●連絡先メールアドレスはyarukimedesu@hotmail.comです。
テレビのオン・オフがわかる特殊能力・探偵ナイトスクープ感想・ニューびわこホテルでの実験が面白い!田村裕探偵。
-
はじめに。今夜は総集編でした。選出されたテーマは本気だったそうです。4本の中で感想を書いてなかった一本を新規で感想を書いておきます。テレビのオン・オフがわかる特殊能力・田村裕探偵特殊能力を証明しようとする依頼。テレビのついている、ついてないが分かるという能力を持つという旦那さん。果たして、電波を感じる能力があるのか?調べて欲しい…という依頼。さっそく実験開始。もしも、そんな能力がなかったら…大変なこ...
2015年03月14日:
トラックバック:0 コメント:0:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
黒子のバスケEXTRA GAME第2Q感想・VORPAL SWORDS(ヴォーパルソード)とは!?ネタバレ注意!ゴールドと赤司の相性とは?Q3の予想ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.1ジャンプ感想1
-
黒子のバスケEXTRA GAME-エクストラゲーム第2Q(藤巻忠俊:ふじまきただとし)…2話のサブタイトルが分からん…全ページ確認したけど、見つからなかった…。キセキの世代+火神+普通人は、チーム名が「VORPAL SWORDS」ってどういう意味なのか?アメリカチームの「Jabberwock」はジャバウォックですが…?検索してみると、以下のような説明が出てきました。引用です。ルイス・キャロルの児童文学小説『鏡の国のアリス』において、劇中で...
2015年03月13日:
トラックバック:0 コメント:0:黒子のバスケ・感想
黒子のバスケEXTRA GAME-エクストラゲーム連載開始!ジャンプネクスト2014Vol.6一言感想まとめ&ヘッドライン。
-
はじめに。ジャンプNEXTの2014年6号の感想まとめです。ちょっと遅くなりましたが、前回の振り返りでどうぞ。1 黒子のバスケEXTRA GAME-エクストラゲーム第1Q「派手に行こうぜ!」 (藤巻忠俊:ふじまきただとし)まさかの連載再開です。番外編が1巻分くらい出て…それぞれ人気キャラの日常とか、温いのを予想してましたが…いきなりの悪そうな連中の来日展開。そして、アメリカのストリートバスケのスゴイやつら…人相悪過ぎでわろ...
2015年03月13日:
トラックバック:0 コメント:0:ジャンプ増刊号
戦場の華(坂野旭)感想ネタバレ注意!バトル漫画!面白い…ドラゴンと劣等感と最前線に笑顔を…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.6ジャンプ感想14
-
戦場の華(坂野旭:さかのあさひ)もう明日はジャンプNEXTの新しいのが出るのに、前の号の最後の感想です。坂野旭のデビュー読切。主人公は、蟹野三郎と征龍隊広報部の山鹿良太。基本的にバトル漫画ですが、人の心に関わる部分が、読み応えがりました。おもしろかったところ。子どもの写真を中心に撮影しているなんて、良太はロリコンか?と思ったら、本編でも同じツッコミが入ったのが面白かったです。戦闘の最前線で笑顔って無理...
2015年03月12日:
トラックバック:0 コメント:0:ジャンプ増刊号
相棒13第18話「苦い水」感想・木村佳乃(片山雛子)&伊嵜充則(饗庭丈弘)出演!ショコラトールとアーモンドのアナフィラキシーショック…ネタバレ注意!
-
はじめに&あらすじ紹介。相棒もシリーズで共通で登場するキャラがいますが、片山雛子は政治劇担当という感じですね。海外支援部隊派遣法とか、ウーマンライフ法案とか、とても現代的です。片山雛子の掘り下げ回という感じですね。あらすじは、以下の公式サイトで確認できます。第18話「苦い水」|相棒 season13ゲストは、もちろん木村佳乃さんでした。木村佳乃さん(片山雛子役)出演!ついに犯罪に手を染めた!シリーズからリタ...
2015年03月11日:
トラックバック:0 コメント:1:相棒シリーズ感想
磯部磯兵衛物語129・130話「花魁を探せ!/磯部流の危機」2話掲載復活?ネタバレ注意!スラムダンクパロディと道場破り…131話予想・ジャンプ感想15号2015年11
-
磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第129・130話「花魁を探せ!で候/磯部流の危機で候」(仲間りょう)2話掲載が復活です。第129話「花魁を探せ!で候」は、花魁(おいらん)のカラー扉絵。けっこう、艶っぽい感じが出てましたね。浮世絵風だからかな?おもしろかったところ・129話。中島がプルプルして来た…結果、青春で授業をサボるヤツら。スラムダンクのパロディ(オマージュ?)でした。あんまり元ネタに詳しくないですが、雰...
2015年03月11日:
トラックバック:0 コメント:0:磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~仲間りょう作品感想
こち亀「妖怪言い訳小僧の巻」妖怪ウォッチだと!?ネタバレ注意!部長の頭が狂った?借りパクカエサンダーなど…次回予想・ジャンプ感想15号2015年17
-
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)妖怪言い訳小僧の巻」(秋本治)妖怪ウォッチブームがついにこち亀に…。あんまり詳しくないのですが、「なんでも妖怪のせいに」ってのが少し流行っていたのは、妖怪ウォッチだったんですね。色々と架空の(架空の)妖怪が出てきましたが『酒飲まし小僧』の破滅感が良かったです。おもしろかったところ。妖怪遅刻させババアという言い訳から、普通の妖怪話も…カマイタチは真空だと思ってたが…...
2015年03月11日:
トラックバック:0 コメント:0:こちら葛飾区亀有公園前派出所+秋本治作品・感想
斉木楠雄のΨ難138話「おいでよ!サイコーランド」感想ネタバレ注意!サイバー感の指紋照合とポセイドン学園…139話予想・ジャンプ感想15号2015年14
-
斉木楠雄のΨ難第138χ「おいでよ!Ψ(サイ)コーランド」(麻生周一)まさかの前後編。しかし、予告通りの改築回。父親は光の中。改築したけど、素直に来てくれない。ツンデレのデレなしというか…クラスメイトの誘い方ってレベルじゃねーぞ!結果、強制参加とは…冒頭からキレている感じが面白かったです。サイバー感の指紋照合とおもしろかったところ。指紋照合の未来感に興味ありまくりww。そして、サイバー感言い過ぎww。現代...
2015年03月10日:
トラックバック:0 コメント:0:斉木楠雄のΨ(サイ)難+麻生周一作品・感想
卓上のアゲハ第15話「基礎」と「予測」が面白い!ネタバレ注意!練習させない若いババア師匠も悪くない?16話予想・ジャンプ感想15号2015年19
-
卓上のアゲハ第15ゲーム「基礎」と「予測」(古谷樹)ジジイと朝からぶっ通し(変な意味ではなく)。子どもの頃からの積み上げた基礎と予測。「はい師匠。」…回想シーンのことを声に出しちゃったよ(^ω^)。ヒロインじゃあなくて、ジジイと良い感じのシーンになるとは…。正直、今回、スポーツマンガとして普通に面白かったです。おもしろかったところ。ネット際のサーブで先制を封じる。エアロドライブを誘発させる。そして、ブロッ...
2015年03月10日:
トラックバック:0 コメント:0:卓上のアゲハ+古谷樹作品感想
カガミガミ5話・コダマ三眼・士(モノノフ)モードとは!?ネタバレ注意!プライドにヒビ入る音…「ショッピングモールの戦い」6話予想・ジャンプ感想15号2015年9
-
カガミガミFILE5「ショッピングモールの戦い」(岩代俊明)ぶにぷにしてそうなコダマは戦えるのか?コダマがキックされてるのは可哀想。でも…実は、強い?ウサギを捕まえて合体したら、銀魂のエリザベスみたいになったわ(可愛さは消えたわ…)。そして、コダマ三眼・士(モノノフ)モードってよ。アイドルのファンみたいな感じがしちゃうのは、モノノフの言葉のイメージだな…。そのうち6体合体とかも、して欲しい。おもしろかった...
2015年03月10日:
トラックバック:0 コメント:0:カガミガミ+PSYЯEN-サイレン+岩代俊明作品・感想
スポンサーリンク
●気になる事はサイト内検索でどうじょ。絞り込み出来ます。
この人とブロともになる
黒子のバスケ・コミックス感想まとめ べるぜバブ・コミックス感想まとめ ニセコイ・コミックス感想まとめ ハイキュー!!・コミックス感想まとめ 暗殺教室・コミックス感想まとめ 斉木楠雄のΨ難・コミックス感想まとめ 食戟のソーマ・コミックス感想まとめ アニメ「ニセコイ」DVD感想まとめ