ようこそ!
わったい菜B2Bへ

わったい菜営業担当の佐々木です。
いつも突然のEメールやお電話、申し訳ございません。
しかし、本当に素晴らしい野菜をぜひ、皆様にご提案したいという一心でのご連絡でございます。どうぞご容赦くださいませ。

さて、わたしたちが自信を持って、心からオススメしたい「鳥取県産の野菜たち」の特徴を、このページに簡単にまとめております。ぜひご一読ください。
また、初回限定のお得なお試し商品もご用意しておりますので、ぜひご利用いただければと存じます。


鳥取県で安全な方法で栽培された確かな味の野菜を卸価格でお届けします

鳥取の美味しい野菜たち-わったい菜B2B


西日本日本海側に位置する鳥取県は、鳥取砂丘や大山(だいせん)、二十世紀梨や砂丘らっきょうなどで知られる、日本一人口の少ない、もっとも過疎の進む県です。
しかし、類い稀な自然条件に恵まれた、農業適地でもあります。

南に中国山脈、北に日本海が位置する鳥取県。海から山まで30分ほどの狭小な土地に点在する農地に、山脈が擁する豊かな滋養を河川が運びます。

夏は暑く、冬は北国のように雪が積もります。年間を通じた寒暖の差、照りつける太陽、豊富な降水量四季が明確、つまり旬がハッキリした自然環境が、野菜が本来持つうま味を引き出します。

安全な栽培方法とは


安全な栽培方法とは

生産者によって、方法論や考え方は異なりますが、わったい菜B2Bでご提案している野菜の生産者が重視するのは「安全」と「美味しさ」。原則として合成化学農薬や化学肥料は、彼らの栽培には使用されていません(一部で、必要最小限の農薬を使用した「減農薬栽培」の商品もございます)。

誇りと信念を持って「人が口にするもの」を作り出す生産者たち。 鳥取県を代表する農業家たち

実際に取引きが始まるまで、何度もほ場に足を運んでいます。栽培方法、土壌解析や肥料設計はもちろん、「食の安全」とは何かについてじっくり話し合います。


確かな味

毎日、生産者から直接仕入れる野菜は、非常に新鮮で、野菜本来の味と旨さを持っています。しかし、「うちの野菜は美味しいです!」といくら大きな声で言っても、やはり食べていただかないと伝わらないと思います。

わったい菜B2Bでは、すべてのお客様に初回限定で

鳥取こだわり野菜のお試しボックス

を送料無料でご提案しています。

先に書いたとおりの恵まれた環境、信念を持った生産者による安全な栽培方法の野菜をぜひお試しいただき、継続してご利用いただければと存じます。


生産者からの直接仕入れるため、有機野菜、特別栽培農産物、農薬・化学肥料を使用せず栽培した野菜を、できるかぎりお安く提供させていただいています。
またわたしたち自身が運営する農業法人TREE&NORFで栽培した野菜は、今はまだ品目も少ないですが、今後は品目も増えていくため、より良いご提案が可能となる予定です。

ぜひ、この機会に、鳥取県産の野菜をわったい菜B2Bでお試しください!

ご不明な点、ご質問等がありましたら、お電話、またはEメール(フォーム)からお問い合わせくださいませ。

わったい菜B2B 担当:佐々木 智彦
お電話:0857-30-0088(火〜土曜日・午前10時〜午後6時)