員とか転勤とか、卒業旅行とか歓送迎会とか、引っ越しとか。
春は何かが終わって何かが始まる季節ですね。
別れの季節、新しい出会いの季節。
私も何かが終わって何かが始まるんでしょうか。
何かが。
ありそうです。
私事ですが、異動になるかもしれません。
パートなのに異動ってどうよ。
どこに行くのでしょう(イメージ)

もうね、気づいたんです。
流れに身をまかせよう、って。
そういえば、私は今までそういうかんじで生きてきた気がする。
それが正解なのかどうなのかホントのところはわからないけど、
今現在の自分は毎日楽しいから、ほぼ正解だったのかもと思う。

楽天リアルタイムランキング
春ですね。
卒業とか入学とか、新入社員とか転勤とか、卒業旅行とか歓送迎会とか、引っ越しとか。
春は何かが終わって何かが始まる季節ですね。
別れの季節、新しい出会いの季節。
私も何かが終わって何かが始まるんでしょうか。
何かが。
ありそうです。
私事ですが、異動になるかもしれません。
パートなのに異動ってどうよ。
どこに行くのでしょう(イメージ)
もうね、気づいたんです。
流れに身をまかせよう、って。
そういえば、私は今までそういうかんじで生きてきた気がする。
それが正解なのかどうなのかホントのところはわからないけど、
今現在の自分は毎日楽しいから、ほぼ正解だったのかもと思う。
闇金ウシジマくん
- 2015-03-01(12:48) /
- 映画
休日恒例の映画観たよ日記です。
昨日観たのはこちら。
おもしろかった~~~
山田くんってば、ほんといろんな役ができますね。
勇者ヨシヒコからウシジマくんまで、なんて幅広い。(ちなみに私はクローズZEROの山田くんが一番好きです。)
ウシジマくん役の山田君のクールというか物事に動じないかんじがとってもかっこいいです。
でもまあ、お話はタイトルどおり闇金なので、クズみたいな人間がいっぱい出てくるし(ドラマ版でもそうだったけど、ほんとこれでもかってくらい登場人物はダメダメ人間ばかり)
後味すっきりなものではありません。
こういうのって、あれですかね、遠くから災難見てる感覚?なんとかは蜜の味とか言いますし、
自分とは無関係の(実際は人生なんてどこでどうなるかわかんないんだけれども)出来事で、
ちょっとのぞいてみたい感覚みたいな。
なんか野次馬みたいな言い方してすみません。
でも、私はこういうの作品としておもしろく観れるんであれば(映画でも読み物でもブログでも)好きです。
私は闇金に手を出したことはないけど、一歩間違えればと思うと、、、お金ってほんとコワイ。
大島優子ちゃん演じる未來が最後にはお金を稼ぐしんどさ?がわかったみたいなセリフがあって、
そんなのみーんな知ってるあたりまえのことだけど、お金に狂わされた人はそのこと忘れちゃう。
と、
自分も過去を振り返って、あのときはダメダメ人間だったじゃないかと。あれれ。
私のことは置いといて、
基本原作に忠実で、漫画もおもしろいけど、ドラマ、映画ともにおもしろい作品だと思います。

2も観てみたいです。
昨日観たのはこちら。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】映画「闇金ウシジマくん」 [ 山田孝之 ] |
おもしろかった~~~
山田くんってば、ほんといろんな役ができますね。
勇者ヨシヒコからウシジマくんまで、なんて幅広い。(ちなみに私はクローズZEROの山田くんが一番好きです。)
ウシジマくん役の山田君のクールというか物事に動じないかんじがとってもかっこいいです。
でもまあ、お話はタイトルどおり闇金なので、クズみたいな人間がいっぱい出てくるし(ドラマ版でもそうだったけど、ほんとこれでもかってくらい登場人物はダメダメ人間ばかり)
後味すっきりなものではありません。
こういうのって、あれですかね、遠くから災難見てる感覚?なんとかは蜜の味とか言いますし、
自分とは無関係の(実際は人生なんてどこでどうなるかわかんないんだけれども)出来事で、
ちょっとのぞいてみたい感覚みたいな。
なんか野次馬みたいな言い方してすみません。
でも、私はこういうの作品としておもしろく観れるんであれば(映画でも読み物でもブログでも)好きです。
私は闇金に手を出したことはないけど、一歩間違えればと思うと、、、お金ってほんとコワイ。
大島優子ちゃん演じる未來が最後にはお金を稼ぐしんどさ?がわかったみたいなセリフがあって、
そんなのみーんな知ってるあたりまえのことだけど、お金に狂わされた人はそのこと忘れちゃう。
と、
自分も過去を振り返って、あのときはダメダメ人間だったじゃないかと。あれれ。
私のことは置いといて、
基本原作に忠実で、漫画もおもしろいけど、ドラマ、映画ともにおもしろい作品だと思います。
2も観てみたいです。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】映画「闇金ウシジマくん 2」 [ 山田孝之 ] |
興味ないかもしれないけど、ぽちっとしてくれた方々へ感謝
- 2015-02-25(14:10) /
- お買い物
少し前に興味ない人にはどうでもいい話を書きました。
あれ、予約しました。へへ。
迷ったんだけど(どれを先に買うか)
それにね、なにも予約してまで買わなくても、少したって予約組が終わって飽きて売りに出したころに中古で買えば、お財布的にはいいですよね。
新品でも中古でも同じように遊べるし。
我慢すればいいだけ。
我慢しなさいとか。
あぁ、子どもの頃よく言われたかも。(だいたいみんなそうですよね)
あぁ、、、
イヤだ。
イヤだわよ。
私は大人です。パートだけど稼いでます。
我慢なんてしたくないわー。
ほかのことで十分我慢してるし、年に1回くらい欲しいもの買ったっていいんじゃないの。
ねえ。
それでまたがんばれるし、それでストレス発散にもなるし。(そうだそうだ!)
でもね、
そうは思ってもやっぱり頭の片隅で何千円もするゲームってもったいないなーってもうひとりの私が小さい声で言ってるのが聞こえる。(幻聴じゃないよ)
でね、いろいろ考えたんです。
楽天でポイント狙って(ついでにポイントサイト経由で)買えば、ちょっとはお得になるんじゃないかとか。
でも、ポイント10倍づけになるまでいろいろ買うのもあほらしいし。(昔はマラソン完走~とかやってたこともあるけど、必要なもの買ってたつもりでも、無理やりってかんじもあったかもしれないし。今はそういうの却下。)
いろいろ見て一番値引きされてるとこで買おうかとか。
そしたらね、思い出したんです。
もしかしてポイント貯まってるんじゃ?
確認したら交換できるくらいのポイントが貯まってて、それ使ってAmazonでゲーム予約しますた。ほほほ。
1500円分。なので、新品だけど中古の値段ぐらいで買えたと思います。
なんのことかわからんって言う方はこちら→☆ポイントについての過去日記
めんどくさい方のためにざっと説明すると
blogramのバナーをどこかの誰かがぽちっとしてくれるとですね、ランキングポイントが入るんだけど、同時にポイントもつくんです。
んで、そのポイントが貯まったら500pt = Amazonギフト券1口分(500円分)と交換できますってことです。
ぽちっと押してくれてる方々のおかげで安く買えました。
いつか恩返しを。



あとは3月12日を待つばかり。
あれ、予約しました。へへ。
迷ったんだけど(どれを先に買うか)
それにね、なにも予約してまで買わなくても、少したって予約組が終わって飽きて売りに出したころに中古で買えば、お財布的にはいいですよね。
新品でも中古でも同じように遊べるし。
我慢すればいいだけ。
我慢しなさいとか。
あぁ、子どもの頃よく言われたかも。(だいたいみんなそうですよね)
あぁ、、、
イヤだ。
イヤだわよ。
私は大人です。パートだけど稼いでます。
我慢なんてしたくないわー。
ほかのことで十分我慢してるし、年に1回くらい欲しいもの買ったっていいんじゃないの。
ねえ。
それでまたがんばれるし、それでストレス発散にもなるし。(そうだそうだ!)
でもね、
そうは思ってもやっぱり頭の片隅で何千円もするゲームってもったいないなーってもうひとりの私が小さい声で言ってるのが聞こえる。(幻聴じゃないよ)
でね、いろいろ考えたんです。
楽天でポイント狙って(ついでにポイントサイト経由で)買えば、ちょっとはお得になるんじゃないかとか。
でも、ポイント10倍づけになるまでいろいろ買うのもあほらしいし。(昔はマラソン完走~とかやってたこともあるけど、必要なもの買ってたつもりでも、無理やりってかんじもあったかもしれないし。今はそういうの却下。)
いろいろ見て一番値引きされてるとこで買おうかとか。
そしたらね、思い出したんです。
もしかしてポイント貯まってるんじゃ?
確認したら交換できるくらいのポイントが貯まってて、それ使ってAmazonでゲーム予約しますた。ほほほ。
1500円分。なので、新品だけど中古の値段ぐらいで買えたと思います。
なんのことかわからんって言う方はこちら→☆ポイントについての過去日記
めんどくさい方のためにざっと説明すると
blogramのバナーをどこかの誰かがぽちっとしてくれるとですね、ランキングポイントが入るんだけど、同時にポイントもつくんです。
んで、そのポイントが貯まったら500pt = Amazonギフト券1口分(500円分)と交換できますってことです。
ぽちっと押してくれてる方々のおかげで安く買えました。
いつか恩返しを。
龍が如く0 誓いの場所 龍が如く Hot-Dog PRESS 付 新品価格 |
あとは3月12日を待つばかり。