2015年03月13日

スターダストクルセイダース

/ゆで太郎にてイカ・アスパラかきあげそば/居酒屋のランチにてB定食/スターダストクルセイダースにて一人ワイン/

クリックすると拡大します
 そろそろソメイヨシノ、その前に紅梅の写真を放出(ほうしゅつ)してしまわないと。
 とはいえ、中々上手くいかないですね。

クリックすると拡大します
 ゆで太郎にてイカ・アスパラかきあげそば480円
 朝そばはこれ以上は考えられないほどコストパフォーマンスが高いので、ついつい朝そばにしてしまいますが、今日は変えてみました。

 かき揚げは身がみっちりしていてとても美味しい、イカとアスパラの組み合わせって、美味しいですね。
 サービスチケットは店舗によってはまだまだ配布されていて、店舗によっては「サービスチケットを使わない」お客さんだけに配布していたりして、様々なのが楽しいですね。

 私なんか一枚もらっても使い切れないのに、二枚も三昧もあって、友達に分けたりして。

クリックすると拡大します
 居酒屋のランチにてB定食800円
 店内に入ろうとすると「今日は生魚と鶏の唐揚げが無いんですけど、よろしいですか」と聞かれてしまい、違う店にするかと弾指ほども逡巡しませんでした。

 煮魚だけだと思ったらマグロの中落ちが付いていて、お味噌汁は魚のアラの煮汁で、魚好きとしては大満足です。
 ご飯と味噌汁がお代わりできるので、味噌汁だけお代わりして、御馳走様でした。

クリックすると拡大します
 仕事が終わって、さて、どこかでラーメンを食べてから帰ろうかと思いつつ、小説を読みふけってしまい、そのまま帰宅。
 外で飲むのも楽しいけど、自宅で飲むのも楽しい。

 地元のスーパーでワインを購入、晩酌用、つまみは女房が漬けた大根。
 ワインは500円(お店によっては300円)から売っているけど、色々とトライした結果、1000円以上のを買うことにしている。

クリックすると拡大します
 正確には1000円以上ではなく1000円台のワインなのですが、このクラスはコルクではなくスクリューキャップ、気楽でいいです。
 今夜はカベルネ&グルナッシュ、ネットから引用すると「二つの葡萄品種の素晴らしいバランス。深いガーネット色。カシスやブルーベリーの香りに、果実本来の豊かな甘味が調和します」とありますが、そもそも「果実本来の甘味」が分かっていません。

 スターダストクルセイダースを観ながら一人ワイン、「いいだろう、俺の魂を賭けるぜ」、至福の時間ですな。
posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115113716
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック