【有能監督】『聖剣使いの禁呪詠唱』 監督「同ジャンルの他作品と同じようなものには絶対しないように、その作品独自の要素を入れるのを心がけてる」
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
コンプティークの稲垣監督インタビュー簡単に要点だけ
・詠唱は喋ってるシーンが続くだけだと厳しいから試行錯誤してこの形に
・思い..出したは強さの起点の演出、他作品との差別化
・原作者からは色々なアイデアをもらいつつ映像はスタッフにお任せ
・同ジャンルの他作品と同じようなものには絶対しないように
その作品独自の要素を入れるのを心がけてる(のうコメなど他の作品も)
・メインキャラが出揃うのが5巻あたりなので登場が後にならないよう早めのストーリー展開にしてる
・1話20分の中で泣いたり笑ったりできるのがエンターテイメントなのでギャグもシリアスもガッツリ
・メインテーマはアニメ人生屈指の名曲
・途中で終わると尻切れトンボみたいになるから
原作の続きを考慮しつつアニメはオリジナル展開で綺麗に終わるようにする
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
ちゃんと考えてる、いい監督じゃないか
ゲーム画面をそのままコピペしたダンロンの監督に読ませてやりたい
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
アニメ人生屈指の名曲ってすごい評価だな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
メインテーマって♪アーアアーアアって奴だろ?
流れた瞬間なんか勝てる気がするw
後、レーシャの猫耳のとこで使ったのは秀逸だなと思ったw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
同ジャンルの作品と差別化を図るために独自の要素を
ってのは1話時点だとどうなんかな?と思ったけど見てるとよく分かるわ
用語もギャグもほぼオリジナルでパロディに頼ってないのが好感持てる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
有能やな
面白い訳だわ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
特殊性と王道、基本のバランス考えてるんだな
オナ二ーしか出来ないトップを結構みかけるから実にユーザーライクなプロの発言に見えるな
関係ないかもしれないがEDのポエムは必須だと思った
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
原作や監督も含めスタッフ一丸になって面白い楽しい作品をつくろうって言う気概が伝わってきて凄いいいな…
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
こっちの監督に艦これやってほしかったわ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
作画さえマトモなら・・・いや、言うまい
名前:名無しさん投稿日:2015年03月14日
これほど一枚絵の出来不出来が気にならないアニメも珍しいけどな
映像はお任せらしいけどそれに合わせてる部分もあるんだろうな
音やセリフ(演技)、テンポ他トータルで面白ければいいっていう
/ ̄ ̄\ まじ稲垣監督優秀だわ
/ _ノ \ 確かにワルブレは始る前はどうせ量産型の~とか思ってたけど
| ( ●)(●) はじまってみれば独自の路線行ったからなぁ、笑いどころも多いし
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \ ちゃんと方向性を決めてるってのはいいよね
/ ⌒ ⌒ \ どこ向かってんだよこれ・・・って思わせる作品はアカンと思うわ
/ (●) (●) \
| 、" ゛)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゜:j´ ,/j゛~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ.|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
おれこれの方向性わからないんだけど 黒デブ ちんぱー野郎 説明してくれる?
あれおもしろいなら おもしろいんじゃない 手入れbるだね~
アニメ業界に干されたから 原案やってんのかな
しかもちょっと楽しみになってるw
これぐらいやって当然
低予算っぽいし大して円盤売れなくても黒字になるんやろ
自分の原作がバカにされてるって怒りそうな作りだけどなw
あと作画と音楽さえよけりゃそこそこの人気得られたろうに
一ダースは欲しいぜ
他のラノベ四天王とは別格
ショッピングモールで明らかに作画が適当な木が倒れててウソッキーかよって笑ったわw
販促も冴えカノに勝ってたもんなw
他と区別しようとつくろうとするのはなかなか難しいな
でもその意気込みは非常に大事
笑いを取りにきやがる
パー券購入も 政党助成金も 温存では、身を切ることにはならない
橋下徹後援会の 収入の 6割超が パーティー
パー券は、形を変えた企業 団体献金 インチキ改革
81RT
一話を見直すとキャラクターが色々出てて
悔しいが鳥肌が立つ
髪の毛にメッシュかけてる主役のアニメはみないようにしてるうだけど どうしよ
さすがに同ジャンルはズラしてくれ。
でも円盤は買わない
俺的には楽しめているので断然アリなんだけどさ
あとサンシャインも円盤は爆死
他のラノベアニメも微妙だけどこれもそれほど面白いとは思わない
でも悔しいけど面白いw
日常パートはあまり面白くない
もう何をやってもネタとして許され評価されてしまうパターン
冷静に考えると魔法戦争と変わらんだろ
最初からネタアニメとして笑いものにされてたぞ
でんでんとは違う
なんとか試行錯誤してるのはわかるなw
ジュエルペットでヤバイ演出やりすぎて怒られたレベル
こんかいはお金がないので音響監督も兼任してる
てか予算抜きすぎなんだよ
もうちょっと恵まれて欲しい
いやジュエペサンシャインも糞アニメだけどさw
艦これは誰が作ってもタナカスや角川上層部からチャチャ入れられるから無理だろw
○みんなで指差して馬鹿にして笑う作品
これじゃ円盤買ってまで見ようとは思えないわw
とある魔法科高校の劣等戦争
一部の人が絶賛し、それに反応して一部の人が怒っていやただのクソアニメじゃんってマジレスする感じ
受験生のくせに提督気取りの弟に付き合って惰性で見てきたけどなんというか・・・すごすぎて精神が折れ砕けそう
買ってから誉めろ
腐るほどあるリア充が、自分に直接関係ない日本を憎み続けることは考え
られない。リア充が毎日何年間もネットで日本を叩いてる姿なんて普通は
あり得ない。
わざわざ自分から嫌いなものに近づいて不快になることを人間はしない。
そう考えると、在日韓国人とは世界を隔絶した生き物で、無知で嫉妬深い
ルサンチマンを抱いていると推測できる。そして唯一の自負は韓国国籍を
有しているというチンケでゴミなPRIDEしかない哀れな人間なのである
それが上手く行くかどうかは相性やら運やらもあるだろうしなぁ。
本作の場合、いろいろ計算しつつも、首尾よく上手いこと行った感じ。
コメントなしで観るのは退屈過ぎて無理
トータルイクリプスは評判の良い最初の2話だけの監督だぞ
3話からは別の人な
サンシャインも放送版だと好き勝手パロディ入れまくってたけど
あまりにもやりすぎた結果円盤のほうで修正喰らう羽目になったりしたから録画したやつが貴重
これ見てうつ病が直った…らしいw
うんkヒロインに食わせたり
同級生の羊をジンギスカンにしたり
サンシャインは偉大なんだよなあ
てか、やらおんは当然買うんだろうな?
ファフニールのほうが上
いやこれ真面目に語ってるけど要は
”普通にやってもどうせ爆死だからお笑いに全ステ振りしてウケ狙いに走ったんだわ~”
って言ってんだろw まぁそれが当たったわけだけど俺が原作者なら死にたくなるわ…
こっちが面白すぎる
でも他は有能だと感じたわ
女の子はもっと可愛く描こうよ
原作も売れてないしまたわかった気になって褒めるだけの馬鹿だけが持ち上げてんのか
笑いどころしかねーだろwwwうおまぶし的なwww
なんのかんので面白いもんは作ってくると思う、これまでのこの監督の作品からして
ただ変な注目は集められなかったろうな
出来の悪さをバカにして楽しんでるだけ→○
原作潰しはさぞ面白いんだろうな・・・
石動弟の今後について語れや!
これで女の子が可愛かったらそれこそ台無しだろ
あのクソアニメ臭はギャグとして狙って出してるんだから
むしろ故意に作画崩壊させるぐらいでちょうどいいぐらい
そういう意味じゃまだ原作に対して遠慮してると思ったぐらいだわ
演出としてはどれも完全にスベってるんだけどな
だからアニメオリジナル1話の最初の場面になるのか・・
まあ思い出したは受けているからいい判断wwただし3巻の要塞級の倒し方は別に思い出したわけではない
何か勘違いしてるようだが、その方針は原作の時点でも同じだぞ。
原作者自身、過去に中二病をテーマにしたコメディを出してる。
この作品も、中二病の痛々しさやテンプレを笑いに昇華しつつ、普通に読んでも面白い作品を目指して作ってるとの発言がある。
つまり、この狙ったクソアニメ臭は、別に監督の方針ではなく、原作の時点でこういうノリなんだよ。
スベリ芸って知ってる?
大満足だろこの出来
そうすればさぞ爆笑できるアニメに仕上がっただろうに
実際できあがったのは何もかもが中途半端で笑うに笑えない痛々しいアニメだったが
かつテンポも良いし、楽しめる演出も挟む
題材とリソース不足をアイデアでカバーしようという努力が感じられる
「ギャグアニメの円盤は売れない」ってのは常識なんだよなぁ…
あの伝説級のギャグアニメであるカブトボーグすら円盤はからっきしだったからな。
アニメに限らず、実写映画でも円盤は売れないし、漫画だってギャグは単行本が売れない。おそまつ君やバカボンだって原作はほとんど売れてない。唯一売れたギャグ漫画なんてアラレちゃんぐらい。でもあれはギャグで売れたというより、鳥山の絵で売れた側面の方が大きい。そんぐらい、ギャグってのは売れないんだよ。
どんなに面白いギャグでも、笑えるのはせいぜい1~3回までだからな。ギャグは見れば見るほど面白さが失われる性質がある為、販売数との相性は最悪なんだよ。
原作売り上げ倍増してるぞ
まぁこれの絵がああなってるのは十中八九艦これのせいだろうからあれこれ言われてもしゃなーなしだなぁ
倍増って…
元の売り上げを言ってみろよ
この人に劣等生とか俺ツイとか艦これとかをやってほしかったわ
アブソ、冴えカノに負けたら無能監督な
ファフニールに負けたら引退レベルの糞監督
業界にこの監督がいることが、業界にとってマイナスってことで
知らない人が見たら本当に褒めてるみたいに見えるわ
でも確かに拘りは感じる
ネタ目的で見てたのに今は夢中だよ
ジュエルペットサンシャインの円盤は著作権の都合で
パロディBGMがほとんど替えられてしまったから
売れないのはアタリマエです。
でも今回は違うから、ちょっと期待している
この監督は一つの作品の未来を潰しただけだ
今じゃ毎週楽しみに観てるの今期ではこれだけなんだよな
だがしかし円盤は買わない
カレーライスだらけの所にカレーうどんを放り込む程度の画期性と錯誤は見て取れるが所詮それだけ
この作品の真価を明らかにするにはカレーうどんだらけの所に放り込んでもアイデンティティを保ち面白いと言えるかというところにあり、はっきり言って保てているとも面白いとも言えねぇ…
今まで見てきた限りこれは凡庸なカレーうどんでしかない
この場合カレーライスがラノベでカレーうどんがギャグ、ネタ作品だがな
要するに底辺のラノベの中では粋がれるんだろうがネタの中では矮小、一過性でしかない
お前等まさかギャグアニメを観るのは初めてか?
ヘタクソな例えを自分で解説するのって悲しくならない?
お前らすぐ梯子外すから
ヴヴヴ枠ですね分かります
アニメ化して売り上げの伸びない作品はない
重要なのは伸び率
冴えカノって6千くらい売れてただろ?無理無理ワーブレは2千関山
109
売れるわけねーだろ
この監督の判断が正しかったか無能監督の暴走かは、結果が示してくれる
アニメ化前の原作力はこっちが上
原作力で劣る作品に負けたのなら、監督を含めたスタッフが戦犯でしょって話
釣られるだけならまだしもしょうもない返ししか思い浮かばないのは虚しくならないか?
売れなきゃ意味がないよね
何を言ってるんだ?
作画がアレだから面白いんだろ?
普通に良作画だったら痛いだけの中二アニメだったわ
何が哀れって全体的に見てウケてるとは言い難いからな、これ
例えばニコの公式配信を見ろ
再生数は10万をようやく超える程度、※の伸びは悪くないがマイリスを見ると700程度とグール、ロリガにすら劣る数値
少数の奴が必死に※数稼いでいる、つまるところ「声がでかい」状態だ、質厨を笑えねぇなおい
世間は(他にどう呼んで良いか知らんから世間と言うが)未だに糞ラノベ四天王扱いということは忘れるな
え? ニコなんて何の参考にもならないって?
それはこの記事のサムネにも言ってやれ
そんなに凄いのかコレw
この人しっくり来る作品とスタジオにあたったらバカ売れするかもしれないな
であると、次に監督が評価されるポイントは原作の売れ行きが増加した(原作知名度upに貢献したか?)だろう。(後は編集部と原作者を満足させたか)
そういう意味では成功し、この監督には次のお仕事が舞い込む可能性が増えたということだろう。この成功で過去の失敗も業界的にはミソギが済んだということになるかもしれない。
方向性は近いんじゃないか
アニメ俺ツイを失敗作だったように言われるのは納得出来ない
相談して1枠だけにしろよ
ニコ生アンケの結果もあんあり良くないんだよなぁ・・
コメントは沢山付くんだけど、アンケでファフニールに負けるとか。
肝心の原作がゴミ以下の産廃なのでどうしようもないというだけで
ファフニールの事ですね。聞いてるか草川ー!!
なんでコメントの最初の方に連呼してるの?
聖剣が面白く感じる
どこが面白いのか良く分からないが 面白い
感心したり感動したりするわけではないが、一応盛り上がる
不思議な作品だ
微妙な設定と微妙な予算で 有能なスタッフが作り上げた結果なのだろうか
引きの絵とかカメラワーク見たら普通かそれ以下の出来だしアニメってキャラを躍動させてなんぼだよ
全編とおしてギャグにしかみえんが
うん、サントラ「だけ」は買ってもいいな
ギャグは才能あるけどシリアスは全く駄目だと思う。ワルブレで泣ける場面なんて、無慈悲に爆風で倒れたヤシの木くらいだろ
まあ、ギャグアニメのつもりで作ってるなら別だが
実況で貶して罵倒するのが盛り上がって面白いんだろうな
こういう風に話題になってなかったらみんな即切ってたんだろ?
とりあえず改行は入れてくれ
何故かというかシュールなギャグアニメとして面白いだけだろ
そしてそれを実践できるかどうかは別問題だし、
さらに実践した結果、意図した効果を実現できたかどうかは別次元の話w
アレを見れば言行不一致は明白よねw
それって作画が面白いだけでアニメやシナリオが面白くないって事でしょ
アニメとしては失敗作じゃない
そういう層に受けようと突っ込みどころとかわざと作るようなことを
やりだす制作者が出てきてる
でもそんなの一人で見たら寒いだけで作品の品位を落とすだけなんだよね