こんにちは、杉山てつやです。
この度、銘柄配信サービスを開始することになりました。
しかし、正直なところをお話すると・・・
私は銘柄配信サービスを行うことに非常に抵抗がありました。
なぜなら、株式投資を真剣に学ぼうと決めてくださった方に、
いきなり答えを教えるようなものですから。
答えがわかってしまえば、「自分で学びたい」「自分で稼げるようになりたい」
という心を阻害することになりかねません。
でも、「じっくり銘柄を探す時間がとれない」「上昇する銘柄を教えてほしい」
という声が多いのも事実。
私は非常に悩みました。
そこで思いついたのがこの「1からはじめる実践株式投資塾」
いつどこで買い、どこで売るのかを銘柄推奨サービスとして配信すると同時に、
その理由を明確にお伝えしていくことで、
実際にトレードを行い稼ぎながら株の勉強をしてもらうというものです。
もし、あなたが株式トレードで
「稼ぎたい」「稼げるようになりたい」というのであれば
私は株式投資で毎月300万円を安定して稼いでいました。
そして、アベノミクスの恩恵も後押しし
そのトレード手法は“6つの条件”を確認するだけのトレード手法です。
株式投資で勝つための6つのサインにあてはまる売買サインはほぼ毎日確実に出ています。
つまり、あなたはそのサイン通りに株式トレードをすれば、
資産がぐんぐん増えていくはずです。
ただし・・・・
実は1つだけ問題点があります。
実際にサインを知っていたとしても、
「本当にエントリーしていいのか不安・・・」と感じることもあるでしょう。
「これで失敗したらお金が減ると考えると怖くてエントリーできない」など、
最初はどうしても頭の中を不安が駆け巡ってしまうものです。
何度もトレード経験がある方ならまだしも、
株式投資が始めてという方はどうしても不安になってしまうことでしょう。
ですので私も、最初は資金を入れずに練習をすることをおススメしておりました。
失敗して資金を失うことを考えたら、
本来なら1年ほど練習を繰り返してから実際のお金を入れてトレードをしてもいいくらいです。
そこで活用していただきたいのがこの新サービス。
もし、プロがどのような理由で株を買い、どのような理由で株を売っているのかが
すべて分かるとしたら・・・
さらに、
「推奨銘柄」「エントリー価格」「利益確定価格」「ロスカット価格」を
すべて教えてもらえるとしたら・・・
それでも不安はありますでしょうか?
これなら明日からでも株式トレードを行う事が出来ると思います。
プロがあなたの隣で教えてくれているようなものですから。
何度くり返し聞いても、一度でも実際に見ることには及ばない、
という意味でこのような言葉がありますが、
株式トレードでも同じことが言えます。
プロのトレードルールを身につけたいのであれば、
長い時間をかけて机上の空論を学ぶよりも、
実際にトレードを行ったほうが断然早いです。
不安と戦いながら長い時間をかけて学ぶべき事が、
明日からすぐにしっかり稼ぎながら、
プロのトレードルールを自然と身につけることができるという訳です。
このサービスはどんなものなのかを単刀直入に言うと、
あなたのメールアドレスに、どの銘柄をどこで買えばいいのかを直接お届けいたします。
あなたはその指示に従って株を売買するだけでOKです。
どのような内容なのかは見ていただくほうが早いと思いますので、
実際に届くメールを見ながら解説していきますね。
◆市況状況◆
日経平均は大幅続伸、全面高で14700円台を回復しました。
昨日の上昇分と合わせ2日間で450円以上もの上昇パフォーマンスを見せたことになります。
為替は、ドル円が97円台から98円台へ推移していますが、
米緩和継続を好感し更に円安(99円台)へ向かう可能性も高いとみています。
日経平均のMACDがゴールデンクロス中、一目均衡表が三役好転中で、好条件が揃う中、
9月高値を更新しましたが、75日線からの乖離を考えると、
揉み合うか一旦は押しの場面も考えられるでしょう。
9/20(金)の助言銘柄についてお伝えいたします。
_____________________________
5302 日本カーボン
【新規助言銘柄】
売買:買い
エントリー価格:186円以上
目標価格:220円
ロスカット価格:316円以下
一目均衡表の雲上抜けで買いです。
これまで大きな雲に上値を抑えられて相当なストレスが溜まっています。
25日線は横這い継続、75日線も下降から横這いで幅が狭くなりいずれの移動平均線も今後、
上昇して行く可能性が高いとみています。
また、25日線と75日線のゴールデンクロスを想定しています。
_____________________________
5480 日本冶金工業
【8/5推奨済銘柄 現在保持中】
売買:買い
エントリー価格:134円(8/6に約定済)
本日終値価格:359円
目標価格:200円
(9/5に目標値200円に達しましたが、まだ上昇余地ありと判断し続行)
利益確定価格:逆指値316円以下
長期保有の銘柄ですが、チャートが崩れないためそのまま保持です。
現在+167.9%の利益です。本日も出来高を伴い大陽線が示現、
さらには300円付近の大きな価格帯を上抜けしてきましたが、
指標RSIが天井圏に位置しているため、
利益確定価格を本日の安値割れとします。下落時は一気に落下することも考えられますので、
できるだけ値幅をとり注文するようにしてください。
_____________________________
1720 東急建設
【9/2推奨済銘柄 本日利益確定】
売買:買い
エントリー価格:243円(9/3~ に約定済)
本日終値価格:613円
目標価格:400円
(9/10に目標値400円に達しましたが、まだ上昇余地ありと判断し続行)
利益確定価格:613円
本日、利益確定です。
おめでとうございました!
昨日の安値を割り626円で手仕舞いとなりましたので、+157.6%の利益です。
お疲れ様でした。
【新規助言銘柄】へ移行してください。
_____________________________
3101 東洋紡
【9/3推奨済銘柄 現在保持中】
売買:買い
エントリー価格:169円(9/4に約定済)
本日終値価格:179円
目標価格:500円
ロスカット価格:168円以下
そのまま保持です。
本日の終値は179円、ナイストレードです!
現在+5.9%の利益です。
25日線・75日線は上向き継続、空売りが増え、需給良化傾向にありますので、そのまま保持し、ロスカット価格を切り上げていきましょう。
_____________________________
まずは、今後の相場の見通しや注意点などを
為替の動向も踏まえてお伝えしていきます。
そして推奨銘柄のエントリー、損切り、利益確定の価格を明確に指示いたします。
株式投資の世界で勝率100%はあり得ないというのに
「損切りができない」ことは、
致命的で命綱無しで高層ビルの窓ふきをしているようなものです。
ちょっと強い風が吹いたら落っこちてしまいます。
そして最大の特徴は何度もお伝えしているように、
なぜこの銘柄でトレードするのか、
なぜこのタイミングでのエントリーなのか、
なぜロスカットラインはこの価格なのかも明確に解説していきます。
あらゆる「なぜ!?」を解説する事により、安心して資産運用できるうえ、
あなたの株式投資スキルがぐんぐん上達していきます。
メールの文章を見ただけでは何を言っているのか分かりづらい部分もありますし、
何かものたりないですよね。
そうです、チャートを使った解説です。
あなたにプロのトレードルールを身につけてもらう為に、
チャートを使った解説は欠かせません。
そこで、会員サイトを設けてその中でチャートを使った図解も行う事にいたしました。
このように、なぜこの銘柄にエントリーするのかの解説と
一緒にチャートを使った図解を会員サイトで見る事ができます。
もちろん結果どうなったのかまで追っていきますので、
これほど為になる教材は存在しないかと思います。
このようになぜエントリーするのかの解説と共にチャートを見ることによって、
チャートを見極める力が毎日ついていき、
チャートを見るだけで株価の動きが判断できるようになっていただきます。
いかがでしょうか。
例えるなら、「1からはじめる実践株式投資塾」は自転車の補助輪のようなものです。
初めて自転車にのった時、補助輪をつけませんでしたか。
補助輪を付ければ、初めて乗った自転車もスイスイとこげましたよね。
「1からはじめる実践株式投資塾」も自転車の補助輪のように、配信メールに従って株式トレードし、
解説されている「なぜここでトレードするのか?」その理由を勉強していけば、
あなたの株式投資スキルは自然とステップアップします。
「1からはじめる実践株式投資塾」の目的をもう一度思い出してください。
これが私含め、「1からはじめる実践株式投資塾」に関わる運営スタッフ一同の目的です。
半年、1年、2年、と継続して頂ければ、
あなたは「1からはじめる実践株式投資塾」の銘柄配信メールを受け取らずとも、
手に取るようにチャートを読む力が付き、
自由に株式相場からお金を稼げるようになるはずです。
「1からはじめる実践株式投資塾」から配信されたメール内容で勝ちトレードが続いたとしても、
自己判断で損切りポイントや利益確定ポイントの価格を変更してしまった場合、
我々は、あなたの資産を守ることができません。
その月の相場状況により、ロスカットも当然でてきます。
その中で、月トータル、年トータルをプラスに持っていくよう、
確実な資金管理と確立されたトレードルールに基づき、
トレードを繰り返し行っていくので安定した収益が見込めるのです。
少し厳しい口調になってしまいましたが、この約束を守って頂ければ、
安心して資産を増やしながら株式投資の上達が見込めますので、
必ず約束を守ってください。
平日18:00~20:00に「●●さん本日の推奨銘柄です」という件名で、
3つの推奨銘柄があなたにメール送信されます。
資産運用だけなら、夜寝る前のちょっとした時間で済みます。
時間にしたら1日10分程度でしょう。
それから、配信メールの内容を熟読し、
あなたの株式トレードスキルを向上させてください。
今はとても便利な時代となりましたので、
携帯電話で予約注文する事も可能です。
電波の届く所でしたら、日本中どこにいても、メールを受け取れます。
また、PCメールにも設定して頂ければ、
インターネットの繋がる環境なら、
世界中どこにいても資産運用ができます。
これって、凄いことだと思いませんか?
ちょっとだけ想像してみてください。
ノートパソコン一つ持っていれば、世界中どこにいようとOKなのです。
まさに経済的な自由と時間的な自由を獲得できるのです。
いかがでしょうか。ワクワクしてきませんか。
では、これだけのサービスが受けられる
「1からはじめる実践株式投資塾 」はいったいいくらなのか?
お金がお金を生み出す生の情報を教えるサービスになります。
さらに、一つ一つのトレードに対し、あらゆる「なぜ?」に答えることにより、
株式投資スキルが上達していくのも間違いありません。
投資の世界は非常に混乱していて、
知識の乏しい個人投資家のほとんどがカモにされていると
言っても間違いではないでしょう。
私個人の考えとして、少しでも多くの個人投資家に
経済的自由と時間的自由を獲得して頂き、
豊かな生活を送ってもらいたいという気持ちがあります。
ですので、敷居が高いと何も始まりません。
【投資に係るリスクおよび手数料について】
当サービスは、株式投資の銘柄情報を提供する事を目的とします。投資判断については利用者の「自己責任」による事とし当社は一切の責任を負いません。
当サービスが提供する情報等は当社がその内容を保証するものではありおません。当サービスの内容は予告なしに変更・削除することがあります。
当サービスは、杉山てつやと同じような利益が出ることを保証するものではありません。株取引は価格変動リスクを伴いますので、場合によっては損失を被る可能性があります。株取引には取引業者の売買手数料がかかります。
当サービスの情報の著作権は出所元の記載のあるものを除き当社に帰属します。当サービスに著作権の帰属する情報の無断使用(転用・複製等)を禁じます。
<株式投資に関するリスク>
株価変動リスク
株価の変動により、投資元本を割り込むことがあります。また、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込んだり、その全額を失うことがあります。
株式発行者の信用リスク
市場環境の変化、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により売買に支障を来たし、換金できないリスクがあります。(流動性リスク)。この結果、投資元本を割り込むことがあります。
<信用取引等に関するリスク>
信用取引や有価証券関連デリバティブ取引においては、委託した証拠金を担保として、証拠金を上回る多額の取引を行うことがありますので、上記の要因により生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損が生じる)ことがあります。
信用取引の対象となっている株式等の発行者又は保証会社等の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、信用取引の対象となっている株式等の価格が変動し、委託証拠金を割り込むこと、また、損失の額が委託証拠金の額を上回る事があります。