謎の黄色い粉関東地方にお住まいのみなさん。

先日の雨の翌日、ベランダとかにやたらと明るい蛍光色にも見えるレモンイエローの粉末が溜まってませんでしたか?

ヒグチ・コムでは、独自の調査により、なぜかマスコミも報じない、あなたの体をむしばむ恐ろしい汚染物質が降り注いでいる事実をつきとめてしまいました!




ちなみに、この粉末、マスコミでは報じられていませんが「雨上がり 黄色い粉」で検索するとネットにはすでに気がついている賢明な方がたくさんいらっしゃることがわかります。

そう。イエローケーキこと、重ウラン酸塩の粉末!

チェルノブイリ原発事故でも観測されたのと同様、福島第一原発で拡散した放射性物質が、雨に混じって降り注いで、蓄積しているのです……って、そんなわけねえだろ、バーカ。

爪楊枝で掻き取って、どこのご家庭にもあるスライドガラスにのせてみます。

ガラススライド

水をたらして、カバーグラスをのせて、これまたどこのご家庭にでもある光学顕微鏡で覗いてみますね。

顕微鏡

倍率は600倍。

杉花粉の顕微鏡写真

こ、これは!!

世にも恐ろしい有機物、スギ花粉!(参考:アマナイメージズ提供、スギ花粉の顕微鏡写真

やべー。爪楊枝でごしごし掻き取っちゃったよ。粉末、あちこちくっついちゃったよ。花粉症なのに。あー、眼が痒い!

ベランダに溜まっている謎の黄色い粉はスギ花粉なので、みんな、触っちゃダメだよ!

ちなみに「黄砂が溜まっているのだ」という主張をしている方もいらっしゃるようですが、日本まで飛んでくる黄砂は4〜5ミクロンぐらいの石英とか長石なんかの鉱物の粒子。この10分の1ぐらいの大きさで、形もバラバラ。ついでにいうと、黄色くも見えません。ご参考まで。