貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

なんでこんなとこで一人飯

店の名前もロクに見ないでフィーリングだけで入ったこの店。
人間ドックの結果待ちまでちょっと時間があるから、フラフラ、神山町を歩いて見つけた店。
なんとなく懐かしい。中央線沿線に住んでるサブカル女的な雰囲気、といっても伝わらないかな。

昔、この手の店に何回も来たような気がする。素人に毛が生えた程度だが、チェーン店にはないほっこり感。
いまはすっかり、来なくなったが、なんか、懐かしい。

都会の憧れ?というかなんというか。一軒家を改装した感じ。そして、「私頑張ってます」的な女性店員。一人でやってるのだろうか?

二階席には私一人。
ハートが描かれてるcafé au laitを飲む。
やがて、サラダランチも来るだろう。

IMG_4826.PNG
どうして、俺の隣には誰もいないんだろう。
胃のX線検査のために打った注射で目が霞んでいるのか、それとも別の理由かわからないが、目の前が、よく見えない。。。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

ドキドキ!人間ドックの巻

健康が確認できれば良いのである。
これから当方は、長く苦しい戦争に行かなくてはならない。それが誰かの要望か、と聞かれれば、そうではない。
あくまでも、自分の意思で向かう戦争なのである。

戦争、といっても、へんぴなアラブに乗り込んで犬死にするような間抜けな人間と俺は違う。
これからの人生こそが戦争なのだ。

これからさらに、私にとっては厳しい道のりが続くであろう。もちろんそういう選択をする自分がいるからなのだが。楽に、のほほんと生きることもできるのに、そうしないのは、俺が刺激好きたからだろうか。

ただ、戦争をする、とはいえ、「生きている」ということは、ある一定の願いが叶っていることが前提となるのだが。
生きていても苦労、死んでも苦労。

。。。人間ドックの前なので大げさに書いてしまった。。。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

子供を叱っても仕方がない

俺は全く人の教育なんかに興味がない。第一、学校の教師というのは、俺より頭が悪いくせに偉そうな事をのたまい、何かと言えば「世の中甘くない」などと偉そうな講釈をたれるくせに、酒飲めばタダのバカばかりだ。ただ、大学に妙に通って異常に単位を取得しているだけで、世の中を全く知らないガキばかりだ。

・・・と、そんな事を小学生低学年でわかっていた俺は、全く教師を信用しなかったし、中学校になれば学校では教師の弱みを調べ上げ、「チラっと出す」ことによって楽な生活を送っていた。なんのことはない、世の中チョロいのだ。それでいて、児童会長とかをやっていたのだから、世の中の渡り歩きのうまさは生まれつきなのだろう。常に尊重されてきたので、いまさら誰かの部下とかそんなモノにはなれない。(ちなみに、外弁慶なのでうちでは猫です・笑)

というわけで、偉そうな教育論などを読んだところで、「こういう学者どもは、人間の深いところを見た事がなく、うわべだけ、タテマエだけの人生だろうな」と思うのである。実際そうであろう。他の人は知らないが、俺から見れば、年だけ食ってても人生の経験数、深み、修羅場の渡り方なんかは全然ダメな奴らが多い。というわけで、俺には教育なんてのはなんも関係がないと思っていたのだが、去年ふと、そういうものに触れた。ふと思えば、「俺はいま、教育者ではないか」と思う事もある。あちらこちらに指導をして、アレじゃダメだこれだなどと偉そうにのたまっているからだ。

ただ、教育の際に、一番ダメなのは、相手に怒鳴ったり怒ったりする事だ。教育じゃなくて、従属なら話は別だが。怒鳴ったりするのは、向こうが怒鳴っている場合にそれ以上の大きな声で相手を威圧する必要があり、「手っ取り早く状況を収束させるために」行うモノだ。教育ではない。制圧、殲滅のために使う。暴力もこれまた同じ。まぁ、身内に手を出されたときなどは、思う存分キレていいだろう。そのときは、俺は完全にキレて、相手を入院させた事があるが、基本的に、暴力は教育ではない。従属させるための手段である。

ところで、

「いずれ発覚することがわかっていたであろうに 、あわよくば隠しおおせると思って 、不正を隠そうとする役所や企業の体質も 、叱る教育による影響ではないか 、と私は考えている 。親から叱責されることを恐れ 、責任を取ることを避けるために失敗を隠そうとする子どものように 、大人も自分 、及び自分が所属する団体に不利になることを恐れるあまり 、失敗や不正を隠蔽しようとする 。だが 、発覚すると 、皆一様にお詫び会見を開き頭を下げる姿は見苦しい 。見つからなければいいという意識は 、叱られて育った人に育まれるのではないか 。」

と、なんかの本に書いてあった。叱る、怒る、ではなく「なんでそのような行動をしたのか」「その行動を変えるために、怒る、叱る以外の方法で何かが出来ないか」と考えるべきだというのだ。おっしゃるとおり。

教育をするためには机上の教育論なんてなんの役にもたたない。教育には、自分が全面で向かっていかなければダメなのだ。向かい方が悪ければ、変えなければならない。要するに自分が変わる事を見せ、「人間とはこのように変わる事が出来る」ということを実感させ、社会に出た後の諸問題に対処する基本的な方法を身につけてもらうのが、現代社会において有用な教育ではないだろうか。

といいつつ、なかなか「自分が変わる」ことはむずかしい。でも、俺はいま、自分を変えるために一生懸命だ。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

A☆TEENS – Gimme Gimme Gimme

膝を叩いて!壊れて!!!!!!

http://youtu.be/_6oQnabChX0?t=1m11s

 

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

製薬会社社員「抗がん剤?あんな物インチキですよ」

某超大手製薬会社の幹部さんより

「抗がん剤に関してですが、おっしゃる通りあんな物インチキですよ(笑)。効果がゼロとまでは言いませんが、使用する価値があるのは、初期のがんで、術後に取り残しのがんがあった場合を想定して、保険として使用する場合であって、末期の患者に対しては、単なる延命処置であって治療とは言えないですね。
末期のがん患者に抗がん剤のかなり効果が高いものを投与しても、

http://www.j-cia.com/archives/11334

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

どこにもいけない

元々、警察庁の事バラすきっかけになった、くだらない交通違反(業務中なのになんでくらうんだよ!)で、いま免停中。めんどくさいから免停に応じたの。その代わり全部バラすつもりだけど。そもそも、検察で不起訴なんだから、行政処分課すなよ。規定にあるだろ。起訴猶予じゃなくて不起訴なんだから・・・。

大体、警視庁交通部は、電波妨害機の件で不正を行って贈収賄しているくせに生意気なんだよ。まぁ、警察庁だの警視庁だのが消えてなくなろうがなんだろうがどうでもいいけど。

免許ないから運転出来ない。男に運転させたくない。じゃぁ女の子で免許持ってる奴?いるにはいるかもしれないけど、俺の本当の車はすごい奴なので危なくて運転させられない。いや、そもそも、男女問わず、だれともいたくないし電話もしたくないくらいだもんなぁ。

違う彼女作れって散々いわれるけど、無理だから。探しに行く気なんてないし、いま、友達ですら連絡先わかんないはず。まかりまちがってどこかからやってきたたとしても、なっちゃんみたいに死ぬほど大事にはしないね。モノとしてしか扱わない。尽くすとかなくて、相手を利用するだけになるだろうね。そんなんだったら相手にも悪いから、そんなモノ、作らない方がいい。

 

ま、友達に言えば怒られるだろうけど、免許なんてなくたって、乗っちまえばいいんだけどね。捕まんなきゃいいだけだから。

車って、誰もいない空間に一人でいたまま移動出来るからいいんだよね・・・。真夜中のアクアラインで300キロくらいで走ると気持ちいい・・・。フェラーリ借りてくるかな・・・。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

ある人からの手紙

ふと目が覚めたらメールがきていた。

いいよ助けなくて。癖になる。戦場の悲惨さって、戦争なんだもん悲惨に決まってるだろ。
もっともらしいこと言ってるけど、金稼ぎに行ってるんでしょ。仕事なら。なんでジャーナリストだといいの?ゲリラがジャーナリストに化けるなんて日常茶飯事だし。。。
戦争、そんなに伝えたいなら、みんなで金集めて、無人撮影可能な装甲車とか、偵察衛星でも飛ばして、写真全部ネットに載せとけばいいだろ。伝えるだけなら、それが一番。一切の加工なしに、自動撮影でどんどんネットにあげればいい。
変なヒューマニズムには反吐がでるね。
さて、以下は、友人からのメール。
—————————-

(前略)
話は変わりますが今回のISIL日本人人質事件に関して日本の外務官僚や政治家の無能ぶりは酷いですね(笑)
内調にお鉢が回ったようですが、イスラム原理主義テロ組織の本質、行動原理、思考、何を拠所にして何を恐れているか、理解できていなければ状況は変わらないでしょうね。これはテレビで講釈たれてる学者や専門家でも解らんですよ。
私が原理主義テロ組織と喧嘩してた時に大使館(外務省)の人間と話した時も全く分かっていなかったですからね。
何せテロ組織を「それはテロ組織じゃなくて政治政党でしょう。」とドヤ顔で自信満々に言ったくらいですから。(爆笑)
あの時は外務省の情報収集能力の《高さ》に驚いたもんです。(苦笑)

本音を言うと、一気に解決するのは難しいですけど、状況を好転させて釈放へ繋げる道はあるんですよ、総理と内閣、外務省がその気になればね。
しかも、どの国も、どの宗教も反発しづらい方法が、、、。

まあ、今日はこんな感じです。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

キャラチェンジ・・・

「キャラチェンジしましたよね」

と聞かれる。いやぁ、元々の自分に近くなっているだけなんだけど・・・

「前のめちゃくちゃ罵詈雑言の方がよかった」

って人もいる。でも、それでいいことなかったんだもの。調子に乗ってガンガンやっていたら、一番大切な人いなくなった。そりゃぁ、やめるよそんな路線。そもそもこれ、俺のサイトだもの。そもそもサイトは許認可事業じゃないんだから、うちの方針が変わろうと変わるまいと、そんなもの俺の勝手だよ。

このサイトに自分の幻想を押しつけたり、理想を押しつけるのはやめてほしい。うちは「うちも疑え」といっているとおり、プロバガンダもあるかもしれないし、ものすごい情報が早く出ているかもしれない。それは後にならないとわからない。誰の圧力も跳ね返すというのは、読者のそういう幻想とかも跳ね返すということさ。強制されるのいやだからな。

それと、サイトの口調は、ああいう風にやった方が奇抜で、誰も言わないから目立ってよかれと思ってやっていただけの話で、もうあんな元気なくなるような事があったら、そりゃぁもう変わるわ。それで見に来なくなる人がいたって、それはそれでいいもの。また別の層の読者が増えるだろうし、もしかしたら全体的に下がるかもしれないけど、口調はどうあれ、人の心に響くモノを書けば人は増えるだろう。すごいネタを出したときも同様に増えるだろう。だめになったら、そりゃ俺に筆力や情報収集力がないというだけの話だ。ダメになっても自業自得。

だけど俺は守ってくれるものはなにもないし、全部自分でやらなければいけないから、そうそう簡単にコケることはない。まぁ、守るものはなくなっちゃったけど・・・でも、外にも出ずずっとモノを書いているというのもいいもんだ。本を読んで、皆さんのLINEで情報を集めて・・・酒なんか飲んだってなんもいいことないから、もう外に出るのもやめたし。

まだ、出かけるのがちょっと怖い。おっくうじゃなくて、怖い。電話にはあんまり出ない。なんかね、声だしたくない感じ。「元気取り戻しましたね」って一部の人にいわれるけど、そりゃぁ、デイリーワークはこなしているし、とりあえず更新もするさ。。。

だけど、そうそう簡単に元の元気な俺には戻れないよ。目標なくなったんだもん・・・

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

埼玉の医科大学・・・

独立行政法人の埼玉の国立大学で、とある教授一派に愛でられている女が、有利に昇進の機会を得ることができたらしいが、その後、教授会で反対に遭っておわったらしい・・・。

まぁ、世の中は公平なんてないんだってことです。平等教育はよくないね。現実を教えるべきだ。社会に出ると、夢も希望もなくて、現実しかありませんよ。ズルする奴ばっかりですよ。

それがいやで上り詰めたいなら、死ぬほど頑張りなさい、寝ないで頑張りなさい、自分に人権なんかないと思いなさい、って教えた方がよっぽどいいと思うんだけどね。平等だの権利あるだの嘘教えたってしょうがねぇじゃん。

The Voice of Japan

MEGUのお役立ち情報・・皮膚トラブル対策

今度はMEGUさんのお役立ち情報。なんかの役にたてば!とおもいます。

俺はめんどくさいからダメだな・・・w

————————————————

二階堂様、色々とお疲れ様です。抗がん剤情報などが出たタイミングで、思わず書かせていただきました。ステロイドなどを中心とした、抗アレルギー製剤などの皮膚科疾患などの医薬品のトラブルは、抗がん剤問題に似た要素が多分にあります。できれは、最初から使わず、やり過ごすことができれば一番いいし、実際医薬品を使わないで治療したアトピーの子供などの皮膚は、とてもきれいで問題を残さない話を身近なところでもよく聞きます。

しかし、今の世の中、ステロイド剤など、まずは劇的に効きますし、やめると告ぎに出たときより強い症状とかゆみで出やすいので、その皮膚科製剤を避けたり、やめたりする状況は難しいです。しかしながら、ずっと問題をかかえながら、皮膚の常在菌そうの崩れからくる、皮膚バリアの破壊から、黒ずんだり、皮膚呼吸がしにくくなっていく弊害とそのストレスと、仲良くしていかなくてならなくなる状況の方が増えていく方々を見ながら、なんとかならないかと思うこの頃です。(皮膚科製剤だけでなく、薬用石鹸や食器洗剤なども皮膚バリアを壊す大きな要素になるのですが・・)

リバウンドの問題や、医療教育、製薬会社の利益など、この問題も患者、医療機関双方にデリケートな要素がありますので、この投稿の有無とタイミングはお任せいたします。一応は問題になりにくい文面では書きました。二階堂様の、一つの情報として隅に置いておいていただいても結構です。しかし、たしかに便利ですので、二階堂さまにもおすすめできますよ。全身に使えます。ステロイド、抗生物質、鎮痛薬の副作用や、胃腸の弱りからくる口角炎や、自己責任でよければ、口内炎などの口の中にでも便利に使えると思います。

これから、アレルギー症状が出やすくなる季節です。また、気圧の変化などで自律神経の動きが敏感になりやすく、不調を感じやすい時期ですので、ご無理のないようお過ごしくださいね。安心してサイト読ませていただいていますが・・。

皮膚トラブル対策(少々面倒、主婦向き・・)です。

皮膚の荒れ、カサカサ、かゆみ、などの対処に、蜜蝋(みつろう)クリームが安心で気持ち良く使えます。安価でたくさん作れる、慣れてしまえば夕食作りの傍らで簡単に作れます。また、思ったより保存が利きます。手作り、天然ものなので、基本1ヶ月ぐらいで使いきって・・といわれますが、私が作るものは、自己責任で半年前後は普通に使えていますので、思ったより頻繁に作る必要もありません。(市販の製品もいろいろあるようですので、忙しい方や手作りに抵抗のある方にはそちらを・・)
手作り派に良く使われる、ワセリンやグリセリンよりも、さらっと感があり気持ちよく、よくのびますし、天然成分のビタミンや抗菌作用なども含まれますので、皮膚の修復作用もあるかと思います。

私の、ちょっと食器洗剤に触れるだけで水泡が広がってかゆい、ぱっくりひび割れて痛い、で大変で、手袋が手放せなかった主婦湿疹。市販薬、病院の薬でどうにもならなくなり、脱ステロイドをして治した私には、これは手放せないアイテムの一つです。(脱ステ、安易にしないでくださいね。確かに治りましたし、治る人の話もわりと聞きますが、かなりの知識と、結構死ぬ思いで取り組むぐらいの意思とがないと、苦しいだけで終わっていまします。また、標準的治療をしている大抵の医師にはかなり怒られたり、嫌な顔をされます。私がお世話になった主に漢方で治療をしている皮膚科の医師でもそうでしたので(医師にアドバイスをもらうなら、それ専門で取り組んでいる医師を探して聞いてみてください・・)

初めての皮膚トラブルで、市販薬など頻繁に使っていない人には、市販薬による副作用や長期トラブルを避けるためにもおすすめです。特に、唇や顔などは、防腐剤や抗生物質、ステロイド薬などの入る市販薬や、医薬品の長期使用は、しみ、紫外線荒れなどのトラブルのリスクは避けられなくなりがちですので、個人的には安心して使えます。足の裏などのカサカサにも。
レシピ、文で読むだけではちょっと分りにくいので、アロマに詳しい看護師さんが書いたサイトをみつけましたので、アドレス貼らせていただきました。ご興味ある方、ご参照下さい。

http://www.kango-roo.com/sn/a/view/613

私は、知り合いの看護師さんに手作りをもらって知りましたが、気持ち良く、便利なので作るようになりました。個人的に便利と思う材料の種類は、

・みつろう(未精製のものがベスト)
・オリーブオイルや、太白ごま油など・・(蜜蝋を溶かすためのオイル)
(自己責任で台所にある食用を使っていますが、できれば、アロマ店などでアロマ専用製品を使ってください)
・天然アロマオイル・・ラベンダー:ティーツリー(4~3:1ぐらいの割合が、匂いが気持ちいいです)
1
回で作るほど使わないため、余分をよく知り合いに分けてあげますが、みなさん重宝されて喜ばれます。ラベンダーは、やけどにも効果があるらしく、ちょっとしたやけどにもすぐ使えて便利です。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

東京は雪が降り出しました

1時間ウトウトしたら目が覚めました。おはようございます。

というわけで外を見ると雪が。気温次第で積もるか積もらないか・・・・

The Voice of Japan

MAMIのお役立ち情報

主婦MAMIさんのお役立ち情報。LINE始めてから皆さんがいろんな情報送ってくれるので楽しいです。昔「伊東家の食卓」ってあったけど、あれっぽくなっていくかな?

以下、ちょっと面倒だけど、いいかも。。。!

————————————————

お菓子や焼き海苔に一緒に入ってる乾燥剤を靴の中に入れて湿気取りに使ってます。サイズもちょうどよくて便利ですよー。

使ってるとだんだん湿気吸って膨らんでくるので 新しく乾燥剤ゲットしたら交換してます。100均でも靴用の乾燥剤売ってるんですが わざわざ買わずに使えるならいいかな?程度で使ってます。

乾燥剤の大きさにもよりますが、片方に2~3個くらい乾燥剤入れればかなり効果あります。前に旦那さんの靴が足汗でカビちゃって捨てたんですよ(T_T) それからこれしてるんですが、それからカビてないですー

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

白山のコリアンブックセンターのことね売却は。

あの白山という土地はやはりいわく付きだな・・・昔、一軒家を借りようと思ったが、「独身のくせに一軒家なんてやめた方がいい」とかいわれてやめたことがある。まぁ、今思えばやめてよかった。モロこの白山の物件の裏だったからな・・・(笑)

額も当初報道から上澄みされ44億円。元議員の山内俊夫って誰?・・・・山内としお?「中村さん!」っていう必殺仕事人の田中筆頭同心かと思ったよ(笑)。

『グリーンフォーリスト』なんてどうせダミーだろ。

north

 

north2

会社とか丹念に追っていくとわかるよね。国税とデータ突き合わせしながらやるとなおよくわかる。警察より国税の方がすごいからねその辺。

———————————————————–

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150129-OYT1T50095.html?from=ytop_main3

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物を巡り、競売で所有権を取得した不動産関連会社「マルナカホールディングス」(高松市)が、山形県酒田市の不動産会社に転売することがわかった。

転売の取引を仲介した元参院議員の説明によると、元議員がマルナカ社に付き合いのあった酒田市の会社への売却話を持ち掛けた。29日中にも売却手続きを終えるという。公安当局では、朝鮮総連が今後、建物を賃借し、中央本部として引き続き使用する可能性があるとみて動向を注視している。

 一方、朝鮮総連の関連団体などが入居する「朝鮮出版会館」(東京都文京区)の土地・建物が大阪市の不動産会社に売却されたことも判明。売買は23日付で、同社社長は「半年で明け渡してもらう約束だ」と話した。公安関係者は「本部維持に必要な資金を調達するため、売却した可能性がある」とみている。朝鮮総連の担当者は取材に「何もわからない」と話している。

The Voice of Japan

二階堂流ガンの治し方!

俺はガンになったら・・・って、前に書いたけど(記事消えてるけど)、

1,imbの発酵アガリクス飲む

2,高濃度ビタミン点滴やる

3,医科歯科大学にあるレベルの酸素室に入る

4,ラドン温泉で過ごす

をやろうと思っている。治るだろう。よっぽど末期じゃない限り。抗がん剤なんて、死ぬために打つようなもんだ。諸刃の剣で、細胞全部殺すんだもん。そりゃ、がん細胞だって死ぬわさ(笑)。でも、最後は健康な細胞も死んじゃうからねぇ・・・大体、医学部の教授が抗がん剤使わないで免疫療法するんだもん(笑)。抗がん剤なんて、製薬会社が儲かるだけだよ。

まぁ、人間死ぬときは死ぬが、悪あがきしたいときもあるだろう。何かの参考にしてほしい。

というわけでimbの岩田さん。ああ、アガリクスミニ知識・・・天ぷらにするとうまいんだよアガリクスって。独特の香りがあってねぇ。

————————————————————–

<imb岩田さんより>いつもお世話になっております。しばらく緩んでいた寒気も再び強くなり、各地で降雪の便りが届いております。低温や空気の乾燥によって、風邪,インフルエンザ,ノロウイルスなどの流行もおさまっていません。また、それほどひどくなくとも咳が続いたり、喉がいがらっぽくなっているという方も多いようです。

さて、本日のご案内は弊社自慢の『アガリクス 100』です。

先日、発表がありましたが、いよいよ政府も免疫療法の研究開発に本腰を入れることを発表しました。

【がん免疫療法の開発促進へ 検討委が治験の手引案】

http://www.asahi.com/articles/ASH1963DLH19ULBJ017.html

『免疫の力を利用してがんを攻撃する免疫療法の開発を進めようと、専門家による検討委員会が臨床試験(治験)の手引案をまとめた。免疫療法は腫瘍(しゅよう)が小さくならなくても生存期間が延びる場合があるなど、その特性に合わせた有効性や安全性の評価の指針を示した。厚生労働省はこの手引案をもとに国の指針をつくり、実用化を促す。』  (朝日新聞 平成27年1月25日)

アガリクスについては40年近い研究歴があり、国立がんセンターや(※注)米国国立衛生研究所(NIH)・補完代替医療センター(NCCAM)でも注目されており、現在もアガリクスの持つ不思議な力について研究が続いています。

ウイルスや細菌性食中毒、風邪、インフルエンザの感染症が流行しても、かかる人とかからない人、たとえかかっても軽度で済む人がいます。その理由は個人が持つ免疫力の差にほかならず、如何に免疫力を高く維持しておくかがキーポイントになります。そのために役立つのがアガリクスです。

しかし、ひとことにアガリクスと言っても見かけだけでは分かりません。アイ・エム・ビーのアガリクスは、独立行政法人 森林総合研究所によって正式鑑定を受けたまぎれもない本物(Agaricus blazei Murrill)。

また安全性と有効成分の安定性を追求した独自の栽培方法は、日本をはじめ、米国、インド、韓国などで国際特許となっています。(特許第3781434号ほか)

『アガリクス100』は、私たちが自社栽培場で丹誠を込めて育てたアガリクスを原料に用い、安全性と衛生管理が確かな国内の食品GMP認証工場で添加物等を一切用いず製造しています。

ぜひ『アガリクス100』をみなさまの体調管理と健康維持にお役立てください。

 

※注

厚生労働省がん研究助成金(課題番号:17-14)

「がんの代替療法の科学的検証と臨床応用に関する研究」班

独立行政法人国立がん研究センターがん研究開発費(課題番号:21分指-8-④)

「がんの代替医療の科学的検証に関する研究」班

二階堂様におかれましては、いろいろと公私ともにご多用の時期に申し訳ありませんが、どうぞご紹介のほどお願い申し上げます。

岩田眞人 拝

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

日テレは麹町の元の局舎建て替えるの?

高層ビルに建て替えて事業収入増加をもくろんだけど、超高層があそこは無理で、その規制を突破するために永田町に陳情していたけど、ダメだったの?(笑)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

明日雪なの?

いやだなぁ降ったら・・・

そういえば、先日紹介した「こう庵」さん。

http://k-kouan.com/

すごいたくさん依頼者が来たって言ってました 笑

ま、騙されたと思ってみてもらえやって感じです。名前と写真と年齢と大体の住所で、見えるみたい。

まぁ、「不思議系」のものだからね。信じる信じないは別だし、100%当たるかどうか、それに、依頼者の希望通りになるかといえばそれは違うだろうけど、それでも、自分が気づかない未来が、先方が言ったとおりになるなら、人生の役にたつだろうと思う。

まぁ、未来は変えることが出来るけどね・・・。

 

それよりも俺が心配なのは、ここで書いてしまって、殺到して「能力者が疲れる」という状況にならなければいいなと思うんだが・・・そうするといろんなものが狂ってくるからね。まぁ、むりせず、依頼者は一日何人ってきめて、あとは何人来ても順番待ちにしとけばいいんだけどね。ヘタに早くやろうとするとバランス崩れるだろうし。

あと、俺は、短期的には人の運気を吸い取る気があるらしいので(友達でもなんでも長くつきあってるとそいつの運気は上がる)、それも若干心配かなぁ。え?なにオカルトじみてるんだって?うーん、それは俺が何十年もそう感じてきていることだからうまく説明できないなぁ・・。

 

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

送られてきた

https://ia802707.us.archive.org/4/items/msg_jo/msg_jo.mp4

I2

 

まぁ、上記の音声や画像はどこでも載ってるんだろうが、うちに送ってきたということは・・・!?

 

 

The Voice of Japan

MAMIのお役立ち情報

いやぁ、世の中何でもあるよねぇ。LINE登録してくれた主婦MAMIさんからです。

——————————————–

おすすめ紹介です!

Bitatto ビタット ウェットシートのふた

ウェットシートの詰め替え容器ってかさばるから持ち歩きには不向きですよね。そこで、詰め替えないで使用してる人に朗報!
詰め替え用のウェットシートをそのまま使ってると取り出し口のシールがだんだんずれたり、はがれたりして不快です。
  
挙げ句の果てにはバッグからだしたら取り出し口のシートがなかった!なんてこともありませんか?

私はあります(´д`)  そこで、これです!

Bitatto ビタット ウェットシートのふた

こちら、ベビー用品店でみつけて、ママ達の間(私のまわりだけ?)で一大ブームを巻き起こした便利グッズです☆

おしりふきシートの取り出し口にこれを貼り付ければ、中身の乾燥を防げるのはもちろん、とっても使いやすいんです。
  
赤ちゃんのお尻を拭くときは 片手で赤ちゃんの足を掴むからワンタッチでおしりふきのフタが開閉できるのはとっても便利なんです。繰り返し使えるのも嬉しいところ。
カラーや大きさも種類があり、フタ部分がリボンの形になってるものもあります。

リボンの形、かわいー!

量販店で買い足そうとしても置いてるお店が少ないんです。

ベビー用品店でよく見かけるので 赤ちゃんが周りにいない人はこの商品ご存知ないかなと思い紹介しました。

店舗でさくっとゲットするなら、アカチャンホンポや、ベビザらスあたりに売ってると思います。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

わはははは

カンボジア投資で詐欺容疑、13人逮捕
 カンボジアの不動産に絡むうその投資話で金をだまし取ったとして、神奈川など13道県警の合同捜査本部は28日、詐欺容疑で13人を逮捕した。39都道府県の二百数十人から計二十数億円をだまし取ったとみて調べる。

↑共同通信より。
こんなのたくさんいるよねー。
カンボジアでなんかやるなら俺に聞いてくれればいいのに。全く行ってない割に、密かにいろいろ持ってるからねえ。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

そんなに敷居高いの?

「手が震えてます」「話せて感動です」って、LINEでおっしゃる方多いんですが・・・そんなにうち敷居高いの?(^_^;)

単に、サイトやってるただの人だよ。元々の職業とかだって、まぁ、普通の人じゃならないことばっかりやったけど、それも、別になろうと思ってなったんじゃなくて、なりゆきだから。

サイトではいろいろ言ったりやったりしますけど、中身は普通の乙女です♪大丈夫ですよ☆

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

ありゃりゃスカイマーク、一転倒産か

50万くらい損したなぁ。提携までは当てたけど翌日中止だもんなぁ。株券は紙くずだろうが、まぁ、厄落としと考えるしかねぇ。次いこう(笑)。

代わりにブロッコリー(2706)ががんばればいいんだが。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150128013082.pdf

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

これほしい!

http://www.kmc.or.jp/beauty/anti-aging.html

http://www.iftrust-online.net/diamond_peeling/

↑これ以上若返ってどうするって話もあるけど・・・別にどこにも出かけないけど、家で一人でダイヤモンドピーリングやってみたい!