ソフトキャンディ「ぷっちょ」を燃料にしたロケットの打ち上げ成功 32
ストーリー by hylom
小中学生が自由研究で飛ばすレベルではなかった 部門より
小中学生が自由研究で飛ばすレベルではなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
「甘いキャンデーを燃料にしてロケットを打ち上げるユニークな実験」が行われたという。ロケットは200mを超える高さまで飛行できたという(NHK)。
菓子メーカーUHA味覚糖と秋田大学や和歌山大学、それに国立天文台などの研究グループが共同で行ったもので、同社のソフトキャンディ「ぷっちょ」を燃料として使用したという。ロケット全長は1m80cm、燃料には20個の「ぷっちょ」が使われたようだ。
馬鹿馬鹿しい試みにも見えるが、固形のソフトキャンディを効率良く燃焼させて推力を得るのは容易ではなく、試行錯誤が繰り返されたようだ。「人類の宇宙食が緊急脱出用の燃料を兼ねたりすると面白いかも」という。
これを食べてるってことは (スコア:2)
ひょいひょい食べていたけれど、そりゃ痩せないよね・・・。
Re:これを食べてるってことは (スコア:5, おもしろおかしい)
某キャラメルなんて一粒で300mですよ
Re:これを食べてるってことは (スコア:3, 興味深い)
グリコのキャラメル
http://www.ezaki-glico.com/qa/company/about/answer/a02.html
ぷっちょ
http://www.kashiokun.net/product_info.php/products_id/306
なので、キャラメルを燃料にしてもあまり飛ばなそうです。
Re: (スコア:0)
東京からだと、熱海くらいで大気圏離脱ですかね。
Re:これを食べてるってことは (スコア:1)
1粒食べるたびに10mぶっ飛ぶぐらいの運動をすれば…!
母校が噛んでるので (スコア:1)
思わず笑いましたが、確かに燃料化学的な意味で非常に面白そうですね。
こういう一見「くだらない」事を意外なスポンサーと一緒にやっていって、何らかの成果を引っ張りだしていくというのは、今時のお金を外部から持ってくることが事実上義務付けられてる工学研究のありようからすると必然なのかもしれませんね。
# まぁ、学部だけ出て就職した私が言うべきことじゃないのでしょうが。
原子・量子物理学で加速器を廻したりような大規模な研究に噛んでそれなりのお金を取ってきて使うというのが、地方の国公立の大学では難しくなってますから、こういう隙間産業的な方向性でやっていって、五十件の研究から一つのデカい成果が出たらよさいとするというのは、生き残りとしてやむないのでしょう。
--暮らしの中に修行あり。
blogはじめました。 [hatena.ne.jp]
Re: (スコア:0)
(くだらなすぎて)これまで誰もやってないという意味では面白いかもしれないが、
「なぜぷっちょなのか」「なぜキャンディなのか」「なぜロケットなのか」と考えると
それらに学術的な理由はなく「UHAにとって宣伝になるから」くらいの価値しかないな。
大学側は「他人の金で遊べてラッキー」てなもんで
「こういうことやりました」という報告書が書けるのみで科学的な価値はほとんどないだろう。
Re: (スコア:0)
「燃えにくい固形燃料を安定・高効率に燃焼させる」ってのは重要な研究テーマかと。
それこそぷっちょみたいな食べても安全な物質を燃料に使えるようになれば事故発生時の後始末は楽になるし。
人類の宇宙食が緊急脱出用の燃料を兼ねたりすると面白いかも (スコア:0)
脱出して餓死するか、その場に残って満腹で事故に巻き込まれるかを選ぶんですね。
#生体改造して人間が固形燃料を食べ、液体燃料を飲めるようにしよう。
Re:人類の宇宙食が緊急脱出用の燃料を兼ねたりすると面白いかも (スコア:1)
>#生体改造して人間が固形燃料を食べ、液体燃料を飲めるようにしよう。
ダメだダメだ!
貧したら工業用アルコールまで飲むのが人間なんだぞ!
改造するならお米で動くロボットをだな……
Re:人類の宇宙食が緊急脱出用の燃料を兼ねたりすると面白いかも (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:人類の宇宙食が緊急脱出用の燃料を兼ねたりすると面白いかも (スコア:1)
うるさい、お前なんかロボットで十分だ!
Re:人類の宇宙食が緊急脱出用の燃料を兼ねたりすると面白いかも (スコア:1)
ロボットじゃないよ、オーガニックエンフォーサーだよ。
Re: (スコア:0)
とほほ……
Re: (スコア:0)
お米で動くロボット:人、それを社畜と呼ぶ。
それより生体改造して、ミトコンドリアで常温核融合ATP生産するようにすれば?
人に必要なのは重水とタンパク質とビタミン・ミネラル分だけ?
# ヘリウムのへ(屁)
Re: (スコア:0)
人類が燃料を兼ねる!?・・・読み飛ばしすぎた。疲れてる
Re: (スコア:0)
ジョージ・マクリントンか!
#あれは触媒のカルシウムだったが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
昔読んだ作品のような気がするな。
冷たい方程式だったっけ?
推進剤は水だろ、と思っていたら (スコア:0)
本当に燃やしていやがった。
Re: (スコア:0)
てっきり、この手の企画かと思いますよねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=j1sZEdl48Oc [youtube.com]
燃料としては (スコア:0)
燃料としは不純物が多すぎるよね
高純度のデンプンを油と砂糖でコーティングした芋けんぴあたりが最適じゃないかな?
Re: (スコア:0)
ぷっちょってグミキャンディが混ぜ込んであるけど
それがいい方に働くのか難易度が上がるのか関係ないのかちょっと知りたくなった。
人類の宇宙食が緊急脱出用の燃料を兼ねたりすると面白い (スコア:0)
テロとかに使えそう (スコア:0)
ぷっちょならば危険物扱いされないだろうし
Re:テロとかに使えそう (スコア:1)
羊羹「.....」
http://twitter.com/pianist_danna/status/442982435630759936 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
スーツケースにびっしり詰まったぷっちょを想像してしまったじゃないか
Re: (スコア:0)
マジレスするなら酸化剤が要る。
酸化剤は超危険物だし、テロにはまず使えまい……蒸留酒とかの方が食品使った危険物としては怖い。
というか常態ではどう見ても危険物たり得ないぷっちょを燃料にできるほど、酸化剤の性能と燃焼器の設計が凄かったわけだ。
新時代の燃料として注目? (スコア:0)
思っていた以上にしっかりした機体がガッツリ上がってて驚いた
こいつはすげぇ
こりゃ自国でロケット上げたい隣国人がぷっちょ買い占めに来るな
2015年はバックトゥザフューチャー2の年 (スコア:0)
残飯で走るデロリアンのように、ぷっちょで走るデロリアンを希望!
社長の趣味? (スコア:0)
関連記事にある宇宙への音声メッセージといい、宇宙好きなのでしょうか?
こういう宣伝にもなって子どもたちへの啓蒙にもなることはいいことだと思うのですが、社員さんたちはどう思ってるのか気になります。
社長が馬鹿なことしてるけど宣伝になるからいいぞもっとやれ、なのかな。
#板垣さんに次ぐ日本で二番目の宇宙な社長に勝手に認定します。
行き着く先は・・・ (スコア:0)
ビールの空き缶とバナナでタイムスリップできるようになるでしょう。