(cache) みるるとおだんご時にイギリス

☆参加ちぅランキング☆

参加してます。よろしかったらぽちっと! 励みになります☆

プロフィール

satoko

  • Author:satoko
  • イギリスに住んでいます。うさぎラブ☆クロスステッチと香水も大好き♪

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

カテゴリー

ネットマイルでお得なマイル生活!

映画たち

以前より格段にペースが落ちてしまっているものの映画はないと生きていけないのでちびちびとみています。

家でテレビのチャンネル権がゼロなので、先月思いきってポータブルDVDプレイヤー買いました。
映画を小さい画面で見るなんて!と思っていましたが、見られないよりはずっといいです。
寝る前に30分ずつとか見られるようになり、いいです。

感想短めの映画たち。
藁の盾
ちょっと前に見たので、見終わった後のリアルな感想は忘れてしまいましたが、なかなか面白かった。
無法地帯にならないように、くずでも守る必要はあるかな、と。

エクスペンダブルズ3
映画館で見ました。
もう、何も考えず、単純に楽しみました。
私的には、メル・ギブソンの悪役っぷりがよかった。
これは豪華俳優陣ながら、アクションがこぎれいにまとまっていないからか、好きです。

嵐が丘
なぜか突然見たくなって見た珍しい恋愛映画。
本は読んでいたけど、もうほとんど内容を忘れていたので初見状態で楽しみました。
年取ったのかなぁ。純粋な恋愛映画もいいと思えるようになってました。

シン・シティ 復讐の女神
これも映画館で。
見に行くのが2週間くらい遅れたら上映している映画館が猛烈に減ってしまっていた。
映画の作りとかはやっぱり好きだったんだけど、ミホが!誰、このミホ!
デボン青木(撮影時妊娠中だったみたいです)が私的にとても好きだったのに、もうもはやミホという名前では違和感がありすぎる女優さんになっていました。
このせいでB級感が加速していました。
1を見たときにあまりのかわいさに衝撃を受けたジェシカ・アルバも大人になっていました。

籠の中の乙女
いわゆるミニシアター系。
かなり奇抜な設定なんだけど、ああミニシアター系だね。という感想しかない映画でした。

M o r e →

スポンサーサイト
映画 | Comment(0) | Trackback(0) |
←励みになります♪

今年もよろしくお願いいたします!(そして、近況)

あらぁ~。クリスマスのステッチ、刺したからアップしたいな。年明けたからアップしたいな。水仙のステッチ刺したからアップしたいな。本読んだからアップしたいな。
などと思っていたのに、気が付いたら、前回アップした記事、11月!でした。

毎日、なんら変わりなく元気に過ごしております。
冬がだんだん辛くなり、今年は1月の最後の女子会の後、気が付いたら暖かくなるまで引きこもり状態でした。

M o r e →

映画 | Comment(0) | Trackback(0) |
←励みになります♪

mill hill winter bunnies


今年も増えていくクリスマスのステッチです

mill hillのwinter bunniesです。
色合いも少なめで、切り取る部分もひとつだったので、簡単でした!
お母さん(いや、お父さんかもしれないけど)と子供の感じがよく出てて、かなり気に入っています。
やはりmill hillのビーズはきらきらととても綺麗で、刺していても本当にうっとりしてしまいます。

mill hillのサンタさん。
サンタさんのプレゼントぎっしりの袋。

あっという間に11月も半ばを過ぎてしまったので、今年のクリスマスは作れてもあとひとつくらいかなー?
そしてキットが溜まっていってしまうのです。。。
クロスステッチ | Comment(0) | Trackback(0) |
←励みになります♪

ハロウィーンですね!



ハロウィーンですね~。
先週、両親の結婚記念日40周年だったので、帰省してご飯作ってきました。
その時に、宣伝で見てなるほど、と思っていたパンプキンを半分再現。
テレビのは口もついていて、帽子もちゃんと乗っていた気がするのですが、ちょっと簡易版。
いつものピラフにターメリックを足して黄色くしてあります。
丸く握って、ようじで線を入れて、のりをはっただけ。帽子はチーズとかで作ってもいいと思うのですが、ケチャップにしました。
他にはシェパーズパイと鮭のチーズばさみのハーブパン粉焼き、それとオーブンでクルトンを焼いてシーザーズサラダ風。
もう一品くらい作りたかったのだけど、絶対食べきれないので、我慢しました。

M o r e →

料理 | Comment(0) | Trackback(0) |
←励みになります♪

Hare in a green field

moblog_8625697e_2014102719552010a.jpg
Hare in a green field/Lanarte
久しぶりに少し大きめのクロスステッチが完成しました。
そして、とても久しぶりにリネンにさしました。
今回は、リネンなんだけど、目がとても数えやすかった。ほとんど間違えずに刺し進められました。
大き目なんだけど、ほとんどバックステッチがないデザインで、とても柔らかな感じの出来上がりになりました。

moblog_1af0df53_2014102719574641d.jpg
少しだけあるバックステッチは、このように花弁にうっすらと刺したものと、うさぎのひげと目鼻くらいです。
でも、この花弁にさしたバックステッチ、ほとんど見えないくらいなのに、全体でみると、このバックステッチのおかげでお花が生き生きしました。

moblog_40447492_2014102719545189c.jpg
デザインを見たときには思わなかったのだけど、耳の形こそ違えど、なんとなくうずらに似ている気がしてきました。
このデザインのうさぎは野うさぎなのですが、うずらは結構筋肉質で野生児っぽいからかも?

さて、次はおまけで来たクリスマスのステッチを始めますか!
クロスステッチ | Comment(0) | Trackback(0) |
←励みになります♪